
朝起きて、いつも通りFBチェックしてたらば、大阪の悪友(笑)みかちゅーの記事に目がっ。
なにやらミスドでこげなものが買えるとな・・・。

アッ君と、ゼヴィ子が、きゃわいいバック首からさげてるでしょ?
妹君のが特に気に入った私、仕事の前に途中下車でミスドにいくと、家を早くでたのだっ。
しかしー、欲しかったチェッカーは、既に完売。2位人気が黄色、これも展示分のみ。
優しいお姉さん、残りの全色出してくれて、実際の見て、ブルー&グリーンにしました。

結構しっかりした作りで、なかなかグーでございました。みかちゅーいい情報ありげっつ。
1080円で、ドーナツ2こ選べたよん。

そして、こちらミスドのお姉さんの対応が最高ざぁました。
欲しかったカラーが無く残念がってる私の気持ちを受け止め、自分も欲しかったけどゲット
できなかったと共感を持たせ、色々話もしーの、最後には、そのバッグで楽しいお出かけ
できますようにとかとか。
いやぁ、久しぶりに素敵な対応で感動。営業トークの参考になりましたわ。
コミュニケーション能力の高いお姉さんで、気持ちいいお買い物できたよ。
ちょうど2日ほど前にも、大好きなシナボンが、乗り換え駅の特設会場(?)みたいなとこで
あったんです。もう即効ゲットよ。
しかしのかかし、自分のFBでも愚痴ったけど、最低な対応。
っちゅうか、お姉さん、自分が販売してるものをきちんと勉強してない。
いや、このシナボンを売れ!ということはやってるんだけど、コミュニケーション能力ゼロ(笑)

自分のFBより・・・
『売り子の姉ちゃん、自分が販売してるものをよくご存知なく、いつも六本木で買って
るんですよー、に、「はぁー六本木-」サイズは、いつものと同じ?とか、安くなってるの?な私に、
「えっ、あっ」とかばっかりで、あっ、まっついいです、これいただきますと私。
しかし最後は、必ず言えと言われてるであろう賞味期限とか保存の仕方とか淡々と(^ω^)
いつも買ってるから分かっとるわいっと思ってる私に念押しの一言。
「必ず温めてお召し上がりください」って、ほっといてくれ、冷たいカチカチが好きでなんじゃーと
叫びたくなった、私でした。チャンチャン。』
シナボンのお姉さんの対応が、こんなだったから、ミスドのお姉さんの対応が凄くおもって
しまったのかもしれないけど、どえりゃー違いで、自分も気をつけようっておもいました。
おいしいスイーツ食べて、ええ勉強したわ(笑)



にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト
おこんばんは♪
こっちは、田舎だからか⁉日曜日でもチェッカーゲットン出来た♪
新聞広告に載ってた時に『チェッカー可愛いな~』と思って見てたんだけどすっかり忘れてたっぺよ…。
したっけティブちゃんが記事にしてて『おおぅ⁉わすれてた!』で昨日行ってきただす‼
チェッカーがあったので迷わずゲットン♪
ちょっとした、お買い物や外出に御財布やスマホを入れるのに丁度良いサイズだよね⁉
ところで、ミスドのお姉さんの対応素晴らしいね‼
ロープレ大会に出たら好成績間違いなしっ!だね♪
えぇぇえぇぇ、チェッカーゲットだっぺか?
ちっくしょー!!!
本当にミスドのお姉さんの接客ばっちぐー!
ロープレ見せてあげたいわー。
また会いにいくどー(笑)
もしかして、チェッカー入ってるかもね。