fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

猪、鹿、馬肉のおやつばかりだと、飽きるかなぁなんて思って(笑)
絶対飽きないけどね、PEPPYは(爆)
買い物した時に、ささみみつけたので、PEPPYのお土産に♪

          2021619 _1_210621_14

ささみ3房(で、良かったのか?)で、これだけのジャーキーが出来ましたよん。
低温でオーブンで焼き焼き。ひっくり返したりして、結局何時間かかったんだろうか。

          2021619 _1_210621_1

飼い主も深呼吸してしまう位、いい香りにやきあがりましたで。
途中試食してもらたPEPPYによると、カリポリと旨い!とのことでした(笑)

          2021619 _1_210621_4

では、撮影料ってことで、ひとつあげましょうかね。

じゃが、ばっと、しかし、そんな簡単にあげるのもしゃくだし(笑)
咥えたところで、STOPのキューをだしてみた。

          2021619 _1_210621_6

久しぶりだったけど、ちゃんと覚えてたようで、食べたいのを我慢してます。
なんか薄ら笑いしてるみたいな顔が笑える。
長ぼそいジャーキーでそってたもんだから、笑顔に見えるね。

写真撮った後、OKってキューでバリバリ&ボリボリ大満足だったようです。
1週間ほど楽しんでもらえます。自分で焼いたほうが安いかもねー。


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



朝んぽから帰宅して、お天気チェックするPEPPY
『夕んぽは、雨でちかねぇ~』

   2021627_210627_10.jpg

このPEPPYの後頭部、柴犬の後頭部には、完璧負けだな(笑)
柴犬の後頭部って、本当に好き。毛並みのせいかなぁ。

   2021627_210627_14.jpg

ついでに、おやじ撮り(知る人ぞ知る言い方)いや、自撮りsてみた(笑)
ぶちゃいくな顔のPEPPYとぶtyaいくな飼い主(笑)

季節がらか、最近また小股をなめてるから、お口周りきっちゃねー(-_-;)

   2021627_210627_16.jpg

お散歩に出かける前、色々準備してると、遅い!と無言の訴えをするPEPPY
こんな感じで、入り口でスタンばる奴です(笑)

   anigifygugj88iu9u.gif

玄関のフロアーが冷たくて気持ちいいのかもしれんけど(爆)
こういうことするから、常に綺麗に掃除しておかないといけないなぁと思う飼い主(笑)

   2021627_210627_22.jpg

あんたも、服着てや!
さっさと行くで!って攻防が始まるお散歩タイムざんす。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
久しぶりにCOSTCOに行ってきました。
行く前には、Youtubeでセール情報や、買ってみたいおすすめなんざをチェックしてます。
で、時間かけずに目的のものをげっとーんというパターンです。

アメリカの旦那さんの家族カードもってたんだけど、いつのまにやら期限きれてて
再発行するのも面倒でほったらかし状態。
そんなこんなで、いけてなかったけど、ボス君が、ビジネス会員で、社員も追加カード作れる
ってことで、作ってくれやーと脅して(笑)
いや、福利厚生の一部として、会費も彼もちで作って貰ったんだもんねー。
ラッキーでしょ(笑) 更新時期が来てもボス君が払ってくれるから、うっしっしーよ。

          2021622_210622_2.jpg

このスイーツ、前からきになってたけど食べきれんだろうし、味もどうかと思ってて避けてた。
そしたら300円オフで、セールのおばちゃんも迷ってるなら300円引きの今日買ってってーと(笑)
冷凍できないけどって言ってたけど、ネットではみんな冷凍保存してるって話だし。
私も冷凍したっぺよ。まぁまぁ旨かったね。

  cats7yhugy.jpg

家には、甘いものが結構あるんですねー(笑)
で、しょっぱいものがなかったので、ポテチを仕入れておきました。3種類( ´艸`)
で、バターも二つで700円位だったっけかな、いさんで買ったけど食塩不使用だった(笑)
別にバターはしょっぱくてええんだけど(爆)

  catsresw3esre.jpg

ぶなしめじは、冷凍保存するといいってきいたので、ゲットン。
ロメインレタスも近所では買えないので、あとあのシャキシャキ感が好きで(笑)
サラダだけでなく、炒め物やお浸しでも美味しいので、リピ。
根っこのところを少しスライスして水に浸したティッシュをはっつけておくと
生き生き感が2週間くらいはもちますよ。
海苔フレークは、おかず少ない時にばっちぐーです。
イングリッシュマフィンは、お気に入りのハード系パンがなかったのでお試し。
どんだけーって位入ってるので冷凍ね。

     tbm_20210414100807.jpg

このウォールナッツパルメザンブレッド、前回買ってみてお気に入りになった一品。
クルミは苦手なんですが、これはイケる、旨いと思えた(笑)でパルメザンチーズが聞いてて
本当にマイウー、絶対試しに買って欲しい一品ですよん。
デッカイし、これが重い(爆)帰りのバッグの一番下に入れる位です。

          2021622_210622_3.jpg

PEPPYのお土産は・・・・・・ロメインレタス位かな(笑)
シャキシャキのところをあげましょうぞ。
冷凍庫は、現在パンパン( ´艸`) 暫く朝食やデザートは安心でございます。

COSTCOは楽しいな。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
仕事から帰って、夜んぽ前に晩御飯を先に(笑)
帰宅後、先に夜んぽかごはんか、その日の気分で決めてます。
嘘、腹の減り具合で決めてます(笑)

          2021616_210616_4.jpg

この日は、激腹ペコだったので、先に夕食。
終わったころに、ピンポーン! 誰だべ? NHKか?とか思ったけど
ご近所のおばちゃんだった。

          2021616_210616_5.jpg

『晩御飯おわったころでしょ?スイカどうぞ!』とおすそ分け頂いてしまった!
マジで食事おわったとこだったので、お散歩行く前にデザートそして頂きました。

          2021616_210616_0.jpg

特にスイカ好き!ってわけでなく、あれば食べる程度の私。
キュウリ嫌いだからかな。セロリは食べるけど(爆)
だもんで、もしかしたらPEPPYは、初スイカだったか!?んなことないか!?

大根も好きなんだけど、水分多いもの好きだね、サクサクと喜んで食べてました。
とっても甘くておいしゅうございました。

          2021616_210616_3.jpg

ぺろっと二人で(いえ、ほとんど私ですけど)頂きました。
小さい頃、お父さんが黄色いスイカ買ってきてくれるのが嬉しかった記憶が
よみがえりました。
確か、甘かったような。よく覚えてないけど(笑)

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
二度寝してしまった飼い主、朝んぽが遅くなっちまって、あっちー(;^ω^)
やることやったら、こげな感じで、ストライキなPEPPY
キリとした顔で男前やん!ってか(笑)

          2021618_210618_1.jpg

しばし抱っこして歩いてあげると、またルンルン古っ)と歩き出してくれます。
中学校の前に、しょぼめの紫陽花( ´艸`) ベンチもあるしちょっと撮ってみた。
暑さのお陰で、いい笑顔。

          2021618_210618_5.jpg

PEPPYがデカすぎて、そして紫陽花も奥すぎて、しょぼい(;^ω^)

   2021618_210618_7.jpg

角度を変えたり、自分が動いたり( ´艸`) 紫陽花が隠れるやんって突っ込んだり(笑)

   2021618_210618_9.jpg

笑顔だけは続けてくれるPEPPYさんですが、もちっと満開のところの紫陽花
再挑戦しましょうぞ。
散歩してると、色々なカラーの紫陽花が一杯なのに、この日はショボショボ紫陽花となりました。

          2021618_210618_2.jpg

うんうん、またリベンジしよう!大きい紫陽花咲いてるところも一杯あるしさ(爆)
PEPPYが小さく見える紫陽花に会いに行こう!

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
朝んぽで、びっくり。
公園の大きな木から、枯れ葉か!? 秋なのか?みたいな真っな葉っぱ
では、なく花びらっぽかった。
い服着てたPEPPYとの色のコラボが可愛いかった♪

  80556.jpg

家に帰ると、PCの前に座るのが定位置な私。
作業したながら、スマホいじったり、Youtube見たりしてます。

そしたら、画面を見てびっくり。なんじゃこりゃ!?画面がさかさまになってる。
えっ、何?これ?
カーソルは動く、ただ、動きも逆だから、シャットダウンするにもカーソル移動が
むずかった(爆)

   80568.jpg

このまま治らなかったらどうなるの?
いや、そろそろ買い替えの合図なのか?とか、色々頭をめぐる。

   80570.jpg

シャットダウンしても、再起動してお、出てくるのは逆画面。
手も足もでないじゃん(笑)と、想いつつ、スマホで、画面が逆さまかなんかでググった。
そしたら、珍しくもないのか、すんなり出てきた。
なんだよー(笑) ctl  +alt + ↑で治りました(笑)

   80569.jpg

もう、びっくりして、心の中では、買い替えかー(;^ω^) 痛い出費だなーとか
思ったけど、結果オーライ♪


          80560.jpg

もうしばらく、頑張って動いていてください、Acerさん♪   


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
お休みの月曜日、そろそろコストコにでも行くかと思ってたんだけど、生憎の天気。
だもんで、延期、延期(´;ω;`)ウゥゥ 色々買いたいなーと思ってたんだけど。
Yotubeでセールも見たりして(笑) また来週だな。

で、しょっぱいものが食べたくなった、でもPEPPYの散歩以外で外に出たくない(笑)
家には甘いものしかない、ちっ。

じゃが、ばっと、しかし・・・・・ひらめいた! 以前お餅おかきを作ってるYotubeあった
家には、非常食・保存食としてお餅が数キロある、これだ!!と。

          2021614_210614_10.jpg

はーい、PEPPYさんには香りだけプレゼントだぜー(爆)

これは、超簡単なレシピだよ。
お餅をサイコロ状にカット、んでもって、レンチン、以上(爆)
上のほうは、1回目ので焼き色着く前に出した分、下のはいい色に焼き色着いたやつ、

 cats6t5rytyf7.jpg

味付け、まずはお醤油だけね、シンプルイズベスト、裏切らない味。
パリパリ、サクサクでまいうー!!

   2021614_210614_7.jpg

次のは、軽くお醤油つけて、大人の味、ブラックペッパー
これは、お酒のお供にベリーグーだわ。

   2021614_210614_11.jpg

最後のは、甘醤油(お砂糖入れてみた)これも、おかきの定番だし裏切らないね

   2021614_210614_14.jpg

きな粉も非常食に買ってあるんだけど、今日は面倒だったので、次回きな粉使ってみよう。

このおかき、油で揚げないからヘルシーじゃね!?
お餅1個で、15個くらい作れるので、経済的だし(笑) 満足したべー!!

          2021614_210614_9.jpg

香だけのつもりが、ぺろん!としやがったPEPPYさんでした(笑)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
梅雨もはじまってないので、もう連日夏日の東京。
なんじゃこりゃーですよね。
Facebookのメモリーで、去年の6月10日にエアコンスタートしたって(笑)
そろそろエアコンいれっぺかなぁ。PEPPY様の為にね。 

         80532.jpg

先日おすそ分けしてもらった新玉ねぎでオニオンリング作り大満足した私。
揚げ物って1回やるだけなんて勿体ない、ちゅうか準備大変なんだから出来る限り
揚げまくっておこう!と思ってました。
で、無難なとんかつ揚げといて、オニオンリングの生地ちゅうの?が残ってたから
鶏ささみをそれにつけて揚げてみた。これもまいうーだったわ。

で、まず大好きななすびで、揚げ煮びたしにすることに。
なすびは焼くのもいいけど、揚げると、これまたうまみが増すきがします。
暑い日にいいかなぁと思って、豆板醤もいれてピリッとしときました。
冷蔵庫で冷やして食べると、まいうー!!ごはんが進む君でっす。

 cats7yiuiu.jpg

2つ目は、ごぼうの甘辛煮
和食のお惣菜のお店で、好きな一品。自分で作ったら一杯食えるじゃん!と思い作ってみた。
片栗粉まぶして揚げ揚げ!甘辛からめて、白ごま投入!
これも、やめられない&止まらない(爆)お酒のお供にもばっちぐーね。

 cats898yiou9u.jpg

で、乳がん検診で痛みに耐えた日のランチ。なすびがもう1本のこってたので
角切りにして、素揚げ。アメリカーンなソーセージも入れて、パスタに。
トマトソースは、ずっと作り置き&足しながら切れることなく冷凍庫に保存してあります。
トマトソースとおナスの愛称ってばっちりだもんね。
ちょっと具沢山になってお腹パンパンになっちまった(笑)

   80534.jpg

まだ揚げ油方してないから、また野菜でも揚げるかなぁ。
暑くなると、揚げたくなくなるもんね。

あっ、大好きな蓮根揚げたいな。


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
567のせいで、っちゅうか、去年は健康診断受けず、がん検診系もね。
2月に、胃カメラと大腸カメラはやってたので、乳だけ(笑)心配してた私。

また、あのババ痛いマンモグラフィーせねばなぁと、無痛MRIの方もチェックしてみたけど
やっぱ諭吉2枚は痛いなぁってことで、乳が痛い方を選んだ私(笑)
痛みを伴う方は、ワンコインだしね(爆)

     2021524_210524_2.jpg

地元の病院に、マンモの予約を入れる。案外すんなり、1週間後の休みに取れた。
マンモの機会も、マシにはなってきたけど、やっぱ痛いわなぁ。
いろんなとこからん肉を寄せ集められて、ぺったんこー(爆)
終わった後、乳よりも周りの皮膚が赤くなってたわ。

前職の時は、なぜか毎年自分の誕生日月に検査してたもんです。
山王病院でお世話になってたな、先生とも気が合ってたし。
誕生日月に受診するのは、その先生のおすすめだったなぁ、と懐かしく思う。

今は、2年に1回って感じかな。

次回結果を聞くときに、エコーも受ける予定ざんす。
両方受けないとね、あっこちらは2500円だとか。

          02_img_14bb

はやく、無痛MRI乳がん検診が、もちっと安くなる日が来てほしいなぁ。
数年前、大阪の母親の通院に付き添いしたとき、この無痛乳がん検診のポスターみて知った私。
思わず写メって、東京に戻ってから調べてみた。
LINE登録して、質問したけど、その時はまだ足立区には扱ってる病院はなかったのよね。
今は、1件やってるとこが出来ました。でも22000円だから躊躇なう(爆)

  719944wettyg.jpg

こんな感じでできるようす。 検査技師さんが女生徒はいえ、乳を寄せ集められるのは(〃▽〃)ポッ
っちゅうか、とにかくマンモは痛いからー。
こっちのは痛みも無く、恥ずかしさも無く、MRIが嫌いじゃない私にとってはいいもんなんだけどね。
ボーナス時期なら、誤って(笑)予約してしまうかもね(笑)

     2021524_210524_0.jpg

興味のある方は、ちゅうか、乳がん検診はうけましょうよね、どっちか。
下のリンククリックして、どんなものか、ぜひチェックを!

DWIBS Search 痛くない乳がん検診





ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
いつも熱烈歓迎してくれる柴犬君がいるエリアに行くときには、ここの公園を通ります。
夜は、怖いから通る時は、PEPPYと二人で足る感じ(笑)

で、朝寄るときに、いつも見る大動物たち。
普段は、子供たちが遊んでたりするので、遠慮してたんですが、早朝にいったもんで
誰もいないから、PEPPYと2ショットさせてみた。

   202163_210603_5.jpg

アフリカのサバンナちっく!?
PEPPYも、猛獣の仲間入りさ( ´艸`)

   202163_210603_1.jpg

ライノー君との2ショット。 笑顔のPEPPYが笑える。
この状態だと、PEPPYが小型犬だとわかるでしょ(笑)
別にサイが大型犬とは言わないけどさ(爆)
モノホンは、もっとデカいはず。

   202163_210603_3.jpg

インスタでは、サイカバって言ってる人がいたけど、これって両方サイちゃうん!?
色違いだけっしょ(爆) 

とにかく、ずっと写真撮りたかったライノーヒポ(なのか?)と2ショット撮れて
満足な飼い主でございました。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
仕事してると、ボスの奥さんからLINEが届く。
『明日大きな荷物わたすのでリュック背負ってきてー』と。
『おー、金の延べ棒でも貰えるの?了解ざんす!』と私(笑)

静岡の実家のご両親、農園を楽しんでるらしく、色々野菜を頂いてる。
今回は、新たまねぎが大量に届いたそうで、おすそ分けしてくれると✌

   202165_210606_6.jpg

帰ってから、Youtubeやネットで新たまちゃんのレシピをチェック。何を作るか悩む。
奥さん曰く、たまねぎステーキがおすすめとか。

   202165_210606_8.jpg

バッグに入ってた新たまちゃんって、デッカイ!!!びっくりするくらい(笑)
PEPPYも興味持って寄ってきたけど、匂いがダメだった様子。
まぁ、ワンコは食べたらダメだもんね。

   202165_210606_7.jpg

やっぱり大好物のオニオンリング。 しかも大好きなYoutuberのこっタソのじゆうきままに!の
レシピで行くことにしたよん。
新鮮なのか、外っかわの皮をむいてるときから号泣な私。PEPPYも不思議そうにしてた(笑)
でもって、あまり寄り付かなかったね、やっぱ玉ねぎはダメ見たいね(笑)

  202165_210606_0.jpg

揚げ物好きだけど、こんな機会がないと面倒臭くてやらないよねー。
あと、フライパンが焦げ付くようになって、買い替えかなあとティファールやらチェック中。
でもね、さいとで揚げ物をすると、フライパンに油の幕が出きて焦げ付きにくくなるとか。
これは、一石二鳥やん!だめもとでやってみるっきゃないと。


良い感じで、じゅーじゅーでしょ?
この時、素手いキッチンは、玉ねぎ臭(爆)

   202165_210606_3.jpg
できたどぉ~!!

めーっちゃサックサクで、激うま!!こんな甘いたまちゃん初めてだわ。
まるでスイーツみたいだった。
衣に味付きなので、オーロラソースはいらねーかなと
思ったけど、一応添えてみた。味変必要よね(笑)

   202165_210606_4.jpg

もう大満足の出来のオニオンリング。まあ、素材がいいからだよね。感謝!感謝!
で、術後3か月検診も合格だったので、大事にとっておいたエビスをお供に、
オニオンリング完食!!

あっ、ここだけの話、私玉ねぎ嫌いです(笑)
オニオンリングだけ食べられます。
あとは、飴色玉ねぎにしてカレーや、トマトソースなんかには入れるけど。
変でしょ(爆)

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
仕事帰りの京浜東北線での出来事、写真とは関係ない話になります(笑)

   20201211_201211_11.jpg

赤羽駅から京浜東北線に乗り換えた私。運よく席があいていたので、ドカンと座る。
ふと前の座席を見ると、30代前半のスーツ姿の女性が菓子パンをかぶりついてた。
めっちゃ甘そうなホイップクリームやらが入った菓子パン。
今日は忙しくて昼ご飯抜きか!?と思う位のガッツキっぷり( ´艸`)20時でしたよ。

甘ったるいパンを食べ終わって指に着いたクリームをペロペロしたあと、またまた
買い物袋からおもむろに2Lの水を取り出しがぶ飲み( ´艸`)

   20201211_201211_1.jpg

少し落ち着いたのかなあと思ってると、またまたおもむろに買い物袋に手が伸びてた。
甘いもの食べたら、しょっぱいものが食べたくなるって気持ち分かる(笑)
またまたがっついて食べだしたのは、スコーンのBBQ味、
マスクしてても匂いが充満してたよ。嫌いな人にはキツイにおいだろうな。

やっぱまだまだ空腹だったようで、1個ずつ食べるので犯飼う、がバッと取っては
口に放り込んでいた。
あっという間に、一袋完食。

   20201211_201211_10.jpg

もう落ち着いたかい!?と声かけそうになったけど(嘘)
またまた買い物袋に手が伸びで(爆)
甘い→しょっぱいときたら、次は甘いものかっ!?

取り出したのは、かりんとう(爆)
バリボリと美味しそうな音をだして食い倒す彼女( ´艸`)

   20201211_201211_12.jpg

赤羽から日暮里までの12分の楽しいショータイム、ゲームしながら堪能しました(笑)
彼女、いつまで続いたんだろうか。

甘い→しょっぱい→甘でい・・・・・・で私の観察は終わったけどね(笑)
私も空腹だったけど、車内では無理だな(笑)

車内で化粧する人は今だにむるけど、に朝ね。
今回のような食欲の女性は初めて見たわ。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
もう梅雨入りしたのかな、雨降ってないし、朝晩のお散歩肌寒いし、まだだっけ?
なんて思いつつ、天気与保父チェックしたら明日雨みたいね、でもその後まあピーカンっぽい(笑)

     2021528_210530_1.jpg

日差しがきつそうなときは、涼しめの公園へゴーだな。
ちびっこカメさん泳いでた、カメって泳ぐスピード早いのね、びっくりしたわ。

      anigif5r5y654r5.gif

PEPPYってば、虫を追うのが好きっちゅうか、これからの季節は、虫やらハエを追う(笑)
君に捕まる虫はいないと思うけど。追っかける姿がオモローで、散歩の楽しみ。

        2021528_210530_3.jpg

虫追うのに疲れたら、日陰で休憩。
暇な飼い主は、スマホで遊ぶ、愛犬のおもろー写真を撮るのだ!

   2021528_210530_5.jpg

テッカテカのみずみずしい鼻(笑)
健康で何より。 散歩から帰って、顔やら足やら拭き拭きしたあと、鼻ちゅーするのが好き(笑)

   2021528_210530_6.jpg

水飲んだら、お口周りきったねー(笑) ハサミできってやろうか(笑)と思ってしまう。

         2021528_210530_9.jpg

さぁ、出すものだしたら、朝ご飯だぜ、家に帰ろう!!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin