fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

時々無性に食べたくなるポップコーン
前回コストコでは、ポテチメインにしてしまってポップコーンパスしたから余計に。

いつもお世話になってるポップコーンパパさんから誕生日クーポン頂いたので
夏休み用に(笑)オーダーしたら、2日ほどで到着✌

自分のウマウマでも届いたと思ってるのか、初めはこの笑顔(笑)

   2021728_210729_0.jpg

笑顔の裏に、一抹の不安を感じ始めたPEPPYさん。

   2021728_210729_2.jpg

もう何年前だろうか、旦那さん(その頃は彼氏だったな)が来日してた冬休み。
12月28日だっけか、初USJ。クリスマスも終わって新年までは穴場ということで
待ち時間なく、ほとんど全部制覇した感じでした。オフィシャルホテルに泊まってたんですが
お疲れちゃんの旦那をホテルに残しブラブラした時に出会ったのがポップコーンパパ

試食もさせてもらったような、それでホテルで待つ旦那にもお土産でゲットン。
それからファンになって、お世話になってます。

   ucw_01.jpg

東京にイベント出店すると知った時は、わざわざ買いにいったもんです(笑)
いまは、ネットでオーダーできて超便利 
フレーバーが一杯あるので、選ぶのに時間もかかるけど、それも楽しい♪

   2021728_210729_5.jpg

今回も、甘系としょっぱ系をミックスして選んだよ。
夏休みはポップコーン食べながらオリンピック見るか(笑)

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



7月28日は、PEPPY函館から東京の私んちに引っ越してきた日、
うちの子記念日やー!
もう、11回目。あっというまの11年。
その間、SNSや実際にも兄弟や甥っ子&姪っ子たちにも会えたし、母ちゃんに会いに
函館へ里帰りも出来たし、お友達ワンコも一杯できたし、そこそこ楽しんで貰えてる…筈(笑)

          81910.jpg

うちの子記念日スペシャルディナーは、大好きな京丹波自然工房さんのぼたん
ステーキだ!封をきって香が漂ってきたら、もうはっちゃけ興奮のPEPPYでしたよ。
このままだとデカいので、ほぐして差し上げました。

私も11年頑張ったからステーキを!と思ったけど帰宅時間が8時過ぎだから店しまってるし(-_-;)
ご褒美は次回だな(笑)

          201024241.jpg

11年前も、ババ暑くって、函館からのJALさん最終便でお願いしたんだよね。
その日は、緊張で朝から胃がキリキリしてたよな。
PEPPYの家の準備は万端で、楽しみ一杯だけど不安も一杯だったね。

羽田空港の貨物受取の所で待機。 初対面したところの写真です。
クレートから出すのが怖くて、水分補給はペットボトルのキャップで(笑)
それ位ちっこかったのよね。
グリーンのタオルは、母ちゃんと一緒に使てたものを入れておいてくれたんですよ。

          20100399db.jpg

羽田空港から自宅の最寄り駅までのリムジン、結構揺れるしお供すごいのに爆睡。
大物やねーって感じでした。

          2012316f75.jpg

この日が近づくと、色々考えることが多いですね。
PEPPYを迎える前とその後も、沢山のお友達に支えられて、皆さんに感謝の気持ちで一杯。
何もかも初体験で右往左往してる私に一杯アドバイスや相談にのってくれて
お陰でこの11年を迎えられたんだよね。
本当に、心から感謝ですm(__)m

          201007528f.jpg

初東京から一夜明けて、元気に遊びだしたPEPPY
今までの時間より、これから先の時間は短くなるけど、健康第一で楽しく過ごそうね。
お互いシニアになっても、毎日一緒に歩こう!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
202103041007072a9.jpg

PEPPYちゃん 画仙紙に日本具で描いてみました。        
白色は全て紙の色です。』


めっちゃ可愛いPEPPYでしょ?
びっくり&嬉しいサプライズでした!

たまーに、自分のブログタイトルをググる私(笑)
そしたらば、好き画伯の妻さんのブログ紹介の所にPEPPYの名が。
こちらは、読み逃げしてるブログなんですが、(;^ω^)

慌ててブログに飛んでみると、なんて素敵に描いてもらってるんだろう!!と。
びっくりしたけど、めっちゃ嬉しかった。
このは3月に描いてくださってたようなんですが、気づいたのはついこの間(-_-;)
慌ててお礼のメッセージを送り、自分のブログで紹介してもいいと承認頂きました。

              2014102218382821bs.jpg

力強く、かっこいいが沢山あります。
色々なジャンルのもかかれていますよ。 
是非一度覗きに行ってみてください!

好き画伯の妻


素敵な、ありがとうございましたm(__)m

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
7月23日とうとうオリンピック開会式が無事にできましたね。

   d0061579_1343.jpg

今年も開催されるか危ぶまれてました、特別連休、今年もタダ取りか!?みたいな。
ちまたの皆さんは4連休だったんですよね、私は土曜日出勤だったので、飛び石連休。
なんか、懐かしい響きだな(笑)昭和チック!?な、飛び石連休(笑)

何故か、今回のオリンピックはちゃんとみようかなぁと思って、NHKを視聴予約しといた。
3時間ほどの長丁場ってことで、シャワー燃えて、晩御飯たべながら見始めました。
   
   2021724_210725_3.jpg

見始めは、どやさーみたいな感じで真剣にみてたんですが、今一、何コレ!?とか
何で、この人が出てて、何のため?とかとか感じたこともあったんですが、見続ける。

少し飽きてきたころにPEPPYオリンピック記念にテレビをバックにぱちり( ´艸`)
もう、だいぶ飽きてきて、写真撮ることを思い出した位(笑)おっせー( ´艸`)

前日にドタバタ解任劇があったり、本当呪われたオリンピックって感じでしたね。
こういう演出だったら、今一押しのMIKEYさんに任せたらええのにって個人的に思ってたら
東京ゲゲゲイのメンバーと一緒に出演してた。びっくりだったけどファンとしては嬉しかった♪

 807488y8u8u.jpg

その後、あいうえお順での選手入場、はじめは、ほー、へー、そーみたいな感じで
笑顔でみれてたけど、だんだん中だるみ。入場済の選手たちも座り込んだり寝転んだり
私もそげな気分だった。プラス、何かとお騒がせなバッハさんのスピーチが長過ぎ(-_-;)
天皇陛下の開会宣言のとき、遅れて立ち上がった我が首相(-_-;)

   mydauedgr92c4qadw1vg (2)

オリンピックTOKYO2020のロゴっちゅですか、これあまり好きじゃないです。
呪われたオリンピックらしく、なーんかお葬式っぽくって(笑)失礼を承知で(;^ω^)
あくまで個人的意見です。あしからず。

 cats88ugyg.jpg

最後の聖火は誰なんだろう。 復興記念のオリンピックでもあるから、やっぱ羽生君じゃね?と
思ってたけど、大坂なおみさんでしたね。ある意味、なるほど!でした。

  catsyr6ytfftgvv.jpg

自分的には、一番楽しめたのは、ピクトグラムでしたね。ありゃ立派だったわ。
見てる方も楽しめたしね、絶対、やってる人は誰や!と騒がれるだろうなと思ったな。

あとは、ドローンであげなことが出来るんだーと感心したべ。

 catsyguhtdd.jpg

3時間ほどっていってたけど、延長&延長でしたね。
全部見て、私のオリンピックは終わったって感じ(爆)うそうそ。

これから閉会式まで、選手の皆さんがんばってー!
メダル目指してごーごーごー!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
おK2を気にしてる感があったので、Peek a Booさんに予約を入れた。
運よく日曜日の朝どうぞーと返信メールが届いて、らっきー!!

途中まで、トボトボ爺さん歩きだtったPEPPY
あっ、この道はっ!!と気づいた爺さん、めっちゃ引っ張る引っ張る。
大喜びでこの状態(笑)

          anigifq2q1qqaz.gif

朝10時前だったけど、既に猛暑(-_-;) でも店内はエアコンガンガンで快適!!
でもっと大あくびのPEPPYさん。

       81665.jpg

トリミングルームにちょこんと座ってるトイプーちゃんが気になって見つめてたな。
吠えもせずお利口ちゃんだったトイプー&ジャック(笑)

 cats90u09io.jpg

ちょっと涼んだ飼い主。写真タイムやろー!!ちょうど暑いから笑顔のPEPPYだし(笑)

   2021718_210718_13.jpg

リード取ればよかった・・・・と後悔。
まぁ、良い感じの写真が撮れて、結構満足。

 cats89uioji.jpg

爪切って貰って、おK2絞って貰ってすっきりんこ!!
今年に入って病院通いがあったので、その時に先生にやって貰ってたから
ピーカーブーさんに行くのは今年初。ここに来てやって貰えるのは健康な証拠だな。

でも、来月は歯科検診があるから、その時にK2絞ってもーらおっと(爆)
無料サービスは使わねば(爆)

          2021718_210718_16.jpg

帰り道、日陰を選びながらテクテクしてきたくりこ。
エアコンガンガンの家も快適( ´艸`)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
梅雨も明けたのかな、関東。
朝んぽも早起きしないと、あっちっちーですが、夜んぽも結構遅くないとキツイですよね。
仕事してる平日は、帰ってくるのが20時頃なので、夕所k後とかだと結構涼しかったりする、

でも、お休みの日の夜んぽは、やっぱ早い時間だとあっちちー過ぎ。
先日の土曜日、涼しくなるのを待ってたら19時過ぎてしまった(笑)
何故か、土曜日を理解してるPEPPY、翌日は休みだから遠出してもいいとわかってる様子。

9割がた、土曜日の夕んぽは、元地元の公園へ向かうんですな。

   2021717_210718_8.jpg

到着したらどっぷり暗くなっておりまして、もう誰もいねーよと、PEPPYに言い聞かせながら
友達のニオイを嗅ぎまくるPEPPY

遠目にワンコ連れが見えた、黒い、ちっこい?飼い主さんの雰囲気が見覚えあるな。
PEPPYに、あれライムうんちゃう?ちゃうか、いやライム君やで、みたいな(笑)

     2021717_210718_12.jpg

お水の補給しとこ!と、水飲み場に血がづくと、あちらも気づいたようで、
ぺーさん?という声。 やっぱライム君だった!

   2021717_210718_6.jpg

まだパピーの頃に出会ったんだよね、超幼なじみ( ´艸`)
ライム兄ちゃん14歳、PEPPY11歳、シニアになった二人が数年ぶりの再会!

  2021717_210718_1.jpg

めっちゃ久しぶりなのに、お互い覚えてたみたい。
ニオイを嗅ぎあって、懐かしむ二人(笑) PEPPYが久々に腹見せてびっくりよ。

cats89uoioij.jpg

懐かしい写真をさがしてみた。は、7年前のイケワンず(笑)

Limep99.jpg

そして、こちらは10年前の、1歳のPEPPPYと4歳のライム兄ちゃん、激しかった二人(笑)

   ja31 026p

まさかの嬉しい再会の夜。
後ろ髪をひかれるPEPPYと私でしたが、帰り道は長い・・・ってことでバイバイ。
また会えるといいね。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
先日、あわや大惨事!?という事件あり、勿論私の不注意で猛省
皆に叱られることを覚悟で、自分への戒めのために書き残すことにしました(-_-;)

          202155_210505_5.jpg

先月の健康診断で、先生の触診の時に首というか喉の腫れをを指摘された私。
で、今回の健康診断で、引っ掛かるかもと、激若ドクター。ふーん、若造君やるじゃん!みたいな(笑)

2-3日前に、なーんとなく喉に違和感。そういえばん先月指摘されたっけと思い出す。
何か飲み込むときに違和感、これは何かの病気か!?と不安に。健康診断の結果は
来月にといわれてたので、それまで待ってられないなと思い、予約しようと早起き予定。

寝坊して予約開始の7時過ぎてた(-_-;) まあ一応何番くらいなのかチェックしてみようとオンライン。
じゃじゃーんの17番。一人10分として170分、3時間?9時~開始で昼かいっ!ってことで
決定の意味であろう、送信ボタンは押さず、諦めた。

   202155_210505_2.jpg

でもってPEPPYと朝んぽ。
朝ん散歩から戻って洗い物したりしたあと、部屋においてってたスマホを見ると、
ちょうどメールが届いてたとこだった。
開けてみると、病院からのもうすぐ順番がくるよーメールだった。
げっ、送信してないのに予約されてたの!?あと4人くらいで私の17番と。
行けるな!早めに診てもらった方がいいやん!と、慌てて準備して、超早歩き( ´艸`)
病院は、元地元方面なので必死で歩いても20分はかかる。汗かきかき向かった。

病院に到着して、順番を待って診察。血液検査と、エコー検査の予約をとって終了。

さぁ、帰ろう!と病院をでて、あっパン屋さんよってくか?いや、とっとと帰った方がいいかなぁ。
せっかくこっちまで来たからスーパーよってくか?とか色々考えてたら、ふと思い出して唖然!

          202155_210505_0.jpg

朝んぽから帰って来てから、洗い物してついでにお米を研いで土鍋で炊き始めてた。

火つけたままじゃ!!

顔面蒼白、血の逆流、なんてこった、ぱんなこった状態。
思わずババ暑い中走り出す私。 その間色々頭をよぎる。

火事になってたらPEPPYは・・・・・・(´;ω;`)ウッ…

土鍋だし、大丈夫? 土鍋でのご飯炊きだから弱火だったし大丈夫?
火をつけてからどれくらい時間たってる? かれこれ1時間たってた。
近所のおばちゃんに頼む?いや鍵閉まってるから無理か。
火災保険・・・・入ってたな、でもご近所にすげー迷惑かけるな、とかとか。

とりあえず、走る走る。 近道を考えながら走る。
そしたらタクシーとまってるのが見えた、客が降りてる!よし乗っけてもらおう!と。
運よくタクシーに。近くですいませんがお願いしますと私。

          202155_210505_7.jpg

走りながら、消防車の音は聞こえないか、パトカーの音はどやさ!とか。
家の近くには消防署もあったけど、出動した様子もない(ちょっとほっ)
消防車の音もない(ほっ)
家の近くでタクシーを降りたけど、普段と変わらない雰囲気。

いや、家の中だけ燃えてて、臭いは!?とマスクをずらしてエレベーターにのる。
なーんとなく、ご飯炊いてるときにできてる焦げの匂いがするような・・・・。

自宅のカギを開け、部屋に入ると焦げのニオイ(;^ω^)
PEPPYは、ひょこひょことお出迎え、もう思わず謝りながら、コンロの土鍋へ。
火は弱火のまま(-_-;)すぐさま消し、元栓も閉める。
土鍋の蓋を開けるとご飯の周りは茶色く焦げて、上の方もオレンジっぽくなってた、

兎に角、火が出なくて良かった。本当に良かった、PEPPYも無事でよかった。
全て音行動に猛反省

          202155_210505_8.jpg

急いで病院に向かったとはいえ、ご飯を炊いてたこと忘れて出てしまうなんて
やっぱ年なんだろうかと猛省
今後は、火を使てるときはキッチンにステイと決めました。
色々なことが重なってしまって焦ってた事もあったけど、大事にいたらなかったから
よかったけど、火が出てたらどうなってたか。

しかし焦げのニオイって、なかなか消えないですね、キッチンにあるマットや敷物や
生地ににニオイが移ってしまっていて、週末大洗濯でした。
土鍋の片付けするとき、一番したのご飯は炭になってた・・・怖い!怖い!
やはり長時間立ってたから土鍋にはヒビがはいってしまい、お陀仏。
20年くらい大事に使ってた土鍋ですが、今回土鍋が犠牲になって助けて貰った、
そんな感じで、土鍋にお詫びと感謝ですm(__)m




ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
先週末江戸まで遊びに来てたのし丼から嬉しいお土産貰ってたんです。

     2021715_210715_9.jpg

PEPPY印のコースターやぁ~♪

この時期、自宅でも職場でもアイスコーヒー飲みまくりんこな私。
自宅ではティッシュ(笑)、職場ではセブンで貰う持ち帰り用の箱みたいな奴を
コースター替わりにしてた私。
そんなことお見通し!みたいなプレゼントで観劇♪

   2021715_210715_12.jpg

スレンダーボディーがPEPPYチックでないとご指摘が出そうですが( ´艸`)
飼い主的には、大満足なイラストでござんす。

   2021715_210715_13.jpg

職場でもPEPPYと一緒で嬉しい飼い主です!
のし丼、あざーっす✌


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
週末、友人がやってきた。土曜日に用事があって、日曜日に会うことに。
緊急事態宣言が出るギリギリ( ´艸`)

せっかくだから、オリンピックっぽいところと、趣味関連のお店のリクエストがあって
ぽんこつガイドの私、一応ご希望通りに!って感じ(笑)

   2021711_210711_39.jpg

こんなこともないと、オリンピック気分も味合うこともなかったろうな(笑)
オリンピックパークにあるモニュメント、これで写真撮ったらええんちゃう!?みたいな。
15分程まって、順番到来!一応ひとりずつと、2ショットも記念に♪
私らのあとから、えげつない長蛇の列になってたよ(-_-;)

 cats88uiijij9.jpg

オリンピックスタジアムは、厳戒態勢のもと遠くから見るだけ(笑)
ふーんって感じで遠目に見学。オリンピックミュージアムっちゅうのもあったけど
コロナのせいで予約制だった(笑) まぁ、特に興味もなかったけど。
お土産やさんは覗いてみたけど。

   81477.jpg

オリンピック気分を堪能(笑)したあとは、次なる場所。蔵前へ。
初めて降りた駅。地図は友達に任せ(笑)そこでも用事終了。

そのあと、蔵前に住んでるお友達が来れる!っちゅうことで、お待ちタイム。
私はお初にお目にかかるお友達でしたが、同じジャック飼い、すぐお友達だ!!

暑い中、ちーたんをチャリの前にのっけて、やって来てくれましたよん。
で、Dog Deptにいったべよ。めーっちゃ行きたかったから嬉しゅうございました。

 catsuihuibb.jpg

あいにく店内は満員で(;^ω^)テラスをげっと。暑かったけど、風があったからマシだったね。
ちーたんは、ハァハァいってってちょいと可哀相だったけど、まっこりのプレゼント( ´艸`)

空腹の私、ハンバーガーにしたんだけど、大正解!!肉肉しくって、スパイシー。
バンズも普通のではなく、もっちもっち、オニオンリングも入ってた大満足!!

 cats8o8uo85.jpg

ずっと行きたかったお店に、偶然行けてラッキーだった。
色々くっちゃべって、お開きタイムに。お友達の飛行機の時間があるからねー。
こればっかりは、遅れられない!!

ちーたんママさんちとは、ご近所だし、うちの地元に遊びにいってみたいとのことだったので
涼しくなったらデートざんす✌

バイバイ後は、羽田空港へばびゅーん!蔵前から1本で行けるんだね、しらなんんだー。
なーんか普段乗らない電車に一杯乗った感じ。

空港には少し早めに到着。搭乗口がCやらBやら変更になったりして一杯歩いたな(笑)

   81480.jpg

こんな時期だけど、時々遠方の友達にも合えたりして、楽しい1日だったわ。
1日も早く、以前のように普通に会える日々に戻れたらいいなぁ。

帰りの電車で、雷雨に豪雨。天気予報ばちりあたっとったな。
雷怖いPEPPYがちびってない事を祈りながらゲームしてました。
私の地元の駅に到着した時は、小ぶりになっててホッ、日ごろの行いかしら(爆)

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
お陰様で、クレート大好きなPEPPYです。
叱られた時、一人になりたい時、避難場所にしてるクレートです。

なんか静かだな、どこに行ったべや?と思ってると、クレートからちょこっと
顔だけ出して爆睡してるPEPPY
顔出してるときと、すっこんでるときがあるけど、何か意味があるんだろうか。

          202172_210704_0.jpg

また別の時、PEPPYよ、いづこへ!?と思ってると、気持ちよさげな背中が。
お隣の部屋は、私がいる部屋より薄暗いから、寝たくなるといってますね。
背中の後ろに一緒に横なりたくなる背中です(笑)

   202172_210704_2.jpg

新橋の酔っぱらいおじさんのように、横たわるPEPPY
ベッドに垂直に寝るってウケるんですけど、結構寝相悪いのか、移動して
気付くと変な恰好でねてます。

          202172_210704_5.jpg

やってはいけないことだけど、気持ちよさそうに寝てると邪魔したくなる飼い主あるある。
『ぺーっ』と、声かけてしまう(笑)

          202172_210704_4.jpg

浅い眠りなのか、『なんじゃ!?』と、びっくり顔で起きてくれる奴です。
本当に爆睡してるときは、起きてくれず、少し😢飼い主です。

11歳になって、寝ることが多いPEPPY
ゆっくり&たっぷり寝たいだけ寝てね♪


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
おNEWのお洋服到着だぜー!!
こちら、憧れブランドのQookaiさんに作って貰ったのだー!

          202172_210704_15.jpg

ドッグデプトのロンパースが伸び切ってきて(笑) シャンプー後の散歩のためや
梅雨時期に始まるお股の舐め舐め攻撃を阻止するためにもね、欲しかった。
なかなかロンパースの既製品はサイズてきにビビって買えないし。

インスタでQookaiさん発見(笑)して、フォローして、相談してみたのだ。
色々相談して、快く作って貰えることに。
クール&虫よけ生地で、色も悩んだけど、爺さんだけどピンクでいくー!!ってことに(笑)。

   202172_210704_8.jpg

細かい採寸に驚きました。これだから体にばっちりフィットのロンパースになるんだよね、
計り方も、親切な説明書つきだったから、大丈夫でしたよ。
袖の長さや、ち●ち●周りの空き具合もわがまま聞いて貰ったり、感謝でございます。

   202172_210704_12.jpg

どやさっ!!

にあってますか!?
飼い主的には、めっちゃ気に入りました。 サイズ感もばっちぐー!
PEPPYとうちの旦那さん、結構二人ともピンク似合うんだよね。
やっぱ白犬と白人だからかしらん(爆)

   202172_210704_17.jpg

普通のろんぱーすより、お腹周り(ち●ち●周り)の出具合少なくしてもらった。
ぎりんちょ、おしっこもかからないサイズ✌ 
女子仕様にしようかと思たくらいなんですが、男仕様にしといたわ(笑)

          202172_210704_14.jpg

モデル爺さん、しっぽ収納チックですが、撮影料あげたら、しっぽピーンでした。

Qookaiさん、多忙の所いろいろご無理言ってすいませんでした。
可愛いお洋服ありがとうございます、大事に着させて頂きまーすm(__)m

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
最近の雨、梅雨なんだからと言い聞かせながら、毎日雨雲レーダーチェックして
PEPPYのお散歩時間を探してます(笑)

熱海では、大変な被害が出ているのをTVで見ました。
心よりお見舞い申し上げるとともに、1日も早く行方不明の方が救助されますように。

   202175_210705_9.jpg

健康診断で体重が2キロ弱増えてたのをしって大ショック( ´艸`)
原因はわかってるんですけどね(笑) ハマってるキットカットの食べ過ぎと
コストコのチップスですわ(爆)
で、また16Houts Diet始めました。

PEPPYの朝ごはんあげて、また二度で出来る(笑)
昼ご飯まで食べちゃだめだからね。

   202175_210705_14.jpg

雨が上がってるのを見て、PEPPYの朝食後1時間ほどたってたので、朝んぽへ。

   202175_210705_16.jpg

最近のお天気で、散歩時間がみじかくなってたので、今日は引きずりまわして散歩( ´艸`)
和風っぽい公園へ。 真ん中の池では、水かさも増えてて,カメさんもすいすい泳いでた。

 cats6r76t4eed.jpg

水が流れてない確率がたかかった、ちっこいは、水がガンガン流れてました。
知っこいから迫力ないけど(笑)

         202175_210705_6.jpg

散歩も終わりに近づいた頃、紐刺してきて、むむむーっと蒸してきました。
喜びもつかの間、また雨になるんですよね、これが(-_-;)

雨でも、外ちっち派のペー爺さん、何とか家でやってくれねーだろうか・・・。
トレーニングか、やっぱ。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin