桜が、ほぼ満開のご近所。
雨が続いたりしてるけど、しっかり咲いてくれてるね。
桜吹雪や、桜の花びらの絨毯が綺麗。

そんな3月22日未明、大好きな兄が旅立ちました。
余命10ヶ月と宣告された胃がんでした。
でも、治療を頑張り4年もいっしょに過ごすことができたんですね。
愛娘の結婚式で、バージンロードをしっかり歩くためにリハビリも頑張った。
当日は、杖がいらないくらいしっかりと歩いてた兄。
感無量だったね。
その後も山を乗り越えたり、頑張ってくれたんだけど、力尽きた。

日付が22日に変わってすぐ、逝ってしまったそう。
前日、義姉と姪っ子夫婦も面会してた、夜は看護師さんとも話をしたとか。
そして、なぜか21日22時半頃に、LINEを送ってた私。
そのメッセージは兄が開くことはなかったけど(´;ω;`)ウッ…

勤勉で、まじめが歩いているような人だった兄。
最後のお別れには、先輩や友人たちが集まってくれ、人徳だなーと感じたな。
泣き笑いのお式だったけど、しめっぽくなるのを嫌がってた兄だから
不謹慎でも、ジョーク言ったり、笑ったりでお見送り。
友人が、最後に「子育て楽しかったかー」と声をかけてくれた。
兄の代わりに、私が「大成功だったよ」と返答( ´艸`)
これから徐々に寂しさもましてくるかな。
義姉と姪っ子をずっと見守ってくれるだろうから、安心かな。
たまには妹のことも心配してよ(笑)

PEPPYも、帰省したら兄が「ぺっぺけぺー!」と呼んでくれて、ヘッドロックかけてくれてたのに
それがなくなって、定位置に座ってた兄がいないのを不思議に思ってた様子。
東京に帰る前に、PEPPYと二人で南無南無とお別れしてきました。
昨年夏、母親を見送り、まさか7か月後に兄を見送るとは思わなかった。
悲しいけど、現実を受け止めるしかない。
生きている家族で頑張っていこう!


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
雨が続いたりしてるけど、しっかり咲いてくれてるね。
桜吹雪や、桜の花びらの絨毯が綺麗。

そんな3月22日未明、大好きな兄が旅立ちました。
余命10ヶ月と宣告された胃がんでした。
でも、治療を頑張り4年もいっしょに過ごすことができたんですね。
愛娘の結婚式で、バージンロードをしっかり歩くためにリハビリも頑張った。
当日は、杖がいらないくらいしっかりと歩いてた兄。
感無量だったね。
その後も山を乗り越えたり、頑張ってくれたんだけど、力尽きた。

日付が22日に変わってすぐ、逝ってしまったそう。
前日、義姉と姪っ子夫婦も面会してた、夜は看護師さんとも話をしたとか。
そして、なぜか21日22時半頃に、LINEを送ってた私。
そのメッセージは兄が開くことはなかったけど(´;ω;`)ウッ…

勤勉で、まじめが歩いているような人だった兄。
最後のお別れには、先輩や友人たちが集まってくれ、人徳だなーと感じたな。
泣き笑いのお式だったけど、しめっぽくなるのを嫌がってた兄だから
不謹慎でも、ジョーク言ったり、笑ったりでお見送り。
友人が、最後に「子育て楽しかったかー」と声をかけてくれた。
兄の代わりに、私が「大成功だったよ」と返答( ´艸`)
これから徐々に寂しさもましてくるかな。
義姉と姪っ子をずっと見守ってくれるだろうから、安心かな。
たまには妹のことも心配してよ(笑)

PEPPYも、帰省したら兄が「ぺっぺけぺー!」と呼んでくれて、ヘッドロックかけてくれてたのに
それがなくなって、定位置に座ってた兄がいないのを不思議に思ってた様子。
東京に帰る前に、PEPPYと二人で南無南無とお別れしてきました。
昨年夏、母親を見送り、まさか7か月後に兄を見送るとは思わなかった。
悲しいけど、現実を受け止めるしかない。
生きている家族で頑張っていこう!


にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト