ピーカンの日曜日、超久しぶりですがフリマに参戦( ´艸`)
311や熊本地震後には、それぞれ1年強ずつやってたよなーと懐かしく思った。
ちらっと見たIKEAのメルマガで、フリマやってることを知って、友達とやってみる?
やろか?みたいな軽いノリで申し込んだら当選✌
なんだか人気あるから、キャンセル待ちが出てるので、キャンセルするなら連絡を!
ってメールが何度も届いてた(笑)

受付&準備は8時から。
私もPEPPYの散歩やご飯やらやって、ちと早めに出て、今回は絶対友人より先に
待ち合わせ場所に到着だぜ!と思ってLINEしたら、ぎょえー、既に到着してコーヒーブレイクと(-_-;)
恐るべし友人。

先着順で場所を選べるってシステムだった。手前の列が既に埋まってた。
友人のラッキーナンバーとやらの14番に。
手前から埋まるのは、日があたりまくるからだ(笑)
一応IKEAの軒下だけで昼頃までは、こっちサイドも日当たりは大丈夫だったけど
お昼過ぎたら、あっぢー( ´艸`)
準備も後いう間に終わり、他の出店者さんにご挨拶したり情報貰ったり楽しかったね。
IEKAがオープンして、ちょろちょろお客さんも増えだす。

客層がわからなくて(ほかの出店者さん達も言ってた)ここは、子供向けのものや
若い家族向けのものが売れてたね。うちも含めて苦戦してるところが多かった様子。
早々に撤収する出店者もあったしね。
あっぢーかったけど、IKEAの前。涼みに‼や、トイレもOK牧場でラッキーな会場。
しかし20くらいのごぶりのフリマ、リピはないな(笑)
空腹過ぎて、滅多に食べないこげなものをゲットしてきてしまった(笑)

このホットドッグが妙に旨く感じた空腹のお腹でした(笑)
帽子ゲット(笑) 友人にも他の出店者さんにも似合うと言われたぜ(爆)
気に入った(笑)

売り上げ?爆笑!!!
私は、犬服(これ、最後まで持って行くか迷ったんだよね)買って貰えたよ。
いい勉強になりました。次回は会場をしっかり選ぶよ。
IKEAのフリマは、ブログやらなかなかヒットせず、前勉強できなかたんだよね(;^_^A

お片付けは、超スーパー早く終わりました(笑)
でもって、お疲れちゃーんの乾杯♪ 関西人の二人、えれるぎーチャージは
やっぱ粉もんでしょ(爆)おいちかった!!
疲れもぶっ飛んだわ。
帰りコストコよりたかったけど、スペースも元気も無く、諦めた(笑)
でも楽しい1日になりました。
PEPPYにも、タイマーで蓋が開くフードいれを設置していったので、空腹にならず
ご機嫌さんでお出迎えしてくれました。
エアコンが聞いた涼しい部屋で自宅防衛隊ありがとね。


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
311や熊本地震後には、それぞれ1年強ずつやってたよなーと懐かしく思った。
ちらっと見たIKEAのメルマガで、フリマやってることを知って、友達とやってみる?
やろか?みたいな軽いノリで申し込んだら当選✌
なんだか人気あるから、キャンセル待ちが出てるので、キャンセルするなら連絡を!
ってメールが何度も届いてた(笑)

受付&準備は8時から。
私もPEPPYの散歩やご飯やらやって、ちと早めに出て、今回は絶対友人より先に
待ち合わせ場所に到着だぜ!と思ってLINEしたら、ぎょえー、既に到着してコーヒーブレイクと(-_-;)
恐るべし友人。

先着順で場所を選べるってシステムだった。手前の列が既に埋まってた。
友人のラッキーナンバーとやらの14番に。
手前から埋まるのは、日があたりまくるからだ(笑)
一応IKEAの軒下だけで昼頃までは、こっちサイドも日当たりは大丈夫だったけど
お昼過ぎたら、あっぢー( ´艸`)
準備も後いう間に終わり、他の出店者さんにご挨拶したり情報貰ったり楽しかったね。
IEKAがオープンして、ちょろちょろお客さんも増えだす。

客層がわからなくて(ほかの出店者さん達も言ってた)ここは、子供向けのものや
若い家族向けのものが売れてたね。うちも含めて苦戦してるところが多かった様子。
早々に撤収する出店者もあったしね。
あっぢーかったけど、IKEAの前。涼みに‼や、トイレもOK牧場でラッキーな会場。
しかし20くらいのごぶりのフリマ、リピはないな(笑)
空腹過ぎて、滅多に食べないこげなものをゲットしてきてしまった(笑)

このホットドッグが妙に旨く感じた空腹のお腹でした(笑)
帽子ゲット(笑) 友人にも他の出店者さんにも似合うと言われたぜ(爆)
気に入った(笑)

売り上げ?爆笑!!!
私は、犬服(これ、最後まで持って行くか迷ったんだよね)買って貰えたよ。
いい勉強になりました。次回は会場をしっかり選ぶよ。
IKEAのフリマは、ブログやらなかなかヒットせず、前勉強できなかたんだよね(;^_^A

お片付けは、超スーパー早く終わりました(笑)
でもって、お疲れちゃーんの乾杯♪ 関西人の二人、えれるぎーチャージは
やっぱ粉もんでしょ(爆)おいちかった!!
疲れもぶっ飛んだわ。
帰りコストコよりたかったけど、スペースも元気も無く、諦めた(笑)
でも楽しい1日になりました。
PEPPYにも、タイマーで蓋が開くフードいれを設置していったので、空腹にならず
ご機嫌さんでお出迎えしてくれました。
エアコンが聞いた涼しい部屋で自宅防衛隊ありがとね。


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト