ご報告
3月11日の地震で、ご心配おかけしましたが、お陰様でPEPPYも私も無事でございます。
メイルや電話やご連絡頂いたみなさん、本当にご心配かけてすいませんでした。
ソフトバンクの皆さんへは、電話もメイルも繋がらないようです。すんません。
信じがたい津波の映像、沢山の被害を受けた皆さんにお見舞い申し上げます。
3時前のデッカイ地震、1Fのオフィスに一人ぼっちだった私。もうドッキドキでございました。
揺れる!揺れる!しかも長い・・。
オフィス飛び出す前に、YAHOOみたら宮城県で震度6強とな。ひょえぇぇ。
それからも何度も震度5・4・3みたいに緩くはなって行った東京23区ですが、回数多過ぎ(汗)
で、頭に浮かぶのは3Fのうちの部屋で留守番ってるPEPPYのこと。JALの一件からやっとこさ、
落ち着いたと思ったら、これでしょ?1Fでコレだけの揺れだったので、3F だとどんだけ揺れたか。
実家の母親に電話したら、大阪も揺れたとか・・・。
で、自分ちの管理人さんに電話いれたら、ビル自体大丈夫だし、被害の連絡も入ってないと。
「PEPPY見に行って!」と頼みたい気持ちもやまやまでしたが、なんとも無かったら、それこそ
ペーさん興奮しまくってしまうと思い我慢。
仕事?してまへん。今日はずっとネットでニュース、で別のオフィスの外国人どもに情報を送る。
余震に一人ビビル・・・PEPPYを想う・・これの繰り返しでした。
帰り時間が近づいても、東京の電車は全面運休。最寄り駅にチェックに行ったら、改札にロープ(汗)
仕方なく、大通りでタクシーを待つ・・待つ・・・待つ・・・待つ事小一時間。
全く捕まらず、みんな考える事は同じだもんね。
で、お母さんと息子のカップル(?)と話をしだし、結局一つ向こうの大きな駅に歩いていこう!と
いう事になりました。バスも全然こないしね。
こういう時、とっても心強かったですよ。3人でヒッチハイクしようかとまで話たり(笑)
駅に近づいた頃、一台のタクシーがっ。
天は我を見放さなかった・・・。
涙が出る思いで3人してタクシーに乗り込む。親子さんは駅まで、私は自宅までとなりました。
タク代なんていらなかったのに、気持ちだけといって1枚置いて行ってくださいました(T T)
タクのおじさんも、とっても感じの良いかたで道も色々考えてくれました。
しかし、すんげー人が歩いてました。足立の花火が終わったときのように・・・。
この人たちの中でどれだけの人が家に帰れたのか・・・私も下手したら帰宅難民だったもんね。
思った以上に早く到着。なんと9時前に到着。
階段駆け上がって、兎に角PEPPYの様子が心配で・・・ドア開けても当然静か(いつも静かだし・・)
そしたら、ケージの中でチョコンと座ってました。普段はベッドで寝っころがってるけど。
即効でドアあけて、抱きしめましたよ。恐い思いさせてごめんよーみたいな。
運よく、PEPPYのケージのあるほうは無事。逆側の棚から物がおちておりました。
本当に何も無くてよかった・・・。再会を喜んだ後、キッチンに戻ってア然。
マグカップやらガラスのコップが落っこちて割れてたり、レンジの上にあったものが落っこちてた。
スタバのお気に入りのマグカップだったのに・・・旦那さんからのプレゼントだったはず。
私が動揺してはいけないと、普段どおりに振舞って、ご飯食べさしたりボール遊びしたり。
その間余震があったけど、知らないフリ(笑)
でも、PEPPYも動物、何か変と感じてるのか落ち着き無かったり、外に向かって吼えたり・・。
今、12時過ぎましたが、やっとこ落ち着いて膝の上で寝てくれています。
今晩ねむれるかなぁ・・一緒に寝たほうがええのかなぁ・・とか思案中。
避難バッグにPEPPYのご飯や、食料を足して、いつでも持ち出せるようにしておきました。
明日、ってもう今日か・・・電車復旧して仕事にいかねばならないなら、PEPPYも一緒に
行くつもりです。彼が一緒なら、どこででもどうにでもできるしねと。

この記事を作成中も、3回ほど余震がありましたよ(T T)
今晩どうなることやら・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村

3月11日の地震で、ご心配おかけしましたが、お陰様でPEPPYも私も無事でございます。
メイルや電話やご連絡頂いたみなさん、本当にご心配かけてすいませんでした。
ソフトバンクの皆さんへは、電話もメイルも繋がらないようです。すんません。
信じがたい津波の映像、沢山の被害を受けた皆さんにお見舞い申し上げます。
3時前のデッカイ地震、1Fのオフィスに一人ぼっちだった私。もうドッキドキでございました。
揺れる!揺れる!しかも長い・・。
オフィス飛び出す前に、YAHOOみたら宮城県で震度6強とな。ひょえぇぇ。
それからも何度も震度5・4・3みたいに緩くはなって行った東京23区ですが、回数多過ぎ(汗)
で、頭に浮かぶのは3Fのうちの部屋で留守番ってるPEPPYのこと。JALの一件からやっとこさ、
落ち着いたと思ったら、これでしょ?1Fでコレだけの揺れだったので、3F だとどんだけ揺れたか。
実家の母親に電話したら、大阪も揺れたとか・・・。
で、自分ちの管理人さんに電話いれたら、ビル自体大丈夫だし、被害の連絡も入ってないと。
「PEPPY見に行って!」と頼みたい気持ちもやまやまでしたが、なんとも無かったら、それこそ
ペーさん興奮しまくってしまうと思い我慢。
仕事?してまへん。今日はずっとネットでニュース、で別のオフィスの外国人どもに情報を送る。
余震に一人ビビル・・・PEPPYを想う・・これの繰り返しでした。
帰り時間が近づいても、東京の電車は全面運休。最寄り駅にチェックに行ったら、改札にロープ(汗)
仕方なく、大通りでタクシーを待つ・・待つ・・・待つ・・・待つ事小一時間。
全く捕まらず、みんな考える事は同じだもんね。
で、お母さんと息子のカップル(?)と話をしだし、結局一つ向こうの大きな駅に歩いていこう!と
いう事になりました。バスも全然こないしね。
こういう時、とっても心強かったですよ。3人でヒッチハイクしようかとまで話たり(笑)
駅に近づいた頃、一台のタクシーがっ。
天は我を見放さなかった・・・。
涙が出る思いで3人してタクシーに乗り込む。親子さんは駅まで、私は自宅までとなりました。
タク代なんていらなかったのに、気持ちだけといって1枚置いて行ってくださいました(T T)
タクのおじさんも、とっても感じの良いかたで道も色々考えてくれました。
しかし、すんげー人が歩いてました。足立の花火が終わったときのように・・・。
この人たちの中でどれだけの人が家に帰れたのか・・・私も下手したら帰宅難民だったもんね。
思った以上に早く到着。なんと9時前に到着。
階段駆け上がって、兎に角PEPPYの様子が心配で・・・ドア開けても当然静か(いつも静かだし・・)
そしたら、ケージの中でチョコンと座ってました。普段はベッドで寝っころがってるけど。
即効でドアあけて、抱きしめましたよ。恐い思いさせてごめんよーみたいな。
運よく、PEPPYのケージのあるほうは無事。逆側の棚から物がおちておりました。
本当に何も無くてよかった・・・。再会を喜んだ後、キッチンに戻ってア然。
マグカップやらガラスのコップが落っこちて割れてたり、レンジの上にあったものが落っこちてた。
スタバのお気に入りのマグカップだったのに・・・旦那さんからのプレゼントだったはず。
私が動揺してはいけないと、普段どおりに振舞って、ご飯食べさしたりボール遊びしたり。
その間余震があったけど、知らないフリ(笑)
でも、PEPPYも動物、何か変と感じてるのか落ち着き無かったり、外に向かって吼えたり・・。
今、12時過ぎましたが、やっとこ落ち着いて膝の上で寝てくれています。
今晩ねむれるかなぁ・・一緒に寝たほうがええのかなぁ・・とか思案中。
避難バッグにPEPPYのご飯や、食料を足して、いつでも持ち出せるようにしておきました。
明日、ってもう今日か・・・電車復旧して仕事にいかねばならないなら、PEPPYも一緒に
行くつもりです。彼が一緒なら、どこででもどうにでもできるしねと。

この記事を作成中も、3回ほど余震がありましたよ(T T)
今晩どうなることやら・・・。

にほんブログ村

にほんブログ村




スポンサーサイト
はじめまして。大変でしたね。きっと今夜は臨時の待機場所で夜を明かす方たちも大勢おられるんでしょうね。我が家は大阪ですが、揺れましたよ。船酔いのような気分になりました。何も被害はありませんが、テレビを見て驚愕でした。考えられないような光景が…。くれぐれも注意してお過ごしください。
なにわともあれ、あなたとPeppyちゃんが無事でよかった!だんなさまも凄ーーく心配したことでしょう!
私は銀行のATMでお金を出す最中だった。私の機械だけお札が出て来てくれた。
猫がショック死してないか?心配だったよ~~帰るなりあまるって大声でよんだら、彼も大声でにゃーーだって、何か食わせろ攻撃が激しかったよ
ホントこわかったね!
震源地の方の事を思うと胸が痛むわ~
地震、えらいこっちゃでしたね…まだ揺れてるし。。
私はまだ会社(渋谷)です…
千代田線が表参道~北千住まで復旧してるらしいんですが、
その先に乗り継ぐつくばエクスプレスが動いてない。。
でもって、災害時の女子の夜歩きは危険との情報ゆえ、
2時間歩いて帰るのもリスクが高い…なので、会社待機中です。
PEPPY君が無事だったのなら、同区のウチの子も無事だと思いたい。。
あのひどい揺れの時はライムもひとりでお留守番でした・・・
家に帰って思い切り抱きしめました
我が家も本やビデオ等悲惨な状態
娘は日帰りバス旅行から戻れず・・・
何回も揺れが続いて 熟睡できず・・・と
でもTVで見たあの悲惨な現場よりもずーっとマシですね
ご無事で何よりです。
おうちの中は被害があったということですが、
それでも命に問題なかったということ。
余震も続いていて、気持ちも落ち着かれないと思いますが、
PEPPYくんと一緒に頑張られていただきたいです!
ティブロンさんのメールがまとめてきたよーΣ(・ω・。Uノ
やっぱりすごい大変でしたねー・・
ペーさんも頑張った! ! とにかく大事なくて良かったです~!
まだ余震あるんでしょ? 千葉とかも結構すごかったみたいで
まだまだ心配です~☆~(+。+U
早く落ち着くことを願いばかりです。
もう!!
ホントに心配したんだよーっ
肝心な時に携帯の電源切ってるなんて酷いじゃないか
ペーちゃんが元気で良かったよ!!
ティブロンさんもホントに心配だったでしょ
こんな時に離れてるなんて気が気じゃないよね
旦那さんに連絡はしたの?
もうねぇ、色んな所の色んな人の事が気になって気になって
何はともあれ、無事で何より!!
コメントお久しぶりですが・・
ご無事で何よりです!
初めまして。
夕べは兎に角、帰宅難民だらけだった東京です。
うちの最寄り駅も結構でメインな駅なので
沢山の人が帰れなかったようです。
私は本当に運が良かったです。
今朝も数回揺れましたが、頑張って乗り切ります!
お見舞いありがとうございます!
あまるさんも、あまる君もご無事で何より。
ATMも使えないところあったようですね。
現金無くなったら、あまるさんに連絡しますわ(笑)
まだまだ余震あるかもしれないので気をつけましょうね。
もう帰れたかなぁ?
バロン君は、頑張ってチィさんの帰りをまってるよ。
同じ区だっ、大丈夫だっ!!
また時間できたら無事の連絡ちょんまげら!
おぉぉ~ライム君も一人お留守番でしたか。
抱きしめた気持ちわかりますぅ。
本当にちっこい体で一人耐えたんですもんね。
私も4時間ほどしか寝てないです(汗)
昼寝してー。
兎に角無事で何よりでした。
はいっ、命さえあれば物なんて・・・です。
一番心配したPEPPYも無事だったので
それだけでOKです。
余震にめげず、頑張ります!
ありがとうございました。
まとめて届いた?
やっぱ、アイモードも、電話も規制されてたらしいからね。まとめてごめんち(笑)
ソフトバンクよりマシね、全然だめだったもん!
いやぁ、まだまだ余震だらけで、気持ち悪くなりますわ。でも命あってよかった。
ぺーさんと2人頑張って乗り切ります!
私は無実!!
電話きってないよぉ~!
規制されてたみたいだよぉ。
家電も携帯も全く繋がらなかったんですよ。
メイルのみ何とか遅れながらも届いたって感じ。
海外からは朝一杯メイル来てました(汗)
一応無事メイルだけ送れましたわ。
ご心配いっぱいかけてすんませんでした。
ぺーさんと2人頑張りま~す。
ご無沙汰です。
ご心配かけましたが、私達は無事です。
ありがとうございました!
大変でしたね。私は阪神の震災を経験してます。
これからも余震も続くと思います。大変だと思いますが、ペーさんとがんばってください。 また、ご自身、ご家族、ご友人が無事で居られることを、御祈りします。
有難うございます。
本当に余震の回数多過ぎです(汗)
なんだかずっと揺れてるような気分です。
ぺーさんと2人頑張って乗り切ります。
今の所、家族や知り合いに被害に合った人は
いなさげです・・ほっ。