
多頭飼いって案外難しいようですね。
私の回りのジャック多頭飼いの方々は上手に暮らしているようですけど・・。
柴ちゃんの多頭飼いを始めた方の話を聞いて私には絶対無理だなぁって思う今日この頃。

先日久しぶりに会った、黒柴モモちゃんのお姉ちゃん、「あれっ?モモちゃん色が変わってる(笑)」
なんて、思ったりしましたが(何でやねん)
黒柴が茶柴に変わるわけもなく・・・。
なんと、モモちゃん(2歳前)の妹に迎えた4ヶ月のあきちゃん。
モモちゃんがとーってもおでぶぅになったので、姉妹犬が出来たら一緒にガウガウしたりして
運動になるかなぁと、2頭目を迎えたそう。(なーるほど)
しかし・・・・これが失敗だったそうな。
まーったく仲良く出来ないし、マジのケンカになってしまって家の中大変になってるそう。
なので、こうしてお散歩も別々に行かねばならないんだって(T T)



PEPPYとは、仲良く遊んでたんだけどなぁ・・・・。
大好きな残り雪のスポットに誘って一緒に雪遊びしたりして。
天真爛漫、元気モリモリのパピーちゃんって感じが、モモちゃんにはムカつくのかな。

柴って難しいのかなぁ・・。
折角家族になったのに、これからも大変だろうな、頑張れ、モモ&あき姉ちゃん♪
んでもってモモちゃん、ただ今食事療法のダイエット中!
13キロになっちゃって、夏までに8キロにするんだって・・・お医者様の指示の元。
5キロのダイエットって、凄くないですか?
大丈夫なのかなぁ・・・モモちゃん。

うん、せやね。
私も賛成(笑) 甘えん坊の我がまま坊主、一人で十分だわさ。


にほんブログ村

にほんブログ村




スポンサーサイト
はじめまして。
初めてコメントさせていただきます。
そうですね~。
柴ちゃんは難しいかもしれません。
ご主人と一対一が好きな子が多いみたいです。
それと、一般的に女の子同士だと結構喧嘩になる事が多いと以前獣医さんから聞きました。
でも、何か方法があると思います。
しばらく後に来た子をあまりかまないことでしょうか。
「貴方は2番目です」とわからせてあげるといいかもしれませんね~。
と、偉そうなことをズラズラとすみません。
でも、Upされている写真が綺麗でついついたまに立ちよってしまいます。
またお邪魔させてください。
PEPPYくんと私、誕生日が一緒です(ブログの内容と全然関係ね~よ
最近、PEPPYくんのブログの誕生日カウンターが
気になってしょうがないのです。
あと80日...
余談はさておき...
うちも前から2頭飼いにあこがれていましたが
最近、めっきり落ち着いてきたので
現状維持で...。
なにより、今以上に家の中に毛が舞うのは勘弁ですわっ
はじめまして&いらっしゃいませです。
やっぱ柴ちゃんは難しいですよね?
飼い主には従順だと聞いてますが、2頭となると・・。
頑張って仲良し一家になってもらいたいもんです。
せっかく迎えた家族、みんな仲良しが一番っすよね。。
写真、褒めて頂いて嬉しいっす。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる!方式です(笑)
こちらこそ、これからも宜しくお願いします。
3頭飼いなんて、すごいっす。
ぺーさんと誕生日が一緒とな?
では、今年は一緒に誕生日ぱーちーしましょか(爆)
ちなみに、うちの旦那さん、ジャック君と1日違いの2月12日っすよ。
何か縁がありますかねぇ?
うちも多頭飼いは不可能です(泣)
ぺーさん一人で十分あっぷあっぷ(笑)
はじめまして。
多頭飼いは難しいです
ダックス×2、トイプー×1、JRT×1ですが、JRTを迎える前は、トイプーとダックスが喧嘩を・・・
それがおさまって、JRTを迎えてからしばらくは良かったのですが
JRTが1歳になった頃からトイプーとJRTが喧嘩を・・・
怪我をしないならトコトンやらせますが、怪我がですねぇ~
まぁ飼い主が悪いと思って勉強中ですよ
はじめまして!
多頭飼い大変そうですね。
でも、楽しさ&嬉しい事も倍以上!?
全て飼い主次第ですかね?
それは、1頭でも同じっす・・私もまだまだ
勉強せねばです。
そこが、また楽しいんですかね・・。
これからも宜しくお願いします。