fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

先生!僕のこと覚えてるでちか~!?

             20151106_093252.jpg

3日ほど前から、うんちょすが柔らかくて、4日の早朝に吐いたこともありーので今朝病院へ。
ご本犬、めちゃ元気で、食欲も変わらずだし、その後吐くこともなかったので、うんちょすが
硬くなればいいかなぁーと思ってたんですが、やっぱ心配になって、朝一でいってきました。

ここんとこ、狂犬病の注射やワクチンぐらいでした病院にいってなかったので、具合が悪くでの地元の病院も久しぶり。
先生も、久しぶりでびっくりした感ありあり(笑)
カルテみながら、1年程前も同じような症状で来院してたねーと。 季節の変わり目とか
朝晩急に寒くなったりとで、お腹の具合悪くて来院するこが増えてるとかとか。

メモっておいた症状や、うんちょす状態を話しして、触診・聴診したり、お腹がゴロゴロいってると。
胃腸炎らしい・・・。
注射と、5日分のお薬もらってきました。

             20151106_110544.jpg

フードはふやかしてあげてたんですけど、それはあまり関係ないと言われてしまった(笑)
でも、なんとなく気持ちふやかしてあげてあます。消化の手助けになるかなーなんてね。

  20151106_110535.jpg

カーテンの隙間から、まぶしいでちよー。

  20151106_105255.jpg

注射打たれて甘えてるのか、こげな感じで寝てました。私の太い足はきにしないで・・・(笑)

お薬は今晩からスタート! 5日間、スペシャルトッピングだぜっ(爆)

そうそう、体重・・・・うぷぷ・・・・・・7.35キロでございました!!やりーんこ♪
お腹の具合が悪かったせいか、家でうんちょすもしてくれた。 外でもするけど、YEAH!

早く、いつものりっぱなコロリンうんちょすになりますように!
と、覚書でした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



コメント

初めまして、チャイと申します。
ご訪問頂きありがとうございます!
その後、PEPPYちゃんのお腹の調子はよくなりましたか?
うちのわんこも11月初めくらいに嘔吐しました。
胃液はよくありますが、消化途中のフードを嘔吐は今まであまりないので心配しましたが、その跡は嘔吐もせず元気そのものなので病院にはいきませんでした。
胃腸炎だったんですね・・・犬も季節の変わり目には体調崩しやすいのでしょうか。人間と変わらないんですね。
丸のみ一瞬でフードを食べてしまう我が家の犬。
消化の助けになればと、私もフードをぬるま湯を少し入れて与えてましたが、意味ないんですね(笑)

ところで、PEPPYちゃんはお薬は残さずに飲みますか?
我が家のチャイは今までは気にせずに食べていたのに、ここ最近になって薬だけ残すようになってきました。
2015/11/10(火) 05:54:48 | URL | チャチャイのチャイ #-[ 編集]

v-100チャチャイのチャイ さん

コメントありがとうございまーす!
お陰様で病院いった日の夜から、いいうんPして
それ以外は元気だったもんで。
うんPは健康バロメーターですよね。
チェックしながら、体調管理していきまーす。

薬はフードに粉々にはさみでチョキチョキして混ぜちゃいますのでOK.
一応、錠剤をそのまま飲ませるのもOKですよ!

これからも宜しくでっす!

2015/11/11(水) 00:33:43 | URL | ティブロン #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://tibron.blog5.fc2.com/tb.php/2618-f11290b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック