fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

年末の健康診断でひっかかった項目の再検査パート2・
お薬が効いてくれてるといいんだけどーと、ドキドキタイム。

   81092.jpg

PEPPY血液検査のため、朝ご飯抜きで病院。
優しい天使のような飼い主(爆)も、つきあって朝ごはん抜きぃ~!!
らぶりー飼い主(笑)
二人して空腹のまま、やさぐれ気分でゴーゴーよ!

お立ち台にあがったPEPPYさん、看護師さんにヘッドロック掛けられて
そのすきを狙って先生が血液採取( ´艸`)

その後、エコーで胆泥チェック。
飼い主は、待合室でアフリカの野生動物のビデオを堪能。

        anigif6tytytf.gif

結果発表~!!!
まず、ストラバイトがでてたちっち。お水一杯飲ませたり、お散歩ふやしたりして
サプリメントのお陰か、綺麗なちっちに。酸性ちっち✌

続いてエコー見てもらった胆泥ちゃん。
これまた12月に白い靄がぼよよーんとあったけど、今回、綺麗に消えてた。
先生曰く流れたっと。ウルソーのお陰かな。
これも、また春の健康診断でチェックしてもらいまーす。
爺さんだから、年に2回の健康診断してるもんでね。

血液検査の結果、リパーゼはOK牧場だったけど、CRPの数値が少し高かった。
だもんで、消炎剤でました。ちっこいから飲ませやすいんだけどね。
でもって、1週間後に再検査(´;ω;`)ウゥゥ

前日の夜の散歩のときに、黄色い液と泡はいたんだよねー。
これは、やっぱ炎症があるせいだろうと。

   81091.jpg

なんかなー、これからもずっとこの繰り返しなのかな。
良いサプリとか、何かないかなぁ。

   81090.jpg

今年12歳になるPEPPY
爺さんライフ、辛くないようにしてあげたいと思う今日この頃。
がんばろー!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



仕事お休みの月曜日、なんとなくコストコにいくべ!と思ってすったかたー!
本当に、ちゃちゃちゃーといった感じ(笑)。
往復プラス買い物で、たったの2時間ほど(爆)どんだけー!って感じの短時間。

   LINE_ALBUM_2022124_220124_5.jpg

欲しかったパンがなくて、残念だったけど、適当にゲット(笑)
チップスも、相変わらずの品薄(´;ω;`)ウゥゥ
やっとLaysのが入ってたのでゲット。トルティアチップはまだなかった。

で、やっぱ前回ゲットしたカルボナーラ、リプしてしまった。
濃厚でうんめーんだもん!これで、5食分ですよ。
冷凍‼冷凍!

   LINE_ALBUM_2022124_220124_4.jpg

コストコ行く前には、Youtubeでセールや、新商品のチェックしていくんですが、
このフロランタン気になってたんですねー口コミ見ても旨いという人多いし。
コストコのスイーツにしては、高価なんだけど、やっぱナッツ好きにはたまらない!
意味のない、自分へのご褒美とか何とか理由つけて、やっぱゲットしてしまった(笑)

   LINE_ALBUM_2022124_220124_3.jpg

賞味期限は、それほど長くないので、1枚ずつラップして冷凍しときました。
賞味期限までに食べれる位の枚数はタッパーにいれて冷蔵庫。
カロリーたっけーぜ!と思いつつ、言い訳作って食べる予定( ´艸`)

 cats66t8uijn.jpg

カロリー高いんだろうけど、結構甘さ控えめ、チョコディップもね。
なので、あっという間に1枚完食できちゃう(笑)
ナッツゴロゴロでうんめー!!!

   LINE_ALBUM_20211215_211216_4.jpg

お留守番隊長のPEPPYさん、帰ってきたら甘えん坊。
PEPPYにお土産ないけど、まぁ飼い主のラブラブ光線でがまんしてくれ( ´艸`)

大体欲しいもの分かってるから、短時間でもちゃちゃちゃーと行けることがわかって
いいかもね。
毎度コストコ行くときには、IKEAも行くんだけど、今回はそれもカットしたしね。
次回は、IKEAも覗くかな、


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
朝夜のお散歩から帰って、食事撮った後の休憩タイムの定位置。
重いけど(笑)これがまた、足がぽかぽかになって心地いいい(爆)
311の頃から定位置になってます。
PEPPYが乗っかってくれてると、足元ぽかぽかで、ハロゲンつけなくていいんですよね。
お互いあったかいし、PEPPYも安心な様子。

          LINE_ALBUM_2022123_220123_0.jpg

日曜日、ちょっと遅めの朝んぽへゴー。
ちょっと久しぶりのコース。 先日読んだネットのコラム。
ワンコのお散歩コースは、マンネリにならに方がいいと、飼い主もスマホ見たりせず
愛犬とアイコンタクトとったり声かけたり、飼い主も一緒に楽しんで上げる、とかとか。

同じ散歩コースだと、嗅ぐ匂いも同じになって、ずっと同じコースだとここは俺の道だ!
なんてことになるらしい。
色々な匂いを嗅ぐのは、頭の活性にもなるし、思う存分嗅がせてあげるのが必要とかとか。

          LINE_ALBUM_2022123_220123_4.jpg

家政婦のぺー(笑) 久しぶりに柴君のお家へ向かうコースの散歩となりました。
寒いから、外にいないんじゃね?なんて言いながら、角をまがったところで、柴君の顔が!

       LINE_ALBUM_2022123_220123_2.jpg

男同士、『久しぶり!エエ正月だったか?今年もよろしくな!』みたいな挨拶してたんだろうか(笑)

       LINE_ALBUM_2022123_220123_5.jpg

PEPPYの視線の先には、誰かのチッチ後。
柴君、浮気してる!?』と疑惑の念を抱くPEPPY(爆)
臭い嗅いだけど、上書きさせず(笑)、久しぶりの再会を楽しんで!

     LINE_ALBUM_2022123_220123_3.jpg

犬たちの会話って、クンクン嗅ぎあうことなのかな、これでコミュニケーション取れてる?
喋らなくて、気持ちが通じ合えるなんて、ちょっと理想!?

また、今度会いに行こうね。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
最近、遠出(?)の散歩時には、バギーを使ってます。
爺様PEPPY、気分次第で歩かなくなることもあって、抱っこだと飼い主がきつい(笑)
ついでにバギーだと帰りの商店街で野菜が買えたりするもんで。

PEPPYも楽ちんだし、飼い主も買い物出来て一石二鳥✌

     anigif7t8888.gif

写真とは関係ないですが、今年1月早々やっとこ重い腰を上げてスマホ機種変しました!
今のカメラ機能も良くて、機種変のタイミングを逃し4年も使ってた。
で、機種変ついでに、ながーい20年程のお付き合いだったドコモからアハモへ変更!
だーって、ずっとドコモの月額がたっけーなと、想ってたし、5Gにしたらもっと高くなる(´;ω;`)ウゥゥ

アハモは、ぜーんぶ自分で手続きしないといけなくなるから、私にできるだろうかと一抹の
不安もあったけど、清水の舞台からばびゅーんと飛び降りる気分で、決心!

   LINE_ALBUM_20211219 _1_211219_5

アハモドコモの回線使うから、特に問題なく、変わった感もなく、今のところ
月額が減ったし、機種も新しいしいいことづくめですな。

アハモの申込も順調に出来上がって、あとはブツが届くのを待つばかり。
2日ほどで到着しましたよ。

しかし、機種変とアハモに変更って大変かなぁと思て、Youtubeやら見ながら色々準備。
LINEはしっかりね。無事に過去の通話履歴も残ったままセーフ( ´艸`)

とか、言いながら、しょっぱなでくじけた私(笑)
ピンを使って、SIMカードスロットにSIMカード入れるんだけど、このスロットがでない(-_-;)
本当に、何度やても出ない、こんなことでドコモショップへ向かうのかと涙目(笑)
気を失いそうになったけど、なんとか開けることができてホッ。

   LINE_ALBUM_20211219 _1_211219_8

それ以降の設定は、驚くほどすんなり。
Smart Switchとやらで、Wifiつかって古い機種から新しい機種へ殆ど全部がそのまんま
移動?出来てた。
新機種が、前のとほぼ同じ感じだから、本当に機種変したん?って感じ。
ディスプレイのPEPPYの写真もまんま新機種に設定されてるし。
昔って、全部やり直しっちゅうか、そんな感じだったから、すげーなと思った私。

一番なやんだのが、キーボード。
最初は、日本語打ちようで、うを出すならあのところを3回押す、とかもう冷や汗。
今の機種って、こんなんなのかー!!アンダーバーが出せねーとか、もう泣きそうでしたよ。
これも自分で設定すればいいってことに気付いて(笑)
気付いたっちゅうか、パソコンの方でググった結果なんですけどね。
今は、昔通りローマ字入力ができるキーボード表示で快適( ´艸`)

     LINE_ALBUM_20211219 _1_211219_0

絶対壊れないとわかってるので、PCでもスマホでも使いながら覚える私。
今回の機種変でも、まだまだ完璧に使いこなせてないですが、徐々にね。
必要最低限、仕事でも使うのでそれさえ、旨く行ってればOKだしね。

5Gのことは色々言われてるけど、まーぼちぼちやってきます。
最近また頭痛がするのは、5Gのせい?ゲームのし過ぎが(笑)

兎に角、メモリーも気にしないでいいし、データ通信量も気にしないでいいので
本当に快適だわ。
冬のボーナスに感謝だな(爆)
もとい、冬のボーナスくれたボスに感謝でした(笑)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
4か月ぶりの歯科検診に行ってきました!
やっぱり1番ゲットしたかったので早起きがんばりました。
私土曜も出勤なんですね、諸事情で8時半頃から仕事なので、PEPPYの朝ん歩を
済ませて出勤なので、日の出前の6時に起きて散歩(-_-;)

だもんで寝不足、
日曜も6時起きカーと、何度もどうしよう!午後の部にするかーとか迷ったり
でも、1番の方がいいさ!と、頑張って2連ちゃん6時起き菜週末( ´艸`)

   LINE_ALBUM_2022116_220116_11.jpg

9時11分に到着、1番無理か!?と思ったら、1番ゲットン✌
誰も来ないから、思わず病院のスケジュールチェックしたわ(笑)
そしたら9時半少し前にスタッフさんが登場、
寒いでしょうから、受付だけしますね!と天の声。
受付して貰って日の当たる街をお散歩できた!

 cats6t8gyut6r5r.jpg

先生曰く、今日はとってもいい子だったと( ´艸`)相変わらず力は強かったけどねと、
特に悪いところもなく、このまま次回は5月にチェックしましょう!ってことでホッ、

顔びちゃびちゃで戻ってきたPEPPYさん、お支払い終わって外に出たら
新幹線級の速さで、気晴らしの駒沢公園に向かっていきました(笑)

 catsedgfyg6556tg.jpg

公園散歩しながら、色々なワンコたちとご挨拶したり楽しかったね、
良い陽気でポカポカだったし。
中央広場に行くとゴールデンが目に入った、ゴールデン好きの私。
ん!何か知っ濃いものがいる!と思ったら、ミーアキャットでした。
めっちゃ可愛い!全然ビビってないし、PEPPYのビビリ具合が笑えたよ。

ミーアキャットちゃん、見てるとどんどんそっくり返ってこけるんじゃないかと
思ってたら、オーナーさん曰く、しっぽで体を支えてる沿おうな
よく見ると、ほんと、しっぽで支えてた!

   LINE_ALBUM_2022116_220116_16.jpg

あまりにビビるPEPPY,吠えだしたので、ミーアキャットちゃんにバイバイしました

その後も、一杯歩いて、いい塩梅にお疲れちゃんになってくれて帰りは良く寝てくれてた、

   LINE_ALBUM_2022116_220116_12.jpg

PEPPYは疲れたらバギーイン出来るけど、飼い主が疲れました。
寝不足もあったし、体力きれそうになったし、腰も痛くなったよ、
明日はゆっくりしたいけど、コストコも行きたいなぁ(笑)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglo
去年、知り合いのおばあちゃまから分けて頂いた葉っぱ( ´艸`)
およそ1か月、大事に育てたところ、そろそろ食べごろかなぁと。

