2・3月は忙しくて、お出かけしてなかったよな、鉄男なPEPPYの為に
電車乗りに行こうか!?と。電車という言葉大好きな奴なので(笑)
見るのも乗るのもね。
お天気もよさそうな日曜日、久しぶりに青山ファーマーズマーケットチェックしたらば
あららららー旨そうなパン屋さんが出店するぞ!ってことで、行くことに決定。

朝からいい天気、ちょっと寝坊してオープンから1時間後に到着。
やはり、みんな狙ってたな、KANEL BREADさん、既に行列ができてたよ(-_-;)

ちゃーんと、前日にHPもチェックして、どのパンをゲットするか決めておいて( ´艸`)
さぁ、列に並ぶよ!

並んでると、お買い物中のママさんを待ってるらしい柴犬君とパパさんが(笑)
お互いテレパシーで話しているようでした。
順番を待ってる間、どれにすっぺかー!?と、背伸びしながらチェックしたり(笑)
山葡萄とオレンジのパン、食パン、チーズフォッカチオをチョイス。 うまそーだぜー✌

フルーツもゲットしたかったの。
青森のリンゴ、グリーンの方が好きな私、PEPPYと一緒に試食させてもらって、美味しそうなのを
選んでもらっちゃったよ。
和歌山のみかんのお店。極上清見ってのを一番に差し出され、「あめー!!激うまー!」
その後、全部食べてってと( ´艸`) 順番間違えるとすっぺー(笑)
黄色いはるか、見た目酸っぱそうなのに、これまた甘くておいしかった。
結局、極上清見にしたよ、お姉さんに選んでもらって、そうそうデコポンでした。

なんか新しスイーツないかなぁ、と前日にもチェックしてたお店、AaH bitさん
砂糖不使用、グルテンフリー、ショートニング・マーガリン不使用、甘味は、りんごの液糖ですと。
色々悩んで、マンゴー&ヨーグルトのスコーンに。
で、Suyakkiさん、ドライフルーツやベジタブルかと思いきや、焼いてるんだとか。
ジャガイモは、ヘルシーポテチみたい、オクラも旨かった、でもやっぱ野菜ではなくて
フルーツの方をゲット。そのまま食べてもいいし、赤ワインに入れてサングリアという手も(笑)

久し振りのファーマーズマーケットを楽しんだあと、代々木公園へ。
この日は、午後からセントパトリックデーのパレードもあって、すげー人でした。
一応PEPPYもグリーン着せていったりして(笑)
代々木公園でもイベントやってるのをチェックしてたので、ついでにゴーよん!

イベント会場は、セントパトリックデー色のグリーンだらけ。沢山のお店が出てて
見て回るだけでも楽しかったね。

そんな中で、忘れな草プロジェクト2019というものが。311を忘れないでという趣旨。
勿論、すぐに忘れな草を頂いて、募金もしてきました。
学生の方ともお話したり、福島から来られてる方たちとも色々お話できて楽しかった。

311、忘れないよ、家に帰って、鉢に植えかけて、栄養剤も入れて( ´艸`)育てます。
大事に育てていきますね。

ブルーの可愛い花が付いてるでしょ?沢山咲くように大事にしよう。
良い週末のお出かけになりました。


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
電車乗りに行こうか!?と。電車という言葉大好きな奴なので(笑)
見るのも乗るのもね。
お天気もよさそうな日曜日、久しぶりに青山ファーマーズマーケットチェックしたらば
あららららー旨そうなパン屋さんが出店するぞ!ってことで、行くことに決定。

朝からいい天気、ちょっと寝坊してオープンから1時間後に到着。
やはり、みんな狙ってたな、KANEL BREADさん、既に行列ができてたよ(-_-;)

ちゃーんと、前日にHPもチェックして、どのパンをゲットするか決めておいて( ´艸`)
さぁ、列に並ぶよ!

並んでると、お買い物中のママさんを待ってるらしい柴犬君とパパさんが(笑)
お互いテレパシーで話しているようでした。
順番を待ってる間、どれにすっぺかー!?と、背伸びしながらチェックしたり(笑)
山葡萄とオレンジのパン、食パン、チーズフォッカチオをチョイス。 うまそーだぜー✌

フルーツもゲットしたかったの。
青森のリンゴ、グリーンの方が好きな私、PEPPYと一緒に試食させてもらって、美味しそうなのを
選んでもらっちゃったよ。
和歌山のみかんのお店。極上清見ってのを一番に差し出され、「あめー!!激うまー!」
その後、全部食べてってと( ´艸`) 順番間違えるとすっぺー(笑)
黄色いはるか、見た目酸っぱそうなのに、これまた甘くておいしかった。
結局、極上清見にしたよ、お姉さんに選んでもらって、そうそうデコポンでした。

なんか新しスイーツないかなぁ、と前日にもチェックしてたお店、AaH bitさん
砂糖不使用、グルテンフリー、ショートニング・マーガリン不使用、甘味は、りんごの液糖ですと。
色々悩んで、マンゴー&ヨーグルトのスコーンに。
で、Suyakkiさん、ドライフルーツやベジタブルかと思いきや、焼いてるんだとか。
ジャガイモは、ヘルシーポテチみたい、オクラも旨かった、でもやっぱ野菜ではなくて
フルーツの方をゲット。そのまま食べてもいいし、赤ワインに入れてサングリアという手も(笑)

久し振りのファーマーズマーケットを楽しんだあと、代々木公園へ。
この日は、午後からセントパトリックデーのパレードもあって、すげー人でした。
一応PEPPYもグリーン着せていったりして(笑)
代々木公園でもイベントやってるのをチェックしてたので、ついでにゴーよん!

イベント会場は、セントパトリックデー色のグリーンだらけ。沢山のお店が出てて
見て回るだけでも楽しかったね。

そんな中で、忘れな草プロジェクト2019というものが。311を忘れないでという趣旨。
勿論、すぐに忘れな草を頂いて、募金もしてきました。
学生の方ともお話したり、福島から来られてる方たちとも色々お話できて楽しかった。

311、忘れないよ、家に帰って、鉢に植えかけて、栄養剤も入れて( ´艸`)育てます。
大事に育てていきますね。

ブルーの可愛い花が付いてるでしょ?沢山咲くように大事にしよう。
良い週末のお出かけになりました。


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト