いいお天気に恵まれた日曜日、めちゃ久しぶりに銀座へお出かけしましたよん♪


三越の横からエレベーター上がると、地上はどれりゃ~事になってましたよ。
なんじゃらほい?って思ってると、日本維新の会、橋下さんも演説しちょりました。
ちょっと聞いてみたかったけど、目的は別だし(笑)プラスPEPPYが踏み潰されそうだったので
脱出。
この日の目的地は、こちら。
銀座DAXDACHS ダックスダックス
さん。


可愛いお洋服&グッズ、うまうまが一杯でした。
ちょっとドキドキしながらお店の前に立ってると、スタッフのお姉さんが優しく迎えいれて
くれました。
何でダックスのお店に行ったんでしょうか?
胴長短足のPEPPY、お洋服はダックスサイズがばっちぐー(笑)だから?
それも正しいですが、ちゃうちゃう!!
フードの件で、コチラのお店と縁があって、土曜日の夜HPを見たら、翌日の日曜日に
講習会&イベントがあるのが目にはいったんですね。
12月9日(日) わんわん講習会「クリスマス会」
いよいよ2012年最後の講習会となりました☆
今年のクリスマス会は、みんなでクッキーとケーキを作ります♪
クッキーは好きな形に・・・・ ケーキはオリジナルのデコレーションを・・・・
出来上がったら、2012年を振り返り、お話しながら みんなでおいしく食べましょう♪
ワンちゃんも大喜びのおいしい会になりそうです☆
初めての方もお気軽にご参加くださいね!!
何だか楽しそうなイベント、しかも久しぶりの銀座だし、行きたいなぁって思って。
既に日付が代りそうな夜中、ダメ元でメイルしておいたら、朝、是非起こし下さいって返信が!
勿論、ダックスでなくてジャックラッセルテリアってとこは強調しておきましたけど(笑)


参加者は、勿論のことPEPPY以外、みんなダックスちゃん。10頭ほどいたっけ?
みんな優しくておりこうさんでしたよ。年齢も3歳前後が多かったかなぁ。

オーナーの巳作さん(めちゃ綺麗な人です!)のお話から始って、自己紹介して、
いざクリスマスのクッキーとケーキを作りはじめました。


クッキーの生地を捏ねて伸ばして、色々可愛い型に抜いて、ケーキのデコレーション用に
にんじんやお芋さんも型を抜き抜き。

野菜の型を抜いた端っこなんざを、おりこうさんに待ってるワンずも頂いておりました(笑)
おいもさんが出てきた途端、あの甘い香りに耐えられなくなってたもんね、みんな(笑)
出来上がったケーキは3種類。



ダックスちゃんずに押され気味なジャックラッセルテリア(爆)

ケーキが結構な量だったので、クッキーはみんなお持ち帰りとなりました。

待ちきれないワンコ達のためにケーキを切り分け、人間様にもおやつやドリンクが出てきました。
もう、至れり尽くせりでっすでっす!


恥ずかしくなるくらい、ガツガツと食べてたPEPPYでした(笑)

お店で焼かれた、クリスマスツリー型のケーキもお土産に頂きました♪人間も食べれるそうな。

パーティーも後半に近づいた時、看板犬の一頭であるBJ君登場、また9ヶ月だけどPEPPYとは
1キロ違い(笑)まだまだやんちゃ坊主で、兄ちゃんPEPPYとお相撲取ったり仲良しに♪

この大股開きポーズは、皆さん大笑いでしたね。ダックスはやらないのかなぁ。
お陰様で、沢山のダックスちゃんの中に入っても、ご迷惑かけず楽しく遊ばせてもらえました。
皆さんにも、色々褒めてもらったり、ジャックのイメージも変わったと言われたり(笑)
他の犬種とこうして遊ぶのもとっても楽しいし、PEPPYにもよかったかなと思いました。
オーナーの巳作さんとも沢山勉強になるお話しを聞けたし、皆さんとも楽しい時間を
過ごすことができました。
これからも色々な講習会やイベントを予定しているとの事でしたので、皆さんも是非♪
帰る頃は、どっぷりと暗くなってました。お陰様でちょっぴちイルミを楽しめました。



にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ




三越の横からエレベーター上がると、地上はどれりゃ~事になってましたよ。
なんじゃらほい?って思ってると、日本維新の会、橋下さんも演説しちょりました。
ちょっと聞いてみたかったけど、目的は別だし(笑)プラスPEPPYが踏み潰されそうだったので
脱出。
この日の目的地は、こちら。






可愛いお洋服&グッズ、うまうまが一杯でした。
ちょっとドキドキしながらお店の前に立ってると、スタッフのお姉さんが優しく迎えいれて
くれました。
何でダックスのお店に行ったんでしょうか?
胴長短足のPEPPY、お洋服はダックスサイズがばっちぐー(笑)だから?
それも正しいですが、ちゃうちゃう!!
フードの件で、コチラのお店と縁があって、土曜日の夜HPを見たら、翌日の日曜日に
講習会&イベントがあるのが目にはいったんですね。
12月9日(日) わんわん講習会「クリスマス会」
いよいよ2012年最後の講習会となりました☆
今年のクリスマス会は、みんなでクッキーとケーキを作ります♪
クッキーは好きな形に・・・・ ケーキはオリジナルのデコレーションを・・・・
出来上がったら、2012年を振り返り、お話しながら みんなでおいしく食べましょう♪
ワンちゃんも大喜びのおいしい会になりそうです☆
初めての方もお気軽にご参加くださいね!!
何だか楽しそうなイベント、しかも久しぶりの銀座だし、行きたいなぁって思って。
既に日付が代りそうな夜中、ダメ元でメイルしておいたら、朝、是非起こし下さいって返信が!
勿論、ダックスでなくてジャックラッセルテリアってとこは強調しておきましたけど(笑)




参加者は、勿論のことPEPPY以外、みんなダックスちゃん。10頭ほどいたっけ?
みんな優しくておりこうさんでしたよ。年齢も3歳前後が多かったかなぁ。

オーナーの巳作さん(めちゃ綺麗な人です!)のお話から始って、自己紹介して、
いざクリスマスのクッキーとケーキを作りはじめました。






クッキーの生地を捏ねて伸ばして、色々可愛い型に抜いて、ケーキのデコレーション用に
にんじんやお芋さんも型を抜き抜き。



野菜の型を抜いた端っこなんざを、おりこうさんに待ってるワンずも頂いておりました(笑)
おいもさんが出てきた途端、あの甘い香りに耐えられなくなってたもんね、みんな(笑)
出来上がったケーキは3種類。







ダックスちゃんずに押され気味なジャックラッセルテリア(爆)

ケーキが結構な量だったので、クッキーはみんなお持ち帰りとなりました。

待ちきれないワンコ達のためにケーキを切り分け、人間様にもおやつやドリンクが出てきました。
もう、至れり尽くせりでっすでっす!




恥ずかしくなるくらい、ガツガツと食べてたPEPPYでした(笑)

お店で焼かれた、クリスマスツリー型のケーキもお土産に頂きました♪人間も食べれるそうな。



パーティーも後半に近づいた時、看板犬の一頭であるBJ君登場、また9ヶ月だけどPEPPYとは
1キロ違い(笑)まだまだやんちゃ坊主で、兄ちゃんPEPPYとお相撲取ったり仲良しに♪

この大股開きポーズは、皆さん大笑いでしたね。ダックスはやらないのかなぁ。
お陰様で、沢山のダックスちゃんの中に入っても、ご迷惑かけず楽しく遊ばせてもらえました。
皆さんにも、色々褒めてもらったり、ジャックのイメージも変わったと言われたり(笑)
他の犬種とこうして遊ぶのもとっても楽しいし、PEPPYにもよかったかなと思いました。
オーナーの巳作さんとも沢山勉強になるお話しを聞けたし、皆さんとも楽しい時間を
過ごすことができました。
これからも色々な講習会やイベントを予定しているとの事でしたので、皆さんも是非♪
帰る頃は、どっぷりと暗くなってました。お陰様でちょっぴちイルミを楽しめました。



にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

スポンサーサイト
ぺーさん、ダックスちゃんと仲良くできて良いね〜
ダルなんかをそこへ連れて行ったら
ガウガウ言いまくりで、ダックスの飼い主さんに
「やっぱりジャックは〜」って言われそうだわさ(汗)
それにしても大量のクッキーとケーキ
美味そうだな〜ニンゲンが食いたいわ!
胴の長さが一緒だから受け入れて貰えた(笑)
基本、誰とでも遊べっからね、ぺーさん。
怖いワンのとこには行かないけど、皆温厚な子
ばっかりだったから(笑)
ケーキもクッキーもエエでしょ?
久しぶりに、こげな事やりましたわ。
結構楽しかったよ♪