7月23日とうとうオリンピックの開会式が無事にできましたね。

今年も開催されるか危ぶまれてました、特別連休、今年もタダ取りか!?みたいな。
ちまたの皆さんは4連休だったんですよね、私は土曜日出勤だったので、飛び石連休。
なんか、懐かしい響きだな(笑)昭和チック!?な、飛び石連休(笑)
何故か、今回のオリンピックはちゃんとみようかなぁと思って、NHKを視聴予約しといた。
3時間ほどの長丁場ってことで、シャワー燃えて、晩御飯たべながら見始めました。

見始めは、どやさーみたいな感じで真剣にみてたんですが、今一、何コレ!?とか
何で、この人が出てて、何のため?とかとか感じたこともあったんですが、見続ける。
少し飽きてきたころにPEPPYもオリンピック記念にテレビをバックにぱちり( ´艸`)
もう、だいぶ飽きてきて、写真撮ることを思い出した位(笑)おっせー( ´艸`)
前日にドタバタ解任劇があったり、本当呪われたオリンピックって感じでしたね。
こういう演出だったら、今一押しのMIKEYさんに任せたらええのにって個人的に思ってたら
東京ゲゲゲイのメンバーと一緒に出演してた。びっくりだったけどファンとしては嬉しかった♪

その後、あいうえお順での選手入場、はじめは、ほー、へー、そーみたいな感じで
笑顔でみれてたけど、だんだん中だるみ。入場済の選手たちも座り込んだり寝転んだり
私もそげな気分だった。プラス、何かとお騒がせなバッハさんのスピーチが長過ぎ(-_-;)
天皇陛下の開会宣言のとき、遅れて立ち上がった我が首相(-_-;)

オリンピックTOKYO2020のロゴっちゅですか、これあまり好きじゃないです。
呪われたオリンピックらしく、なーんかお葬式っぽくって(笑)失礼を承知で(;^ω^)
あくまで個人的意見です。あしからず。

最後の聖火は誰なんだろう。 復興記念のオリンピックでもあるから、やっぱ羽生君じゃね?と
思ってたけど、大坂なおみさんでしたね。ある意味、なるほど!でした。

自分的には、一番楽しめたのは、ピクトグラムでしたね。ありゃ立派だったわ。
見てる方も楽しめたしね、絶対、やってる人は誰や!と騒がれるだろうなと思ったな。
あとは、ドローンであげなことが出来るんだーと感心したべ。

3時間ほどっていってたけど、延長&延長でしたね。
全部見て、私のオリンピックは終わったって感じ(爆)うそうそ。
これから閉会式まで、選手の皆さんがんばってー!
メダル目指してごーごーごー!


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin

今年も開催されるか危ぶまれてました、特別連休、今年もタダ取りか!?みたいな。
ちまたの皆さんは4連休だったんですよね、私は土曜日出勤だったので、飛び石連休。
なんか、懐かしい響きだな(笑)昭和チック!?な、飛び石連休(笑)
何故か、今回のオリンピックはちゃんとみようかなぁと思って、NHKを視聴予約しといた。
3時間ほどの長丁場ってことで、シャワー燃えて、晩御飯たべながら見始めました。

見始めは、どやさーみたいな感じで真剣にみてたんですが、今一、何コレ!?とか
何で、この人が出てて、何のため?とかとか感じたこともあったんですが、見続ける。
少し飽きてきたころにPEPPYもオリンピック記念にテレビをバックにぱちり( ´艸`)
もう、だいぶ飽きてきて、写真撮ることを思い出した位(笑)おっせー( ´艸`)
前日にドタバタ解任劇があったり、本当呪われたオリンピックって感じでしたね。
こういう演出だったら、今一押しのMIKEYさんに任せたらええのにって個人的に思ってたら
東京ゲゲゲイのメンバーと一緒に出演してた。びっくりだったけどファンとしては嬉しかった♪

その後、あいうえお順での選手入場、はじめは、ほー、へー、そーみたいな感じで
笑顔でみれてたけど、だんだん中だるみ。入場済の選手たちも座り込んだり寝転んだり
私もそげな気分だった。プラス、何かとお騒がせなバッハさんのスピーチが長過ぎ(-_-;)
天皇陛下の開会宣言のとき、遅れて立ち上がった我が首相(-_-;)

オリンピックTOKYO2020のロゴっちゅですか、これあまり好きじゃないです。
呪われたオリンピックらしく、なーんかお葬式っぽくって(笑)失礼を承知で(;^ω^)
あくまで個人的意見です。あしからず。

最後の聖火は誰なんだろう。 復興記念のオリンピックでもあるから、やっぱ羽生君じゃね?と
思ってたけど、大坂なおみさんでしたね。ある意味、なるほど!でした。

自分的には、一番楽しめたのは、ピクトグラムでしたね。ありゃ立派だったわ。
見てる方も楽しめたしね、絶対、やってる人は誰や!と騒がれるだろうなと思ったな。
あとは、ドローンであげなことが出来るんだーと感心したべ。

3時間ほどっていってたけど、延長&延長でしたね。
全部見て、私のオリンピックは終わったって感じ(爆)うそうそ。
これから閉会式まで、選手の皆さんがんばってー!
メダル目指してごーごーごー!


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト
開会式、長かったですよね~。最初に入場したギリシャの人達は3時間ほど待たされた感じですものね。
屋外でそんなに離れて行進しなくてもと思ったのですけどね。
聖火の最後は柔道の野村さんか伊調さんかと思っていたので、ちょっとなんで?と思いましたが(^_^;)
毎日楽しくお家で観戦します!
超カメレスで大変失礼いたしました。
オリンピックムードもすっかり消え失せてしまいました(-_-;)
パラリンピックも楽しまれましたか?
なんやかんやとありましたが、無事開催され終了出来て良かったですよね。
もう二度と日本でのオリンピックは見れないなぁ(笑)