


ペニンシュラのお部屋がとっても心地よかったのと、お互い睡眠不足だったもんで、
もう、このままお昼寝でもしちゃうけぇ?みたいな状態。
「チケットあるんだし、行こう!」なんて、本気のファンに叱られるような会話があったとか(汗)
時間まで、ロビーで豪華なティータイムを過ごしていらしたファンの方のお邪魔をして
色々楽しい話で時間がドンドン過ぎていく・・・。
そしてそろそろ会場である武道館へ向かう?ってことで、私達はお着替えの為に部屋へ。
お喋りしていたMさんもお着替え要だったので、お部屋見学を兼ねて、お誘いしました。
やっぱり、きゃー!みたいな感動を分かち合えましたよ。
そして、いざタクシーで武道館へ!!武道館前まで行って貰えたので、最終日はラクチン!!
この夜はチケットで大忙しな私。
自分達のファンクラブチケットの交換が必要。
この日のチケットをお2人の方に受け渡しが必要。(会ったことないし・・・とほほ)
でもでも、なんとかスムース(?)に受け渡し完了。お2人とも素敵なマダムでした。
公演後もメイルを頂いて、とても楽しまれたと伺いホッ。

さて、我々も最終日の武道館を楽しむことに致しましょうと、いざ中へ。
この日もアリーナBブロック。またまた花道向きで、前はスペース(笑)動ける(笑)

迫力満点のカルロスの歌声も、これで暫しのお別れだべな・・・(T_T)
コレが最後だと思うとちょっと寂しい気持ちと、全て目に焼き付けねばみたいな・・・。
スタートして、何の曲の後だっけ?セブが立ち位置間違えて、デビちゃんに笑われてたな。
最後までお茶目なセブでした。
(SJでの写真ですよ)



慣れもあったし、他のファンの皆さんの様子も見たくて、会場全体をグルグル見回してた。
皆笑顔や、涙・・・・最後だもんね・・・今度いつかわからないもんね。
確かに、URSは出来るだけ早くまた日本に来たいと言ってくれたけど。
この日、DAVIDファンの人からのミッションがありました。
Power of Loveの後、DAVIDが「アリガトウゴザイマス」という「ス」が終るや否やの瞬間に
「DAVID!Congratulations!」って叫ぶこと(笑)
最終日のサプライズっちゅうやつですかね。勿論喜んで参加しましたよ。
でも、一瞬聞き逃したのか、「スイマセン、モウイチドオネガイシマス」なんて言われて(笑)
2回目はちゃんと聞き取れたのか、「アリガトウゴザイマス」って少々(*^_^*)
でも、何事もなかったかのように、自分のパートのMCに入りました(笑)

そうこうしてるうちに終っちゃった・・・(T_T) しかし未だアンコールがある!!
真っ暗になった途端、皆してレッドライトの準備。最後だもん、みんな思い残すことないように
二の腕キにしながらも振り続けましたね(笑)
アンコールの2曲が終っても拍手は鳴り止まない!!みんなスタンディングオベーションのまま。
思い思いの想いを込めて叫び声が続く・・。
あぁ、これで終っちまっただよ・・・。 私が言えたのは、「ありがとう IL DIVO」だな・・・。

そして、混雑に巻き込まれないように後髪引かれる思いだったけど、ダッシュで会場を後に。
運よく速攻でタクシーをゲット出来て、ホテルへ・・・。ちょいとばかり腑抜け状態だったかも。
満足感・疲れ・空腹状態でホテルのロビーで休憩。何か食べるか、飲むか迷ってたのね。
そうこうしてると知り合いのファンの方々も戻ってきたりして・・・。
その方が、宿泊中のホテルを教えてくれて、それでも行くかどうか迷ってた私達。
お祭りの最後だし、行っちゃうか!?ダメもとで・・。会えなくても、そこのバーやレストランには
行った事ないし、何か食べて帰ってこようって事でタクシーでゴー。
これって、ゾクに言う追っかけですね(笑)&(汗)
どれくらい待ったかなぁ、他のファンの人もいたので、お喋りしてたから楽しかったけど。
そうこうしてると、バンが入ってきた・・・でも、皆さん冷静。
ドアが開いて、中にURS発見。 皆さん冷静・・・私たちより長く待ってたはずなのに・・。

先手必勝!?「URS!」と声かけ、手を伸ばす・・・グワッシと握手して貰っちゃいました。
んでもって、「一緒に写真撮ってケロ」とお願いしたところ、スンゲー密着感(笑)
Meet&Greetと違ってね(笑)あれはやっぱり仕事の一環だからかしらん?
私の背中にURSNの手が・・・あぁ、肩に手が・・・(笑) 超ラッキー。
URSもとってもご機嫌さんで、そこに居たファンの殆どが写真撮って貰ってたよん。
私もカメラ持ってない!って叫ぶ人の代わりに写真撮ってあげたりみんなの様子を
写真に収めたり・・・。




そこでふと思い出した!!こないだのサンノゼでのMeet&Greetの写真にサイン貰おう!って。
シルバーのマジックをごそごそ探して、写真をにぎりしめタイミングを見計らう私。
皆写真撮り終わって、スタッフの人が「ウルスさんもお疲れのなので、この辺で」とロビーに
移動しかけた所で、「サインしてケロ」と、ペンを差し出す私。快く、自分の所にでっかくサイン!
サンノゼの写真だよ、サンノゼ覚えてる?みたいな事いったけど、覚えてるはずはありません(笑)


最後の最後に奇跡が起こりましたです。
B.A.Dのデコチョコは、結局千秋楽のコンサート前にプレゼントボックス行きになってしまったけど
握手・写真・サイン貰えたなんて、もう幸せ者過ぎですよね。
B.A.Dの皆にもレポートを送りましたが、心から喜んでくれてました。えがったえがった。
なんと、この夜、URSが帰ってきたの最後だったんですって、他の3人は既にお部屋に
戻ってたとか。そういわれてみれば、私たちが到着した時、UBERしかいない様な気が・・。
他のファンは満足して、サッサとお帰りになってたのね。それを考えてもラッキーだったな。
心残り?う~ん、「胸毛1本下さい!」って言えなかった事か(爆)
いえない!いえない!(笑)
ステキングな夜をありがとう!です。
今度日本でまたステージが見れるのはいつだろう・・・なんて考えながらタクシーに。
今回、名古屋・東京公演で素敵な時間を共有できたDIVAの皆さん、ありがとうございました。
そして、ペニンシュラに戻っていったのであります・・・。 疲れた・・・・なんて言いながら。
でも、この後も凄い人(らしい)に出会った私達。
それは又この次に・・・。





スポンサーサイト
いやぁ、お疲れ様でした。
なんか、思い出して疲れちゃった~はははー
そして眠たくなった!
いろいろとあって楽しかったね!
その後のすごい方が気になります。
うるちゃんは生真面目でまっすぐな方のようですね~写真もよく撮れてるし、素のうるちゃんはとてもかわゆい坊やでちゅ
双眼鏡でチェックしました。あの高いお鼻で空気をいっぱい肺に送り込んで鍛えた心肺機能をフルに使って神様からもらった美しい声で楽しませてくれるんだ~大きな鼻の穴だったわ彼!
パークハイアットの天丼ご一緒しました!
最後の最後!本当に良かったですね!!!
写真もよく撮れているじゃないですか~
いつも最後はカルロスって聞いたけど、ウルスなにしてたのかしら?
何はともあれ素晴らしい千秋楽、そして超ハードだけどとても楽しいDIVO週間でした。
これからもよろしくね!
ティブロンさん~~
いつも詳しいレポート、感謝!食い入るように読んでいます(笑)Divaの皆さんと、美味しいもの食べて、お洒落なお茶して、Il Divoの感動のコンサート、その後はウルスとのツーショットで締めくくりなんて・・・・至福そのものですわ
本当に疲れたネェ。
2日ほどボーっとしたかった(笑)
またまた色々とオモロー経験も出来て
えがったと致しましょうぞ!
その後の「凄い人」お待ちくださいね。
後ほどアップしますから(笑)
あまるさんにかかったら、URSも坊ちゃまですか(笑)
お家に1人いかがですか(笑)
本当にでっかい鼻ですよね・・。
鼻の穴も・・あまるさんなら吸い込まれたかも(笑)
でっかい天丼美味しかったですね!
バビーさんも完食できなかったんですよね(笑)
でもでも、とっても楽しかったです。
本当に、URSってば何してたんでしょうね?
奥さんと離れてて、どっかで羽のばしてたんでしょうか・・いひひ。
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。
私のレポートは、まっとうなレポートじゃないですけど
楽しんで頂けてホッです。
まともなコンサート状況は他のまともな方の
ブログで(笑)
DIVOナイト、締めくくりは最高でごじゃりました。
まだまだ、上には上がいらっしゃいますけど(爆)
終っちゃいましたよぉ~(T_T)
ティブロンさん こんにちは
いっつも楽しいブログに癒されています。
武道館のファンクラブのチケット交換窓口でたぶんお見かけしたと思います。でも、勇気が無くお声を掛けられず悔やんでいました。
とても生き生きとしていらしてブログ上のティブロンさんそのままでした。
それにしてもUrsとのツーショット、握手、サインとはなーんと羨ましいことだんべ!
あじゃぁ~!!見られてましたか(汗)
ファンクラブチケットの所ということは、17日ですよね?
いやぁー声かけてくだされば・・・。
残念です。
チケット買って頂く方2人と待ち合わせ前で
ちょっと、てんぱってたかも(汗)
次回はぜひ、声かけてくださいませ。
ライダーキックも可能です(笑)
URSファンですかぁ?
お目にかかってお話したかったですよ。