fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

3か月ぶりぶり、PEPPY血液検査で病院へ。
9時半の予約だったんだけど、運よく、曇り空でババ暑くなく、ラッキーでした。

          LINE_ALBUM_2022813_220814_0.jpg

体重計ってもらって、前回の診察以降のPEPPYの状況をスマホのメモ見ながら
先生に報告( ´艸`)
元気だし、食欲も旺盛だけど、やっぱ時々吐く(-_-;)

で、リパーゼCRPの数値チェックのため血液検査だぜー!!
わっかりやすいPEPPY爺さん、こんな顔。
ちょうど、先生と看護師さんに、お友達からPEPPYって表情分かりやすいーって
言われるんですよ、なんて話をして、今回のこの写真も先生たちに見せたら
大爆笑。
今回は悟り開いてる感じだったな(笑)

          LINE_ALBUM_2022813_220814_5.jpg

終わったら、こんな笑顔なんですけど。 別犬やん(爆)

          LINE_ALBUM_2022813_220814_7.jpg

と、思ったのも運のつき。
次は、爪入りと肛門腺絞りじゃーん(爆)

『ぺーちゃん、うん〇ついてるぅぅー』って(*ノωノ)

          LINE_ALBUM_2022813_220814_9.jpg

ここの先生の肛門腺絞りは上手なのか、終わった後も屁来なぺー。
他の病院でやって貰った時は、終わってからしばらくおK2が気になってなめてたり
座り込んだり、気持ち悪いのか、痛かったのか、違和感感じてたり。
なので、出来る限り、かかりつけの先生か、トリミングのお姉さんにお願いしてます。

 cats651q3sree3w.jpg

血液検査結果がでるまで、PEPPYはお弁当食べて、朝抜き付き合ってあげた
飼い主は空腹のままじゃ!!
その後、ちょっと院内ぶーらぶらしてみたり。まな板の鯉ね。

で、結果発表!
CRPがキリギリ正常値なんだけど、ぺーの最近の吐き状況なんざ見てると
これから悪くなる可能性もあるってこtで、1週間後に再検査と。
ま、それでしっかりいい数値が出たらええしね。

また頑張ろう!

   LINE_ALBUM_2022813_220814_14.jpg

久しぶりの病院でお疲れちゃん。
帰りの電車では、爆睡してました。
雨が降ってきそうだったので飼い主全力でバギーおして帰りましたとさ。

家に到着して少ししたら、豪雨になった土曜日でした。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト