ちまちまと、ベランダ栽培続けております(笑)
青ネギは、本当に便利。ちょっと欲しい時にベランダに出て必要なだけゲット。
1回買って、根っこを植えたらほぼエンドレスでネギが出てくる(笑)
今年もがんばるぞー!!

小松菜ちゃんも、ゲットした奴の根っこ、お水に浸して根だしさせてから土へ。
また綺麗な緑の小松菜が出来ました。
ちょうど、また小松菜ゲットしてお浸し作るのに、収穫した奴も参加!
買ってきたものより、緑が濃いですね。

昨年、ひとっつも芽が出なかったベビーリーフ、今年は知らないうちに育ってた。
種まき時期がよかったのかなぁ。適当に種まきしたO型(笑)

仏さんの花を頂いてる花屋さんで、今年もトマトゲット。
去年は、初プチトマトでしたが、今年は普通のトマトに挑戦です。
おじさんに色々アドバイス貰いながら、育ててます。
お花買いに行く毎に、トマトの報告しながら(笑)

1段目に、既にトマトちゃんが2個身を着けてます!
3つ花が咲いてたのに、鉢をひっくり返してしまって花が一つ落ちてしまった(-_-;)
でも、2個は頑張って育ってくれてる!

2段目にも花が付きました✌
これで、トマト5個は決定かな(笑) こんな細い茎で耐えられるのかしら。
またまた楽しみなベランダ栽培でっす!


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
青ネギは、本当に便利。ちょっと欲しい時にベランダに出て必要なだけゲット。
1回買って、根っこを植えたらほぼエンドレスでネギが出てくる(笑)
今年もがんばるぞー!!

小松菜ちゃんも、ゲットした奴の根っこ、お水に浸して根だしさせてから土へ。
また綺麗な緑の小松菜が出来ました。
ちょうど、また小松菜ゲットしてお浸し作るのに、収穫した奴も参加!
買ってきたものより、緑が濃いですね。

昨年、ひとっつも芽が出なかったベビーリーフ、今年は知らないうちに育ってた。
種まき時期がよかったのかなぁ。適当に種まきしたO型(笑)

仏さんの花を頂いてる花屋さんで、今年もトマトゲット。
去年は、初プチトマトでしたが、今年は普通のトマトに挑戦です。
おじさんに色々アドバイス貰いながら、育ててます。
お花買いに行く毎に、トマトの報告しながら(笑)

1段目に、既にトマトちゃんが2個身を着けてます!
3つ花が咲いてたのに、鉢をひっくり返してしまって花が一つ落ちてしまった(-_-;)
でも、2個は頑張って育ってくれてる!

2段目にも花が付きました✌
これで、トマト5個は決定かな(笑) こんな細い茎で耐えられるのかしら。
またまた楽しみなベランダ栽培でっす!


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト