fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

       日曜日もいい天気でしたが、まだちょびっと肌寒い陽気。

       2009_0329sakn0004.jpg

                こんな可愛いものを頂きました。
     プラスチックケースを開けると、桜の香りがぁ~。春を感じましたねぇ~。
     左のピンクの方には、漉し餡、白いほうには白い餡が入っておりました。 
    友達曰く、桜の葉っぱも、白いほうについてる桜のつぼみも食べるんだよとな。
           申し訳ないと思いましたが、パスしました(笑)
                皆さんは食べるんでしょうか?  

そんでもって、昨日行った上野のアメ横にある、かの有名な「二木の菓子」で、こげな懐かしい
お菓子を見つけてしましました!!関西以外の方もご存知ですかねぇ?

     2009_0329sakn0001.jpg     ugu.jpg

鶯ボール」 これ、ちっこい時、実家で母親といつも食べてたんですよね。
かりんとうだとは知らなんだ(笑)
見つけたときは、嬉しくって思わず2袋購入。実家のおかんに送ってやるために一つね(笑)
彼女も久しぶりで喜ぶと思いますワン。

我慢できずに、袋を開けてみました。懐かしい甘さ。カリッ!コリッ!と、うんみゃぁ~
これは、やめられない止まらない一袋完食状態に陥りそうだったので、慌てて袋を閉める(笑)

こげなキャラクターグッズまで出来ちゃってるの(笑) 今だに人気あるんでしょうかね?
        016.jpg      017.jpg
         かりんちゃん人形(1575円)      こりんちゃんストラップ(525円)

ホームページ(植垣米菓株式会社)に行くと、あの懐かしいCMのフレーズが流れます(笑)

         まさかと思ったら、Youtubeにもありましたので、どうぞ!

   

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト



コメント

鶯ボールの外側の茶色はなに??甘辛?
めっさ食べたくなってきた。
こんど見かけたら買ってみます。
二木の菓子の社長の孫が同級生で
とてもユニークな方でした。
本名はニキじゃなくてフタツギと読むらしいよ。
みんなにきちゃんって呼んでたけどね。
2009/03/30(月) 16:37:15 | URL | タクママ #-[ 編集]

桜の葉っぱは塩気があっておいしいよ~(=^▽^=)
桜の花びらのお茶もあるから、お花も食べられると思うけど・・・きっとおいしいよ♪
かりんちゃんとこりんちゃん、売れてるのでしょうか? 可愛いけど^_^;
2009/03/30(月) 18:23:51 | URL | とくえもん #BQ.aPfLo[ 編集]

v-16タクママ

すげー!
二木の菓子の孫っちが同級生?
安くしてもらえないかしら(笑)

この茶色いところは、かりんとうですわ。
私も今回これがかりんとうって知りました(汗)

でもマジ、甘&ちょっとしょっぱい味でいけます。
是非一度お試し下さいませ。
2009/03/30(月) 18:31:00 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-16とくえもんさん

「葉っぱを食う」っちゅうのに抵抗ありな私です。
桜湯は飲めますけどね、たしかに桜の花びらは頂きませんが(笑)

かりん&こりんちゃん?
さぁ、売れてないんじゃないでしょうか(笑)
2009/03/30(月) 18:33:12 | URL | ティブロン #-[ 編集]
初めて見るお菓子に
興味津々です。
これは、小豆を揚げたものですか?
凄く美味しそう。
食べてみたいにゃ~。^^
2009/03/30(月) 19:54:22 | URL | 麗子 #.zfh79b6[ 編集]

初めて見たe-343
カリントウは好きじゃないんだけど、ティブロンさんがカリントウだと思って無かったって事は味は全然違うの?
食べてみたいなぁ(´艸`)ムフッ
2009/03/30(月) 21:28:31 | URL | アンジュママ #PR6.u/TU[ 編集]

こんばんは♪
私は桜の葉っぱとつぼみ、いつも食べてますよ。
塩漬けになっていて美味しいです。

鶯ボールははじめて見ました!関東では売ってないのかな??
甘辛なんですね。おいしそう~!
2009/03/30(月) 21:38:01 | URL | jolion #-[ 編集]

v-16麗子さん

兵庫県加古川市で作ってるお菓子です。
関東では、初めて見たんですよ。

イトーヨーカ堂で販売開始だそうです。
お近くにあったら試してみてくださいませ。
素朴な味ですよ。豆は入ってないです。
茶色いところがかりんとうです。

めっけて下さ~い!

2009/03/30(月) 22:31:42 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-16アンジュママ

いやっ、言われてみれば、かりんとう。
ちっこい時は、この硬いところが今一すきでなくって、
白いところのサクサク、でも歯に引っ付く・・みたいなところが好きでした。
まぁ、ちっこい時は、かりんとうなんて知らないし(笑)

33333HITの商品は、鶯ボールにすっぺかや(笑)

2009/03/30(月) 22:34:52 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-16jolionさん

ほーやはり、桜の葉とつぼみは食べるのが普通?
通の食べ方?
まぁ、私は食わず嫌い王ですんで(汗)

鶯ボール、3/12から、ヨーカ堂で販売開始ですって! 
是非見つけてくださいませぇ。
2009/03/30(月) 22:37:14 | URL | ティブロン #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://tibron.blog5.fc2.com/tb.php/363-3cb0ea32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック