fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

日に日に日差しがきつくなるーと、また早起きしてお散歩だよねーと。
まだ、大丈夫かなぁーなんて自分に甘く(笑)

   LINE_ALBUM_20221211 _1_221211_12

そんな朝んぽ時、めーっちゃ久ぶりのテツ君に会えたよ。
会える時は、しょっちゅう会えるんだけど、会えない時は数か月会わなかったりで。

お互いロックオンしたようで、熱烈なご挨拶( ´艸`)

 cats67g65rf6fr3s.jpg

ちゅっちゅっちゅーですが、男同士です(爆)

 catsujujii998u.jpg

お互いの匂いチェックも念入りに(爆)

     LINE_ALBUM_2023526_230529_3.jpg

とぼとぼ爺さん歩きだったPEPPYだけど、お友達に会うと張り切って歩く。
テツ君は若いし、まだまだ負けんぞーって感じかなぁ(笑)

   LINE_ALBUM_2023526_230529_8.jpg

お友達に会えると、ワンコも嬉しいんだよね、きっと。
飼い主、あきられてるかしらん(爆)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



お休みの月曜日、接骨院にいってみたけど、30分程待つってことでパス(笑)
終わってから行こうと思ってた丸井に行くことに。

ルミネも前を通ったらまだオープン前、沢山の人が待ってた。
ユニクロチェックしたかったので、もうオープンしてる丸井に行ってみた。

月曜日って普通の日なのに結構混んでたね。不思議。
月曜休みの人って多いのか(笑)

さささーっと丸井チェックして、帰り道だしルミネもよってみるべーと。

          LINE_ALBUM_2023529_230529_3.jpg

ルミネユニクロに到着すると、ハッピ着たスタッフさんが、こげなものくれました。

          LINE_ALBUM_2023529_230529_0.jpg

やーん、おこし好き♪
大阪に帰省した帰り、岩おおこし買ってきた位(笑)
東京は、雷おこしっていうけど、大阪は岩おこし

          LINE_ALBUM_2023529_230529_1.jpg

お味は、どうかなぁ?
楽しみ♪

雨の止んでるうちにお買い物にでたけど、PEPPYのお散歩(早朝に1回済)に
行ってあげたかったからねー。飼い主の鏡(爆)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
ちまちまと、ベランダ栽培続けております(笑)

青ネギは、本当に便利。ちょっと欲しい時にベランダに出て必要なだけゲット。
1回買って、根っこを植えたらほぼエンドレスでネギが出てくる(笑)

今年もがんばるぞー!!

          LINE_ALBUM_2023523_230523_0.jpg

小松菜ちゃんも、ゲットした奴の根っこ、お水に浸して根だしさせてから土へ。
また綺麗な緑の小松菜が出来ました。

ちょうど、また小松菜ゲットしてお浸し作るのに、収穫した奴も参加!
買ってきたものより、緑が濃いですね。

          LINE_ALBUM_2023523_230523_1.jpg

昨年、ひとっつも芽が出なかったベビーリーフ、今年は知らないうちに育ってた。
種まき時期がよかったのかなぁ。適当に種まきしたO型(笑)

   LINE_ALBUM_2023523_230523_3.jpg

仏さんの花を頂いてる花屋さんで、今年もトマトゲット。
去年は、初プチトマトでしたが、今年は普通のトマトに挑戦です。
おじさんに色々アドバイス貰いながら、育ててます。
お花買いに行く毎に、トマトの報告しながら(笑)

          LINE_ALBUM_2023523_230523_4.jpg

1段目に、既にトマトちゃんが2個身を着けてます!
3つ花が咲いてたのに、鉢をひっくり返してしまって花が一つ落ちてしまった(-_-;)
でも、2個は頑張って育ってくれてる!

          LINE_ALBUM_2023523_230523_5.jpg

2段目にも花が付きました✌
これで、トマト5個は決定かな(笑) こんな細い茎で耐えられるのかしら。
またまた楽しみなベランダ栽培でっす!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
稀に見るいい笑顔のPEPPY。器用な1枚です(笑)
イベントのポスターにも採用されたことがある1枚。

また一ついい思い出になることに・・・・。

  LINE_ALBUM_2023523 _1_230523_5

インスタで知ったAMECHIKANさんの素敵なプレゼント企画。
愛犬の似顔絵をゆるふわで書いてくださるって企画です。

             LINE_ALBUM_2023523 _1_230523_2

こんな風に描いて下さり、DMで送って来てくれました♪
めっちゃ可愛い♪
思わず笑顔になる笑顔(笑)

もう大感激&大感謝です!!!

      LINE_ALBUM_2023523 _1_230523_4

何に使おうかなぁなんて楽しい想像中でっすでっす。

このPEPPYのお洋服、まだぺーが若い頃、今は亡きおかんがイオンで買ってくれた服。
しゃれたプリントがめっちゃ気に入ったのでした。

             LINE_ALBUM_2023523 _1_230523_0

久しぶりに着せえ散歩して思ったんですが、最近放置うんP見ないよなぁって。
良いことです。
全ての飼い主が、きちんと処理をして綺麗な待ちにし、人とワンコが楽しく共存できる
社会になっていってほしいもんです。
って、偉そうな(笑)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
コストコ未経験の友人が、行ってみたい!!と懇願(笑)したので、久しぶりに
行ってきました。
いつもは、自分のお休みの月曜日にいくことにしてたんですが、友人の休みは土日。
色々調べて、日曜日でも夕方になれば、それほど混雑ないってことで、午後に待ち合わせ。

久しぶりに、コストコの隅々まで見尽くしたって感じ(笑)
普段は、自分の必要なとこしか回らないしね。
冷蔵庫をかいかえてから、初コストコだったから、色々ゲットン。

          LINE_ALBUM_2023515 _1_230515_6

四十九日の法要も過ぎて、兄の好物だったカルビーポテトチップス薄味をゲット。
このデカさ、見せてあげたかったな。
他のポテチはダメで、絶対カルビーのポテトチップス薄味おんりー。
あっ、Reyも好きって言ってたな、激しょっぱいのと、薄味ってのが笑える。
お供えしてみた。
兄嫁に、大きさを見せてあげたくてPEPPYも一緒にパチリ!
でっかーと驚いてた。

お下がりは、私の脂肪になることでしょう(爆)

コストコに行ったのは、大阪人の友人。
お腹空いてた私、埼玉で大阪人二人がお好み焼きを食べる(笑)うけるよね。

 catsfiigetsu83j.jpg

お店は大阪の地名を使ってるから、安心?何回か食べたことあるし。
塩やきそばがおすすめって言われたので、オーダー。旨かったわ。

で、ちゃんとメニュー見てなかった私も悪いんだけど、すじ肉入りねぎ焼もオーダー。
が、これ↓です。

   LINE_ALBUM_2023515 _1_230515_4

ねぎ焼って、キャベツの代わりにネギで作るものな筈(笑)
これって、スジ肉入りお好み焼きに、ネギと卵をのっけてるものであって
大阪でいうねぎ焼ではない!!
ちょっと、残念だったけど、シャキシャキネギを堪能したお好み焼きでした(爆)

IKEACostcoを堪能して、どっぷり疲れた日曜日。
でも、楽しかった!

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

今年もフィラリア予防がスタート。
PEPPYも毎月15日に美味しい骨型クッキーのイベルメックで予防でっす。

先月末に春の健康診断フィラリアチェックと抗体検査の為にどっかーんと
大量(?)採血されたPEPPY爺さんです(笑)

    LINE_ALBUM_2023515_230515_2.jpg

今年も、狂犬病予防接種は猶予となりました。
で、ワクチンもどうするか?ってことで抗体検査してもらったんですが、
結果、しっかり抗体がある!ってことで、ワクチンもパスになりました。
痛い注射がなくなってPEPPYもハッピーかな(笑)

   LINE_ALBUM_2023515_230515_1.jpg

じゃが、ばっと、しかし・・・・・。
春の健康診断でやる血液検査は外注で、色々詳細を調べて貰えるんですね。
で、初めてひっかかりました(-_-;) シニア感どっぷりです。

ひっかかったのは、肝臓・中性脂肪・腎臓です(´;ω;`)ウゥゥ
今現在、治療が必要ってわけではないけど、数値がねーって感じ。
こうやって、色々内臓系が引っかかって行くんだろうか。

年に2回の健康診断だけど、この3つがどうなるか、夏に再度チェックすることに。
勿論それまでに、食欲不振や、水分摂取の増加などあったら、すぐ来院を!と。

   LINE_ALBUM_2023515_230515_0.jpg

急性膵炎してからのCRTとリパーゼは、お陰様で正常と。
またまた色々勉強必要だな。
できるかぎのことをやってみよう。

13歳のシニアなPEPPY爺さん、頑張ろうぜ!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
昭和の日から帰省し、毎日天気予報をチェックしながら、大阪&東京が雨でない日に
帰ろう!と思ってました。
GWが進むにつれて、雨の日もずれたので、思ったよりゆっくり滞在したね。

PEPPYも、遊び疲れが出てきたかな(笑)

   LINE_ALBUM_202355 _1_230506_5

帰る日のランチは、義姉がお得意のワンプレートランチを作ってくれました。
姪っ子曰く、これで大きくなった(笑)って。兄も好きだったそうです。

   LINE_ALBUM_202355 _1_230506_0

デカめのおにぎり2個、ネギ入り卵焼き、牛肉の甘辛生姜焼き。
いやぁ、マジ旨かったわ(笑)
PEPPYのクンクンチェックもきびしかったよね(笑)

   LINE_ALBUM_202355 _1_230506_2

新幹線のチケットを買いに出た日、義姉のリクエストの551豚まんシュウマイ&餃子を
ゲットして食べたので、今回は早めに新大阪駅にいって551で並ぶっちゅうのをパスしたので
余裕だったね。
新幹線ホームで、PEPPYの晩御飯タイム!カリカリ&もりもり( ´艸`)
これで、ゆーっくり東京まで爆睡してくれることでしょう。

          LINE_ALBUM_202355 _1_230506_8

6泊7日のGW帰省も終了。
東京に戻って、3日間の残りのお休みで、仕事モードへ移行させねばね(笑)

お世話になった皆さん、あざーっす。

これで帰省のお話しはThe Endです。お付き合いありがとうございました。


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
帰省時犬連れで遊ぼうと話してたけど、お互いシニア犬ず。
鶴見緑地でのイベントは、暑過ぎだからと別イベントを急遽検討。
で、やっぱ屋内がいいってことで、京セラドームで開催されてたペット王国へ
行くことに。10年位前に行ったことがあったっけ( ´艸`)

コンビニでチケットかえるのねー、初体験でいい経験になりました(笑)

    LINE_ALBUM_2023530506_0.jpg

会場に向かう途中のイオンで、既にイベント( ´艸`)
ケーキの試食ができて、フードサンプルも貰えたよ。
PEPPYはバギーから身を乗り出してケーキの順番まってたな。

 catsaeoncake8.jpg

10年前の記憶がよみがえる、長蛇の列(笑)ドームをぐるぐる回りながら入り口に向かう。
この日のお供は、ダル兄さんだ。シニアコンビでペット王国襲撃!

catspetdarup9.jpg

PEPPYのフードのブースで少しお話。
ダルっちの知り合いのお店で、ヤギミルクいただいたよーん。

東京のイベントと比べても仕方ないけど、小規模だな。
それほどブースも多くないし。まぁ、ペット王国だから、犬猫以外の動物も
一杯いたり、子供向けのイベントかもね。

catspetmik33.jpg

人気のブースは整理券貰っておいたよ。ユニチャームさんのイベントの整理券もらって
時間に出向く。
まずは、お世話になってるマナーベルトをお姉さんが合わせてくれる。
PEPPYを見るなり「LL」って(爆)普段Lなんですけど、まぁエエか(笑)

 catspetunicharm3.jpg

試着後、世界の旅?みたいな感じで歩かされて(笑)最後は🎏の撮影スポット。
モニターで写されて、それを写メる(笑) おもろーでした。

      LINE_ALBUM_202355_230506_27.jpg

真顔なPEPPYがウケる!!
お土産に、ワンコ用のおっとっとを頂きました。人間も食べてOKってことで、夜食べてみた。
結構味ついてて人間でもOK。本当の人間用のおっとっとの味ってどんなだっけか?

          LINE_ALBUM_202355_230506_34.jpg

結構見て回れて、わんずは試食したりで満足、飼い主たちのお腹が鳴りだした( ´艸`)
さぁ、撤収!!

          LINE_ALBUM_202355_230506_36.jpg

京セラドームをいれられる撮影スポットで、ダル&PEPPYの記念撮影!

でもって、私が無類の丸亀製麺好きのため、ここから近いお店をググってごー!
PEPPYは、お留守番のライちゃんのクレートお借りしました。デカい!

 catsmarugame899.jpg

結構お腹一杯になったけど、デザートは別腹ってことで店を検討。
なんだか、久しぶりにコメダ珈琲に行きたくて、実家近くのお店へごー。
ケーキや、シロノワールまで食べて、しゃべり倒したな。

 catspetohkoku12f.jpg

1日たっぷり遊べて大満足な、5月4日になりました。
何時も付き合ってくれるダル兄&のしどん、ありがとうね。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
まだ引っ張るGW帰省のお話(笑)

憲法記念日の3日、何の用事もなく朝んぽに鶴見緑地でスタートしたはらぺこCircus
偵察に。
天気予報では、ぴーかん予定。後半の雨予報までの貴重な晴天。
暑くなりそうだったので、ずっと実家に放置のバギーの具合を見るためにも使ってみた。
 
          LINE_ALBUM_202353 _1_230508_8

確か10時開演だったかな、すでに大勢の人とワンコ。
ワンコOKエリアも用意されてたね。
しかし、暑い(笑)

          LINE_ALBUM_202353 _1_230508_10

3輪バギーだから(安物ですけど)芝生の上もガンガン進めます(笑)
沢山のお店からいい香りが。 朝ごはん食べてきてよかったな。買い食い不要!

芝生がキモいチ良かったのか、久しぶりに見たPEPPYのゴロゴロ。

 catsharapeko55.jpg

同じ鶴見緑地内では、フリーマーケットも開催されてました。
ちょっと覗いてみたくてPEPPYバギーにいれてゴー。
会場内は砂地で、ほこりが舞う!舞う!出展者さん達が水撒きしてたくらい。
暑さと、ほこりっぽさと、人込みでギブアップ( ´艸`)
チャムスの服だけゲットして撤収よ。

 catsamiamippr.jpg

安もんのバギーですが、でっかくてあみあみで涼しい感じは多し(笑)
PEPPYもゆったり杉で、安定感が少なくて、今一みたい。
昔は、もっとぴったりしてたような、爺になって縮んだか!?

 catssanpoppo871nv.jpg

暑すぎで、日陰を探しながらきたくりこ。PEPPYもちょっと不細工な顔になるくらい(笑)

          LINE_ALBUM_202353 _1_230508_27

前方に見えるのは、駐車場。
鶴見緑地に来てくれるお友達は、ここに停めてるのを覚えてるPEPPY
どうしても駐車場に行きたがる。だって車に乗れるっておもってるから(笑)
行ったら行ったで、ドアが開いてる車見つけると、そそくさと向かって行き
「乗せて!」っていく奴(爆)

翌日に遊ぶ約束してた友達と、このイベントに行く予定で下見にきたけど
老犬たちにはきつ過ぎるから、場所変更しました(笑)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
Mちゅーとランチした際、エエハーネスを譲って貰いました。
TTハーネスTタッチの勉強はこれっぽっちもしてないから、今後やっていきたい。
PEPPYも爺さんだから、出来るだけハーネスにと。
K9ノーズワークの時は、ハーネス必須だから2つ持ってるんだけど、今回はまた別途。

       LINE_ALBUM_202353_230506_10.jpg

たまたま持ってたのがラズベリーピンクだったけど、可愛いからそれにした(笑)
ペー子爺さんでOK牧場。

 catshanesu9.jpg

ハーネスに、黒い補助?サポート?のエクステンション付き。
今までのリードより長いし、ちょっと重いし、飼い主が慣れなければよ(笑)
PEPPYは快適なようで、張り切って歩いてくれてたけどね。

お天気がいいうちに、プラスお友達との予定がなかったGW中日にお墓参り
兄の四十九日が終わったし、お墓もお正月以来だったし綺麗にしておこうと思って。
また、納骨の相談もかねて。
いいお天気で、気持ちよかったな。ご先祖さん達もすっきりしてくれたかな。

 catsohakap.jpg

帰省の楽しみの一つになった、まつ毛パーマ
Mahoちゃんの予定空いてたので、お願いしました。姪っ子の幼なじみです。
初体験だった前回は、クリン!として貰ったけど、今回は長さを出してもらった。
すげーな、本当に長くなった( ´艸`)

   LINE_ALBUM_202353_230506_14.jpg

で、イオンで見つけた、柿の種なんだけど、チャムスのオリジナルスパイス味。
不思議な味(笑) チャムスってだけでゲット(笑)

   LINE_ALBUM_202353_230506_12.jpg

そんなこんなで、GW中日終了(笑)



ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
5月1日のメーデー、楽しみにしてた古い友人とのランチ♪
爺のPEPPYがいるので、鶴見緑地まで来てくれたよ。

          LINE_ALBUM_202351_230506_5.jpg

ランチの場所に決めたのは、3月25日にオープンしたてのボタニカルハウス
鶴見緑地の真ん中?に登場。
ワンコ連れ用のテーブル席も5席あって、嬉しいサービス。
ただ、予約ができないので、並ぶしかない(笑)

 catsboanivalhouse23.jpg

早めについたので、並んでみた。しかし、既にワンコ連れのお客さんが5家族越え(;^_^A
この人たちが食事終わってからやね(笑)
でも久しぶりに会った友人となので、しゃべくりまわてたらあっと言う間よ。

店内風通りが良すぎて、この日はびゅんびゅんだったので、物を抑えるの大変(笑)
気持ちい風で気に入ったけど、夏とか冬はどうすんだろうと、ちょっと心配。

 catsbotahouse123.jpg

さぁ、ランチ!ランチ!
それほどチョイスはなくて、パスタかカレーって感じ。
私達は、カレーをチョイス。それほどスパイシーでもなく、美味しゅうございました。

   LINE_ALBUM_202351_230506_14.jpg

当然デザートもいくよ!! 迷ったけど、やっぱチーズケーキに。
食べられる花付きよ。 ちょっと食べるの躊躇したけどね(笑)

   LINE_ALBUM_202351_230506_18.jpg

PEPPYは、ずっとお利口さんにしてくれてて、自分のものは無い!と気づくと
寝てくれてた(笑)お陰でおしゃべりに集中できたよ。あざーす。

 catsbotadeser23o.jpg

ランチとおしゃべりを堪能したあと、送ってくれるってことで、ついでにクロワッサンのお店まで
連れてってもらった(笑)歩かなくて済んでラッキー✌

          LINE_ALBUM_202351_230506_25.jpg

前職からの友人(勤務は東京都大阪で別だったけど)で、ほぼ人生の半分以上のお友達。
ワンコのことでは大先輩というか、師匠だしな。
お互い旦那さんはアメリカ人やし( ´艸`)共通点は多々ね。

これからも、一緒にばばろう!!

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
生まれて初めてカピバラさんに会えて興奮冷めやらぬおばちゃん(笑)
次は姪っ子リクエストだったネモフィラ見に行くぞ!
緩やかな、だけどちょっと息が上がる(笑)坂を上っていく。
爺さんなPEPPYも頑張ってあるいたよ。自転車は公園外だからね。

     LINE_ALBUM_2023430 _2_230506_56

おぉぉぉ~可愛いプルーのネモフィラちゃんだ!!いいじゃん!いいじゃん!
映えそー( ´艸`)

     LINE_ALBUM_2023430 _2_230506_0

色々な所で写メる。せっかく3人で来たんだし、3ショット貴重よね。

 catsnemo890j8.jpg

姪っ子も、婿殿以上にPEPPYラブ。
ぺー爺さんも、若いお姉ちゃん大好きだから、うはうはよ。

 catsnemo09i89.jpg

飼い主とも、2ショット撮るよー。シニアな2ショットってか(爆)

 catsnemo123yu.jpg

いいお天気だったけど、そこまで暑くなく、それほどダメージなし。
でもPEPPYの笑顔が多いのは、夏が近づいている証拠ね。

派手なカラーの花が一杯咲いてたな、ネモフィラだけじゃないぞ。
昔、この近くでばらのシーズンに来たことがあって、綺麗だったの覚ええるな。

   LINE_ALBUM_2023430 _2_230506_60

ネモフィラや綺麗な花と風車を堪能した2人と1ワン。
PEPPYも頑張って歩いて貰いましたよ、ギリギリダウンまで歩け!歩け!
爺いじめ( ´艸`)

でも家に着いたら、若いお姉ちゃんとチュータイムな爺さん(笑)
婿殿には内緒にしておこう!

      LINE_ALBUM_2023430 _3_230506_2

頑張って歩いたので、超疲れたPEPPY爺さん。
洋服脱ぐのも無理ーな位疲れておりました。
到着後、バタンキュー(爆)

疲れた犬は、良い犬だ!

          LINE_ALBUM_2023430 _2_230506_44

この後、ずーっと寝てたな(笑)
いい運動出来て良かった!良かった!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
美味しいラーメン食べた後、姪っ子が鶴見緑地のネモフィラが見たい!と言うので
PEPPYの散歩もかねて、行ってみることに。
お腹パンパンだったので、腹ごなしもかねてね。
義姉と婿殿はリタイヤ( ´艸`)

帰りのことも考えて、ちゃりんこ借りてゴーゴー!

   LINE_ALBUM_2023430 _3_230506_6

ほぼ毎週末、せせらぎマルシェが開催されてます。
今は亡き兄も一緒に去年みんなで行ったよね(´;ω;`)ウッ…

空腹チックなPEPPYだけが、食べ物に吸い込まれていく(笑)
米粉のシフォンケーキに食いついて、そばを離れなかったよね。

 catsKAPIPARAP6.jpg

ハンドメイドグッズを見て歩いたり、PEPPYの洋服もみてみたり楽しい
ウインドーショッピング(と、言うのだろうか)

PEPPYの頭にパンケーキ!!ちゃうちゃう( ´艸`) ベレー帽でっせ!
こんな可愛い犬用ベレー帽。
お姉さんが、黄色のお洋服だからこれ被ってみてーって(笑)

   LINE_ALBUM_2023430 _3_230506_13

似合ってるか知らん。
どう見ても、パンケーキにバター乗っかってるって感じなんですけど(笑)

   LINE_ALBUM_2023430 _3_230506_16

なんか小動物のふれあいコーナーみたいなのが見えた。
あれっ!?カピバラさんちゃうん?!ってびっくり。
私、カピバラ好きで・・・・でも、本物見たことなくって、まさかこの日見れるなんてびっくり。
もう大興奮、PEPPYも大興奮( ´艸`)
PEPPYがいなかったら、ふれあいコーナーいってたな。触りたかった、残念( ノД`)シクシク…

 catsSESERAGI65.jpg
眠ってる感じだったのに、PEPPYがワン!って言ったもんだから興奮させたら申し訳ないと
思って、涙をのみながら撤収(;^_^A

その後、ネモフィラを目指す二人と一匹でっすでっす。


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
GW帰省のメインイベント?兄の四十九日の法要の朝。
早めに起きて、姪っ子夫婦がやって来るのを心待ちにしているPEPPY(笑)

私は、PEPPY好きの婿殿の為に、PEPPYのお着換えを。
JKになったぺー爺さんは、いかが?

        LINE_ALBUM_2023430 _1_230506_23

到着した姪っ子夫婦は大爆笑。
法要に参加する時て、子供は制服よね(笑) 70近い爺さんぺーですが13歳。
中坊だもんね。セーラー服が似合うお年頃ってか(爆)

お坊さんもクスって感じだったね。

 catsjkpeppy13.jpg

みんなして、大笑いしながら写真撮りまくりたーいむ。

        LINE_ALBUM_2023430 _1_230506_2

姪っ子がやってたのが、指で作る💛、流行ってるのかしらん。

          LINE_ALBUM_2023430 _1_230506_14

そうとう、到着したらすぐPEPPYとお散歩にでた二人、犬を飼いたいといってるけど
散歩のときは、義姉か私が付き添い要。

何故か!? こいつらうんPとれないから(爆)犬を迎えるのは10年後じゃー!!

          LINE_ALBUM_2023430 _1_230506_17

兄の法要も無事終え、お腹ぐーぐーな全員( ´艸`)
近くにある、美味しいラーメン屋さんへいくことに。

塩ラーメンが有名な塩元帥さん。
慣れてるみんなのオーダーをマネしながら、ネギ塩ラーメン、ゆず多め。どて丼セットに。
皆でシェアするのに、炒飯と餃子も。
一杯オーダーしても、大食いの婿殿がいるから安心(笑)

 catsramenp87.jpg

お昼過ぎに行ったけど、30分位待ったかな。
でも、待ってるときにメニュー見てオーダー伝えたんですね。
そんで、席に通されて座ったと思ったら、オーダーしたものが出てきた。
超びっくりシステム。すぐに食事が始められたから、待った感一切なしで大満足。

しかも、ラーメン旨い!!どて丼も旨い!ボリューミーで食べきれなかったけど。
また行きたいラーメン屋さんだわ。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
今年のGWは、実家に帰省
メインイベントは、先月旅立った兄の四十九日の法要のため。
GWのお休みの初日28日の朝7時過ぎの新幹線でゴー!
10日位前にチケット取りに行ったから、こげな早朝のしか取れなかったのだ(笑)

   LINE_ALBUM_2023430_230506_5.jpg

早朝出発で、新幹線の中で朝食。
朝早いとモーニングってあるのね、ワンコインで、コーヒーとサンドウィッチ。
気に入りました!

でも、実家に到着して休憩してたら、お腹がぐー。昼前だし義姉と、どうすっぺかと
悩んでたら、駅近くに新しくお好み焼きやさんてこやができたと聞いて、オーダー(笑)
義姉がピックアップに行ってくれた。

   w0-h0.jpg

同じ場所に、以前あったお好み焼き屋より、断然旨いお店になってラッキー!
お好み焼きもふわふわだし、たこ焼きもうんめー。リピ決定!そしてリピしました(笑)

   LINE_ALBUM_2023430_230506_4.jpg

PEPPYは、ネギ入ってるから匂いだけね(笑)
ちゃんとカリカリフードランチあげましたよ。

義姉が、ちゃんとPEPPY用のクッション出しておいてくれて、速攻定位置につく(笑)

   LINE_ALBUM_2023430_230506_0.jpg

こんなチロルチョコ?プチロルっていうもの知らなんだー。
今、義姉がハマってるらしい。どこにでも売ってるわけではないらしく、
コープに行った時だけ、買い占めてくるらしい。
確かに、イオンや、イオンの中の駄菓子屋さんには売ってなかった。

   LINE_ALBUM_2023430_230506_6.jpg

結構旨い!!
東京でも探してみる予定。

暫く、帰省記事になりまーす。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
姪っ子夫婦とお散歩して貰ってウキウキだったPEPPY
兄嫁とは今一喜んで行かない奴。
絶賛、帰省のたびPEPPYとの散歩に精を出す兄嫁です(笑)

          LINE_ALBUM_2023325_230329_5 (2)

姪っ子のお婿さん、小さい時に犬に噛まれた記憶があって犬が怖かった。
でもPEPPYとあってから、可愛いと思ってくれて、少しずつ距離を縮めていってます。

今現在、犬好きというより、PEPPY好きだと言ってます(笑)
私よりもPEPPYに会いたいって感じ(笑)

こないだ帰省した時も、新大阪駅まで迎えに来てくれた二人。
理由はPEPPYに早く会いたいからと(笑)
残念ながらPEPPYは東京に留守番だよー、それでも迎えに来てくれる?って
聞いた私(爆)

 cats6yhbvzaq1.jpg

車好きのPEPPY、婿殿の車も自分のものと思ってる感あり(笑)
お別れの時、いつもこういう感じ。

          LINE_ALBUM_2023325_2303219.jpg

まだ、どことなくぎこちなさがあるけど、どんどん溶け込めてる二人。
PEPPYの方がリーダだけどね(笑)

 cats7yhbbbvnh.jpg

何時かは、犬を飼いたいと言ってる二人だけど、どうなることやら。
あと10年くらいはやめておいた方がいいなって思うおばちゃんです(笑)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
皆さん、GW如何お過ごしでしょうか。
うちは、GW10日間お休みでございますのぉ(笑)
遊び呆けてる最中ですな。

LINE_ALBUM_202339_230311_0.jpg

PEPPYも遊び疲れが出てくる頃でしょうか。
老体に鞭うって遊んでたりして・・・・13歳の爺さんですけど。

ねむねむの顔好きです。

LINE_ALBUM_202339_230311_1.jpg

瞬きしないで、寝落ちする瞬間を見るのが好きです。

LINE_ALBUM_202339_230311_2.jpg

年とってからか、動くたびに声がでるPEPPY。 よくおっさんが伸びするときに
出したりするような、気持ちよさげの声。
おばあちゃんが、よっこいしょっていうような感じの声?

LINE_ALBUM_202339_230311_3.jpg

伸びしてるときに出る声は、本当に気持ちよさそうです。

LINE_ALBUM_202339_230311_4.jpg

そして、また寝落ちPEPPYが大好きです(笑)

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
ご近所さんから、嬉しいおすそ分け✌

   LINE_ALBUM_2023413_230419_7.jpg

色見た瞬間、抹茶か!?とビビったけど、ピスタチオ味だった(笑)
皆大好きなミルキーのピスタチオ味。
でも、普通のミルキーじゃない様子。

          LINE_ALBUM_2023413_230419_8.jpg

PEPPYのチェック入ってます。なんだかウマウマのようだけど、自分のものではないと
気付いてる様子(笑)

          LINE_ALBUM_2023413_230419_10.jpg

普通のミルキーじゃなくて、ふにゃふにゃMilkyだって(笑)

   94094.jpg

PEPPYには、甘い香りだけ。
ハイチューより柔らかいかなぁ。 歯には危険な食べモノかもね(爆)
でも、ついつい食べてしまう(笑)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
ずーっと興味があったまつ毛パーマ
目に近いところにパーマ液つけたり、なんか怖い感じがしてました。
Youtubeで、どんな風にするのかチェックしてみたり。

   LINE_ALBUM_2023326_230329_9.jpg

しかし、チャンスはやってきた( ´艸`)
姪っ子の幼なじみが、自分でお店やってて、売り上げ協力もかねて、まな板の鯉に(笑)

   LINE_ALBUM_2023326_230329_3.jpg

Mahoちゃん、頼むでー!みたいな(笑)
どんな風にしたい?とか聞かれても、おばちゃんはわからん(笑)
任せるー!オーダー(笑)

     LINE_ALBUM_2023326_230329_5.jpg

めっちゃ気持ちのいいソファーで、ドキドキが止まらない私。

   LINE_ALBUM_2023326_230329_4.jpg

色々くっちゃべりながら、施術して貰ってると、あっという間に終了。
姪っ子は、寝てしまうらしい。確かに気持ちいいから寝る気持ちもわからないではないな。
次回はねてしまうかも。

で、どやさっ。まつ毛があがっとるー!!!ステキング♪

 LINE_ALBUM_2023326_230329_6 (2)

目を出すのは恥ずかしかったけど、このクリンとあがったまつ毛をお見せしたくて(笑)
1カ月程たった今も、綺麗なままよ。

帰りにお手入れ方法聞いたり、美容液塗ってあげるといいってことで、帰りに同じのゲット(笑)
Mahotちゃんの言う通り、美容液塗ってるだけでも綺麗だわ(笑)

    LINE_ALBUM_2023326_230329_11.jpg

シュナウザー並みに、まつ毛の長いPEPPY
うん、君の長いまつ毛には負けますが、ちょっと嬉しかった飼い主です。


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin