fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

昼ご飯待ちのPEPPYさん。首をかしげる顔が四角い(爆)

          anigifw3q2r4drg.gif

去年行ったコストコで、ゲットしたパリラのバジルソース。
3ボトル入りで1000円したかしなかったか‥それくらいの価格でしたな。たぶん(笑)

          5725_item_image1.jpg

前回作った時は、何も具材のない、す・ジョノベーゼだった(笑)
今回は、ちょっと厚切りベーコン(本当は買いたくなかったが)があったので
入れてみた。本当はエビちゃんがいいのよねー。

   2021131 _1_210131_1

サンデーランチにぴったりのメニューだったわん♪
ママースパゲッティー、一人分ずつに小分けされてるパスタだったけど
ペロっと食べてしまいました。パリラのソースは裏切らない。
ベーコン使ったからちょっと油っぽくなったかなぁ、次回はやっぱエビちゃんだな。

          2021131 _1_210131_3

ベーコンの香につられた犬(笑)
美味しい香には弱い奴だな。

きみには、カリカリ用意してございます(笑)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



最近出没している千駄木。
入り口しか見たことがなかった根津神社を、入ってみたいけど・・・・・、なんて
思いつつチャンスがなかったのよね。神社の参拝は午前中にって覚えてたし。

   2021125_210128_0.jpg

この日は、運よく午前中に立ち寄れた♪
お天気も最高で、ぽっかぽか。 
毎年、市ヶ谷の亀岡八幡宮でお勉強させて貰ってるから参拝方法もOK牧場。

          2021125_210128_12.jpg

中にあった稲荷神社のこの赤い鳥居。WEBサイトで見てて、本物みたい!と思ってたので
感激。
お願いごとをされている方々が奉納されており、お名前も書いてあるので、写真を
取る場合は逆がわ(名前が見えないように)からの撮影を!とあったので、ルールを守る。

          2021125_210128_8.jpg

お参りさせて貰いました。 新参ものなので、ちゃんと住所氏名も名乗っておきました。

   2021125_210128_9.jpg

お天気が良くて、気持ち良くって、良い気を一杯頂けた感じ。

   2021125_210128_5.jpg

めーっちゃ広いってわけではないけど、すてき(これが正しい表現か!?)な神社です。

   2021125_210128_3.jpg

参拝や、散策、ひなたぼっこを楽しんでいる方もいらっしゃいました。
ワンコのお散歩もしてる人もみかけたな、ワンコOKなのかな、聞いとけばよかったな。
PEPPYも一緒に参拝できるなら連れて行ってあげたいかも。

   2021125_210128_2.jpg

身近に、こんな立派な神社があったのは知らなかったな。
これからちょくちょくお参りさせて頂くことにしましょう。

   
ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
雨の土曜日、仕事だから特に雨でもいいんだろうけど、やっぱ雨は今一。
でもでも、翌日の日曜は、その雨が雪になるという予報。
結構寒かったし、雪になるかなぁ~なんて、うきうっきー。

朝起きて、カーテンを開けて外をチェックする飼い主。
一面、雪景色を期待してたのに、なんじゃこりゃー!(昭和の方には分かるフレーズ・・・ぷっ)

          2021124_210124_0.jpg

前日夜んぽの大雨時に、カエルのかっぱっぱーを着たので、雪であろう朝んぽは
アルファアイコンかなぁーと思ったけど、のんき屋さんのかっぱっぱーだわ(-_-;)

雪なしでブルーな気分で出かける準備してたら、PEPPYの顔があまりにも
おもろーだったので、スマホでパチる(爆)

散歩も佳境にはいってくると、ちらほらっと太陽が見えたりかくれたり。
雨はつづいてたけどね。
夕べは、雨風も強く寒くて、うんPださなかったから、今朝のさんぽはゆっくりね。

すっきりして、休憩タイムしてると、腹減ってきたPEPPYにご飯の催促視線( ´艸`)

          anigifuuuujjj.gif

カリカリランチを食べた後は、大満足になったPEPPYさん、お昼寝( ´艸`)
飼い主も昼寝してみたいなぁ。でも、昼寝すると夜ねむれなくなるからねー。
犬や赤ちゃんはいいなぁ、寝たいだけ寝れて(笑)

   2021114 _1_210114_2

いい夢みろよっ(笑)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
かれこれ9回目位になるのか、毎年恒例の市ヶ谷亀岡八幡宮さんへの初詣
一度始めたら、やめられない(笑)

受付したら、名前言う前に「○○さんですね」って言われてびっくらたまげた。
覚えられてる!?嬉しいけど。

   S__170024988.jpg

今年は、コロナ禍での開催なので、1回の参加人数は半分とか。
席もすごい感覚を開けて設定されてました。
手水もなく、茅の輪くぐりは、いつものぐるぐるはなく、1回直進だけになってました。

cats8uoi0o.jpg

この日は、久しぶりに会う年上の彼女( ´艸`)と一緒に初詣なのだ。
おととしも一緒にお参りしたんだよね。

          S__170024967.jpg

じゃじゃーん!待ち人登場♪ 白ヤギ、もとい、ラブラドールのももちゃんだよ!
久しぶりに会ったけど、PEPPYもちゃんとおぼえているようで、すぐにアプローチ。

cats6t8yguytyg.jpg

15歳のももちゃん、寝た切りになってるけど、めっちゃ毛並みも綺麗で、素敵に過ごしてるみたい。
私もひさしぶりだったので、ずっと手を触らせてもらってた。

      2021117_210117_2.jpg

修祓(しゅばつ)、一拝(いっぱい)祝詞奏上(のりとそうじょう)玉串奉奠(たまぐしほうてん)
一拝(いっぱい)と、厳かにすすみました。

最後は、ワンコや飼い主が一番楽しみに(笑)してる切麻散米タイムだよ!

catshvgbgu77.jpg

PEPPYもどこぞの親方のように貫禄たっぷりで、大人しくうけてましたよ。


参加人数も少ないせいか、宮司さんの優しい大サービスに感激しましたわ。
PEPPYも一杯乗せられても、大人しくしてて笑えた。

          2021117_210117_27.jpg

ドスコイPEPPY(笑) 2ショットも取って貰っちゃた♪

   S__170024992.jpg

御札も頂いて、そのあとに犬みくじ引いてみた。
当たってるんじゃね!?って大爆笑、飼い主へのコメントうけるー!!
PEPPYの気持ち代弁してるわ(笑)

cats787yyhuu.jpg

これで、また1年健康に過ごせるといいな。PEPPYも飼い主も♪

   140039149_10158582399087860_6769018197298790437_n.jpg

また来年も、ちゃんと一緒にお参りしようねと、おもちゃんと約束したPEPPYでした。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
今年は、福袋に縁がなかったな。
店舗販売がほぼなくなって、12月中にネットで予約・・・みたいな。
まーったく波に乗れてなかった私(笑)
IKEAの福袋は毎日抽選頑張ってたけど、これもダメだったし(爆)

で、年末に楽天みてたらこういうのがあった。
食品ロス削減支援 もったいない福袋。 通常40点入ってて、3980円と。
しかも、今なら10点プラスの50点に!
高いのか安いのか、良くわからなくて、レビュー見てると、なんか面白そうと思って、
29日にポチッ。

年明けになっても、うんともすんともメールが来ない。年末だったからどこかに紛れ込んだか?
他の購入者のレビューを見てると、私より後にオーダーした人がうけとってたりしてて
後数日待って、何もなければ問い合わせるか、と思ってたら、発送したとメールが。

2週間近くかかってたな。

で、到着して開けてみたのがコレざんす。

   76220.jpg

数えたら、50点ございました。
一つあたり79.8円。得だったのか??どうなんだろう。

開けて、中身を見るワクワク感はあったね。「これ、嬉しい!」とか思ったり、
自分では買わない物が入ってたり。
さば缶なんて魚嫌いな私は絶対買わない(笑)備蓄へー、物々交換材料(爆)

特に、賞味期限ぎりぎりってのもないし、最短今年の4月位。
あとは、年内や22年・23年まであったりで、備蓄にはぴったりんこだわ。
ミネラルウォーターも23年までだったわ。

他にも、お菓子の福袋とかあったりするから、試してみっぺかな(笑)
ちょっと楽しかった、もったいない福袋でした♪


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
年末の健康診断の中の血液検査で、リパーゼCRP値がひっかかったPEPPYさん。
お薬で、リパーゼは正常値にもどったけど、CRTがもうひと頑張りってことで再検査へ。

          2021114_210114_4.jpg

またまた若いお姉ちゃんに、軽ーくヘッドロック掛けてもらって、採血PEPPY
ムカついた顔が笑える。

          2021114_210114_1.jpg

結果がでるまでは、ビデオ見たり、朝食抜きだったのでお弁当食べて満足PEPPY

          2021114_210114_0.jpg

この日は、にゃんこの患者さんばっかりだった。クレートに入ったニャンコさんとは、やり取りしてたよ。
ニャー!&ワンみたいな感じで(笑)

