現在3歳のおっさんPEPPYですが、2歳から梅雨時からカイカイが始まってしまい、今年は
カイカイにならないように!って気持ち気をつけてたのに、めっちゃ酷くなって。
今年の夏は、注射うつ程まででした。
治りかけ?自分では治ったと勝手に判断して終らせてましたが、実は終ってなく、
バカチン飼い主。

掻く事はあまりないんですが、やぱ舐めとる。おまたちゃん発疹、そして枯れて黒くなって。
これが、そのままシミになる事もあるそうな。

ここ、かかりつけの病院の先生らぶだから、いつもこの笑顔。
最近、繁盛してるんだな、ここ。 今朝も、先客がいました。ちわわちゃんだった。
結構重症っぽかったけど、先生の注意事項を、いまいち理解できて無かった飼い主さん。
だいじょうぶかなぁ?
よそ様の心配より、PEPPYですな。
舐める癖がついてしまったのか、チ●チ●も舐めてることが多くって、やばし。
先生に相談したら、診たところ大丈夫そうらしい。大人二人が愛犬のあそこを
覗き込んでる姿は、さぞかしオモローだろうな。
年齢的に、虚勢はしてても何かの刺激で、反応して気持ち悪くて舐めてるのかもとか。
確かに、大好きなスタンプーのアムちゃんに、何度もお散歩で会った時、くんくん
しまくってた。あれで目覚めたか!?

うちのお坊ちゃまの小股ちゃん。これが綺麗になるまで、今回はちゃんと通うよ。
飲み薬1週間分と塗り薬で、また来週診てもらいます。
今年は、暑さのせいで、皮膚炎の子が一杯だったらしいです。
PEPPYの小股、綺麗になりますように。飼い主反省。


にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
カイカイにならないように!って気持ち気をつけてたのに、めっちゃ酷くなって。
今年の夏は、注射うつ程まででした。
治りかけ?自分では治ったと勝手に判断して終らせてましたが、実は終ってなく、
バカチン飼い主。

掻く事はあまりないんですが、やぱ舐めとる。おまたちゃん発疹、そして枯れて黒くなって。
これが、そのままシミになる事もあるそうな。

ここ、かかりつけの病院の先生らぶだから、いつもこの笑顔。
最近、繁盛してるんだな、ここ。 今朝も、先客がいました。ちわわちゃんだった。
結構重症っぽかったけど、先生の注意事項を、いまいち理解できて無かった飼い主さん。
だいじょうぶかなぁ?
よそ様の心配より、PEPPYですな。
舐める癖がついてしまったのか、チ●チ●も舐めてることが多くって、やばし。
先生に相談したら、診たところ大丈夫そうらしい。大人二人が愛犬のあそこを
覗き込んでる姿は、さぞかしオモローだろうな。
年齢的に、虚勢はしてても何かの刺激で、反応して気持ち悪くて舐めてるのかもとか。
確かに、大好きなスタンプーのアムちゃんに、何度もお散歩で会った時、くんくん
しまくってた。あれで目覚めたか!?

うちのお坊ちゃまの小股ちゃん。これが綺麗になるまで、今回はちゃんと通うよ。
飲み薬1週間分と塗り薬で、また来週診てもらいます。
今年は、暑さのせいで、皮膚炎の子が一杯だったらしいです。
PEPPYの小股、綺麗になりますように。飼い主反省。


にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

スポンサーサイト
今年はバロンも、カイカイ酷かったですよー
脇の下と腹と股。まんべんなくできました。
検査してもらったら細菌の仕業でした。
お医者に、薬用シャンプーでこまめに洗ってあげてくださいって言われたのでそうしてたんですが、そしたら洗い過ぎで油分がなくなったからか背中にフケが…
もう、ほぼ落ち着きましたけど。
それよか、外耳炎が酷くて何度か病院行きました。
耳毛ないけど、垂れ耳だからかな~
ペーさんはなったことあります?
うちは特に弱いかも(泣)
先生曰く、今年は猛暑で特にジャックに限らず
皮膚炎が多かったって。
来年こそは、ならないようにしてあげたいよね。
うちも薬用シャンプーの方がええのかなぁ。
APDCなんだけど・・・。
バロンってば中耳炎かい!?
うちも垂れ耳だけど、安もんの耳だから、
いつもひっくり返ってて、おかげさまで耳は何時も綺麗と言われてる。
だもんで、中耳炎は未体験。
それも大変やね。
風通しよく!ね。