fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

日曜日の夕方、楽しみにしていたキッチンセミナーに参加してきました!
カリスマ?なYuasa先生のセミナーだよん。
先月、超初心者向けのオンラインセミナーでお勉強させて貰って、実際にどんな風に
作っていくのか勉強したいとおもって参加。

   LINE_ALBUM_2022124 _2_220124_1

場所は、築地築地何て降りたこと数回だから新鮮!
だもんで築地本願寺の前通った時は、パチリしてしまった(笑)
次回は是非はいってみたい!

で、会場もお洒落なとこでした。テラスも素敵。

 catstdukijipp9.jpg

参加者は20名。
皆さん、手作り色を頑張ってる方がほとんど、しっかり色々質問されてたな。
で、この日の食材はこんな感じ。旬なものを愛犬に与えましょう!って感じ。
苦手なおとともあったぜ(-_-;)

   LINE_ALBUM_2023827_230828_5.jpg

普通のお鍋で作るのと、圧直なべで作る2パターン実践してくれましたy。

びっくりしたのが、超テキトーなカット(笑) 煮込むからこれくらいでいいのだとか。
野菜、お肉、きのこ、魚(内臓とってぶつ切り!)、フルーツを鍋に投入。
想像できない恐怖な味?!みたいな。

 catsonabepp89.jpg

お鍋の方はお水いれてたけど、圧力鍋の方は水はなし!全部お野菜やラからの水分だけと。
バナナ丸ごとかーい!って感じですよね(笑)

   LINE_ALBUM_2023827_230828_23.jpg

できあがりんこ!!!
不思議な香りだったけど、魚が入ってるにもかかわらず、不味そうな香りではなかった(爆)

 catsdonepp8.jpg

これを潰してたな。
出来上ったものは、みんな持参したタッパーにいれて持って帰れるのだ!!

   LINE_ALBUM_2023827_230828_40.jpg

インスタに映えるように綺麗に盛り付けしてくれたバージョン( ´艸`)
Base Deliに加えてまぜまぜするだけ。トマトジュース追加したり色々できるんだね。
愛犬にあげるときは、つぶして混ぜ混ぜね(笑)
栄養満点だろうな。

 catsdekiagari995f.jpg

人間用みたい(笑)
みんなそれぞれタッパーに詰め込んで、楽しいキッチンセミナーは終了しました。
あっという間、でもこれならできそう!って思えたな。
先生のテキトーにっていう言葉が気を楽にしてくれた。

PEPPYの為に、嫌いな魚をあげたいと思った(笑)
同じような病気や、将来なるかもしれない症状についての質問にバンバン答えてくれるので
本当に勉強になりました。
勿論、生徒さん同士でも色々情報交換できたりで、本当に貴重な時間を体験でいました。

その後、Yuasa先生と、参加者のうち7名で、すしざんまいで打ち上げ!!

 catssushizanmai22o.jpg

久しぶりに美味しいお寿司と、八海山のめちゃった(笑)
愛犬に真剣な人たちとの会話は尽きない!楽しい&美味し時間でした。

Yuasa先生キッチンセミナー参加者の皆さん、ありがとうございした!
圧力なべポチらねば(笑)

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



たまに良い笑顔くれるPEPPY爺さん。
普段は、ポーカーフェイスなねすけどね。

          LINE_ALBUM_2023823 _1_230823_2

先日、人生の大先輩のインスタ見てたら、懐かしいスナックを大人買いしたと記事がアップされてた。
めっちゃ懐かしくて、若い頃を思い出してた私。
で、これめっちゃ大好き~みたいなコメントいれたら、一杯買い過ぎたからおすそ分けするわ!と(笑)

何やら、大谷翔平ファンの先輩、彼が食べてたのを見て、興味もってオーダーしたとか。

         100986.jpg

ファニオンズ!!