   2021114_210114_5.jpg

結果でましたー!CRP値が、もう少し!ってとこで、漢方系のお薬が増えました。
まぁ、これは粉末で美味しいみたいなので、フードに振りかけるだけだから簡単。

次回は、1か月後に再検査。頑張れPEPPYと私(笑)

         2021114_210114_2.jpg

最後に、もう1枚、ムカついてる顔のPEPPYさん。
本犬食欲旺盛、うんPも立派でスーパー元気なんですけどね。
どっか痛いの?と聞いても答えてくれないPEPPYでした(笑)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
穏やかなお正月3が日、最終日の3日に嬉しいメッセージがきたよん。
フェロック家が、うちの地元方面に来るってことで、一緒にお散歩することに。
お餅食べまくった体にはちょうどいいじゃん!ってことで、汐入公園で待ち合わせ♪

            134701181_807733199781575_56159321617433367_n.jpg

初めての時は、とっても厳しかったフェイ嬢、今はばっちりPEPPYを受け入れてくれてるのだ!
それもこれも、イベントでお手伝いしてるときなんざに、いつもPEPPYを連れだしてくれてるお陰。
家族の一員にしてもらってるんだもんね(笑)婿養子かな(爆)

   202114 _1_210104_37

日曜だし汐入公園の芝生や園内は子供が一杯、なので、隅田川テラスを歩くことに。
目指すは、スカイツリー!?無理!ムリ!近くに見えて案外遠いぜ(笑)

この日、なんと嬉しいプレゼントもい頂きました。
12月30日PEPPYを洗濯してた時に、軽くぎっくり腰やっちゃったことをしって、シップを
てんこ盛り盛り頂いちゃった♪ あの日から毎日ぺったんぺったん、随分楽になりました✌



ドンドコ歩く、元気一杯のジャックラッセルカルテット。
スカイツリーまでいけるんじゃね!?みたいな(笑)
お天気もいいし、気持ちいいお散歩。
飼い主のおしゃべりも止まらない(笑)

スカイツリーを通り越ししそうなところで、せっかくなので記念撮影だよ。

  catswary7ufr.jpg

スカイツリー通りこしたので、次なる目標は、タリーズ( ´艸`)
休憩大事よ(笑)飼い主には!!テラスで美味しいラテで休憩タイム。

             135129880_233203155011520_5313775183002936503_n.jpg

日が暮れるとグンと寒くなっちゃうので、英気を養った後、戻ることに。
もう浅草近くだったので、次回は浅草散策もしたいな。


  cats54e56rt4e.jpg

帰り道途中で、PEPPYの大好きな坂が。K2筋鍛えるかっ( ´艸`)
結構急な坂で、パパさん危うし(笑)

  catsuiuhiyiun.jpg

そんなこんなで楽しいロングお散歩は終了。
一番爺のPEPPYも、お友達と一緒で楽しかったのがガンガン歩いてくれたね。
家までちゃんと歩いたよ(笑) 抱っこなし( ´艸`)

   202114 _1_210104_32

フェロック家のみなさん、楽しいお散歩ありがとう。
また宜しくでっすでっす!


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
大みそかの日、2020年ラストのロングお散歩ってことで、元地元へ。
当然のごとく、お友達には会えず、とぼとぼ帰りかけたところ、ちょっと違う道で
帰ってきたところ、嬉しい出会いが!

   20201231_201231_5.jpg

昔お世話になっていたパン屋さんの前を通りかかったら、ジャックが見えた!!
向こうも気づいてくださって、ご挨拶!
まだ1歳のイケワンJACK君。まだまだパピパピっぽくて可愛い!!

背筋ぴーんと、かっけえ! おっさんPEPPY、威厳がない(爆)
パパ&ママさんもオシャレなお二人でしたよん。

   20201231_201231_4.jpg

ちょっよビビリ君らしく、優しいおっちゃんPEPPYにもビビってました(笑)

   20201231_201231_0.jpg

私も久しぶりのジャックの飼い主さんとのご対面にウキウキ、おしゃべりは止まらない(笑)

   20201231_201231_1.jpg

同じジャックでも違うねー(笑) 10年たつと色あせたジャックになるのか(爆)

そうそう、共通のお友達がいたんだよねー、ビーグルのお友達♪
今度みんなで新年会やろう!とまで盛り上がったよ(笑)

   20201231_201231_2.jpg

ジモティーのお友達ができて嬉しい年の瀬。
2021年は、一緒に散歩や遊べたらいいね、よろしくねJACK君♪


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
年末の健康診断で、リパーゼの数値が高かったため、投薬。
でもって、1月4日再血液検査
ドキドキの飼い主と、朝飯抜きでブルーなPEPPYと電車でゴー♪

     202114_210104_1.jpg

採血後、結果が出るまで、朝ご飯タイムなPEPPY

     202114_210104_0.jpg

朝ごはん抜きなのに、電車に乗る前と降りてから、2回も立派なうんPしたよ。
そのせいか(笑)体重がぴっちり8キロ!やったね(笑)
前回の時より200gへりました(笑) 正月太りじゃなくて、正月ダイエットじゃん(爆)

             202114_210104_8.jpg

ドキドキしながら結果を待つ飼い主と、お腹一杯になってぽかぽか陽気で眠くなるPEPPY.

じゃじゃじゃーん!お陰様でリパーゼの数値が正常になりました✌
ホッと一息。 

             202114_210104_3.jpg

これからも適度な運動、低脂肪な食事をやっていこうね。
飼い主も気を緩めず!だな。



ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
今日は、2日ですが、今年のお正月は本当に天気に恵まれ、日に当たってるとぽっかぽか。
犬と生活していると、大みそかだろうが、元旦だろうが関係なく、お散歩せねばなりません(笑)
この1日2~3回の散歩がなかったら、豚街道まっしぐら決定な私。
PEPPYが来てから、フットワーク軽くなったよな。

そして、めでたい元旦の朝んぽは、当然干支のさんになって頂きました。
おととしの冬に、のんき屋さんで販売されたのお洋服だよ。 めっちゃ可愛い。
散歩始めると、うしだー!とか、姿を見てぷっと笑われたりのリアクション。

   202112_210102_1.jpg

2021年初散歩だから、PEPPYの行きたいように進ませてあげましたよ。
そしたら通常の散歩プラス、土手方面に向かう道も選んだね。
いい天気で寒くもなかったので、いいよー!な飼い主。

         202112_210102_17.jpg

土手に向かうには、まず階段を上がらねばならない、これが結構ロングな階段。
下りの階段は、抱っこしますが、上りは自力でお願いしております。
もう一人のぺーに心配されながら、上がっていくようです(笑)


ぺーですが、ウサギのようにピョンピョンあがってくよー。
頂上(笑)に到着すると、車がガンガン通ってるので、エライよねー、ちゃんと右見て左見て
もう一度右を見る、(なんかこんな歌があったよね)
で、えっちらほっちらついて上がって来る飼い主を待つPEPPYざんす。

   202112_210102_7.jpg

気持ちいい位の青空。こいつは元旦から縁起がええぞ!なーんちゃって。
サイクリングやジョギングコースをテクテク歩いた後、また戻るために階段の上り下り。

         202112_210102_11.jpg

土手からの帰りの階段は、綺麗でしょ? これもあがってくよー。
階段だとしんどいかなと思い、坂の方を歩かせてみた、飼い主は怖いんだけどね(笑)
下りのしょぼい階段は、抱っこでおりました。
散歩は、飼い主の筋トレだな(笑)

   202112_210102_0.jpg

ロングお散歩で満足PEPPY、帰ってお雑煮頂きました、飼い主ね(笑)
うちは、生丸餅で、お味噌のお雑煮です、動物のお肉ははいりません。
野菜は入りますけど。
お腹一杯になったら、大みそか遅くまで起きてたので、久しぶりに昼寝っちゅうのを
堪能しました。お陰で夜眠れなかったけど(笑)
PEPPYがいつも昼寝してるの分かるわーめっちゃ気持ちええもんね。

1年の計は元旦にあり。
どうとるか(爆)


ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
       A HAPPY NEW YEAR!
                                                                             
          75728.jpg

明けましておめでとうございまっする!
東京で迎える新年・・・・・自分ちだからリラックス(爆)
実家が実家でないような気がするんですよね、東京に住みだしてから(親不孝)

PEPPYと二人で迎えるお正月 in Tokyo。 ぺーにとっては、東京や実家なんて特に
考えてないだろうな(笑)

   75731.jpg

2021年は、どんな年になるんだろう・・・
いや、どんな年にすればいいんだろう・・・
色々な意味で激動の年になりそうな、流されないように地に足を付けて過ごそう。

皆さんにとっても、素敵な、有意義な1年になりますように。
一年の計は元旦にあり!ざんす。

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin