買っといたほうがいいかしらん!?

いやいやいや・・・間違えた。

冗談はさておき、関西での感染ニュースを見て、東京に住む私もそろそろ流れに乗らないと!?
と思い、仕事の帰りにドラッグストアーによって、マスクでも買うべ!と立ち寄ってみた。
昨日有楽町方面のオフィスから戻ってきた友達と会ったとき、「東京駅付近は、関西からの
出張してきてるビジネスマンが多いから、結構マスクしてるよ!」と言ってたし。
しかし噂通り、マスクがないっ!やっぱ関東でも売り切れになってるのね・・・。
げろげろげぇ~。どうせマツ○ヨでもいきゃぁ売ってるだろうって鷹を括ってました、私(汗)
ネットでも結構売り切れになってるみたいだし・・・とほほ。
と、思ってたらば、友達からメイル。
マスク大量にゲットできた&手のアルコール消毒剤、空気除菌芳香剤ゲットとな。
ちょっと譲って貰えそう・・ほっ。
皆さんち、どれくらいのマスク確保してますか?
自分が感染したり、近所で感染氾濫した時ように、食料の備蓄は大丈夫だけど(笑)

でもでも、やっぱろ自分でもマスク探しの旅に出ようと思います(笑)


いやいやいや・・・間違えた。

冗談はさておき、関西での感染ニュースを見て、東京に住む私もそろそろ流れに乗らないと!?
と思い、仕事の帰りにドラッグストアーによって、マスクでも買うべ!と立ち寄ってみた。
昨日有楽町方面のオフィスから戻ってきた友達と会ったとき、「東京駅付近は、関西からの
出張してきてるビジネスマンが多いから、結構マスクしてるよ!」と言ってたし。
しかし噂通り、マスクがないっ!やっぱ関東でも売り切れになってるのね・・・。
げろげろげぇ~。どうせマツ○ヨでもいきゃぁ売ってるだろうって鷹を括ってました、私(汗)
ネットでも結構売り切れになってるみたいだし・・・とほほ。
と、思ってたらば、友達からメイル。
マスク大量にゲットできた&手のアルコール消毒剤、空気除菌芳香剤ゲットとな。
ちょっと譲って貰えそう・・ほっ。
皆さんち、どれくらいのマスク確保してますか?
自分が感染したり、近所で感染氾濫した時ように、食料の備蓄は大丈夫だけど(笑)

でもでも、やっぱろ自分でもマスク探しの旅に出ようと思います(笑)





スポンサーサイト
ええ~?? マジっすか!?そちらでも売り切れ~☆~(+。+U
私めのとこの会社は発生地なので マスクはほんと切れてるけど
今日お一人様2箱までで 入荷したてをゲットしましたよpU*^ - ^*Uq
緊急時は送りますからね~!!
都内はマスク売り切れ続出ってニュースでやっていましたね。
1人最低80枚は確保しておいた方がいいって聞きました。
うちは、100枚しかないからあと、60枚必要
マスクは腐るわけではないから必要なかったら来年の花粉症の時期に使えるし…。
花粉の時期の残り物があるよーっ
枚数で言ったら大した事無いけど、無いよりはマシかな?
ウチの辺りも大河ドラマの影響で県外の人の出入りが激しいから気を付けなくちゃだよねぇ
ティブロンさんがオモローマスク付けてる写真、希望します
ファスナーとか、
関東圏の皆さんも、脅威を感じて買占めかも・・。
ちょっと出遅れてました、私(汗)
マスク探しの旅、頑張ってみます!
緊急時送ってくれるって・・?相棒ちゃんやさピー(涙)
一緒にそらっちょかふうちゃんも送って・・
花粉症の人たちは、結構在庫あるかもですね。
私、マスク経験ホボ0です。
マスクより、眼帯経験の方があるかも(笑)
1人80枚か・・・マスク探しの旅は長そう(汗)
あらっ、アンジュママも花粉症だったんすね。
うんうん、うちみたいに0よりマシっす(笑)
私のマスク姿・・・。
おもろーなのが見つかったら&ゲットできたらUPしますよ(笑)
でも真面目にせぇ!って怒られそう(笑)
私は神戸でチラホラ感染者が出た頃に
購入しました~
でもこの新型インフル、発症するのは
断トツに高校生なので
もしかしたら昭和何年か以前に生まれた人は
多少なりとも免疫があるのかも?と言う話もありますよ~(^^;
・・それなら私は免疫のある可能性がかなり高いです。(笑)
先手必勝だ・・・。準備万端っすね。
いやぁ私もはじめ高校生や小さい子供が
多かったから、私はばばぁだから大丈夫って
思ってたら、アラフォーや60代のひとも
感染しだして、あせってきた訳っす(汗)
確かに、高齢の人が免疫力あるなら私も絶対
たくさん持ってます(笑)
マスクないですよね。
うち、中国地方の怒田舎ですが、大阪の友人に送ってあげようと買いに出たらどこにもなかったです(驚)
マスクは花粉症のためストックしてありますが、家族分となると足りないですね。
じきにまた店頭に出てくると思いますが、それなりに備蓄しておかないといけないなぁと思ってマス。
はじめまして&いらっしゃいませです!
中国地方も、切れてますか?
日本全体でマスク不足ッテ感じですね。
花粉症でもないし、全くマスクには縁の無い生活。
今回はちょっと真剣に備蓄!ですね。