玉ねぎ苦手ですが、これは大好き!
アメリカに住んでた時に出会って、旦那としょっちゅう食べてました。
癖になる味ですが、ひつこいです(笑)ビールにあうかなぁ。

          LINE_ALBUM_2023823 _1_230823_4

こんな可愛いサイズがあるんですね!カンカンにぎゅぎゅぎゅーっと詰められて送ってくれました✌
アメリカンでゲットした時は、コストコサイズでしたからね。でも二人でぱぱーっと食べれたな。
二人とも若かったなぁ。

今は、この小袋がちょうどいい感じ(笑)

          LINE_ALBUM_2023823 _1_230823_6

PEPPYも貰えるともったのか、大先輩のこと大好きなPEPPY、先輩の匂いしたからの
笑顔だったのかなぁ。
ごちそうさまでーす!!

いつも行くコストコでは、大袋見たことないなぁ。
時間、しっかりチェックしてこようっと。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
飼い主の長い夏休みの最終日、PEPPYの病院のアポがとれたのでゴー!

久しぶりの電車でのお出かけにウキウッキーのPEPPY
基本病院も先生も看護師さん達も大好きだから、嫌がらないのが楽です。

       LINE_ALBUM_2023823 _1_230823_8

お立ち台に乗せられてもこの笑顔。
乗ったら最後、体重計られるのに(笑) あじゃぱー、「ぺーちゃん、200g増えてるねー」と先生。

          LINE_ALBUM_2023823 _1_230823_7

笑いでごまかす犬(爆) まあ、この暑さなので早朝と夜んぽをさささーって感じ。
1日1.5H位の散歩時間だもんね。
体重増やす必要もないから、落としましょうと先生。飽きの検査までにダイエット決定!

で、笑顔だけ度、採血タイム!

          LINE_ALBUM_2023823 _1_230823_10

余裕でち!の笑顔。
この後、左足の付け根の所にぷよぷよしてるものがあることを伝えたら脂肪の塊でしょうって事だったけど
注射器で採取。見せて貰ったけど、透明の液体で脂肪とのこと。
ほっ。

       LINE_ALBUM_2023823 _1_230823_9

これは先生からのリクエストで、胆のうをエコーして貰いました。胆泥やろうなもんで。
こちらも、異常なしってことでホッ。
最後は、肛門腺絞りと爪切りで、お立ち台での診察終了。

あとは採血の結果待ち。

         LINE_ALBUM_2023823 _1_230823_12

結果待ちの間に、PEPPYは遅い朝食タイム、がっついて羨ましい(飼い主も付き合って朝抜き)

で、採血結果発表!
中性脂肪がひっかかりましたー💦 何もなくて、数値上がってたらまずいけど、体重が増えてるので
そのせいだろうと。とにかく体重落として再度チェックって事。
秋の健康診断もドキドキだわ。

本日体重計届きました。
さっそく乗ってみた飼い主、やはり1.5㎏程増えておりました。PEPPYともどもダイエット決定(;゚Д゚)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
昔から、ミスド(大阪人は、ミスタードーナツをこう呼ぶ)が大好きな実家と私。
私が好きでよく買って帰ったせいかもしれないけど(笑)
なので、お盆のお供えにミスドのドーナツもゲットしようと丸井へ。

          LINE_ALBUM_2023814_230816_6.jpg

なにやら、生フレンチクルーラーなるものが新発売かなんかで目新しくてゲット。
ポンデリングが出る前はフレンチクルーラーが大好きだったのよね。
生って何なん?って感じで。

   LINE_ALBUM_2023814_230816_4.jpg

3人が好きだったオールドファッション、お下がりで私が食べると思うとチョコファッションにしたわ(爆)
で、一番好物のハニーチュロスもね。
今さら知ったけど、ハニーチュロスって冷蔵庫に入れて冷やして食べると激うまだった。
さすがに夏限定だと思うけどね。

 catsmisudo231.jpg

で、生フレンチクルーラー頂きましたが、ふにゃふにゃで何じゃこりゃって感じ(笑)
普通のフレンチクルーラーの方がいいです、私(笑)

   LINE_ALBUM_2023814_230816_2.jpg

お盆で帰って来てたみなさん、ミスド楽しんで貰えたかな。
私は、しっかりお下がり頂いて血肉に致しました(爆)


ui70593.jpg


ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
前日は、飼い主の弾丸帰省で、12時間以上お留守番してくれてたので、翌日の
少~し涼しげになった夜んぽは、元地元へ行くことに。
今回はちゃんと準備よく、バギーで(中にはクールダウンできるように冷や冷やも)
そしてアンちゃんのお姉さんにLINEも入れて(笑)

公園に到着したら、この顔。PEPPYの長い舌を見て貰えれば、やっぱまだ暑いのがわかる(笑)

          LINE_ALBUM_2023818_230819_3.jpg

待ち人来る♪ アンちゃん登場でウキウキ~。
飼い主は、前日の弾丸帰省の話で大盛り上がり。心配して貰ってて感謝。

 catsanp2023iiih3.jpg

アンちゃんの散歩が終わって、選手交代ってことで、ドキドキのPEPPYと私。

   LINE_ALBUM_2023818_230819_15.jpg

登場したのは、Chou Chouちゃんだ!!3-4カ月のハイパー女子だよ。
めっちゃ小さくて、壊れそう!でも、めーっちゃ元気で止まったら死ぬ!みたいな感じ。
PEPPYもおK2嗅がせて貰ったけど、どうしたらいいのかと、戸惑ってたな(笑)

   LINE_ALBUM_2023818_230819_17.jpg

名前はわかってて、呼ぶとちゃんとこっちみてくれて可愛い♪
ずーッと動き回ってて、写真が撮れない(爆)
そういえば、PEPPYもちっこいころ、こうだったかなぁなんて懐かしんだわ。

 catschuchu990okjd.jpg

盛り上がってたら、空に何やら不思議な物体が飛んでるのが見えた。
UFO? 銀河鉄道999やん!とか言いながら、スマホで頑張って撮ってみた。
あとで調べたら、イーロンさんのスターX社のスターリンク衛星だったそう。
なんか、ラッキーだったのかしら(笑)

 catsstarlink77.jpg

正しい遠近法を使ったChpu ChouとPEPPY。どっちも可愛いぞ!
13歳の年の差よりも、体重の差の方が気になるな(爆)

          LINE_ALBUM_2023818_230819_39.jpg

飼い主もPEPPYも、そろそろ空腹感が出てきたので、帰ろうかとバギーに入れると
お疲れちゃんだったのが、こんな状態に(笑)
それでも元気なChou Chouちゃんと2ショット撮れたな。

   LINE_ALBUM_2023818_230819_36.jpg

今日はコレくらいにしといたろーなPEPPY爺様。
帰りは自宅ギリギリまでカートでぐったり( ´艸`) 冷や冷やのお腹でゆっくり充電!

愛しのアンちゃんにも会えたし、やっとこ会えたシュシュちゃんにも感動。
アンちゃんの指導もはいって、ええコに育つでしょう。楽しみ!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
大阪に上陸した台風7号が去った17日、母親と兄の法要弾丸帰省
台風通過の翌日だからラッキーだった!なんて思ってたらドツボ( ´艸`)

大阪も酷暑なので、PEPPYは連れて帰らずお留守番。
シニアだし、酷暑の大阪で遊びに出るのも辛いからね。

だもんで、日帰り帰省法要は11時からだからそれに間に合うよう予約入れて。
PEPPYの朝んぽもすませて、5時半には家を出た。

   20180131 #2_180201_0014

結構17日から仕事スタートって人が多いと聞いてたし、お盆のような混雑はないだろうと
思ってたけど余裕をもって東京駅到着。
なんじゃ、このお盆をこすような人混み、なにやら前日の大雨でダイヤが乱れ、そのせいで
始発から遅れが出てるとな。改札前には、運休になってる便もあったけど、運よく私の便は
セーフでほっ。
15分くらい前にホームに並ぶ。遅れる新幹線に乗るの初!なんて余裕だった私。
のきなみ15~30分遅れで出発してる(-_-;) 私のもはじめは5分遅れ~10分遅れ~20分遅れ~
何てアナウンスが入り、しゃーないな、とまだ余裕だった。
ホームも混雑、暑いし汗だくになるし、イライラしてくるし(笑)ゲームしながら忍耐。

じゃが、ばっと、しかし、結局1時間程の遅れ(;゚Д゚)

   100707.jpg

座席に付いた時はホットしたよー。涼しくて(笑)
しかし、11時の法要にギリギリ間に合うか?
乗ったのは、のぞみの筈なのに、熱海前で止まる!?前のこだまがつまってるとか( ´艸`)
その後も、2回ほど駅前で止まったよー、最後は京都手前でも!

結局9時過ぎに新大阪到着予定だったのが、10時半頃着(爆)もう笑うしかない!
どう考えても、11時には間に合わない旨LINEしておいて、新幹線を下りてみてびっくり~。
東京駅以上の人混み!アナウンスに耳を傾けると、上りも1-2時間遅れてるらしい、
もう、駅全体ぎゅーぎゅー、なのでJRで帰らず地下鉄で実家へ。
帰りは、収まってるんだろうか、帰りもこうなのかと不安もあったけど、まずは実家やーと。

実家からは、11時からはじめるねーとLINE。結局15分程遅刻でした。

   LINE_ALBUM_2023817_230818_8.jpg

実家に到着すると、力強いお坊さんの読経が。ささサーッと喪服に着替えて参加。
終わった後、お坊さんにも心配された( ´艸`)
兎に角、1周忌と初盆の法要に参加できて良かった。

ヨーロッパに新婚旅行に行ってた姪っ子夫婦から旅のお話聞きながらランチして
あっという間に、帰りの新幹線の時間。
優しい姪っ子の婿殿、新大阪まで送ってくれるって言ってもらえて楽ちんさせて貰った!
PEPPYいないのにごめんねー(笑)と私、彼PEPPYラブだから。

   LINE_ALBUM_2023817_230818_6.jpg

帰りは14時42分だっけか、どうせ1-2時間遅れてるんだろうから余裕で行くか!と
思ってたら、心配してくれてた友達が、私の乗る新幹線(博多発)は、2分遅れだけど出発してると
連絡くれたので、予定通り14時頃到着予定で送って貰った。

新大阪駅についてびっくり!朝の、あの混雑はなんだったんだー、みんな出発できたんだー!
っていう位、普通の混雑になってた。

私が乗る奴も、5分遅れ!! PEPPYよー、予定通り帰れるぞ!と。

   LINE_ALBUM_2023817_230818_4.jpg

最近買えてなかった551、当然今回も無理だろうと思ってたけど一応バッグ持って行ってた私。
いつもの行列の、最後尾手看板さがしてたら、まさかお店のカウンターにお客が数名。
えっ、並ばんでええの!?と、すぐ呼ばれて、まさかゲットできた。
びっくりした旨、スタッフに話してたら、さっきまでお客さんゼロだったとか( ´艸`)
皆、551より行けるか、帰れるかだったんだろうね。 私は超ラッキーでした✌

 cats551osakap3.jpg

東京駅からもすんなり乗り換えできて、予定通りにきたくりこ。
PEPPYの熱烈歓迎をうけて、散歩へ。今座ったら二度と立ち上がれない!って思ったし。

今回の帰省、色々いい経験になったな(笑)
大変だったけど、友人やSNSの情報に助けられたよ。
ご褒美に、久しぶりの551シュウマイを夕食に。

えっとん朝から色々サポートありがとう!!本当に助かった♪
慰労会宜しく(笑)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
先日アンちゃんとデートが出来たときに、お姉さんからおやつの🎁貰ったPEPPY。
ずっと大好きだったターキーアキレス。
ちょいと前から品薄になって、すっかり忘れてた(笑)
PEPPYも久しぶりで、大喜び。

          LINE_ALBUM_2023811 _1_230812_2

一生けん命噛む姿が可愛い❤

 catstyuj786gf.jpg

爺様になっても、まだある歯たちで、頑張って噛んでるねー。


PEPPYも違ったおやつ楽しめたね。
まだまだあるから安心して(爆) ゆっくり食べてこう。

          LINE_ALBUM_2023811 _1_230812_5

最後、ごっくんって飲んでしまうのが怖いから、見届けます。
ほったらかしで与えるのはやめましょうね。


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
お盆がきましたね。
うちは、昨年の盆明けに逝った母親と、今年春に逝った兄の初盆
母親の一周忌と初盆の法要は、今週後半に実家で行います。
だもんで、お盆は東京で気持ちだけやろうと。

          100518.jpg

父親の好きだったお酒、母親が好きだった栗関係のお菓子、兄が好きだったポテチと
ファンタオレンジ&グレープジュース、3人とも好きだったコーヒーなんざお供えしてみた。
PEPPYもちゃんと座ってくれたね。

13日夕方、台風の影響か風は強かったけど、迎え火しました。
母と兄は、この煙に乗って東京まで来てくれるかなぁーなんて思いながら。
3人そろって来てくれるのかな。


無事到着できたかなぁ。
2泊3日東京滞在楽しんでくれるといいけど(笑)
兄は、実家の嫁の所にいるかもね。やっぱ妹より嫁でしょう( ´艸`)

   100519.jpg

2泊3日安心して貰えるようPEPPYと一緒に接待させていただきましょう。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
お盆は台風直撃なんでしょうか(;^_^
今年は、母親と兄の初盆、あっといまだなぁ。
母親は1周忌もです。来週は帰省して法要予定、台風の影響なければいいけど。

なので、お盆はこっちでやりまーす。
実家でもやってたら、みんなどっちに帰って来るんだろうか(爆)

今朝、目が覚めたら7時!びくりたまげた。
最近は、5時か5時半に朝んぽしてて、6時過ぎたらもう日差しきっついし。
でも今朝は、台風の影響か雲が厚くて、それほど日差しがきつくなかった。

          LINE_ALBUM_2023812_230812_5.jpg

お寝坊は三文の徳!じゃないけど、パン屋さんの前に出店してる
美味しいコーヒー屋さん、あなたのとなりのコーヒーさんでゲットできた✌

   Untitledアナタ

ここのパン屋さんもお気に入りです。
で、パン買った人は、コーヒー50円引きサービスもあるようです。

オーダーしてたら、PEPPYも看板前にピットイン。
写真撮ってもええよー!って感じで、ご協力感謝m(__)m

      LINE_ALBUM_2023812_230812_3.jpg

この日のアイスコーヒーは、タイ産のお豆のうんちゃらかんちゃら。
覚えられなかった(-_-;) パンチはあっていいんだけど酸味がきつかったかな。
私、コーヒーの酸味は苦手でございます。なのでブルーボトルコーヒーの豆も
チート苦手だった。

そうそう、ここでコーヒー買うと、チョコが付いてきます。
嬉しいおまけです。

朝から、美味しいアイスコーヒーとパンと、おまけのチョコで贅沢でした♪


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
最近、突然のゲリラ豪雨みたいなの多いですね、これで水不足の不安が
少し解消される感じがするのは私だけ?

しかしあいも変わらず、いつまで続くのか!な酷暑。
夜んぽも日が沈んでからですよね。

この日も、18時半頃に夜んぽに出ました。普段は20時~22時の間なんですけど、
恥ずかしながら(笑)既に夏休みにはいったもんで(笑)
普段のコースかと思ったら、まじか!?元地元へ向かうコースじゃね!?とビビる飼い主。

まぁ、それほど暑くないし、行くか!久しぶりやし、と向かったけど、やっぱ誰もいない。
じゃ、帰る前にアンちゃんちにいってみよか?と、このセリフは公園を出て帰ろうという意味(笑) 

          LINE_ALBUM_202388_230808_5.jpg

大好きなアンちゃんが住むマンション入り口。待つ男( ´艸`)
動かない事山の如しなPEPPY
だもんで、じゃぁ1回だけLINE電話してあげる・・・・残念でないわ、帰ろ!
って思ったら、既読が付いて、降りて来てくれるって✌
それが通じたのかどうか、PEPPYのウキウキ度がMAX。

 catsmatteruotoko8.jpg

最近、元気がちょっとないアンちゃん、心配してたけど、元気!!でびっくり。
歩きまくる!ペーの匂いも嗅いでくれるし、いつものようにぶつかってくれる( ´艸`)
体調だったお姉さんも元気復活してて、久しぶりだったのもあって、しゃべり倒す。
そうそう、また公園にもどったんだよね。

 catsodates88.jpg

久しぶりの2ショット、だけど暗いから上手に撮れない(;゚Д゚)
PEPPYにおやつも一杯貰って、うきうきぺー爺さんでした。

喋り倒してたので、あっという間に21時過ぎてんじゃん!
PEPPYウマウマ食べて、水飲んでたけどさー、飼い主熱中症になるんじゃないかと
心配になったわ。

          LINE_ALBUM_202388_230808_11.jpg

帰り道、2回ほど抱っこしたけど、バギーも無いので自力でがんばってもらったよ。
でも、抱っこしたらめちゃホットドッグになってたので、ちょっと心配になったわ。

帰って、遅い晩御飯たべたら爆睡PEPPY
たまには、頑張って元地元へ行こう、でもバギーでさ、心の準備もしていこうね。

アンちゃん、お姉さんありがとうね!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
8月7日は、HANAー鼻ーNoseの日(笑)
入院中の子供立ちに笑顔を届けるチャリティーです。
PEPPYも、このRed Nose Day 2023に参加しまーす!!

   100211.jpg

RED NOSE DAY with CliniClownsとは

8月7日は笑顔を贈る日!
「RED NOSE DAY with CliniClowns」は、入院中のこどもたちに笑顔を届けるチャリティイベント。
毎年8月7日正午12時から1分間、「RED NOSE(あかいはな)」をつけることをシンボルとし、
身近な人と笑顔を贈りあうチャリティイベントです。
全国どこにいても参加することができるチャリティイベントとして、2009年から日本クリニクラウン
協会が主催し毎年開催しています。


   100215.jpg

RED NOSE DAY with CliniClowns公式ホームページ





ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
隅田川の花火大会翌日の日曜日、遠方より友来る( ´艸`)
大阪の友人が転勤で埼玉在に。で、誕生日1週間遅れだけどお誕生日会してくれた♪
PEPPYもOKのお店だよ。
Cafe Diner KHBさん。ここのハンバーガー激うまなんだよね。

     LINE_ALBUM_2023730_230801_4.jpg

早々にプレゼント貰った♪
ふわもこのピケスヌーピーのトップスだぜ!! 今はまだ着れないけど(笑)今年の冬は
着まくるぞ!
この友人、わたしよりPEPPYに会いたいんだよね(笑)ありがたや。

   99825_0.jpg

このPEPPYの笑顔、めっちゃええやん!久しぶりに見たわこんな笑顔(笑)

空腹なおばちゃんずは、ビールを頼むことも忘れて、オーダー(爆)
ドヤさって位頼んでみた。
ここのぴか一ハンバーガーはどうしても食べて欲しかった、でも1個ずつ食べたら
他の物食べられなくなるから、半分こにしてもらえるかなぁってお兄さんにお願いしたら
快諾!っちゅうか、結構そういうお願いあるみたいだな。
肉々しくっておいしゅうございました。

 catskhb667gf.jpg

お腹パンパンになって、デザート(友人のデザートはビールですが)考えてたら、お姉さんが!
こげな可愛いバースデープレート持ってきてくれた!!!
おばちゃんになっても、嬉しいもんだわ✌

   LINE_ALBUM_2023730_230801_20.jpg

これまた、PEPPYバースデープレートみたいな笑顔してるし。
まぁ、1日ずれてるけど、7月28日はPEPPYのうちの子記念日でもあったしね。
13年前のババ暑い夏のより、函館から飛んできたんだよね。ありがとうね。

 catskhb44653wa.jpg

私らが食べてる間、ずっと下でおりこうさんに寝てくれてたPEPPY、ええこや!
ええこだからか、スタッフのお姉さんがジャーキーくれたよね、何度も相手しに来てくれたり。
犬好きのスタッフさん✌

   LINE_ALBUM_2023730_230801_23.jpg

何歳になっても、こういうの嬉しいもんですな。
美味しいもの食べながら、犬に優しいお店で、気の置けない友人としゃべくる。
最高の夜となりました。
あざーっす!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin