fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

海の精ショップファンサイト参加中

   LINE_ALBUM_2022221_220221_4.jpg

塩は、備蓄の為に何個か購入してあります。
その際、塩について少し勉強して、色々な種類があることを知りました。
使うなら本当の塩、備蓄にも本当の塩を!と。

今回海の精さんのあらしおをモニターする機会を頂きました✌

   LINE_ALBUM_2022221_220221_5.jpg

ここ数年、ご飯は土鍋で炊いています。これが結構おいしい。
炊き立てのごはんで、塩むすびにトライ!

塩のタイプも色々あるんですね、あらめ・粉末とかとか。しらなんだー。

   LINE_ALBUM_2022221_220221_7.jpg

塩むすびを作る時、そういえば小さい頃に母親が握ってくれたおにぎりは3タイプあったなと。
とにかく、食が細かった私、幼稚園のお弁当の日には、小さなおにぎり、楽しく食べられるように
色々な形でにぎってくれ、食が進むよう努力してくれてた母親のことを思い出しました。

でもって、上手ではないけど、三角・俵・丸の3タイプ握ってみました。
土鍋で炊いたご飯なので、おこげ付き(笑)

3種類のお塩をそれぞれの形で使って見ましたが、こんなに味も違う塩が
あるのにびっくり。コクがあるもの、少し甘味があるもの、とかとか。
造られた味ってかんじではなく、安心できる味でした。

   LINE_ALBUM_2022221_220221_18.jpg

昔は塩分の取りすぎに注意なんて良く行ってたけど、最近は本物の塩であれば
推奨してるって話も耳にしてます。

これからも、本物の塩で、美味しい塩むすびやお料理を楽しみたいと思います。


海の精ショップページ

海の精 あらしお 170g

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



コメント
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://tibron.blog5.fc2.com/tb.php/3872-4fbb9508
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック