
北のお友達のブログや、放置状態のツイッターで拡散希望とあったので、私も拡散協力っす。
私の住む&職場の東京23区、スーパーなんざの棚は空っぽっぽ。
生まれて初めて見た気がする、商品の無さ(T T)
出足遅かったのか(笑)買占めに乗り遅れた私ですが、この現象は不思議に思ってました。
確かに東京でも毎日のように揺れてます。強い揺れもあります。でもでもねぇ・・・・。

先週末から物がなくなっていって、一応毎日出勤前にスーパー除きますが「ないっ」(笑)
それがね、今日寄ってみたらパンコーナーに「食パン」が有ったんです。
きゃっ!パンがある!今日買わなかったら後悔する!?明日はもうない!?なんて色々
頭をよぎりましたが、結局買うの止めました。
朝ごはんにパン食べなくても死なない。ちょっと買い置きしてあるお菓子やチョコでもええやん。
朝から甘い物OKな私だし(笑)
私が買わなかった食パン1斤が、是非小さな子供さんのいる家庭や、お年寄りの方の手に
入るようにと祈って、お店をでたティブロンでした。

そげな良いこと(?)したからか、帰りにまた寄ってみたら、お餅が棚に有った!
きゃぁ~天の助け!一袋だけ買わせて貰おう。って事でゲット。
米もパンも底をついてた私んち、お餅が手に入って超ハッピー

コレで主食を買う必要もねぇだ、うん。
で、パンがないなら焼けばいいじゃんッてことで、薄力粉もゲット。薄力粉だけのパン。
強力粉なかったんだよね、やっぱ皆さん考える事は同じなのね、きっと(汗)
確かに棚に何もないっていうのを目の当たりにすると、恐怖観念にかられて何か買わねばって
思う気持ちも分かります。私もそうだった(笑)
でも、棚に物があるのを見れば、買わなくても大丈夫かってちょっと思える気がします。
一人ひとりが一呼吸おいてそう思えば、買占めってなくなるんじゃないかな・・。
被災地から遠く離れてる私達に出来る事って沢山あると思うけど、まず買占めやめよう。
私達も我慢しよう。
今日は、オフィスに独りだったのでエアコンもいれず、日があるうちは電気もつけず過ごして
みました。パソコン打つ手が悴んで体も激寒でした、ちょっとガタガタ(笑)
マフラーして、日が落ちたら我慢できずコート着たり。
それでも被災地の人たちよりマシだもん。ちょっと節電にも協力できたかな。
家に帰ったら、PEPPYを膝において暖をとる。
ワンコって結構暖かい!!
木曜日も午前中と夜に揺れました。夜の2回目は結構長く揺れましたよね(T T)
毎日揺れてる・・・。


にほんブログ村

にほんブログ村




スポンサーサイト
転載してくれて有難う
ウチのブログよりもはるかに読者が多いから有難いです
お米、足りないならウチの分送ろうか?
その代わりに作ったパン送って~っ
いや、送るんじゃ無くてぺーちゃんに届けて貰いたい(笑)
昨日まではトイレットペーパーの我が家の在庫がなかったので心配でしたが
友人が12ロールくれたので安心
通常の買い物に戻れます
拡散すべきステキングなアクションはナンとしてでも
お手伝いしたいっすから!
ツイッターだけでなく、ブログパワーも(笑)
米・・・書いちゃうとアンパリママが心配するかと
思った(汗)米食わねど、おいらは大丈夫!
昨日餅ゲットできたし、送るなら被災地へっちゅうか、そっちも被災地やん!!
お気持ちだけで嬉しゅうございます(T T)
じゃっ、パンはPEPPYの背中に乗っけて持って
行かせましょう・・・道覚えてるかなぁ(爆)
こういう時、人の優しさが身にしみますね。
1回10cmくらいで頑張りますか(爆)
通常通りの買い物!そうですよね、買占めだけは
やめましょうぞ。
こんにちわ。
先日東北に住む母方の実家に向けて救援物資を送りました。殆ど保存の効く食料を購入して送ったのですが、乾電池をはじめ保存の効く食料があまり売られていませんでした・・・。
数件まわってやっと買い揃えられたのですが、本当に大変でした。
ただ、今回の地震の影響をうけて、被災地以外の方が過剰反応しているようで・・・。「本当に届けなければいけないところがあるのに・・・。」とかなり複雑な気持ちになってしまいました。
なんかこの1週間で、人間の嫌な部分に直面して
、見なくて良いトコ見ちゃって凹む毎日です
いくら訴えても、分け合えないんですかね~
こんにちは。
被災地のご家族に物資送れてよかったです!
こういう方達の買いだめ(とは言わないですが)はOKというか、
どうぞどうぞ!ですよね。
買占めしてる人たちが、被災地のためだと信じたい・・・けど、
違うだろうな(泣)
本当に過剰反応し過ぎですよね。
だからマジで必要としているところに届かないんですよね・・プンプン。
そうですね。
この1週間でいいとこも沢山見ましたが、嫌な所もみえちゃいましたよね。
分け合う心、譲り合う心、もう一度思い出してほしいもんです。
こればっかりは、どうしようもないんですかね・・・。
一人ひとりの心遣いが
こんなに大きな成果となるのですね
すばらしいことです
ありがとうございます
買占めはしなくてもこれからこの状態が良くなるはずですよね。
そちらはまだ余震で大変そうですがティブロンママさんは
持ち前の明るさで乗り越えられそうですね☆
優しいティブロンママさんにきっと良いことがありそうです(*^^)v
このコメントは管理人のみ閲覧できます
自分だけなら大丈夫っていう考えでなく、
みんなが自分だけでもやろう!って思ってくれると
大きな力になると思いますよね。
一丸となって頑張りたいです!
テレビやニュースでも買占めをやめて!って
訴えてますよね?
もう流通も徐々に戻りつつあるのだから、もう
一踏ん張り我慢したいもんです。
今日いいことありました!ケケケ。
チンするご飯買えました♪
ありがとうございました。