今回の帰省のメインは、うちの母親の検査のつきそい。
いつも兄が色々してくれてますが、仕事の都合で難しかったので今回は私が。
辛い目な検査をも嫌がってましたが、説得したの私だし、責任感じたしね(笑)

PEPPYには、長いお留守番になりましたが、きっとこげな感じで寝て待ってたに違いない。

予約時間に遅れないよう早めに出て、病院着。
普通の人より、ちょっと時間が長引いてた検査時間。ご迷惑かけたのかしらん(笑)
検査後、軽い麻酔が抜け体調が落ち着くまで2時間ほど休憩タイム。
結構デカイ病院だったので、院内にファミマがあったので、何も食べられなかった母親に
付き合って私も朝抜きだったので、コーヒーとチョコで休憩。
お休み後、すっきりしだしたとこと、先生の診察と検査結果を聞く予約を入れて退散。
自宅に帰ったら、もう普通のおかんに戻って、食事も問題ナッシング。
元気復活を確認して、お兄ちゃんにも報告して、PEPPYのお散歩タイムにしました。
お留守番頑張ったご褒美に・・・・東京でやれてなかったメンテナンス(笑)
セットで1500円のコース。
いつも言ってるCan Bell House の1階にあるSALON-DE-AFROさん。

ちょっと見学してたら、お迎えのお客さん。そういう時ってケージに入れとくのね(笑)
オリ(笑)に入れられたところを見て笑って、2Fのカフェへ行った、冷たい飼い主でした。
出来上がったら、カフェに連れてきてくださるんですわ。

愛犬が綺麗になっている間、飼い主は甘いものを。コーヒーゼリーパフェ(笑)
あともう少しで食べ終わるー!ってとこで、愛犬PEPPY登場!
ちゃんと君の分もオーダーしておいてあげたよ!

馬肉ソーセージの野菜添え。 めっちゃいい香りで爆食でしたな。
ふたりとも大満足のあと、もう一散歩してから実家へきたくりこ。
PEPPYも自分の役割わかってるのか、おかんと遊んであげてましたとさ(笑)


にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

Follow my blog with Bloglovin
いつも兄が色々してくれてますが、仕事の都合で難しかったので今回は私が。
辛い目な検査をも嫌がってましたが、説得したの私だし、責任感じたしね(笑)

PEPPYには、長いお留守番になりましたが、きっとこげな感じで寝て待ってたに違いない。

予約時間に遅れないよう早めに出て、病院着。
普通の人より、ちょっと時間が長引いてた検査時間。ご迷惑かけたのかしらん(笑)
検査後、軽い麻酔が抜け体調が落ち着くまで2時間ほど休憩タイム。
結構デカイ病院だったので、院内にファミマがあったので、何も食べられなかった母親に
付き合って私も朝抜きだったので、コーヒーとチョコで休憩。
お休み後、すっきりしだしたとこと、先生の診察と検査結果を聞く予約を入れて退散。
自宅に帰ったら、もう普通のおかんに戻って、食事も問題ナッシング。
元気復活を確認して、お兄ちゃんにも報告して、PEPPYのお散歩タイムにしました。
お留守番頑張ったご褒美に・・・・東京でやれてなかったメンテナンス(笑)
セットで1500円のコース。
いつも言ってるCan Bell House の1階にあるSALON-DE-AFROさん。

ちょっと見学してたら、お迎えのお客さん。そういう時ってケージに入れとくのね(笑)
オリ(笑)に入れられたところを見て笑って、2Fのカフェへ行った、冷たい飼い主でした。
出来上がったら、カフェに連れてきてくださるんですわ。

愛犬が綺麗になっている間、飼い主は甘いものを。コーヒーゼリーパフェ(笑)
あともう少しで食べ終わるー!ってとこで、愛犬PEPPY登場!
ちゃんと君の分もオーダーしておいてあげたよ!

馬肉ソーセージの野菜添え。 めっちゃいい香りで爆食でしたな。
ふたりとも大満足のあと、もう一散歩してから実家へきたくりこ。
PEPPYも自分の役割わかってるのか、おかんと遊んであげてましたとさ(笑)


にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト