fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

            今日は、ちょいと肌寒い母の日でしたね。

           m_prl012_p2_img1.jpg 
本当なら直接プレゼントを渡しに行ったり、一緒に食事に行ったり、温泉にでも連れてって
あげたりってのがいいのかも知れないですが、生憎親不孝(笑)で離れてますので、
送るしかない!

今年は、お花&ティーカップ&ティーのセットを送りました。
いたくお喜び頂いた様で電話も頂戴しました(笑)
毎年のことですが、「もう、こんな事してくれなくていいのに・・」ってね。
でも、私にとってたった一人の実母なんだから、いいじゃんって会話が続く(笑)

これからも、ず~っと&毎年「母の日」のプレゼントで悩ませて欲しいもんです。

   heartrose-rs.jpg    m_carn_img.jpg    img10464044265.jpg

ところで、母の日っていつからどうやって始まったんでしょ?
母の日は、日頃の母の苦労を労い、母への感謝を表す日。(耳が痛いっすね・・)
起源は世界中様々で、母の日の日付も違います。

アメリカでは、南北戦争終結直後の1870年、女性参政権運動家ジュリア・ウォード・ハウが、
夫や子供を戦場に送るのを今後絶対に拒否しようと立ち上がり「母の日宣言」(Mother's Day
Proclamation)を発したそう。ハウの「母の日」は、南北戦争中にウェストバージニア州で
「母の仕事の日」(Mother's Work Days)と称して、敵味方問わず負傷兵の衛生状態を
改善する為に地域の女性を結束させたアン・ジャービスの活動にヒントを得たものらしいですが、
結局普及する事はなかったとか。

ジャービスの死後2年たった1907年5月12日、その娘のアンナは、なき母親を偲び、
母が日曜学校の教師をしていた教会で記念会をもち、白いカーネーションを贈ったそう。
これが日本やアメリカでの母の日の起源だそう。 
シャービスの母への思いに感動した人々は、母を覚える日の大切さを認識し、翌年年5月10日
には同教会に470人の生徒と母親達が集まり、最初の「母の日」を祝ったそう。 
アンナは参加者全員に、母親が好きだった赤いカーネーションを手渡し、そのことから赤い
カーネーションが母の日のシンボルとなったそうです。
1914年に「母の日」はアメリカの祝日になり、5月の第日曜日と定められたそうです。

日本では、昭和時代に皇后(香淳皇后)の誕生日である3月6日(地久節)に行われたが、
1949年頃からアメリカと同様に5月の第2日曜日に行われるようになったそうです。

ふーん、って感じですね(笑)

そして、私には10年前から MOTHER がもう一人出来ました。
こちらも遠く太平洋を越えたところにいるので、滅多に会う事は出来ません。

という事で、こんなものを焼いてみました。

             Cranberry Orange cakeで~す!


     2008_0511k0005.jpg
     Happy Mother's Day with Love, Lee Anne! 

ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



コメント
きれい+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
とっても素敵なプレゼントですね☆
私だったらと~~~っても嬉しいですよ♡→ܫ←♡
母の日のプレゼント、選ぶのってやっぱり嬉しいですよねん☆

なるほど、母の日の始まりはそんなエピソードが・・・
バレンタインみたいに企業の企みじゃなかったんですね!
2008/05/11(日) 22:42:11 | URL | ちびぴよ☆ #-[ 編集]

うちのばやい、母の誕生日と母の日が近くて。。。
いつも一緒くたになってしまうんですわ^^;
今年は、プリザーブドローズにしてみましたv-318

2008/05/11(日) 23:51:12 | URL | みかちゅー #Sh5MmSs2[ 編集]

v-344ちびぴよ☆さん

(笑)、母の日はバレンタインでーみたいでなくって良かったっすね。
これからも心から感謝の気持ちを送りたいですね。

母の日のプレゼント選びは、確かに楽しいですよね?
余りの種類の多さにギャーってなりますが(笑)
2008/05/12(月) 09:40:55 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-344みかちゅー

うちも去年は、ブリザードローズにしたよ。
「これ枯れへんからええわ」って言ってた(笑)

次は誕生日プレゼント?
近いと確かに困るね・・・。
うちの兄ちゃん3月2日生まれでお雛さんと一緒に
されたりしてたわ(笑)

2008/05/12(月) 09:43:15 | URL | ティブロン #-[ 編集]

ご無沙汰です~。
きちんとプチ親孝行してますね~。
私は母の日はかご盛り豆腐を佐賀よりお取り寄せして
母にプレゼントのはずなのに・・・・
まだ届いてないんだYo!
いったいどうなってるんだ~!
2008/05/12(月) 16:27:04 | URL | タクママ #-[ 編集]
はじめまして~!
先ほどはコメありがとうございます^^
コメントしようと訪問したのはいいですが、ついブログが面白くて読みふけってしまいましたわっ!(笑

母の日のプレゼント、センスがよくてとっても素敵です♪
謂れも初めて知りました^^

またお邪魔しますね~
2008/05/12(月) 17:02:32 | URL | ねこみ #yAeWw8ww[ 編集]

v-344タクママさん

佐賀からお取り寄せの豆腐っすか?
美味しそう!
でも間に合わなかったのは残念ですね。
宅配業者どないしてんねん!ッテ感じですね。

膨大なトラバ頑張ってくださいね。

2008/05/12(月) 18:04:46 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-344ねこみさん

どうも、いらっしゃいませ~です。
まぁ、バカップルぶりを堪能して頂けたでしょうか?

つらい事やムカついか事があった時など、笑いが必要な時は、
いつでもお立ち寄り下さいませ(笑)

2008/05/12(月) 21:18:47 | URL | ティブロン #-[ 編集]

ティブロンさん 優しい~ しかもセンスいい~
お母さんも「もう いいのに・・」と言いながらきっと嬉しくてしょうがないと思いますよv-290
いつまでも母親は母で 娘はいくつになっても娘なんですよね(当たり前やんか・・笑)

クランベリーケーキv-10美味しそう~
実は私もドライクランベリーを買っていたんですわ
是非作らねば!!

2008/05/13(火) 19:04:20 | URL | ミセスダウト #-[ 編集]

v-344ミセスダウトさん

そうそう、私にとって彼女は一生母親なんだもんねぇ
、やっぱ心の隅では喜んでるんでしょうかね。

クランベリーケーキうまうま!
本当ならホイップクリームつけて食べるといいんだけど、
プレーンヨーグルトにしてみました!


2008/05/13(火) 20:07:35 | URL | ティブロン #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://tibron.blog5.fc2.com/tb.php/74-d3252b10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック