fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

先日、あわや大惨事!?という事件あり、勿論私の不注意で猛省
皆に叱られることを覚悟で、自分への戒めのために書き残すことにしました(-_-;)

          202155_210505_5.jpg

先月の健康診断で、先生の触診の時に首というか喉の腫れをを指摘された私。
で、今回の健康診断で、引っ掛かるかもと、激若ドクター。ふーん、若造君やるじゃん!みたいな(笑)

2-3日前に、なーんとなく喉に違和感。そういえばん先月指摘されたっけと思い出す。
何か飲み込むときに違和感、これは何かの病気か!?と不安に。健康診断の結果は
来月にといわれてたので、それまで待ってられないなと思い、予約しようと早起き予定。

寝坊して予約開始の7時過ぎてた(-_-;) まあ一応何番くらいなのかチェックしてみようとオンライン。
じゃじゃーんの17番。一人10分として170分、3時間?9時~開始で昼かいっ!ってことで
決定の意味であろう、送信ボタンは押さず、諦めた。

   202155_210505_2.jpg

でもってPEPPYと朝んぽ。
朝ん散歩から戻って洗い物したりしたあと、部屋においてってたスマホを見ると、
ちょうどメールが届いてたとこだった。
開けてみると、病院からのもうすぐ順番がくるよーメールだった。
げっ、送信してないのに予約されてたの!?あと4人くらいで私の17番と。
行けるな!早めに診てもらった方がいいやん!と、慌てて準備して、超早歩き( ´艸`)
病院は、元地元方面なので必死で歩いても20分はかかる。汗かきかき向かった。

病院に到着して、順番を待って診察。血液検査と、エコー検査の予約をとって終了。

さぁ、帰ろう!と病院をでて、あっパン屋さんよってくか?いや、とっとと帰った方がいいかなぁ。
せっかくこっちまで来たからスーパーよってくか?とか色々考えてたら、ふと思い出して唖然!

          202155_210505_0.jpg

朝んぽから帰って来てから、洗い物してついでにお米を研いで土鍋で炊き始めてた。

火つけたままじゃ!!

顔面蒼白、血の逆流、なんてこった、ぱんなこった状態。
思わずババ暑い中走り出す私。 その間色々頭をよぎる。

火事になってたらPEPPYは・・・・・・(´;ω;`)ウッ…

土鍋だし、大丈夫? 土鍋でのご飯炊きだから弱火だったし大丈夫?
火をつけてからどれくらい時間たってる? かれこれ1時間たってた。
近所のおばちゃんに頼む?いや鍵閉まってるから無理か。
火災保険・・・・入ってたな、でもご近所にすげー迷惑かけるな、とかとか。

とりあえず、走る走る。 近道を考えながら走る。
そしたらタクシーとまってるのが見えた、客が降りてる!よし乗っけてもらおう!と。
運よくタクシーに。近くですいませんがお願いしますと私。

          202155_210505_7.jpg

走りながら、消防車の音は聞こえないか、パトカーの音はどやさ!とか。
家の近くには消防署もあったけど、出動した様子もない(ちょっとほっ)
消防車の音もない(ほっ)
家の近くでタクシーを降りたけど、普段と変わらない雰囲気。

いや、家の中だけ燃えてて、臭いは!?とマスクをずらしてエレベーターにのる。
なーんとなく、ご飯炊いてるときにできてる焦げの匂いがするような・・・・。

自宅のカギを開け、部屋に入ると焦げのニオイ(;^ω^)
PEPPYは、ひょこひょことお出迎え、もう思わず謝りながら、コンロの土鍋へ。
火は弱火のまま(-_-;)すぐさま消し、元栓も閉める。
土鍋の蓋を開けるとご飯の周りは茶色く焦げて、上の方もオレンジっぽくなってた、

兎に角、火が出なくて良かった。本当に良かった、PEPPYも無事でよかった。
全て音行動に猛反省

          202155_210505_8.jpg

急いで病院に向かったとはいえ、ご飯を炊いてたこと忘れて出てしまうなんて
やっぱ年なんだろうかと猛省
今後は、火を使てるときはキッチンにステイと決めました。
色々なことが重なってしまって焦ってた事もあったけど、大事にいたらなかったから
よかったけど、火が出てたらどうなってたか。

しかし焦げのニオイって、なかなか消えないですね、キッチンにあるマットや敷物や
生地ににニオイが移ってしまっていて、週末大洗濯でした。
土鍋の片付けするとき、一番したのご飯は炭になってた・・・怖い!怖い!
やはり長時間立ってたから土鍋にはヒビがはいってしまい、お陀仏。
20年くらい大事に使ってた土鍋ですが、今回土鍋が犠牲になって助けて貰った、
そんな感じで、土鍋にお詫びと感謝ですm(__)m




ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



コメント

こんばんは☆

土鍋がダメになったのは残念でしたが、火を出さずによくぞ持ち応えてくれたことに大感謝ですね。
正に土鍋さんが犠牲になって家を守ってくれたのですね。

火をつけっぱなしと気付かれた時の心中はどれ程のものかと心中お察しします。
PEPPYちゃんも家も無事で本当に良かった!良かった~!!!
心身ともに本当にお疲れ様でした。

私も気を付けなくちゃ!と思いました。
2021/07/18(日) 20:31:57 | URL | ジェイママ #-[ 編集]
ヒヤヒヤしましたが。。。
こんばんは。
ご無事で何よりでした!
血の気がひく、まさにそんな事件でしたね。
お焦げの匂いがどれだけ消せるかは分かりませんが、煮炊きの後の濃い臭いが部屋にこもってしまった時は、茶葉をトースターで煙が出るまで加熱して、その煙で消臭してます。
結構効き目があります。ただ燃え出さないように見張っていないといけませんが。。。😥
2021/07/18(日) 23:36:53 | URL | yokoblueplanet #-[ 編集]

こんばんは!いやぁ、大事にならずに鳴りよりでしたぁ(-.-)

人間歳を重ねると、こういうこと「あるある」ですね。

念には念を!デス。 もうしようがない事ですからね。

いくつになっても失敗は成功の元?!(これマッチしないかな?)
2021/07/19(月) 23:29:51 | URL | torikera #frK3hhYY[ 編集]

v-12ジェイママさん

本当に長い間お世話になった土鍋さんに感謝です。
気付いた時は、魂抜けてったような感じで、すべてが止まったみたいでした。
で、まず最悪のことを考え対処方法考えたり、正気に戻ってみたりと、
今思ってもびびってしまいます。
本当に、二度とこんなことが無いように。
二度目はない!と肝に銘じてます。
コメントありがとうございました!
2021/07/20(火) 09:49:26 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-12yokoblueplanetさん

はい、大事にならず、本当に良かったです!
エアコン入れたまま窓やら全部あけて、換気扇もつけたまま( ´艸`)
でも臭うので、やっぱ台所&玄関の布ものにニオイが移ってたので
全部洗濯しました。
お茶っぱパワーすごいですね、次回・・・ないといいですが、
何か匂い消したいときにトライしてみます。
ありがとうございました!
2021/07/20(火) 09:54:28 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-12[色:0000FF] torikera[さん

年をとっていくと気も緩むんでしょうかね(-_-;)
まさか、こんな大失態おこしてしまうなんて
やばし・・です。
失敗は成功のもと、今回のことで何か成功に導いてくれるといいのですが( ´艸`)
ありがとうございました!
/色]
2021/07/20(火) 09:58:17 | URL | ティブロン #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://tibron.blog5.fc2.com/tb.php/3788-7513785e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック