
久しぶりな13日の金曜日。 PEPPYもジェイソンになって頂きました。
私は結構13って番号好きなんですけどね。不吉なことが起こらない1日でありますように。

いや、別に大当たりじゃないし・・・そりゃ宝くじでも大当たりしたら嬉しいけど・・・。
最近買ってないから当たるはずもなく(泣)

電子レンジ到着!!! いやぁ、電子レンジが壊れてから1週間ほどでしょうか?!
ビッグカメラやアマゾンやらチェックしてたんですよね。しかし、灯台下暗し(笑)
職場に、私ら用に電子レンジ買ってくれてたんですけど、誰一人使わない、ただの棚状態。
だもんで、まずは奥さんに、この電子レンジの嫁入り先きまってるぅ?なんて聞いてみた。
したら、「貰って!貰って!持ってかえって!無料!無料!」と。
でも、一応D君に聞いてからと思って、売ってくれ!とお願いしたら、プレゼントやーと大阪弁?
な、訳ないけど、くれることになったのだ!

で、木曜日の朝、久しぶりの電子レンジが家に備え付けられました。
箱代と宅急便代だけで!超ラッキー。
今回、電子レンジの有り難味がようわかりました。本当に生活必需品のひとつですわ。
何かしようと思ったとき、「あっ・・チンないやん・・・」という事が多々。
本当に電子レンジさまさまでございます。

そして、プレゼントしてくれたD君には感謝よん♪
冷凍食品も食べられる(爆)


にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

スポンサーサイト
うほほほ…電子レンジ良かったね!!
前デンちゃん、えっらい症状だったもんね⁉(笑)
皆に問いかけてたけど、ワタス内心『聞くまでもねんぢゃね⁉』と思ってましたもん!!(爆)
ティブっちの勤務先は誰もチン使わないのね?
ワタスの会社は誰かしらチンするね⁉…買弁やら恐妻弁当やら。
田舎と都内は違うのか…?弁当事情。
うちも、新居に来てから数か月チン無かったけど…今になると何でそんな不便な生活してたのかしらん⁉
と、思うわ!( *´艸`)数年物置で過ごしてたオーブンレンジさん使う勇気無かったっぺよーー!!(笑)
最近の冷凍食品は良く出来てるからね~♪
フル活用してくださいませm(__)m
あーい、めちゃラッキーでございました。
前デンちゃんの症状ってやっぱりご臨終と?
ネットでもチェックしましたが、やっぱ復活無理っぽかった。
自分でいじるのも危険!ってありましたわ。
げーじんは、別にあったかくなくてもエエんちゃいますか?
味覚音痴かと・・ぷぷぷ。
取説がないので、適当にやってます。
とにかくあったまってくれるだけでも御の字ざんす。