
いえいえ、うちのブログでは大騒ぎOKなんですよ・・・。
ちょっと愚痴らせて下さいませ。
このマンションに新築で引っ越して早16年(?)管理人さんも2人目になり、ここに住んでる人で
私が一番古い人間になっております。住居人の回転も結構早いしね。
いつ引っ越していつ入居したのかよく覚えてないんだけれど、うちの右隣に引っ越してきた女性、
これが私の今の悩みの種でございます。
私の住む3Fと2Fの一部屋ずつだけが3K(臭い・苦しい・汚い・・ちゃうよ

それ以外は全部1Kなので多分1人住まいの契約だと思うんですね。
とにかくお隣さんうるさい!



毎晩、部屋の模様替えしてるのかって言うくらい、物を動かしたりする音が酷いんです。
言っておきますが、1Kですよ!1K!どんだけ移動する家具が置けるねん

週末の夜は、真夜中でも大声がするし(彼を連れ込んでる・・・別に連れ込むのはいいんですよ)
大声で喋るのも部屋の中ならそれ程聞こえないからいいんです。
窓開けて喋るなよ!全部聞こえてくるからよぉ。
ドンドン足音をわざと鳴らしてるような歩きかた・・。どんだけ

それ程デブではありませんでした。
週末、干してる布団を、誰かの恨みでも晴らすかのように、バンバン!バンバン!叩くのは
やめてよ!布団が可哀相だよ・・・。それに20~30回位バンバン!が頻繁に・・・。
お天気いいのが怖くなります・・・「あっ~また始まった・・・」てな感じで。



多分引っ越して半年くらいだと思うんですけど、私のここ在住16年の中でこんな体験初めて!
ブログに書いて怒りを発散せねば!と思ったのは日曜日、夕食を食べてる時。
「コンコンコン」壁に釘打つ音・・・・

まぁ9時前だし文句は言えない時間だなぁと我慢。
結局真夜中過ぎまで、またまた部屋の模様替えか引越し準備か(であって欲しい)騒音地獄。
どうしたらええんでしょ?
管理会社に連絡するのがベストでしょうか?
手紙でもポストに入れるべきなんでしょうか?
それとも・・・・・。

呪って追い出すぅ~?





スポンサーサイト
う~ん( ̄~ ̄;U悩む・・ それはちと嫌だし困るなぁ
管理会社に連絡するのがベストじゃないでしょうか??
多分私めならそうするー! 昨今妙な人間も多いから、直接言って解決したらいいけど
逆恨みされたらイヤなので、管理会社の方に言うときも
その辺りを含んで話してもらうように言うかな?σ( ̄、 ̄=U
どんだけ動かせるスペースがあるんじゃい。。。1Kでェ~。。。不思議だなぁ~。。。
言うのは良いのだけど。。。逆恨みが怖いですぅぅぅ.....
どないしたらいいのやろかぁー。。。う~ん!!!
管理会社の人にうまく言って貰うしかないでしょう!!!
かぁ~。。。のろい殺す
応援ぽちです!!!
私も内覧の時に気がつかなくて・・・
引越して来て早々に管理会社に連絡しました。
上の家のお子さんが毎朝5時に起きて走り回っている。
それで叩き起こされる感じ。
安眠妨害と・・・連絡してもらいました。
しかも、彼が夜勤明けの時は可哀想で・・・。
何度か注意してもらって、だいぶ落ち着いたけど、
未だに健康マシンの音はうるさいかな。
まずは、管理会社を通して壁が薄いんですとでも言ってもらった方がいいかも。
って、出来たら凄いね(爆)
まずは管理人に言ってみたら?
変な伝わり方すると恨まれるから怖いけど
ティブロンさんが、あの流行人「引っ越しオバさん」みたいにならない事を祈ってます( ̄人 ̄)チーン
お隣さんの騒音続くと
一度気になると、めっちゃ気になって
仕方ないですよね
窓開けて大声だなんて、丸聞こえで
恥ずかしいと思うんだけど。
ずっと実家で一軒家で、初のひとり暮らしとか。
また引越し準備をしてることを祈りますが
まずは大家さんに相談に一票!
本当に、可愛い(?)顔してても何考えてるか分らないから、怖いっすよね。
管理会社への電話はかけようと何回かしたんですけど、
仏のティブロン、もう一回チャンスをやろう!とかおもったりして(笑)
夕べもうるさかった・・・。
呪い一発(笑)
はい、小心者のティブロンなので、こっちが呪うのはいいんですけど、
恨まれるのはこわーい(笑)
しかしマジ1Kでドンだけ家具あるねん!って感じです。
壁トントンも、1K の部屋の壁全部に絵でもかけてるんじゃろか?
みたいな・・・。
上のトラブル!!そうそう、なので私は3F にしたんですよね(笑)
そしたら、横かい!みたいな(笑)
そげな早朝5時なんかだったら、呪いどころじゃないっすね・・・全く。
管理会社に音を我慢するから家賃下げて!っていってみよっかな?(笑)
やっぱ呪いでしょう(笑)
壁トントン、負けずに私も「わら人形」ですかね(笑)
引越しおばさん?思い出しましたよん。
あのおばちゃんくらい、お隣さんお布団をバンバン!ですよ全く。
私は、あんな風にバンバン叩けません。
優しい乙女ですから・・・ぶぶぶ。
一軒家はいいよねぇ・・。
引越し準備と思って期待したけど、どんだけ準備期間あるねん!って感じ。
しかも1kだもん、そげに家具はいらんしさ。
貴重な1票ありがとんがらし(笑)
たまらんね
ティブロンっちが静だから、自分の出している音がどれだけ響いてるかも気づいてないんだろうね
ドカスカやってみる?(笑)
対抗戦みたいになってもいやだしねぇ。。
そういえば、布団たたきの騒音オバサンいてたね~(爆)
おらは、あの騒音おばさんにはならねぇどっ(笑)
いやぁ、壁をたたいてやろうと何度も思ったよ。
でも、思いとどまってる今日この頃。
ストレスになるやんかいさぁ、ねぇ?
ご無沙汰しました~<(_ _)>
ようやく我が家も一段落つきましたので(^○^)
遊びにやって来たのですが、騒音問題とは大変ですねぇ
我が家も、以前上の部屋が深夜と早朝にうるさくて
運動会をやっているんじゃないかという位だったので
大家さんにやんわり注意してもらいましたよ~。
音って結構ストレスが溜まりますよね。
健康を害されませんように!!
ご無沙汰しております。
菊姫改め茶柱です。
あ、豆福は元気です☆
ご無沙汰している間に大変な事になってますね。
私も呪って追い出す方に一票です。
自分の借りてる部屋だと言っても集合住宅なんだからそれくらいの配慮は必要でしょ~!!
どもども!です。
読み逃げしてましたから、きょぴさん家族の状況は見てましたよーん。
ストレスになりますよね?
何たってノミの心臓、繊細な心を持った私ですから(笑)すんまそん・・・・。
こうしてみると、結構皆さん騒音公害うけてるんですねぇ・・・
私だけじゃないんだ・・。ちゃんと解決してるし!!
がんばろーっと。
おひさですぅ。
先ほどおじゃましたました。
復活して嬉しゅうございますですよっ
呪いの踊りを始めたいと思います(笑)
本当、集合住宅ですもんね、分からせるためにも一つ行動が必要な時ですね。
がんばろうっと!
豆ちゃんに宜しくです。
あ、私、騒音耐えられない人です。
ずっと1軒屋に住んでいて、
結婚して初めてアパートに住んだとき、
人の騒音がすごく気になって、
このまま住んだらノイローゼになる・・・って。
自分が音を出すのも気を使うし、人のも気になる。
まぁボロアパートだったからしゃーないけど、
しばらく我慢した後、直接言いました。
・・・・あ、でもあまり効果ナシでしたが。
直接言うのって勇気いるし、間接でもやっぱ顔合わせずらいしね~。
とりあえず念を送って追い出してください
少々の事ならお互い様って我慢できるんですけど、
いやぁ、こげにひどいのは今回は初体験。
まだノイローゼになるまでには達してないけれど
呪いの踊りで念を送ってみます(笑)