fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

塩豆大福はいかがでしょうか(爆)
冬になると、ここがPEPPYの定位置になります。
オットマンにのっけてる私の足の上、PEPPYが来ると温かくなるので好き(笑)

          105471_0.jpg

南向きのベランダ、お天気のいい日は目が開けてられない位、日差しが眩しい。
PEPPY爺さんも、ええ迷惑って感じですな(笑)

          105469_0.jpg

ご覧頂きたいのは、後ろのスズメウリでございます。
夏場にこうなってると、緑のカーテンになるという植物です。

          105472.jpg

去年の今頃、亀有のマルシェで、Fred Baseさんで販売してたスズメウリリース
小物たち。ひとめぼれで、💛の形のリースを頂きました。
冗談で、種取って育てて来年は自分でリースつくれたらいいね、何て言ってたんですね。

 cats6t7786t6r.jpg

クリスマスにリースを楽しませて貰ったあと、茶色くなったところで種を取る。
そんでもって、GWに植えてみました。
第一弾、芽が出たんですが、今年の猛暑で焼かれてしまったのか(笑)全滅。
もうだめか、と思ってたら、他の種が次々と芽を出して、今この状態に。

しかし、今の時期もう実がなってないといけないのに、葉っぱばかりのびて、
くるくるのコイルのような蔓で毎朝楽しませて貰ってたんですね。
ある日、花を見つけて感動!!

  catssuzumeppp09.jpg

そしたら、次々と花が咲きだして、この後実がなるんだろうけど、冬になってます(-_-;)
今年は暖冬と聞いてるけど、もう実は期待できないかなぁと思ってます。
それにもめげず、毎朝たっぷりのお水あげてますよ。

そしたら、今朝ハチが来てたんですよ。これは花に釣られて受粉の為にきてくれたか?と
妙な期待しております。
1個でも実がなれば、来年また植えたい!!

          LINE_ALBUM_20231122 _1_231122_3

まさかのトマトもなってました。
もうメインの茎が枯れてたけど、適当についでに(笑)水あげてたんですよね。
花が咲いてて、何個か枯れたり咲いたりしてたんですが、こないだふと見たら
実がなっててびっくり。
赤くはならないかなぁ、大きくはなってるけど(笑)

色々楽しませてくれるベランダ栽培です!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



先週のことですが、お手入れに行ってきました♪
予約するつもりで、散歩がてら向かったんですが、ちょうど手が空いてたようで
即やってもらえました✌

          LINE_ALBUM_20231120 _1_231120_6

おK2ドアップですが、しっぽ収納中でよかった(爆)

こちらのお手入れは、爪切り・足裏バリカン・足回りカット・耳掃除・肛門腺絞りの5つで
1500円ぽっきり。リーズナブル!

耳掃除には、耳毛抜き付きで、これが一番不機嫌になるPEPPY爺さん(笑)

   LINE_ALBUM_20231120 _1_231120_5

耳毛抜いて貰ったら、飼い主の言うこと良く聞こえるだろう、良い子になれるか(爆)

   LINE_ALBUM_20231120 _1_231120_9

でも、本当に嫌いみたい(笑)

          LINE_ALBUM_20231120 _1_231120_10

おっそろしい顔というか、目つきでしょ。怒ってる!怒ってる!

          LINE_ALBUM_20231120 _1_231120_11

肛門腺絞りの方が嫌なんじゃないかと思うけど、PEPPYにとっては、耳毛抜きが
一番いやなんだな(笑)
終わるとホッとして、変な笑顔(笑)

   LINE_ALBUM_20231120 _1_231120_1

来月は、健康診断で病院いくから、その時にお手入れお願いしよう。
無料だし(笑)



ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin  
ぽっかぽか陽気の勤労感謝の日、神奈川県に嫁いですみついた小中学校の友人と
お出かけ。もう何百年のつきあいだろうか(笑)

          LINE_ALBUM_20231123_231124_14.jpg

ずっと行きたかったNihonbashi Brewery T.Sで待ち合わせ。
金曜日を有休にしたら4連休ってことで、東京駅は激混み( ´艸`)
でっかいスーツケースゴロゴロしてる人だらけ。

なんとかたどり着いて、まずはお勧めのクラフトビールで乾杯。
酒のみの友人はデカいのおかわりしてたな(笑) 

   LINE_ALBUM_20231123_231124_1.jpg

ランチタイムだったので、お目当てのものは後にして、かるーく( ´艸`)ピザとサラダ。
美味しゅうございました。

 catstokybれwPp

そして、この日のお目当てをオーダーする!!
インスタでこれを見て、絶対いつか食べたい!と思ってたのが叶ったのだ✌
期間限定?のバニラアイス2個乗せにしてみた(笑)

          LINE_ALBUM_20231123_231124_23.jpg

酒のみの友達も、挑戦( ´艸`)でもアイスは1個でいいとさ。

   LINE_ALBUM_20231123_231124_7.jpg

プディングは、私好みの固めのやつ、カラメルのほろ苦さがグー!
バニラアイスは甘いんだけど、プディングと一緒なら、何とか完食(笑)
もう、夢かなって大満足!

          LINE_ALBUM_20231123_231124_8.jpg

お腹破裂しそうになりながら、大満足気分で次なる目的地へ。
日本橋まで歩くー!!!大阪のおばちゃんずは、くっちゃべりながら歩けるのだ(笑)

 catsnihonbashiimo9ip.jpg

血ぎなるお目当ては、芋屋金次郎芋けんぴだ!!!
これも、Facebookでみてて、揚げたて旨そうーと思ってたんですね。
日本橋通の友人に行ったら、連れてってやると言ってくれたので、今回お願いした( ´艸`)

   LINE_ALBUM_20231123_231124_24.jpg

10~15分位並んだけど、ゲットできて感動♪
我慢できずに、夜ごはん抜きにして、揚げたての芋けんぴ頂きました♪
ひつこい甘さは無く、バクバク食べられた(笑)

この日は、2つも願いが叶って嬉しい1日でした。
帰宅してPEPPYに愛想振りまこうとしたら、お昼ご飯をセットしてたはずの
フードいれた奴が、開いてなかった(-_-;)
時間設定まちがえてたようで、腹ペコPEPPYになってました(笑)

ごめーん、飼い主はお腹パンパンでしたけど、PEPPYは・・・・。


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
ハロウィンが終わったと思ったら、町中がクリスマス気分。
はえーなぁ(笑)
まだ感謝祭がおわってないので、クリスマスデコを見るのはちょっと違和感な私です。

とはいえ、郷に入っては郷に従え!なので、釣られますよ(笑)

   LINE_ALBUM_20231120_231120_1.jpg

Youtubeで見た、Kaldiクリスマスストッキング、中身もええ感じなのでゲット(笑)

          anigifpero999.gif

PEPPYが食べられるものは、ゼロですけど(爆)
中身、良くないですか?
まけんグミってのが、ちょっとって感じですが、それ以外は楽しみ。
これで、1000円位だったかな。お特だと思う(笑)

          LINE_ALBUM_20231120_231120_10.jpg

空のストッキングには、クリスマスまでにPEPPY用のプレゼントを入れるか!?
良い子だったら、PEPPYにもサンタが来るかもね。


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
PEPPYのご飯だよー。
最近、コストコのさくら鶏(胸肉)が続いたので、またまた鮮魚売り場へ。
呼吸停めないでもウロウロできたよ(笑)

生の秋鮭があったので、ゲットしてみた。
なんか、甘味シャケとか、辛みシャケとか色々味があるのね。
自分が食べるなら塩シャケがいいんだけどね、PEPPY用だから生ね。

          LINE_ALBUM_20231116_231116_1.jpg

Yuasa先生ものものを与えましょう!って言ってたし。
今、秋鮭だもんね。

シャケと白菜鍋みたいだけど(笑)下には、かぼちゃ・人参・小松菜・ブロッコリー
アスパラガス・茄子・水菜・舞茸がかくれております。

          LINE_ALBUM_20231116_231116_5.jpg

圧力鍋スイッチオン!の前に、いつものPEPPYチェック。
秋鮭にぺろりんちょしかかった(笑)

          LINE_ALBUM_20231116_231116_3.jpg

色が悪いですが、出来上がりんこ!!
PEPPYもあちちーだからか、寄ってこない(笑)

   LINE_ALBUM_20231116_231116_6.jpg

さぁ、魔女ティブロンが鍋をまぜくるぞー!!
魔女飯ですから(笑)

   LINE_ALBUM_20231116_231116_8.jpg

南瓜色(笑)
1週間分くらいかな。カリカリも時々つかいますよ。

しかし、キッチンが魚臭い。
シャケもくっせーじゃん(´;ω;`)ウゥゥ

でも、ご飯タイムになるとPEPPYが大喜びではしゃぐので、作る甲斐があるわ。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
どんより天気の日曜日。
初めましてのワン友たちと浅草でランチでした。

          104779_0pp.jpg

飼い主達は、Yuasa先生のキッチンセミナーで出会いました。
お勉強の後、先生を囲んでの寿司ざんまいで追加で楽しんだ仲間(笑)
次回は、ワンコ連れで会いたいねって言うのが、日曜日に叶いました。

          LINE_ALBUM_20231112_231112_23.jpg

お初ーのお友達、4歳になったばかりのトイプーのマフィン君。
ポメラニアンとチンのミックスのオレオ君、10歳。そして一番爺さんの13歳なPEPPY
男子会でございました(笑)
お初だったけど、ガウガウすることも無く、待ち合わせの浅草からドッグデプトまで
楽しくお散歩。

 catsasakusapp8.jpg

会ってすぐから、おしゃべりが止まらない飼い主達。
わんこ後はのこと、キッチンセミナーの話、先生の話(笑)、病院やら、もうノンストップ( ´艸`)

ドッグデプトで、ランチのオーダーするのも忘れる位(笑)
90分1本勝負だから、さっさとオーダーしたよ、私はローストビーフとキノコのパスタ
とっても美味しかったけど、関西人には激しょっぱかった(笑)

 catsdogdeptlunchpp.jpg

マフィン君抱っこさせてもらったけど、雲のように軽い!!4キロないのだー!!
PEPPYの半分以下、抱っこしてる感じがない( ´艸`)
壊れそうでドキドキだよ。

 catsdogdog88uo.jpg

話題は尽きない、で、話にでたイチホテルまで散歩してみようってことで、ゴー。
そのホテルで、スウェーデン式ドッグマッサージの会場になったりしてるところ。
浅草橋にあって、30分程のお散歩。
3ワンともに、元気でテクテク!

美味しいコーヒー飲みながら、またまたくっしゃべる(笑)
本当にびっくりするくらい、話題は尽きないもんですね。

可愛いクリスマスのフォトセットがあったので、3ワンの記念撮影。
でっかいPEPPYとオレオ君が前で、遠近法超間違えてるけど、ベストショット( ´艸`)

          LINE_ALBUM_20231112_231112_41.jpg

オレオ君、マフィン君、ママズ、楽しい時間をありがとうございました!
また宜しく!!

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
ある日突然、おでん気分になってしまい、具材を買いに走る(笑)
おでんって関東弁だったような。
大阪では、関東煮(関東炊き)っていいます。

          LINE_ALBUM_2023116_231106_4.jpg

匂いに釣られてPEPPYもやってくる(笑)
ご覧の通り、おでんにはいってるはんぺんとやらは入れてないです(笑)
東京に来てから食べたことありますが、それほどファンではない!

代わりにっていうか、ジャガイモはいってますよ。
で、一番大事な、大好きな具材は、スジ肉
こないだ1Kg買って、下茹でしてたやつ投入。
実家の家族、みんなスジ肉大好きで、おでんの時は、母親から
スジ肉の串は、ひとり3本!』みたいにアナウンスされました(爆)
母親は、ちゃんとスジ肉を串にさしてましたが、私はそのまんま投入( ´艸`)

 catsoden87y7y.jpg

久しぶりのおでん!美味しゅうございました。
PEPPYは、俺のと違うな・・・ってクンクンするだけで終了。

でも、こっちは一緒に食べられるよん!
干し芋ちゃーん!!
細切りと、平べったい干し芋ちゃん、
うちは、さっとオーブンで焼いて食べるのが好きです。

          LINE_ALBUM_20231025 _2_231026_5

オーブンで焼くと、甘味が増す気がします。
冷凍してあるので、また今度も一緒に食べようね。


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
この間、表参道駅構内を歩いてた時、えっ!?懐かしいお店があるー!って
気付いてたんですよね。
でも、ファーマーズマーケットからの帰りに寄るべって思ってました。

          LINE_ALBUM_20231030_231030_9.jpg

昭和な私(笑)
子供の頃のおやつ、お土産って、このヒロタシュークリーム結構あったような気が。
箱は、こんな可愛い&おしゃれじゃなかったよな(笑)

 cats7f5dq1az990.jpg

めーちゃ懐かしくて、ヒロタシュークリームと言えば、チョコだった。なのでゲット。
で、シュークリームは、ダブルシューが好きな私。
ちっこい頃、ダブルシューなんてなかったのに、今回みたら、こちらのお店にも
あった!これはゲットでしょー!
小さいシュークリームだけど、ちゃんとカスタードとホイップはいってました(笑)

          LINE_ALBUM_20231030_231030_5.jpg

この日我慢できず、一気に2こずつ食べてしまった(笑)

   LINE_ALBUM_20231030_231030_8.jpg

いつものように、PEPPYには香りだけ(爆)

素朴で懐かしい味でございました。
なんか、今は亡き両親と兄、家族を思い出したスイーツだったな。

青山ファーマーズマーケットに行く楽しみが増えたかも✌

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
文化の日、大阪から単身赴任してる友人のバースデーランチしました。
PEPPYがちっこい時から知ってくれてて、癒されるから必ず一緒が条件です(笑)

          104441_0.jpg

PEPPYと一緒だと、お店が限定される。
ワンコOKの優しいお店、うちの地元には結構ありんすよ。

今回は、イタリアンのお店。 アダッキオさんです!
予約の際に、お誕生日プレートもお願いしておいた。
ちょっとアクシデントあったけど(爆)

 catsygug86979u.jpg

ランチコースだよ。 パスタもピザも食べたかったから、メインはシェアすることに✌
アラビアータは、私にはちょっとアルデンテすぎー( ´艸`)でも美味しかったよン。

   LINE_ALBUM_2023113_231105_8.jpg

食後のデザートの時に、バースデープレート持ってきてもらってお誕生日気分。
誕生日は半月ほど前でしたけど(笑)

ロウソク消す前に、Make a wish!しなはれ!と私。
お願いした彼女が・・・・火を吹き消すかと思ったら・・・・・。
お線香に付いた火を消すかのように、手で・・・・・もう大爆笑。
ばばーにお誕生日のキャンドルは不要なのか(爆)

   LINE_ALBUM_2023113_231105_2.jpg

PEPPY爺さんは、足元でお利口さん。
その後は、バギーでふて寝( ´艸`)

お利口さんのご褒美に、汐入公園に向かうことに。
結構子供が多かったので、ロングリードで遊ばせるのはパス。
石濱神社まで足を延ばすことに。

 cats65dyg6rg7g.jpg

くっちゃべってたので、PEPPYと二人で来るよりも時間は早く感じたな。
折角関東にいるからと、こっちの御朱印を集めてるってことで、並んでゲット。

石濱神社に来たら、みたらし団子食べないとねー。
夏日ちっくだったから、私はバッハ珈琲にクレミアソフト乗せに✌

 cats5r6yuyu7.jpg

PEPPYも私のアイスをちびっとだけ。
友達のみたらし団子の残りをちびっと( ´艸`)

   104442_0.jpg

長生きしてね(笑)
みんな一緒に長生きしよう!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
10月29日の日曜日、久しぶりの青山ファーマーズマーケットに行った後編です。
可愛いお洋服をオーダーしたあと、引き続き出店巡り。

そこで、出会ったのがスウェーデン式ドッグマッサージ
スタッフの方たちが、集まってこられて、PEPPYがハマってたらしく、
『早くおいでー』、『こっちに来てー』とお話してたそう(笑)
お世辞でも嬉しいもんですね。

          LINE_ALBUM_20231029_231030_56.jpg

おやつを貰いながら、色々お話を伺ってて、折角だから、マッサージお願いしようってことに。
どっちかと言えば、飼い主がマッサージ希望でしたけど(笑)

          LINE_ALBUM_20231029_231030_34.jpg

先生2人がかり(爆)
お二人とも、PEPPYの体を触りながら、『ほぐし甲斐がある体だわー』って。
首回りがガッチガチだそう。アイコンタクト取りまくりだからかなぁ(笑)

 catsswmassage890.jpg

触られるのは大好きなんだけど、PEPPYも、何や!なんや!状態で吠えたりしてたけど
気持ちよくなってくると大人しくなったり。

          LINE_ALBUM_20231029_231030_35.jpg

緊張なのか(笑)リラックスして眠くなったのか、大あくびのPEPPY.

 catssweassage777h.jpg

イベント価格かもしれないですが、20分で2000円でした。
スタートした時時間計ってなくて、ちょっと得したかも(笑)

PEPPYは、前足で全身を支えているらしい。前足が後ろにずれてると(-_-;)
で、後ろ足はあまり使ってないらしく、その負担が前にかかってるんだそう。
足がプルプルするのは、そのせいかもしれないと。

お腹周りがパンパン(デブとも言う)なのも気になってて、お腹も柔らかくなるべきと
きいてたので、その話をしたら、最後いつものパンパンお腹じゃなくなってた!
柔らかくなってた。
全身をほぐしていくことで、お腹の張りも和らぐそう。
全身マッサージ大事だな。

 catsswemassage1190.jpg

最後に、前足の位置を写真撮っておいてと言われ、撮りました。
位置が、この場所がいいとのことです。
ほぼ1か月ほどで戻る可能性があるらしく、やっぱ続けないとだめねー。
12月にも青山にいらっしゃるとのことで、またお願いしたいと思った飼い主です。

          LINE_ALBUM_20231029_231030_61.jpg

人間と同じく、マッサージ後は水分一杯とって、またちょっと疲れるからゆっくり過ごしてと。
確かに、帰りはバギーで速攻爆睡でしたな(笑)

お洋服オーダーしたUrban Cow Girl Officialさんから、チキンのおやつもらったので
それ食べたら爆睡(笑)

いやぁ、良い体験させてもらいました。
ちょっと続けたいと思った飼い主。 
ワンコの整体とくらべてみたいなぁ。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin