fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

先日の3連休、2022年9月23日 可愛い姪っ子結婚式に参列してきました。
W喪中ではありましたが、姪っ子達の念願がかなったお式です。

   LINE_ALBUM_2022924 _3_220928_67

沢山の友達に出席してもらって、厳かではありましたが、とても華やかな式。
この日の為に、病気療養中の兄も、治療を頑張り、愛娘と歩くバージンロードのために
歩行の練習やラ、本当にがんばってました。
家族みんなでサポートしながらね。この日を一番楽しみにしてたのは兄かも(笑)

チャペルで、兄と姪っ子がはいってくるのを、心配しつつもドキドキしながら待つ。
ドアが開き、二人の入場、しっかり歩く兄と嬉しさ満載の姪っ子
なーんの問題も無く歩き進める兄が誇らしく思えました。そして本当におめでとう!だった。

 cats7y8hyu55.jpg

そして、愛娘を新郎に託し、力強く握手。
本当にこの日を迎えられたことに、感謝!感謝!
可愛くて優しくて、本当にいい息子が出来て大喜びの兄夫婦です。

犬ビビリの新郎。PEPPYとのふれあいで、犬びびりを克服しつつあり( ´艸`)
少し二人で散歩出来る位になってる今日この頃(笑)

 cats5er6edtrde44.jpg

神様の前で夫婦となり、チュータイム。何やら笑ってる二人。
あとで聞いたところ、新婦が鼻垂れてて笑ってしまったとか(爆)二人らしいエピソードだわ。
しかしずーっと見ていたくなるくらい可愛二人のお式。
本当にめでたい!めでたい!

 cats4e5edtrytgy.jpg

うちの両親も、天国からお祝いしてくれてたかな。
できれば参列したかっただろうけど、若い二人をずっと見守ってくれることでしょう。

何の問題もなく、兄夫婦もホッと一息ついて、披露宴へ。

To be continued・・・・・・。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



世間でいう3連休の波に、今年は乗ってみた私(笑)
本当に冠婚葬祭ミックスの旅。 ドタバタの旅のため、PEPPYはお留守番。
いや、昨年入院するときにお願いしたファミリーんちに、ホームステイだ。
ビーグルのフィンチとリースがいるので、PEPPYもウキウキホームステイでした。

PEPPYを預け、いざ新幹線!ぺーのいない新幹線は、足元がさみしかった。
でも、色々移動が楽で( ´艸`) 8キロ君の存在感はすげーな、やっぱ。

新大阪では、こちらのジャックキーホルダー作成者が待っててくれた✌
鼻は準備してくれてるだろうか・・。

          LINE_ALBUM_2022924 _5_220926_0

PEPPYと帰省だと、新大阪駅内もブラブラしたことが無かったので、今回は嬉しかったな。
で、夕食を共にってことだったので、やっぱソールフード粉もんにしたどー!
明石焼きがあったので、それも久しぶりに頂きました♪ 次回は本場明石でたべてー!

 catsy6t64w32q23s.jpg

頂いたのは、ビール!ははは当然だわな、粉もんのお供だぜ!
明石焼き、スペシャルなお好み焼き、と、ネギ焼きもだん。お腹一杯になった。
どれもこれも、美味しゅうございましたぜ。ねぎ焼モダン、超気に入った二人です。

で、お好み焼きをカットしてくれる友人の言葉。
『大阪切でええ?』
そんな切り方聞いたことなかたから、ん?と思ったけど。普通にカットしてくれてたので、
大阪切ってなにさ?と聞いてみたら、東京では東京切があるんだろうと。
なんと、東京の人はお好み焼きをピザのように切ると聞いているそう。

えぇぇぇ、東京に住んで、うん百年ですが、東京切なんて初めて聞いたし
東京で友達とお好み焼き食べても、ピザ切する人なんてあった事ねー私。
ちょっとびっくりしたわ。

   LINE_ALBUM_2022924 _5_220926_5

結構流行っているお店で、お待ちのお客さんが並んでるのが見えるので、お茶しに移動!
デザートちっくに、コーヒーフロート♪ 

   LINE_ALBUM_2022924 _5_220926_7

そうそう、忘れずお鼻をもってきてくれましたよ。グルーがなかったとのことで、家に帰って
自力でひっつけろ!ってことで、●鼻頂きました。Yeah!!

おしゃべりは尽きなかったけど、翌日は姪っ子の結婚式。朝からバタバタになる予定
だったもんで、ホテルへのチェックインに向かうので、バイバイ菌♪

      anigif55634drtv.gif

地下鉄乗り換えて、ホテルに到着。
チェックインしたら、なんとラッキーなことに、ダブルの部屋にグレードアップしてくれてた♪
広いベッドでルンルンだぜ!
先に兄夫婦もチェックインしてたので、翌日の姪っ子の結婚式出席のための段取りやら
話をして、おやすみんみん。

 cats8y9huihytgygg.jpg

PEPPYがホームステイしてくれたから、ホテル泊できて楽させてもらうことができました。
フィンチ&リース家、ありがちょーんm(__)m

アラームセットして、おやすみー!!




ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
PEPPY歯科検診に行ってきました♪
3か月に1回クリーニングして貰ってるPEPPY爺様です。

本当は先週911に行こうと思ってたけど、どうも体が重くて、疲れててパス。
911ってこともあるし、何か起こってもこまるしね(笑)

歯科検診の場所は駒沢公園近くなので、天気予報と相談しながら行かねばならないので
天気予報と雨雲レーダー見ながら、行けるか?やばいか?と悩みながら。

土曜日、いつもより早く仕事あがれたので、これはチャンスかも!とごー。

   LINE_ALBUM_2022917_220918_1.jpg

いつもは、日曜の朝いちばん狙いでいってるので、土曜の午後に行くのは、たぶん初。
午後診察は16時~ってことで、到着したのは16時05分頃、待合室にだれもいない。
ドアの隙間から先生の顔が見えた(笑)

看護師さんが、このまますぐにお呼びできますよ!と。
1番か!!と思ったら、この日は手術があって16時半~となってたらしい(-_-;)
でも、思ったより早く終わったから、どうぞ~ってことだったよう。
兎に角、ラッキーだったな。

   anigifes2q21w4.gif

今回も、いい子だったそうで、ほっ、でも毎度先生に言われるのが、PEPPYの力の強さ( ´艸`)
普段のボケーのぺーからは、想像つきにくい、やっぱジャック何だなーと思う、

力が強いので、PEPPYは先生と看護師2名の3人体制らしい(笑)
他の子は、先生と看護師1名なんだろうな。
で、お会計の時、担当してくれた看護師さんが、今まだ手に間隔がないって大笑い。
PEPPYのすごい力に対抗するため頑張ってくれたようです(笑)

   LINE_ALBUM_2022917_220918_9.jpg

まっ、綺麗にして貰えて、ありがたく撤収(笑)
どんより曇り空だったけど、雨雲レーダー曰く、雨は降らない様子だたので、駒沢公園
ぶらぶらしてみました。 ワンコにも一杯会えたね。

PEPPYには蒸し暑かったのか、ずーっといい笑顔(笑) ハァハァうるさかったけど(笑)

   LINE_ALBUM_2022917_220918_11.jpg

駒沢公園たっぷり歩いたので、帰りの電車は爆睡してくれてました。
私は、ゲーム三昧(爆)
次回の歯科検診は、12月。こんどは、寒い!寒い!言いながらいくんだろうな(笑)

お笑い犬は歯が命(爆)

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
朝晩は涼しくなってきてますが、昼間はまだまだあっちー残暑厳しいっすね。
そんなお休みの日、久しぶりのIKEACOSTCOに行ってきました。

ちゃんとYotubeで新商品の勉強してから行きましたよん♪

まずは、IKEAへごー。ブラブラ見て回って、特に欲しいものはなかったな。
目的は、大好物のDIME。ちょっと甘いものが欲しい、口寂しい時にコレがいいのよね。
IKEA内のレストランに、DIMEケーキもあるんですよ、これもおすすめ♪

     LINE_ALBUM_2022912_220912_4.jpg

狙いを付けてた新商品のパンを3種げっとん。3品ともスタッフの人に話を聞いてみた(笑)
まずは、ポテトチーズロール
マッシュポテトと、チーズが4種入ってるとか。ディナーロールやマスカルポーネロールのように
甘くなくて大人向きと。 トーストして食べたらチーズチーズでまいうー!
ポテト感は感じなかったな(笑)

          LINE_ALBUM_2022912_220912_7.jpg

新商品2は、クロワッサンプレッツエル。想像かつかなくて、話を聞いたら美味しそうだったので
げっとん。 半分にカットしてトーストしたら、激うま。これもリピだわ。

          LINE_ALBUM_2022912_220912_10.jpg

新商品のトリは、ガーリックブレッド。まんまです、試食やってたので、頂きマンボ♪
『今日はコレ狙いできたんです』って(笑)
思ったほど、ガーリックが強い訳でもないけど、旨かった♪
パスタと一緒にたべたりしてもいいね、、このままトーストして食べるのもOK牧場だわ。

 cats88ijokjj098.jpg

でもって、とっても体に良い、定番のポテチも忘れずに♪

          LINE_ALBUM_2022912_220912_2.jpg

そして、これも今回の狙いもの(笑)以前もゲットしたんですけど、リピざんす。
子供のころから、このおさつどきっが大好物です。

大昔アメリカ留学してた時、母から届く荷物の中には、必ずこのおさつどきっが入っていて
本当に嬉しかったのを覚えてます。
今回は、私から母にお供えとしてゲットしました。喜んで暮れてるといいな。

          LINE_ALBUM_2022912_220912_6.jpg

あと、何買ったっけか。あーバター4パックね、バターは無くなるのが怖いので
常にゲット、フリーザーに今8個(爆)
で、野菜もげっとん、ベビーリーフ6種いり。さらだにして食べるっぺよ。

今回のお目当ての新商品のパンは、全部ゲットして大正解、そしてリピ決定だわさ。
また次回を楽しみしよーっと。
   
ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
ラッパーぺー!? 大爆笑。
旦那さんから届いた、テスラーのキャップに、PEPPYとの2ショットバッジ付けてみた。
ペーには大きいキャップのため、こんな感じ(笑)

   LINE_ALBUM_202297_220907_10.jpg

それでも、撮影が終わったらウマウマ貰えるのおぼえてるので、忍耐犬(爆)

今回は、この4つ作成して貰いました♪
二つは、家族にプレゼント用。
姪っ子が前撮りした和装のをマグネットに。 新居の冷蔵庫にでも着けてくれるかな。
お祝いと一緒に渡す予定、お祝いのおまけに(笑)

もう一つは、兄とPEPPYの2ショット。兄嫁がこの兄の顔が好きといってたので
こっそり作ってプレゼントしようと思ってます。


   LINE_ALBUM_202297_220907_0.jpg

冗談二つは自分用。
一つは、ご覧の取りPEPPYのキャリーバッグ(帰省時には荷物入れになってるけど)に
着けて、移動時に自慢( ´艸`)

   LINE_ALBUM_202297_220907_11.jpg

使い方はとっても簡単なアプリで、楽しみながらバッジマグネットなど作れます。
たまった写真、バッジにするのは如何ですか?

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
留守番隊長のPEPPY
隊長がスヤスヤお休みの中、私たちはちょっとブレイク。

       LINE_ALBUM_2022825_220827_0.jpg

母親を見送ったあと、コーヒーが飲みたいなってことで、ブレイクタイムに。
ちょっとおされーなお店を発見し、おじゃまんぼ。

外のメニューに、キムチドッグとか。韓国風の料理の名前が並んでて、ん?という感じ。
店内に入ると、イケメンの写真が一杯あった。
なんと、こちらのオーナーが東方神起のどちらかとお友達だそうで、びっくり。

でもって、こちらはスムージーが大人気ってことで、兄だけコーヒーにして、
女子はスムージーに。

cats89yu7yuyuh.jpg

てんこ盛りの種類で、めっちゃ迷う。
姪っ子は、ストロベリー&バニラ(ヨーグルトにもできる)
これも迷ったのよね、あとマンゴー&ヨーグルトも。

          LINE_ALBUM_2022823 _1_220827_5

マンゴーに決めかかってた時、メニュー一番下にコーヒーとあり、コーヒーに決定(笑)
コーヒーゼリーが底とトップにてんこ盛り。
おばちゃんには、量が多かったな(笑) お腹一杯になったよ。

でも、おいちかった♪ 久々の甘いもの(笑)

          LINE_ALBUM_2022823 _1_220827_6

兄曰く、アイスコーヒーは今一だったらしい(笑)
女子たちは、スムージーに大満足だったけどねー。

お店オリジナルのTシャツが可愛くて、危うく買いそうになってしまったな(笑)

          anigif46drw32q1q.gif

85st Coffeeさん、とっても美味しかったです。ごちそうさまでした。
スタッフのお姉さんの接客も最高でした。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
またまた、わっかりやすーい顔してるPEPPYです。
帰省から戻ってきて、血液検査に行ってまいりました。

          LINE_ALBUM_2022827_220827_4.jpg

体重は、ちょっぴり減ってました。
PEPPYも少しは気を使ってたんだろうか(笑) 帰省で留守番も多かったしな。

          LINE_ALBUM_2022827_220827_6.jpg

採血終わって、朝ご飯食べたらこの笑顔。
本当にわかりやすいペー爺さんだわ(笑)

          LINE_ALBUM_2022827_220827_7.jpg

で、食べたあとは、結果は寝て待て!らしい(笑)
飼い主は、ドキドキなんですけど(-_-;)

先生が、結果もってやってきたー!!
結果オーライだ!! CRPリパーゼも正常値も正常値✌
私も先生も、ホッと一安心でした(笑)

先生に、母親を見送る時に、『PEPPYの病気持って行ってー』とお願いしてたので
そのお陰かなぁなんて話ながら、先生は科学者だから、そんな迷信は信じないっすよね?と。
でも先生曰く、動物には不思議な力もあるきがするし、人間にもと。
気休めで話してくれたのかもしれないけど、先生も同意してくれて嬉しかったな。

昔、実家で飼っていたセッターが亡くなる時、母親が腕の中のクロ(彼の名前)に
『お父さんの病気も持って行ってあげてー』とつぶやいてたんですよね。
それを覚えてたのかも。
その時の願いを、今回、母親がかなえてくれたのかも、

          LINE_ALBUM_2022827_220827_5.jpg

母親に感謝。
今日は、二七日。お供え奮発しとこ(爆)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin