3連休最終日の月曜、ドキドキのイベントに参加してきましたよ。
笑顔のPEPPYに反して、前日から超緊張の飼い主。
K9 Nose Workを始めて1年、なんとWSに参戦することになったのでした(笑)
会場は、行ったことのない浅草橋にあるところ。
地図見たら、簡単に行けるわ!と思ってたら、およよ、道に迷ってしまった私達( ´艸`)
もう欠席か!?と泣きそうになったけど、おまわりさんや、ポケモンGOやってるお兄さんに
助けられて、ぎりぎり会場に到着!というアクシデント。冷や汗と、本物の汗だくだったわ。

スタート前に、サーチする場所を見せて貰って、これまたびっくり!
めっちゃ広い!! いろんなものがごちゃごちゃ一杯ある!! カフェやん!
色々な匂い一杯ちゃうのん!?みたいな(笑) 参加飼い主たちびっくりー!みたいな(笑)
こげな広いところに、先生がバーチ(匂い)を隠すんだよね、それを探すなんて
大丈夫か!?みたいな不安いっぱいの私でした。

13チームが参加。 いろいろな犬種でしょ?
K9 Nose Workは、どんなワンちゃんでも出来るのだ!頑張れば( ´艸`)
この日は、お友達のジャック大佐君も一緒に参加だったよ。

1チーム3分の間に探せなければ、アウト。 ちっちしちゃったら失格などなどルールも。
犬が見つけたサインをだしたら、Alert!と手をあげます。合っていたら審判がYESと言ってくれます。
下の写真は、1回目の時の。
緊張してバッグ持ったままやってる私(笑)全く気付いてなかった( ´艸`)
PEPPYは嬉しそうに探してるでしょ?
私は、PEPPYのサインを見逃さないように必死ざんす。

スタートしたら、緊張の糸は解けた感じでできましたよ。3分内に見つけてくれるかドキドキで。
それほど大回りすることもなく、なんとかPEPPYのサインをきちんと見極められ(?)
信じてAlertって言えました。んでもって、審判からYES!も(笑) めっちゃ嬉しかったワン!

先生からもらった、カードとコメント。なんか、嬉しかった♪大事にする( ´艸`)
2回目は、1回目より早く見つけられた。 先生曰く、すごい笑顔で喜んでたらしい(笑)
全員が終わったあと、総評と、こげな賞状貰った!!きゃー!めっちゃ嬉しい♪
うちの家宝や!!額に入れて飾らねばよ!!
参加賞みたいなもんだろうけど、私的には超嬉しい。

1年前にK9 Nose Workを初めて、食いしん坊のPEPPYにとっては、めっちゃ楽しいレッスンみたいで
毎回、駅を降りたら大喜びでレッスン会場まで走ってく位で(笑)
おやつ探しから始まって、本当に匂いを探すことなんて出来るのか?どうやってやるんだ?なんて
疑心暗鬼だったけど、先生って凄いよね、それぞれのワンコの進み具合を見極めて
無理なくステップアップさせていってくださって、匂い探すことができるようになったのよね。
バーチ(匂い)探しを初めて、自主練してた時、匂いの横におやつが落ちてたけど、おやつに
見向きもせず、今はバーチを探すんだ!って探したときには、感動したよ。
やるじゃん、PEPPY!って感じで。

記念撮影しよう!ってことで、全部終わってからパチリ。
みんな素敵な笑顔で、楽しかったWSに大満足って感じでたね。

家に帰ってから、賞状とPEPPY。 いやぁ、君が頑張ったんだよね、本当に頑張った。
これからも二人で続けて行こうね、爺さん&婆さんコンビになっても(笑)
犬って凄い。
Trust your dog




にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

Follow my blog with Bloglovin
笑顔のPEPPYに反して、前日から超緊張の飼い主。
K9 Nose Workを始めて1年、なんとWSに参戦することになったのでした(笑)
会場は、行ったことのない浅草橋にあるところ。
地図見たら、簡単に行けるわ!と思ってたら、およよ、道に迷ってしまった私達( ´艸`)
もう欠席か!?と泣きそうになったけど、おまわりさんや、ポケモンGOやってるお兄さんに
助けられて、ぎりぎり会場に到着!というアクシデント。冷や汗と、本物の汗だくだったわ。

スタート前に、サーチする場所を見せて貰って、これまたびっくり!
めっちゃ広い!! いろんなものがごちゃごちゃ一杯ある!! カフェやん!
色々な匂い一杯ちゃうのん!?みたいな(笑) 参加飼い主たちびっくりー!みたいな(笑)
こげな広いところに、先生がバーチ(匂い)を隠すんだよね、それを探すなんて
大丈夫か!?みたいな不安いっぱいの私でした。

13チームが参加。 いろいろな犬種でしょ?
K9 Nose Workは、どんなワンちゃんでも出来るのだ!頑張れば( ´艸`)
この日は、お友達のジャック大佐君も一緒に参加だったよ。

1チーム3分の間に探せなければ、アウト。 ちっちしちゃったら失格などなどルールも。
犬が見つけたサインをだしたら、Alert!と手をあげます。合っていたら審判がYESと言ってくれます。
下の写真は、1回目の時の。
緊張してバッグ持ったままやってる私(笑)全く気付いてなかった( ´艸`)
PEPPYは嬉しそうに探してるでしょ?
私は、PEPPYのサインを見逃さないように必死ざんす。

スタートしたら、緊張の糸は解けた感じでできましたよ。3分内に見つけてくれるかドキドキで。
それほど大回りすることもなく、なんとかPEPPYのサインをきちんと見極められ(?)
信じてAlertって言えました。んでもって、審判からYES!も(笑) めっちゃ嬉しかったワン!

先生からもらった、カードとコメント。なんか、嬉しかった♪大事にする( ´艸`)
2回目は、1回目より早く見つけられた。 先生曰く、すごい笑顔で喜んでたらしい(笑)
全員が終わったあと、総評と、こげな賞状貰った!!きゃー!めっちゃ嬉しい♪
うちの家宝や!!額に入れて飾らねばよ!!
参加賞みたいなもんだろうけど、私的には超嬉しい。

1年前にK9 Nose Workを初めて、食いしん坊のPEPPYにとっては、めっちゃ楽しいレッスンみたいで
毎回、駅を降りたら大喜びでレッスン会場まで走ってく位で(笑)
おやつ探しから始まって、本当に匂いを探すことなんて出来るのか?どうやってやるんだ?なんて
疑心暗鬼だったけど、先生って凄いよね、それぞれのワンコの進み具合を見極めて
無理なくステップアップさせていってくださって、匂い探すことができるようになったのよね。
バーチ(匂い)探しを初めて、自主練してた時、匂いの横におやつが落ちてたけど、おやつに
見向きもせず、今はバーチを探すんだ!って探したときには、感動したよ。
やるじゃん、PEPPY!って感じで。

記念撮影しよう!ってことで、全部終わってからパチリ。
みんな素敵な笑顔で、楽しかったWSに大満足って感じでたね。

家に帰ってから、賞状とPEPPY。 いやぁ、君が頑張ったんだよね、本当に頑張った。
これからも二人で続けて行こうね、爺さん&婆さんコンビになっても(笑)
犬って凄い。
Trust your dog



にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト
ぺーちゃん、スゴいなぁ(//∇//)
カッコいいなぁ♡
本犬が楽しそうっていうのも嬉しいですよね!
頭は使わせた方がいいってブリーダーさんも言ってましたもんね!
いいなぁ!
うちもやらせてみたい!
ペーが楽しんでくれてるのが一番!
ただ食いしん坊なだけともいう(笑)
初めて良かったよ、何か一緒にできるってのは
嬉し&楽しよ。
食いしん坊なにこるっちもできるよ!
一緒にちっこい脳細胞の活性化しようぜ!!