          LINE_ALBUM_20211217_211217_4.jpg

こちら、水やり当番をシェアしていたPEPPY爺ですが、1回もその役目を果たさず(爆)
飼い主のみ、愛情お目て水やりにつとめましたよ。

          LINE_ALBUM_20211217_211217_7.jpg

嵐のような天気もあった、大雨もあった、大雪の日もありましたが、この葉っぱ
みんな強い!!くじけることなく、育ってくれましたよ、

          80768.jpg

頑張って育ってる葉っぱたち、緑を見てると目にもいいんだけど、やっぱ芽吹いて
次の葉っぱたちをそだてなきゃと、本日収穫となりました。

   80767.jpg

今晩のyuう蝕のお供のサラダだな(笑)
PEPPYにも1枚位あげっぺかな。

自給自足って楽しいかも♪

他の野菜も挑戦しようと思い始めた今日この頃。
おすすめあれば教えてくださいませm(__)m

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
先週の木曜日の朝んぽ。
痛いっぽい寒さ、曇り、今雨降ってきたら雪になるんだろうなーなんて思いながら
PEPPYを帰路についてると、ちらほらと。
雨?いや、軽い!雪だ!
でも、家に着くころには、ただの曇りって感じだったのに、ね。

   LINE_ALBUM_202217 _1_220107_1

朝ごはん食べて、休憩タイムのPEPPY
普段は夜しかつけないハロゲン、この日はいれちゃいましたね(笑)
ポカポカで、いい夢みてたかな。
暑くなると、はぁはぁ言いながら水がぶ飲みタイム(笑)これの繰り返し。

スマホ買い替えの続きしたり、端末が届くまでにしておかない事したりと
PEPPYの相手をしなくていいぐーぐータイムは助かる(笑)

   LINE_ALBUM_202217 _1_220107_2

夕方になって、スマホからお知らせ。
足立区から大雪警報出たと!!まじかー!と、外をみるとどえりゃ雪。
既に雪国になってた(爆)

ちょうど、雪がやんだ頃に夜んぽにでてみた。
いやぁ、5センチ以上積もってたね。

帰宅時間過ぎてたこともあって、少し歩きやすいように道もできてたり、
翌日のことを考えて雪かきしてる人も多かったね。

   LINE_ALBUM_202217 _1_220107_21

もっと早く気づいてたら、明るい時間に公園にでもいったんだけど、残念。
でも久しぶりの雪で、PEPPYもクンクンに大忙し。
そして久しぶりに見た、レモンシャーベット制作(爆)いつ以来かなぁ( ´艸`)

 cats779y6t6tfg.jpg

ワンコの足型可愛いね。一杯作ったね。
思ったより寒くはなかったけど、素足のPEPPYにとっては、ちめたかったろうけど。
昔ほど、若い頃程、雪喜んでない気がするな、ちょっと寂しいけど。

   LINE_ALBUM_202217 _1_220107_19

もう1回位降ってくれるといいな、今度は雪だるま作ったり、雪遊びしたい!
スマホも新しくなったし、写真のクオリティの差を見てみたいし(笑)

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
昨年クリスマスの日、石浜神社のお参りに行ってきました。
お散歩には、良い距離だったし、しかもこちらの神社には『』というレストラン?
カフェ?も併設されてるんですよね✌

しかも、ワンコも一緒にOKなんですから最高。
宮司さんちにも白柴ちゃんがいるそうです。

          LINE_ALBUM_20211225 _1_211227_9

以前ケイトちゃんが上京してきたときは、みんなでランチしたんだよね。
ボリューミーで美味しかった。お腹一杯になってしまって、デザートまでたどり着けず(笑)

          LINE_ALBUM_20211225 _1_211227_11

今回は、やっとこお団子と名物?のバッハ珈琲を頂きました。
いい天気だったので、アイスコーヒーとマジ迷ったわ。

         LINE_ALBUM_20211225 _1_211227_12

お団子は、あったかくて甘くて、やわやわでグー!
コーヒーは特に( ´艸`)って感じ。レストランでの方が美味しいのかもねー。

         LINE_ALBUM_20211225 _1_211227_15

みたらし団子は好きで、たまに買ってたべるんですが、甘いたれをすこーしだけ
PEPPYにもあげてます(アカンけど・・・・)
なので、PEPPYもみたらし団子を理解してる感じ。ガン見が可愛いでしょ。

    LINE_ALBUM_20211225 _1_211227_16

その、最後の1個は、俺っちのだよね?という期待100%のPEPPYの目。
目の前でパク!っと食ってやった(爆)

可哀想なので、おすそ分け(爆)



ぺろぺろお化けみたいっすね。
ちょっとだけのおすそ分け。

初詣の時も、休憩しようかと思ったけど、混雑してたので犬連れだし
遠慮して、家まで頑張りました。

次は別の甘味にもトライすっぺよ。
また行こうね。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
今年のお正月は、ずっといい天気で、幸先いいですよね。
で、1月3日、PEPPYと一緒に初詣に行きました。

自宅から片道30分程度だし、途中に汐入公園もあるし、スカイツリーも手に取るように
近くに見えるし、見えるだけで実は結構通り( ´艸`)
最近お気に入りのスポット。

ホワイトタイガー連れて(笑)行ってきました。

       LINE_ALBUM_202213_220103_23.jpg

そこは、お隣の区にある石浜神社ですよー!
身よ!この真っ青な空、今年はいい年になりそうな気がするぜいっ!

   LINE_ALBUM_202213_220103_7.jpg

参拝前に、ホワイトタイガーから組長ちっくな羽織袴にお着換えして、レッツゴー。
ぽっかぽかの天気で、着替えさせてるときぽっぽして汗かいてた飼い主でした。

          LINE_ALBUM_202213_220103_21.jpg

3日にしてよかった、参拝者はそれほど多くなかったよん、
『あらー、ワンちゃんも着物着てる!』とか、小さい子供たちもやって来て
触ってくれたり、忍耐のPEPPY爺でした(笑)

         LINE_ALBUM_202213_220103_8.jpg

ワンコOKと聞いてる神社だけど、お正月はどうかなぁと思ったので、一応
一緒にお参りしてもいいか確認させてもらって、どうぞー!と言って頂いたので
PEPPYも歩いて参拝させて貰いました、

         LINE_ALBUM_202213_220103_1.jpg

お賽銭って、皆さんどうしてますか?
ちょうど前日にYoutubeで、この話があって、初めて知ったんですけど(笑)
ケチだから(笑)ご縁がありますようにと5円にしたり、100円にしたり10円にしたりと適当でした。
正しいお賽銭は、
神社へのお賽銭は、白いお金 1円、100円、500円、1000円
お寺へのお賽銭は、赤いお金 5円、10円、5000円、10000円もだっけかな。

いやぁ、知らなんだ。理由は・・・・・ご自身で調べてくださいませ(爆)
絶対びっくり&納得しまっせ!
年の初めに、お参り前に知れてよかったです。

   LINE_ALBUM_202213_220103_5.jpg

またまた、お団子&珈琲で休憩しようかと思ったけど、結構混雑してたので
頑張って帰ることに。PEPPY爺さんも疲れてそうだったしね、

         LINE_ALBUM_202213_220103_24.jpg

帰りは、ほとんどバギーインのホワイトタイガーぺーで、飼い主が良い運動になりました。
今年もPEPPYと一緒に初詣イケて良かった、

2022年も良い年になりますように!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin

2022年

新年あけましておめでとうございまーす!


   LINE_ALBUM_20211231_211231_15.jpg

旧年中は、沢山の方にお立ち寄り頂き、感謝!感謝!の1年でした。
コロナ禍で、お出かけも少なく、大したブログでもないにも関わらず、PEPPY
会いに来ていただけただけでも嬉しい限りです。

2022年も、こんな感じでゆっくりアップしていきたいと思いますので、どうぞ
ご贔屓に!

          LINE_ALBUM_20211231_211231_16.jpg

色々なことが起こりそうな2022年ですが、健康第一で、普通に過ごせることを祈るばかりです。

本年もどうぞ宜しくお願いいしまーす!

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