
私は、車の事はさっぱりでございますが、やはり男性にとって車って特別なんですかね?
毎年、この時期旦那さんの実家カーメルでは、こういった車のショー(?)があります。
日焼けしながらも、楽しんできたそうです。
全米から、車好き?車キチガイ?車コレクターが集結するんだそうな・・。
クラシックカーから、名前でしかしらない、ランボルギーニなんちゃらかんちゃらとか
豪邸が買えるくらいのお値段だそうで(笑)
オークションもあったそうです、行って来たというので、「何台くらい買ってきたの?」って(爆)


ちょっと急いで作ったらしいですが、見てきた車の一部・・・一部ですよっ。
スライドショーにしてくれましたので、どうぞぉ~!
一応、Peppy君のご機嫌も伺っておきましょうかね・・ケケケ。

最近お気に入りの、「ぴよちゃん」ちょっと趣向を変えて、ロープにひっつけてみました。
なんか、残酷ちっくですが・・・(笑)



それぞれのおもちゃに名前を付けて覚えさせるのもトレーニングの一部にしてます。
いずれ、ぴよちゃんって言ったら、おもちゃバスケットから取ってきてくれるように。
夢のまた夢っすかね(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村




スポンサーサイト
こんにちわ。
私も車好きなので、この写真を見てちょっとドキドキしてしまいました。
ロープ、天井からぶら下げているのかと思っちゃった。手に持っているんですね。
大丈夫! おもちゃの名前覚えます。
10種以上の名前識別出来ますよ。
おもちゃ箱からちゃんと持ってくるようになります。
そうだ、うちのわんこはおかたづけもしてました。
大事なトラだけはしまってましたね。
14歳になっても、トラは宝物のようです。
丁度旦那さんとスカイプやってたんですけど、
コメント喜んでました。
ほんの一部ですけど、車好きには、やっぱたまらないもんなんでしょうね。
言われてみれば、天井から吊ってるように見えますね(笑)
10種類も覚えてるんですか?
すげー!!
相当、土瓶さんもおもちゃの名前を呼び続けたんでしょうね?
頑張ろうっと!
お片づけもするなんて、最高ですわ。
うち、出したらだしっぱで、次のを欲しがる(笑)
成長楽しみですね
ティブロンさんが、話しかければ話しかけるほど、
頭のいいpeppy君に成長すると思いますよ。
猫も犬も飼い主次第なんだと思います。
還暦を過ぎた実家の猫は…朝起こしてくれるけど、遊んでくれません
私も欲しいなぁ~
飼えるおうちに引越さないとダメですが…
生き物は、人間も含めて親次第って事ですね。
理解は出来ないだろうけど、話かけてますよ。
声のトーンや、雰囲気で分かるみたいですね。
ネコ飼えるのに、犬はダメなの!?
難しいね。