fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

   Dark-Evil-41164.jpg

6日の朝、一応伊丹空港の担当部署の人から連絡が入りました。
昨日の羽田空港の時よりも時間が経ってたし、落ち着いてたし、メイルやコメントを拝見して
もっとちゃんと言わねばと思ってたので、そこでもきちんと話しておきました。
同じ話を何度もするのはいやなので、伝言ゲームはきちんとやってくれと(笑)

で、さっきJAL伊丹空港の担当責任者から電話が入りました。

きゃぁ~信じられないぃぃ~!!!

電話の声は、超申し訳ないっちゅう声でした。
事実確認をきちんとしてみたところ、衝撃の発言が・・・耳を疑った私でございます。
なんと、PEPPYは・・・

       80cm.png

の高さのベルトコンベアーみたいなところから、ゴロンゴロンしたようです(T T)
今まで結構おちついておりましたが、これを聞いて身震い。落ち着いた口調で話しましたが
怒りは頂点。下手したら死んでましたよね。これって・・・。

生き物を預かっているという自覚がない!!

で、そこにいた男性(新人ではないが若目の男性とか)は、自分の判断で、「大丈夫!」とな。
一応、犬の様子、クレートの確認をしたそうな・・・。
80Cmの高さからクレートごと転がってきた生き物を、大丈夫と判断できる天晴れな奴。
クレート確認って一番にロックちゃいますか?そこ開いたら逃げまっせ!

また責任をとれるポジションでは無い奴が、何故に自己判断をするのか・・つっこんだわよ。
当然、自己判断で「大丈夫」と思ったから、そういう事が起こったという事も上司に報告なし。
そりゃ、せんわね。自分の不注意とかしかられるだろうからね。

で、そこから機内に入った時に、もう一人チェックする人間がいたらしいですが、そこでも
「異常なし」と判断。
転がり落ちて、超ビビッて、おしっこ漏らしたPEPPYの姿を想像すると・・・クレートの奥で
小っちゃくなって震えてたんでしょうに、それを「異常なし」だもんね(T T)

一事が万事、こいつら何もせんとボーっとしてたんちゃうんけぇ・・なんてね。

お客さんが預けるバックは無料。
でも、私達が預けるペットは5000円払ってるんですけどネェ。お金取ってる限りは最善の事
すべきではないか??HPでは、人間の手で機内に運ぶってニュアンスに取れますがネェとか。
大事な・・命あるものを預かってるという自覚の無さ、プロフェッショナルでない奴に
怒り心頭。

これから、この責任者が直接その従業員と彼の直属上司に指導入れるとか。
この天晴れ自己判断野郎に直接指導せよと言ったのは私です(笑)
私と話してるこの人が一番、私の思いをカレに伝えられると判断したからね。
で、指導の仕方も指導したわ。話を聞いてるとあまりお利口な方では無い様なので彼が
理解できる言葉で指導して下さいと。命あるものを預かってるなんてキレイ事、倫理的な
事は理解できないだろうから、分かりやすく、「お金貰ってるんだから」位のレベルに
落として話してあげないとダメですよと(笑)

出来る事なら(当然無理だとわかってると言いましたが)本来なら、その自己判断した奴から
一筆(当然手書きね)欲しいと無理難題いってみました。折れたけど。

どういう指導をしたか、それに対して、奴らの反応、反省度、今後どういう対応に徹するか
などを、書面にして責任者から送ってもらう事にしました。

で、午前中に話しておいた病院の件、「昨日の病院の診察代を支払わせて下さい」と。
申し訳ないけど、「当然です!」と言わせて頂きました。
昨日は、動揺もあっていえなかったけど、羽田空港なら獣医もおるやろうに、何故機転を
聞かせて診察しましょうか?の一言も無かったのか・・なんて事も訴えてみた(笑)

昨日の病院での先生の所見についても伝えてあったので、今後体調の変化があって
やはりクレートの破損したロック部分を飲み込んでるようであれば、エコーなどの診察代も
支払わせて下さいと・・・当たり前田のクラッカーってめちゃ古い(笑)

そして、今回は本当にラッキーだった。目撃者がいたから。
とっても不安に思ったのが、もしかしたら今までにもこういうケースがあったのかもしれない。
だって、自己判断して報告もしない彼らですから。
その辺の指導も、彼らだけでなく、再度従業員全員にご指導願いますわ。

今回の件は、どうあがいても1万%以上JALが悪い。
だから、責任者も本当に辛そうでした。言い訳する余地ないし。私の話どっか間違えてますか?
って言える位全うな話しかしてないしね(笑)
私もスタッフを沢山使ってたし、指導もしてきたからこの責任者の辛い立場は本当に痛い程
分かりましたが、その分、彼らより沢山お給料貰ってんだしね。うん。
結局は自分の指導不足ってことやしね。

ちゅうことで、また時間はちょいとかかると思いますが、どんな文章が手元に届くか
乞うご期待!
その時に、治療費の領収書を送る封筒を同封しますとか・・ケケケ、了解っと。
JALさんにも、信用を取り戻せるような指導&対応を是非お願いしますと念押ししました。

とりあえず、PEPPYも引っ付き虫にはなっていますが、吐く事もなかったし、朝食欲が今一
でしたが、お散歩もルンルンしてたので、ご心配なくです。たぶん。
メイルやメッセージありがとうございました。

     dc1- 003

最後まで皆さんにも報告しますね。
ご心配かけました。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

無茶腹立ちますね?者扱いですから、ペットは。
ほんと、日本はその点遅れてますよね、
ママと離されて怖い目に逢ってるのに、おまけに落とされるって、慰謝料とったったらどうです。
2011/01/06(木) 19:34:04 | URL | レオンママ #-[ 編集]
いや~~
あきれかえるわ~~

Peppyちゃん、トラウマになりませんようにv-12
2011/01/06(木) 20:02:28 | URL | あまる #I/4g8rEU[ 編集]

v-233レオンママさん

本当に呆れました。
そんな輩が、いるもんなんですね。
カレもクレートに入れて落としてやりたいっす。
あっ、これ言えば良かったかも(笑)

向こうの出方しだいですよね。
JALしっかりせぇよ!ですわ、全く。
2011/01/06(木) 20:24:32 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-233あまるさん

あきれますよね、そんな奴。
雇ってる会社も会社だし、見抜けない上司も上司。

トラウマ、どうかなぁ・・。
もともと結構ビビリくんだから。
2011/01/06(木) 20:30:36 | URL | ティブロン #-[ 編集]

号外が出てるー!!
読んでて本当にPEPPYくんが無事でよかったって思った。。
80センチって・・
クレートには入るみたいですか? JRTはそもそもは楽天的なので
きっとPEPPYくんにもそのラテン系のような?根っから明るい遺伝子があるはずpU*^ - ^*Uq
どこを触っても、ぎゅ~って抱っこしても痛がらないのを先生確認してくれたでしょう?
多分それなら平気と思いますが、数日~数週間くらいしてから痛みが出ることもあるので
しばらくは気をつけてみてあげてくださいね~o(。+ +。Uo

私がその伊丹の担当者を超大型犬のクレートに入れて 同じところから、いや! デカさ的にその3倍くらいの高さから落としてやりたい!!

そしてクレートのぞいて、平気だろ?って言ってやるv-359v-359

ティブロンさん、↓の記事、明日の後編の最後にリンクしてもいーい?
みんな絶対安全って思って預けてる人多いと思うの! 前の熱中症でなくなったフレブルちゃんの事件を知らない人も多いだろうし・・。
2011/01/06(木) 21:06:25 | URL | 相棒ちゃん #-[ 編集]
うっわ~!
まあ、なんて大変なことだったんでしょう!
ティブロンちゃんとPEPPYちゃんのラブラブぶりをこっそり読ませていただいていたんですけど、
びっくりしたから柱の陰から出てきちゃいました。
ひどいわ~!(;>_<;)
また元気な姿を見せてくださいね。
2011/01/06(木) 21:31:00 | URL | piro #-[ 編集]
80cm!?
そりゃないわー
そんなとこから落としといて、
目視だけで「大丈夫!」なんて思うんじゃないよ!!
PEPPY君の事件を知ってからJALのペットに対する扱いを検索してみたんですが、
酷いったらないですね!
熱中症で亡くなった子の事件を知ったときには、
PEPPY君が無事で本当によかったと思いました。
みなさんきっと、お金も払ってるんだし、
当然、安全かつ丁寧に扱ってくれるだろうと思っているハズです。
私もきっとそうなんだろうなって思ってましたもの。
ティブロンさんの働きかけによって、
このふざけた体制が改善してくれることを祈ります☆
2011/01/06(木) 21:33:45 | URL | チィ #DiPtgxIU[ 編集]

大変だったんですね
PEPPYちゃんに何事もなくてよかったです
飛行機での移動は以前からかなりの危険性が言われています
お友達のお友達は海外に行く時に犬が同伴できる航空会社を選びファーストクラスを選ばれたそうですよ
PEPPYちゃんはキャリーバックに収まるサイズだから今後は新幹線を利用されたらいかがですか
足もとにいる分安心ですよ
2011/01/06(木) 22:25:48 | URL | ゆずママ #y672qKEM[ 編集]
80cm!!
人間だってそんな高さから落とされたら怖いわ。
よく無事だったね。
頭打ったりしていないのかな?
体中触っても大丈夫だった?

この一件でますますJALには乗らないわ。
今後の対応が気になるね。

その大丈夫と判断した男性は、今までのペットを飼った事がないんじゃないかな?
だから、大丈夫だと言えるんだと思う。

念のため、領収書のコピーは取っておいた方がいいですよ。
PEPPY君、可哀想に怖かったね。
でも、ディブロン母ちゃんのぬくもりで安心して欲しいね。
2011/01/06(木) 22:44:05 | URL | ゆう #-[ 編集]

peppy君大丈夫?
それにしても、かなりひどい話やわぁ~
スーツケースを落とされただけでもむかつくのに、
ましてや生き物を・・・
やれっ!って言われてもよーせんわ!
お金とっといてなんやねん!!最低!!

自分の子供が身長の2倍の高さから落とされたら
どんな気持ちになるか考えろっちゅうねん!!
今回は無事ですんだからよかったけど・・・
想像しただけで恐ろしいというか、あんまりにも
ひどい。

でも、無事でよかった。本当によかった(;_;)

peppy君がトラウマにならないことを祈っています。

2011/01/06(木) 22:55:15 | URL | じじです。 #-[ 編集]

v-233相棒ちゃん

夕方の電話の件を号外にしてみました(笑)
皆さんも、自分のことのように心配してくれてるし、
この状況は一人でも多くの飼い主さんに
知ってもらうべきかなと・・。

私もその勝手な判断した奴に同じ事考えたよぉ。
それ位しないと分からない人かもね。

リンクどうぞどうぞ!
沢山の人にJALのこの対応を知ってもらった方が
ええと思います。知ってて乗るのと知らずに乗るのじゃまた違うし、
乗せたくないと思うかも知れないけど(笑)
JALの人にも、ブログに載せさせて頂いてますと
言ってあるから大丈夫・・ケケケ。
2011/01/06(木) 23:33:44 | URL | ティブロン #-[ 編集]

ひどい話だね。
そんな体勢だからJALはグダグダになっちゃうんだよ。
企業としてプロとしての意識が足りないね。
今までの親方日の丸体質がまだまだ残っているのかな。
今のご時勢ペット連れで移動する人が多く、世の中がペットへの対応してきているのに
生き物扱うと言うこと、サービスと言うことは何かってこと認識してもらいたい。
JALが再出発するために税金使って金融機関だって融資してるってのに
働く者がその程度じゃ再生しないでしょ。
たぶんそんなことするスタッフはほんの一握りなんだろうけど、JAL全体の印象が悪くなってしまう。
ほんの一握りでもたった一人でもそんなスタッフが居ちゃダメなんだよね。
国内線でも足元に置けるようにしてもらわないと安心できない。
せめて貨物室に入れるまで飼い主の手でやりたいね。
貨物室がどんな状態なのか、どのように並べられているのか確認してから客室に行けるようにならないかな。
JALの担当者・当事者がこのブログ読んで欲しいものです。
PEPPYくん心の傷にならないといいですね。外傷より気になります。
ひとまず、無事なことに一安心。 元気で遊ぶPEPPYくんに会いたいな。

ティブロンさんの「相手のレベルに合わせて話す」ってことに大賛成。
いくら言っても伝わらなければ無駄な時間になるだけだもの。 改善しないよね。
やっぱみなさんの言うようにそいつをクレートに入れてPEPPYくんの80cmに見合う高さから
床に落としてやれば一番良くわかるんじゃないかな。
2011/01/06(木) 23:35:00 | URL | kurige #-[ 編集]

v-233piroちゃん

あけおめ&ことよろです。
覗きに来て頂けて嬉しゅうございます!

とりあえず、PEPPYは元気なんですけど
妙にひっつき虫ちゅうか、甘えん坊になって
膝の上から、どいてくれません(笑)
嬉しいけど、ショックのせいかと思うとビビッて
しまう私です。

楽しい話題でなくてスイマセン。
2011/01/06(木) 23:36:11 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-233チィさん

でしょぉ~?
80cmって聞いた時、マジ卒倒思想だったもん。
あんなちっこいJRTがゴロンゴロンって・・(T T)

どんな結果報告をしてくるかによって、次を
考えますわ。
この話、できる限り多くの人に知ってもらって、
少しでも、企業の対応が変わる事を祈るばかりです。
考えただけで腹が立ってきた!!
2011/01/06(木) 23:40:28 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-233ゆずママさん

はい、大変でした・・。でもまだ終わってませんが(笑)
クレートに入ってる時間を考えて、少しでも
短い飛行機にしたんですけど、こんな事があったら
PEPPYだけでなく、私にもトラウマになりそうです。

ファーストに乗ったら機内にOKになる航空会社あるんですね。
アメリカに行く事になったら、そうします。
お金には返られないですもんね。

今後は、少しの時間の差より安全重視にします。
ありがとうございます!
2011/01/06(木) 23:44:17 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-233ゆうさん

昨日、帰りに病院によって見てもらったので
とりあえず外傷はなしっぽいです。
それより、PEPPYの場合は精神面が心配だと
言ってくださってました。

当然、治療代は全てJALもちですよん。

普段より甘えん坊になってますが、甘えさせてます(笑)
2011/01/06(木) 23:47:29 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-233じじちゃーん

かなり酷いやろぉ・・・PEPPYが元気だから
ええようなもんで、何かあったらと思うと背筋凍るで。

ペット預かるってうたってるんだし、お金も取ってるんだから、
それなりの対応すべきやんねぇ。
生き物、命を預かるという意味では、ワンコも人間も一緒だと思うんだけど・・。

以前よりビビリ度アップしてる感あり(T T)
2011/01/06(木) 23:51:50 | URL | ティブロン #-[ 編集]

担当者を檻に入れてゴロンゴロン。
そのくらいしないとわからないかなぁ。
ペピちゃん、に影響は無かったみたい
だけど、今後の事も考えて猛省して
ほしいね。
2011/01/06(木) 23:54:46 | URL | ルーク&ロッキーの父 #XPHB1jjE[ 編集]

v-233kurigeさん

本当にプロ意識にかけてますよね。
命を預かってる自覚がないのかってんだい!(笑)
会社がこれだけ信頼もなくしてぼろぼろ状態
なのに、こんな事がおこったら自分で自分の首を
閉める事になるってこと・・・わからんのだろうなぁ。
そういう人だから、こんな杜撰な事が出来るんだろうし。

JALの人にはブログに載せた話して、反響は多いって事もいってあります。
ブログの力って恐いですもんね。
ビビリへたれ君がもっとビビリ君になってます。
大きな音や変わった音に反応しまくり(笑)

それ以外は元気ですので、いつでも遊びに
誘って下さいませ!!
明るい話が欲しい今日この頃っす。

次回話すときに、奴をクレートに入れて落とすっていうの
提案しておきますわ。
対応によっては、それくらいの事いってやる!!ケケケ。

ご心配ありがとうございます。
2011/01/06(木) 23:58:45 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-233ルーク&ロッキーの父さん

ほんと・・目には目を。
ゴロンゴロンには、ゴロンゴロンですな。

飼い主に似て繊細なPEPPYちゃんなのに(笑)
心の傷が無ければ、いいんですけど。
まぁ、能天気BOYだから大丈夫かな。

でもJALは許せないっす。
2011/01/07(金) 00:01:24 | URL | ティブロン #-[ 編集]

明けましておめでとうございます。

って、新年早々エライめおおてケチついてもうたね。
ペーちゃんは落ち着きましたか?
心配なんて大袈裟ってこと全くない&すぐヒートアップのワタクシといたしましては、姐さんの対応はとっても大人だと思うんですね。
偉い人やな~と思いました。
昔から思ってました、、、どうかな?

とにかく、ペーちゃんの御快調と姐さんの心が健やかになることを望みます。

新年会は来月キボンヌ@今日まで休み&明日から休みなしオッチャンより
2011/01/07(金) 20:44:50 | URL | てる #-[ 編集]

v-233てるさん

あけおめっす。ついでに、ことよろっす。

本当に、東京に帰ってきたと思ったらコレだもんね。
熱くなったのは、80cmからです(笑)
昔取った杵柄・・・良いクレーマーにも、たちの悪いクレーマーにもなれるんだもんね。

ぺーちゃんがショックから回復する事が一番かなぁ。
アラン君が遊んでくれたら元気になるかも!

槍投げ新年会いつでしたっけね・・。
2011/01/07(金) 21:53:38 | URL | ティブロン #-[ 編集]

あけまして・・・なんて挨拶している場合じゃないね!
久し振りにお邪魔したらpeppyくんが大変な事に・・・(@_@;)
怖かっただろうね・・・
物じゃない!生き物なんだから、大切に扱って欲しいものです。
クレートに入ると怖い事が起きる!と思い「クレート恐怖症」にならないといいけど・・・。





2011/01/07(金) 22:21:39 | URL | バロンママ #-[ 編集]

PEPPYくん無事でよかった!!!

なんでその場で大丈夫と判断したの?
怪我してるかも…って思わなかったの?
などなど…、
読んでる間に怒りが爆発しちゃいました!

今は、どの仕事も、
プロ意識に欠けてる人が多いように思います。
しっかりしてほしいですね。
2011/01/07(金) 22:59:35 | URL | まめ母 #-[ 編集]

v-286バロンママさん

あけおめ&ことよろで~す!

そうなんですよ、楽しい記事でなくてスイマセン(T T)
転がった時のPEPPYのことを考えると可哀相で。
ちょいときつめな話もしておきました。

クレート恐怖症は大丈夫です。
なんたって入ったらおやつあげるって習慣あったり、食安めに、食後は1時間ほど入れてるので。
ほっです。
ご心配かけました・・・。
2011/01/07(金) 23:14:57 | URL | ティブロン #-[ 編集]

v-286まめ母さん

はいっ、快食快眠快便なPEPPYです(笑)
甘えん坊ちっくにはなってますが(汗)
なんとか大丈夫かと。

生き物を預かる自覚、もう一度持ち直して欲しいです、
そして仰るとおりプロ意識も!!

せっかくお越し頂いたのに、怒り気分にさせて
しまってすいませんでした(T T)
2011/01/07(金) 23:17:32 | URL | ティブロン #-[ 編集]

ばかじゃない
2011/01/08(土) 00:03:25 | URL | #-[ 編集]
うぁぁー!
おはようございます

年始でばたついておりましてやっと遊びに来れたわ❤と思っていましたらとても怖い思いをしたんですね・・・

それにしてもばれなきゃいいじゃんの態度はサービス業である航空会社にはあるまじきコトですぞ!
怒りを抑えてのことだったのでしょうがちゃんと伝えておかないとティブロンさんの前にも同様のことがあった可能性はありますからねー

次の記事で元気な姿を見てホッとしてます❤
2011/01/08(土) 10:12:19 | URL | 紫音 #-[ 編集]

v-286紫音さん

こんばんは!
新年早々、こげな暗い記事ですいませんです。

本当に、ばれなきゃいいって態度、むかつきますよね。
私も、今までにもあった可能性もありますねとJALには言いました。
もう何を言っても信用できなくなりましたから。

今は、とっても元気で遊んでます。
ご心配かけてスイマセンでした。

今年も宜しくお願いします!
2011/01/08(土) 18:52:45 | URL | ティブロン #-[ 編集]

こんにちは~!
相棒ちゃんのところから飛んできました!
はじめておじゃまします”のしどん”です!!

JALの記事見ました!
こんなことが伊丹空港であったなんて、同じ関西人として情けない!!
現場で判断した人の意識の低さがひどすぎるっ!
ディブロンさんのおっしゃるとおり、論理的なお話は理解できそうじゃないですね~

相棒ちゃんのコメントにも書かせてもらったんですが、
私は仕事で飛行機をよく利用していたんですが、
仕事で使う「機材」はカウンターで「手渡し扱い」ということで預かってもらい、ベルトコンベアには乗せずそのまま運搬用の車に手渡ししてもらえるんです。
カウンターで受付してくれたお姉ちゃんが運びます!
もちろん到着も同じです。カウンターで手渡しです。
たしか料金は発生していなかったような気がします。
(仕事だったので、どこかで払っていたのかもしれませんが・・・すいません未確認で、ただ5000円は払ってません!)
なぜ機材がこれほど丁重に扱われ、動物がゴロンゴロンなのか理解できません!

peppyくんが脱走していたら・・って考えただけで
ぞっとしますよね
とにかく無事で良かったです。

暗い話ばっかりになっていしまいましたが、
相棒ちゃんのブログでpeppyくんの元気に遊ぶ姿を
みました!!
天真爛漫って感じでとってもたのしそう!!
次回は是非ご一緒したいです~!!
2011/01/09(日) 12:48:39 | URL | のしどん #-[ 編集]

v-286のしどんさん

初めまして&いらっしゃいませです。
コメントありがとうございます。

いやぁ、私も関西人でして、本当に悲しくなりました。
のしどんさんの、機材の件でもっとムカついた(笑)
お金をとった生き物に対しての待遇・・。
何だかとっても許せなくなってきてる今日この頃。

脱走・・・ぞぞぞです。
ビビリなので、大丈夫かとも思いますが、本当に
何が起こるかわかりませんよね。
またJALからのその後、報告致します。
今回の事は、少しでも多くの方に知って貰えたらと
思ってます。

次回は、ぜひ一緒に遊んで下さいませ。
PEPPYは、すっかり元気です。
ご心配かけてすいませんでした。

これからもどうぞ宜しくお願い致します!
2011/01/09(日) 20:13:51 | URL | ティブロン #-[ 編集]
コメントする
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://tibron.blog5.fc2.com/tb.php/1020-bd0fc78e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック