どんなに具合が悪くても、検査数値が悪くても、食欲だけはあるPEPPY。
とっても助かる(笑)
だから、食べない=めっちゃ具合悪いって構図になるのでわかりやすい。

某日、なーんとなく飼い主あるあるだと思うんですが、元気がなさげな雰囲気。
どこを触っても痛がったり、イヤがったりもしない。
言葉では言えないけど、なーんとなくいつもと違う気がしてました。
仕事から帰って来ると、昔ほど慌ててお出迎えはないです(笑)
が、私のベッドから降りる音「ドン!」って音がなって、とぼとぼと玄関に向かってくる。
でも、その日はその音もない。
いやーな気分で部屋に入っていくと、私のベッドの下にあるPEPPYのベッドで寝てた。
えっ!?上がれなくなった!?飛べなくなった!?超びびった私。
とうとうその日が来てしまったのか!?ステップの準備しないといけないのか!?と。
普段の私の定位置、椅子に座ってオットマンに足を延ばすと、そこに乗って来る。
なのに、この日に限って、横にちょこんと座ったまま。
あっぷっぷーとキュー出しても座ったまんま。
えっ、この高さも上がれない!?やっべーじゃん!と冷や汗飼い主。

その時、頭に浮かんだのが、大好きな映画の一つ、My dog Skip。
パピーのSkipと少年のお話。とにかくジャックらしい楽しくて、心温まる映画。
旦那のおすすめでした(笑)
で、飼い主の少年が大学に上がるため、Skipは実家で両親と過ごす。
毎日一緒だった飼い主別れ、Skipもどんどん年を取る。
PEPPYと同じように、飼い主の部屋のベッドで引き続き眠るSkip
でも年を取って、ベッドに上がれなくなってきて、ベッドのそばで座る姿。
それを見かねた母親が、抱っこしてベッドにあげてあげる。
飼い主の香に包まれて眠る年おいたSkip。
今回、ベッドに上がれなくなった姿を垣間見て、その姿を思い出してしまった出来事でした。

ジャック好き、いや、ワンコ好きの方は、是非一度観てみてくださいませ。
で、結局ベッドに上がれなかったのは、その日だけだったんで、ほっです(笑)

もう11歳だもんね。
そろそろステップ準備せねばだなー。
爺様に無理はさせられないよね。
シニアライフ、しっかり準備して過ごさねば。
年に2回の健康診断、今月クリスマスプレゼント兼ねていかねば!


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
とっても助かる(笑)
だから、食べない=めっちゃ具合悪いって構図になるのでわかりやすい。

某日、なーんとなく飼い主あるあるだと思うんですが、元気がなさげな雰囲気。
どこを触っても痛がったり、イヤがったりもしない。
言葉では言えないけど、なーんとなくいつもと違う気がしてました。
仕事から帰って来ると、昔ほど慌ててお出迎えはないです(笑)
が、私のベッドから降りる音「ドン!」って音がなって、とぼとぼと玄関に向かってくる。
でも、その日はその音もない。
いやーな気分で部屋に入っていくと、私のベッドの下にあるPEPPYのベッドで寝てた。
えっ!?上がれなくなった!?飛べなくなった!?超びびった私。
とうとうその日が来てしまったのか!?ステップの準備しないといけないのか!?と。
普段の私の定位置、椅子に座ってオットマンに足を延ばすと、そこに乗って来る。
なのに、この日に限って、横にちょこんと座ったまま。
あっぷっぷーとキュー出しても座ったまんま。
えっ、この高さも上がれない!?やっべーじゃん!と冷や汗飼い主。

その時、頭に浮かんだのが、大好きな映画の一つ、My dog Skip。
パピーのSkipと少年のお話。とにかくジャックらしい楽しくて、心温まる映画。
旦那のおすすめでした(笑)
で、飼い主の少年が大学に上がるため、Skipは実家で両親と過ごす。
毎日一緒だった飼い主別れ、Skipもどんどん年を取る。
PEPPYと同じように、飼い主の部屋のベッドで引き続き眠るSkip
でも年を取って、ベッドに上がれなくなってきて、ベッドのそばで座る姿。
それを見かねた母親が、抱っこしてベッドにあげてあげる。
飼い主の香に包まれて眠る年おいたSkip。
今回、ベッドに上がれなくなった姿を垣間見て、その姿を思い出してしまった出来事でした。

ジャック好き、いや、ワンコ好きの方は、是非一度観てみてくださいませ。
で、結局ベッドに上がれなかったのは、その日だけだったんで、ほっです(笑)

もう11歳だもんね。
そろそろステップ準備せねばだなー。
爺様に無理はさせられないよね。
シニアライフ、しっかり準備して過ごさねば。
年に2回の健康診断、今月クリスマスプレゼント兼ねていかねば!


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト