7月29日でちよー!記念日でちよー!

PEPPYがやって来て、3年になりました。
早いわぁ~、あのドキドキだった2010年7月29日夜・・・。暑かったんだよねぇ。
2ヶ月位の写真を函館のブリーダーさんから見せてもらったとき、特になんの感情も沸かず(笑)
広島のブリーダーさんちの子に決めかけてたんですね。でも手違いで
他の方の元へいっちゃって・・・私はもう一生ジャックは飼えないのかもと思って
諦めかけてたら、函館のブリーダーさんから3ヶ月になったPEPPYの動画が届いたんです。
「可愛い・・・」
即効でJALの予約を入れ(お誕生日割引で・・・ぷぷぷ)函館にぶっとんで行ったんですね。

PEPPYに会いに行ってから1週間後、一人函館をあとにして飛行機にのってやってきた!

こんなにちっこかったんですよ!!3年前はっ(笑)
羽田の貨物セクションで、PEPPYの到着を待つ間、っちゅうか、その日は朝から胃が痛かった。
本当に私が、一つの命を責任持って育てていけるのかとか・・・兎に角色々すべて不安で。
ご対面のときは、嬉しいやら恥ずかしいやら心配やら、複雑な心境でした。

家に到着して、抱っこしたときに、とっても暖かくて、その暖かさが心地良いのと同時に
命だって思うと、本当に愛おしい気持ちと、このこの命が終わるまで責任をもって
大事に育てていかねばならないっていう重圧で、ずっしり重く感じられましたね。
PEPPYを迎える前から、そして迎えてからもずっと、周りのお友達に支えられてきました。
何かあれば相談できるお友達も全国にできたし、みんなに感謝してもしきれない位。
PEPPYを迎えなければ知り合うこともなかったお友達たち、行くこともなかったであろう
たくさんの場所。
PEPPYが一杯幸せを運んできてくれました。
こんな可愛いぽにょを譲ってくださったブリーダーさんにも感謝です。
PEPPYは10人兄弟なんですね、で男の子は3頭。PEPPYとそっくりのポンタ君はブリーダー
さんちに残っています、で去年パパになって、PEPPYもおじさんになりました(笑)
甥っ子のエル君が、これまたPEPPYに似てる(当然?)いつか会いたい私です。
で、PEPPYの血統証名がかっこええ。

『PEPPY君の血統証名は、PROCYON(プロキオン)冬の大三角形のひとつの星の名前です。
男の子3頭で、冬の星となります。』
こいぬ座なのに、でっかくなっちまいました・・とほほのほ(笑)
こんな可愛い頃もありました(笑)
3歳になった今も、こんな感じで毎日ごろごろやってます。声はかわったけどね。
聞いてみたいね、「ティブロンちに来て幸せかい?」って。
これからも、うちのボンボンを大事に育てて(私が育てられてる?)いきまーす。
皆様も、どうぞ引き続きご贔屓に!


にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

PEPPYがやって来て、3年になりました。
早いわぁ~、あのドキドキだった2010年7月29日夜・・・。暑かったんだよねぇ。
2ヶ月位の写真を函館のブリーダーさんから見せてもらったとき、特になんの感情も沸かず(笑)
広島のブリーダーさんちの子に決めかけてたんですね。でも手違いで
他の方の元へいっちゃって・・・私はもう一生ジャックは飼えないのかもと思って
諦めかけてたら、函館のブリーダーさんから3ヶ月になったPEPPYの動画が届いたんです。
「可愛い・・・」
即効でJALの予約を入れ(お誕生日割引で・・・ぷぷぷ)函館にぶっとんで行ったんですね。

PEPPYに会いに行ってから1週間後、一人函館をあとにして飛行機にのってやってきた!

こんなにちっこかったんですよ!!3年前はっ(笑)
羽田の貨物セクションで、PEPPYの到着を待つ間、っちゅうか、その日は朝から胃が痛かった。
本当に私が、一つの命を責任持って育てていけるのかとか・・・兎に角色々すべて不安で。
ご対面のときは、嬉しいやら恥ずかしいやら心配やら、複雑な心境でした。

家に到着して、抱っこしたときに、とっても暖かくて、その暖かさが心地良いのと同時に
命だって思うと、本当に愛おしい気持ちと、このこの命が終わるまで責任をもって
大事に育てていかねばならないっていう重圧で、ずっしり重く感じられましたね。
PEPPYを迎える前から、そして迎えてからもずっと、周りのお友達に支えられてきました。
何かあれば相談できるお友達も全国にできたし、みんなに感謝してもしきれない位。
PEPPYを迎えなければ知り合うこともなかったお友達たち、行くこともなかったであろう
たくさんの場所。
PEPPYが一杯幸せを運んできてくれました。
こんな可愛いぽにょを譲ってくださったブリーダーさんにも感謝です。
PEPPYは10人兄弟なんですね、で男の子は3頭。PEPPYとそっくりのポンタ君はブリーダー
さんちに残っています、で去年パパになって、PEPPYもおじさんになりました(笑)
甥っ子のエル君が、これまたPEPPYに似てる(当然?)いつか会いたい私です。
で、PEPPYの血統証名がかっこええ。

『PEPPY君の血統証名は、PROCYON(プロキオン)冬の大三角形のひとつの星の名前です。
男の子3頭で、冬の星となります。』
こいぬ座なのに、でっかくなっちまいました・・とほほのほ(笑)
こんな可愛い頃もありました(笑)
3歳になった今も、こんな感じで毎日ごろごろやってます。声はかわったけどね。
聞いてみたいね、「ティブロンちに来て幸せかい?」って。
これからも、うちのボンボンを大事に育てて(私が育てられてる?)いきまーす。
皆様も、どうぞ引き続きご贔屓に!


にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

スポンサーサイト
ウチの子記念日おめでとうございます♪
ぽん太君とのツーショット写真、たしか以前も
拝見したと思うけど、これホントめっちゃぺーさん
って感じで可愛いねー(^o^)
そして血統書名の話が素敵!
いつまでも3オトコ兄弟そろって輝きますように♪
今年も素敵な1年を、ね。
「ペットロス日記 ~美犬伝説~ 最愛のすず
すず
ポチ☆逃げ常習犯ですが、一言ご祝辞を・・。
うちの子記念日おめでとう!
ころころの身体で、
ころころ転げまわって楽しそう!
がうがうはなかなか、いっちょまえですね。
PROCIONって、かっこいい血統書名ですね。
兄弟で大三角形!なるほど~
冬の星座・・びみょ~
「幸せかい?」って?
当たり前じゃありませんか。
幸せ一杯ですとも!
これからの一年も、
PEPPYちゃんが元気で楽しく、
ティブロンさんのお家を笑顔で溢れさせてくれますように
やっぱペーさんカワイイなぁ~
大きくなって貫禄が出たけど(笑)優しいお顔はそのままだし。
ぺーさんも、血統証名は星の名前だったんですね!
バロンの兄弟も、血統証名は星の名前ですよ。
バロンは生まれた時からデカかったので、青色超巨星のリゲルです(笑)
同じ冬の星座なのは、幼馴染っていうコトもあり、嬉しいですわ☆
ペーさんがつないでくれた大切な縁。
これからも仲良くしてください♪
#ダイエット中のペーさん。今日はきっと、うまうま三昧ですぜ~
3兄弟で冬の大三角形の星の名前だなんてかっこいいね~♪
こいぬ座が一番大きくなったか?(笑)
しかし、3ヵ月のペーも大きく見えるのは気のせいだろうか・・・・?
ぺーやん記念日おめでとー!オメット(o´・ω・`)σ)Д`)プニョプニョ
うちも一緒ですよ♪
小梅がうちに来なかったら、ワンコOKのコテージなんて旅行に行かなかったと思うし、ぺーやんにも会うこと出来なかったもんね。:゚(。ノω\。)゚・。
ジャックの女の子がこんなにやんちゃなのも知らなかったし、逆にゆっくりゆっくり色んなことを教えれば、こんなにも応えてくれるなんてことも知らずじまいでした。
これからも色んな思い出作って行こうと、あらためて思い直しました!
しっかし・・・ぺーやんにそんなロマンチックな過去があったなんて笑
な~んか、ギャップに萌えちゃうね゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:
ありがとうございまーす!
ちっこい時からデヘヘだったんですわ(笑)
しかし、この写真見たときは、ときめかず(笑)
広島のコにしようって思ってた私です。
ぺーに似合わない血統証の名前でしょ?
でもまぁ、うちに来たのも何かの縁、仲良く元気にすごしていけたらと思ってまーす。
お祝いありがとうございまっす!
ポチ逃げ大歓迎です(笑)
応援も感謝です。
血統証の名前素敵過ぎて笑っちゃいますよね?
でも、光栄です&ブリーダーさんに感謝です。
幸せ一杯ですかね?
そういって頂けてめちゃ嬉しいです。
これからも、見守ってて下さいませ。
一応、毎日癒されてますよ(笑)
貫禄でてきたって??ただのデブって事ちゃうのぉ~。
優しい顔っちゅか、いつもボケーっとしてるよね。
あれまっ、バロンも星座の名前??
いいね、いいね、幼馴染でお空の星かいっ。
運命を感じるなぁ(笑)
出会うべくして出会ったか!?
今日は特別、ステーキ肉を分け合って食べました。
ぺーのお陰でステーキ肉なんか買おうって気になりましたわ(笑)
本当、VIVAうちのこ記念日だわさ。
10人兄妹の貴重な3男ず、素敵な星の名前つけて
貰って、しょっと得意げ(笑)
名前に負けとるがな(T T)
おおいぬ座になってるな・・確かに。
うちに来た3年前の今日は3.5キロ位だっただよ。
ケンネルキャブのSでスケスケでっしゃろ?
小さかったんやぞ・・小さいときは(爆)
ありがとうございまーす!
本当に、わんこが持ってきてくれたものって沢山ありますよね?
これからも、もっともっと楽しい事や未体験な事を
一緒にできたらいいなぁって思ってます。
小梅ちちさんも、小梅ちゃんとの思い出一杯作ってくださいね♪