朝飯抜きの空腹に耐えながら、名前を呼ばれるのを待つPEPPY爺さん。
投薬後、1か月ぶりの再検査で病院に。

1か月ぶりのヘッドロック。今回は、優しめの撒き具合( ´艸`)
しかし、犬だけど表情豊かだわ、本当にブスーっとしてるよね。
わっかりやっすぅ~。
採血されて、おK2絞られて、爪も切られて、3つの苦行に耐えたPEPPY坊主(笑)

血液検査の結果をドキドキしながら待つPEPPYと飼い主。
あぁ、やさぐれ度がMAXにちかづいてたので、少しだけ持ってたフードあげた。
一粒づつあげてたら、わんこそばならぬ、わんこふーどになってたな(笑)

PEPPYも落ち着いたころ(飼い主は空腹のままですけど・・・・)
先生から『ぺーちゃん、お待たせしました』と、先生は感情を出さないいつも普通。
これって、悪い結果とか悪い病気が分かった時とかには助かるよね。
でも、いい結果だと、もちっと喜ばせてくれてもええんじゃないかと思ったりもする(笑)
結果オーライ!!
リパーゼとCRPも、ばっちり正常値以下に✌
よかったーと声がもれてしまいました(笑)
これで暫く通院終わり。
とかいいながら、春には健康診断とフィラリア検査あるわなぁ。

本当に良かった、良かった。
これからも、色々悪いところが出てくる可能性があるけど、上手に付き合っていきたいね。
悲しいことに、PEPPYの幼なじみが、ガンに(´;ω;`)ウゥゥ
元気玉おくるぜ!1日も長く楽しく過ごしてほしい。


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
投薬後、1か月ぶりの再検査で病院に。

1か月ぶりのヘッドロック。今回は、優しめの撒き具合( ´艸`)
しかし、犬だけど表情豊かだわ、本当にブスーっとしてるよね。
わっかりやっすぅ~。
採血されて、おK2絞られて、爪も切られて、3つの苦行に耐えたPEPPY坊主(笑)

血液検査の結果をドキドキしながら待つPEPPYと飼い主。
あぁ、やさぐれ度がMAXにちかづいてたので、少しだけ持ってたフードあげた。
一粒づつあげてたら、わんこそばならぬ、わんこふーどになってたな(笑)

PEPPYも落ち着いたころ(飼い主は空腹のままですけど・・・・)
先生から『ぺーちゃん、お待たせしました』と、先生は感情を出さないいつも普通。
これって、悪い結果とか悪い病気が分かった時とかには助かるよね。
でも、いい結果だと、もちっと喜ばせてくれてもええんじゃないかと思ったりもする(笑)
結果オーライ!!
リパーゼとCRPも、ばっちり正常値以下に✌
よかったーと声がもれてしまいました(笑)
これで暫く通院終わり。
とかいいながら、春には健康診断とフィラリア検査あるわなぁ。

本当に良かった、良かった。
これからも、色々悪いところが出てくる可能性があるけど、上手に付き合っていきたいね。
悲しいことに、PEPPYの幼なじみが、ガンに(´;ω;`)ウゥゥ
元気玉おくるぜ!1日も長く楽しく過ごしてほしい。


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト