fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

今週は雨が多いですね、でもって寒さもきっつーい。
今朝も正月並みの寒さとか。 つい、こないだまで暑いなーっていってたのにね(笑)

で、某日朝、おデートしてきたよ!
大踏切のところまでお迎えに、待ち人は・・・・だれやー!?

          20191126_191128_0001.jpg

はーい、熟女のアンちゃん♪
はるばるチャリンコに乗ってやってきてくれたよ。元地元のお友達でいっ。

   20191126_191128_0018.jpg

ちょっと残念な天気だったけど、ご希望の汐入公園までご案内♪
芝生は、びちょりんこ。しかし、この二人、あわやって感じで匂いつけしようとしやがった(笑)
PEPPYの右側面に土がついてしまった・・・・、ミミズの野郎め!

catsy7uy9ooom.jpg

この大きさの違い( ´艸`) 遠近法まちがえたな(笑)

   20191126_191128_0037.jpg

横にくると、ちょっとの差!!でもないか(爆)

   20191126_191128_0033.jpg

久しぶりに会っても、安定な関係の二人(笑) アンちゃんはちゃんと受け入れてくれてるね(笑)
前日から、お互いに「明日はペーに会うよ!」とか、「明日アンちゃん来るよ!」みたいな。

   20191126_191128_0032.jpg

今度は、お天気のいい日にピクニックに来ようね!ってお話して、雨も降ってきたので
撤収。 寒かったけど、二人ともご満悦できたくりこ。

また来てねー!!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



先週末は、昭和記念公園しっぽフェスタがありましたね。
祝日の土曜日は、雨だし、寒いし大変な1日だったよう。
小型犬のエクストリームとハイスピードの決勝戦があったようで、ジャック率が高かったとか。
お友達のジャックも出場してたのだ。

土日でお手伝いの予定だったけど、初日は雨だったのでキャンセル。
日曜は天気回復しそう&「ジャック友達に売ってー!」と(笑)連絡が入りGO♪

   20191125_191125_0006.jpg

小雨でどんより。 土曜日の寒さを考えて、万全なぬくぬく服で行ったんだけど(笑)
到着したら、「あっちー」と。2枚は脱いだな。
パンツは、あのユニクロのあったかパンツで、汗かいてたわ。

   20191125_191125_0003.jpg

準備してると、お日様が顔をだしてきて、天気の回復にびっくらこきました。
これは、イケる!ってことで、早々にインスタにアップ。お友達来てくれるといいなーと。

   20191125_191125_0004.jpg

お手伝いに行ったのは、京丹波自然工房さんだよ。
こちらの国産無添加の鹿と猪のおやつが大好きで、それから社長と専務さんと仲良しになって
お手伝いするようになりましたの。とっても素敵なお二人が大好きです!

   20191125_191125_0007.jpg

天気も完璧に回復して、どんどこワンちゃん達が来てくれましたよ。
ワンコイベントは、本当に犬好きにはたまらんですな。色々な犬種と会えるし、お話もできるし
癒されるわー。
そうこうしてると、ジャック友達も「ぺーさん!」と尋ねてきてくれて、お買い物してくれたり
めーっちゃ久しぶりのお友達も来てくれて、ビックらたまげたよ。
お客さんにも、少しずつ覚えてもらってて、こないだの●●で相談して買ったやつが
すごく気に入ってまた来ましたとかね、嬉しゅうございます。

で、いつもランチと休憩時のデザートも用意してくれてるんですね。
今回は寒いだろうと、カップラーメン、しかも野菜不足の私の為にコレ( ´艸`)
今のカップラーメンって結構おいしいのね、麺も麺っぽいし、びっくりしたわ。

   20191125_191125_0008.jpg

4時には終了したイベント、普段のイベントなら、結構だらだらとお客さんはお買い物して行くって
感じなんだけど、さすが国営。駐車場が4時半には閉められるってことで、ささっといなくなってった。

で、私達も閉店&撤去作業、車に積み込みは二人でってことで、私は先に失礼。
入ってきた、あけぼの口に向かったら、ななななななんと、閉められてる!!
げっ、どこからでるんだ!沢山入り口があるけど、どこが開いてるかもわからん、人もいない。
どうすっぺかと、少し戻って誰かに聞こうかと思ったら、若者2名が。
今私がいた入り口に向かってるので、声をかけてみたら、閉まってるのはしってるけど
強行突破しようと思ってます!っていうもんだから、じゃ私も便乗ってことで一緒にゴー。
結構立派な柵なんだけど、ちょっとイケそうな所を見つけて、まず若者2名が越えて
私の荷物を受け取ってくれて、越えてみた。これが結構上がってみると高い(笑)
私の靴を支えてくれようとするから、「そっそんな悪いよ、大丈夫、大丈夫」と頑張って
飛んだ!ちょっと尻もち付いたけど(笑)生きてました(笑)
それから二人にお礼言って、お別れ。
最後に何やってんだか(笑) でも、この入り口と違うところに行ったら、それこそ今度は駅が
どこかわからんかったし、すんげー時間のロスしてたよ。
若者2名ちゃん、ありがとー♪

          20191125_191125_0011.jpg

帰ったら、うちの若者・・・・いえ、おっさんがお出迎えしてくれました。
12時間近い留守番の時は、匂いチェックとチュッチュしてきます(笑)
元気吹っ飛んだよ!!ってことはなく、疲れました。
電車で爆睡したんだけど、何故かものすごい頭痛で、死ぬかと思ったわ。

でも、またまた楽しい週末となりました。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
色々な所に、PEPPY用のベッドを置いてます。
普段は、どういうローテーションなのか不明ですが、その時の気分で
寝てます。
時々呼んでもやってこないくらい爆睡してることもあり、どこにいるのか心配に
なることもあるんですが、そういう時って、大概クレートイン( ´艸`)

まっ、クレート好きはいいことだからヨシとすっぺ。

   63129.jpg

晩御飯も終わって、シャワーも終わって、ボケーっとYutubeみながらPCタイム。
ふと横をみると爆睡してるPEPPY
いびきも、こいてます(笑)
なーんかオモローだったので、起こさないよう手だけ伸ばしてビデオってみた。


          
本当に気持ちよさそうに寝てる。かわねぇぇぇぇ♪

先週の土曜日に、ジャック友達といったインドカレーのお店。
どこぞの国の王子様っぽいPEPPYを撮ってくれてた(笑)

   63130.jpg

おくるみみたいなので、めーっちゃ暖かいの。
PEPPYが使わない時はひざ掛けにいいよ。
バギーの時に使ってって、去年お友達に頂いたのだ。
ふっわふわで、ぽっかぽか♪

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
午前中に歯科検診、青山パン祭りを楽しんだ(?)後、一時きたくりこ。
ちょびっとだけゆっくりして、楽しみにしてた、カレーディナーへGO♪

フェロック家がイベント帰りに、カレー行くけど、いく?と声をかけてくれて、楽しみにしてたのだ。
お久しぶりさんや、はじめましてさん(インスタではつながってるが・・)だったので
ちびっと緊張したけどさー!!

   63065.jpg

久しぶりに、てんこ盛のジャックを見て、緊張もふっとんださー(笑)

左上から、犬一君、PEPPYと同級生のイケワンだ! 左下は、おなじみのフェロック家、
右上は、スミント家(イベントで大声で声かけてくれます)、真ん中は、お初の小太郎&大和君ち、
ラスト右下は、ロビキュー家。

なんだよー、うちだけ、やっぱり母子家庭じゃん(爆)
皆さんラブラブファミリー♪

catst67uygu7hui.jpg
   
さあ、カレー食うよ!!
食う前に注文だ!初来店は、私だけだったので、みんな優しく(笑)オーダーするのを
教えてくれたね(笑)

   20191117 _1_191118_0001

これ、びっくりもの。でも全員のおすすめだったね。
ナンのなかに、あんこが入ってる!ココナッツが一杯かかってて、微妙にうまい!!
前菜になるのか!?一番に出てきたよ、私にはデザートに思えたけど(笑)

   63064.jpg

あら、野菜不足かしら(笑) サラダをガン見するPEPPY、ロビキューママに撮られてたぜ(笑)

   20191117 _1_191118_0013

で、私はやっぱりバターチキンガーリックナンと、マンゴーラッシー
いやぁ、どれもうんめー!!
ただ、バターチキンがちょっとパンチがなかったのね。
そしたら、みんなが「魔法の粉」をかけてみーってことで、かけてみたら
ありゃー、いいじゃん!旨さ倍増だぜ!って感じに変身したわ。

   20191117 _1_191118_0015

しゃべいまくって、大笑いして、忘れたころに、デザートが出てきました。
甘い、不思議な、でも美味しかったよ。

   20191117 _1_191118_0034

食べる前に記念撮影♪ スタッフのインド人(多分)の人たちおもろーすぎ。
あれ!?フェロックママがいねー! あっ、これ撮ってくれたた奴だった(;^ω^)

こっちが↓全員集合写真だったわ、インド人の男前が撮ってくれたやつ。
ワンコたち、イベント帰りだったから、どんどこ落ちかけてったね。
PEPPYなんて、もらえねーと思ったら寝ちまったしね。

   無題gyuguhj

いやあ、本当に旨い&楽しいカレーディナーでした。
ご一緒した皆さん、オモローすぎで、しわ増えまくったわ。
今度は、日の当たるっ時間に遊びたいワン。

みなしゃん、ありがとうでち by PEPPY


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
PEPPYの歯科検診に行った日曜日、前日までどっちをメインにするか迷ったパン祭り
結局、歯のチェックの方が大事だ!と思い直して、駒沢の病院にいったんですが、
お昼ごろに終わったのもあって、帰り道だし、途中下車してみることに♪

   5b5AcQjX_400x400.jpg

お昼過ぎてたからか、あんなに空いてるパン祭りは初めてだったな。
でもって、一目散に行ったのは、大好きな634ベーグルさんだよ。

catsu798ioio.jpg

いつものように行列って感じはなくって、ささっと買えた♪
でも、残ってる種類は少なくて残念だったけど、おかげで初フレーバーを4つゲット。
やっぱ、もっちもちでマイウー!!あと2個冷凍後で眠っております(笑)

   63032.jpg

その後も、パンを見ながらぶーらぶら。でも他に欲しいのも無く、ファーマーズマーケットへ。

catse4seerdd5.jpg

前に買って、めっちゃ美味しかった和歌山のみかんのお店を探して、やっとこ到着。
安くはないけど、甘くておいしいんだよね。
おっちゃんにおまけして貰って、ウハウハ♪

catsr5drt6g.jpg

みかんゲットしてたら、隣のお店の方がPEPPYに可愛い♥型クッキーをくれました。
よく見たら、Puffy's natural lifeというお店でした。

   20191117_191118_0028.jpg

インスタにも紹介して貰ってラッキーだったね。
その後、撮影料ってまたまた、美味しかったクッキー貰ってラッキーぺーでした。

大好きなベーグルも買えたし、おみかんも買えたし、行ってよかった♪

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
本当は、5月末に検診に行かねばならなかった歯科検診
暑かったり、雨だったり、言い訳太郎ですが、ずるずると・・・・。
自分の歯磨きがちゃんとできてるか先生に何か言われるのが怖くて遠のいてたりかな(;^ω^)

          20191117_191118_0005.jpg

しかし、このままチェックして貰うのを放置してたらダメだ!と、思い切ってゴー。
予定見ながら、今週行かなかったら、また次いつ行けるか不安だったしね。
お天気も良かったし。
ギリギリまで、青山のパン祭りに行こうか、PEPPY歯科検診か、と両天秤かけてた(笑)

でも、早起きして行ってきました!
日曜日は、10時からだけど、9時半ごろに到着するように早起き。
やばし・・・・既に4家族ほど受付すんでた(;^ω^)

   waiting2.jpg

ここの病院は、待ち時間をYoutubeでチェックできるのだ。超便利。
待ち時間が長かったら、お散歩行ったり、カフェ行ったりして待つこともOK.

今回は、11時頃に順番がくるって出てたので、スマホでゲームしながら待つことに。
ドンドコ患者さんがやってきて、本当に大繁盛、ほとんどの方が歯科検診だったね。

          20191117_191118_0002.jpg

はーい、PEPPYの順番がきましたよん。
ドキドキしながらの飼い主。悪いところはナッシングと✌
ただ、右下奥歯に磨き残しがあると。注意されてたけど、やっぱ出来てなかったって事か。
わたすの課題でございまっする。

診察後、クリーニングしてくれるんですが、「やらせてくれるかな!」状態のぺー。
一度浮気した病院で怖かったのか、ここの病院に戻ってきたら、治療させなくなって(;^ω^)
でも、連れていかれた後、全身耳にしてたら、ウィーンとか音が聞こえてきて
PEPPYの嫌がる声も聞こえない、「えっ、やってもらえてるやん!」と、私。
その後もしばらく頑張ってる、神様に祈るように音を聞いてると、徐々に声が(笑)
「頑張れ!」「耐えろ!」と心で叫ぶ飼い主。
そのうち、看護師さんの応援の声も聞こえたりで、笑ってしまった。
戻ってきたPEPPY、先生から「4人がかりでやったよ」と(爆)

次は、桜の花の咲くころでOKと言ってもらえました。ほっ。

   20191117_191118_0009.jpg

お支払いして、外にでたら、ちょっとご機嫌斜め顔(笑)
緊張したのか、お水がぶ飲みして、散歩して帰りました。
ってか、お昼前に終わったので、次なる目的地へ向かうことに✌

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
暫く、カイカイのため病院通いが続いてたので、肛門腺絞りや、爪切りは病院の
先生にお願いしてました。 サービスだしね(笑)

通院も終わったので、またお手入れ自分で行かねばと、行ってきました!
散歩のついでに、やって貰えたらラッキー、ダメなら予約して行こうといって見たら
すぐにやってくれるってことで、これまたラッキー。

   2019118_191115_0010.jpg

通りに面してるお店で、綺麗にして貰ってるところは、外から見ることができます。
一応、どんな感じでやって貰ってるか、見ながら、写真撮ってみたり。

   2019118_191115_0011.jpg

普段は、爪切りと足裏バリカン位しか見ないんですが、テクニックを盗もうと( ´艸`)
その日の担当スタッフの人のやる順番ってかが違ったりで、なんと肛門腺絞りタイムに
突入してしまった(笑)
普段は、みないんですよ、K2絞られてるのって、なんか可哀想(笑)っぽくて(笑)

突然はじまったので、まっ、久しぶりに見とくか!?みたいなノリで。
   
   2019118_191115_0017.jpg

笑いをこらえつつ見学してたら、「あらぁ、見てたのね!」

   2019118_191115_0021.jpg

目がばっちり合ってしまい、爆笑してしまった飼い主でした。
ちゃんちゃん!

PEPPYさん、タイミング悪かったっすね(;^ω^)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
        2019116_191107_0012.jpg

今回の帰省のメインイベントは、最終日( ´艸`)
おおさかのおかんの検査同行。 はい、以前、肺がんを患って数年。
半年に1回の検査を命じられてたんですが、今回は、私が同行担当しまして。

お陰様で、再発も、転移も無く、3年程すごせたってことで、安心してOKだろうと。
で、次の検査は1年後でいいらしい。ほっ。
帰る時、1年後の予約入れさせられた(笑) すげーな。

しかし、私あるものを持っていくの忘れて(;^ω^)
それは、おかんの健康保険証。
「実家に戻ったらすぐにメールで送りますね!」の私に、「FAXでお願いします」って。

唖然!!

今時FAXって・・・・。 昔昔は使ったことあるけど、もう数十年つかってねーぜ!!
コンビニに行って、送るしかない!!
ってか、今時メール対応できない病院って、どうよ!!

        2019116_191107_0007.jpg

そんなこんなで、任務完了。
時間がかかるかと思って、帰りの新幹線は20時頃にしてたんですが、ちゃっちゃと
終わって、実家でボケーっとしてるのもなんだなーと。
翌日仕事だし、チケット変更すっぺ!と、適当にでかけ2時間ほど早い新幹線
帰れちゃった♪ 

   2019116_191107_0013.jpg

PEPPYは、こんな感じで、寝返りうったり、新幹線の中では爆睡しておりました。

今回の帰省は、留守番が超多かったPEPPY.
よく頑張って、良くつきあってくれました♪
ありがとね、PEPPY


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
ペット博大阪の2日間のお手伝いが終わった翌日、ケイトちゃんとデートだよ♪

   2019115_191107_0026.jpg

実家の地元の駅まで、ばびゅーんとやって来てくれたよ。
それから、約束してたお店、ハワイアンなハプナカフェへゴーゴー。
奇跡的に、ラブラブ歩きの二人(笑)

        2019115_191107_0030.jpg

「ケイトちゃん、お店までの道、しってるでちか?」と、焦りながら後を歩く姿。
確かに、これが正しい二人の姿かも(爆)

        2019115_191107_0001.jpg

さぁ着いたよ♪私達はテラスだでー( ´艸`)
色々食べたくて、迷った私達。 ランチタイムだから、食事系とデザート系をシェア♪

cats31qawszs333.jpg

フリフリチキン!!めっちゃいい味。そしててんこ盛りのチキンのしたにはごはん。
これが絶品ご飯!思わずどこの米か聞いてしまった私。
特に特別な米ではなく、沢山のお米をガスで炊いてるからかなぁと、オーナーさん。
やっぱ米はガスで炊くのがいいのかね。

   2019115_191107_0009.jpg

食事が終わるころに、「パンケーキ焼いていい?」と(笑)
で、出てきたのがこちら♪ これまたクリームチーズソースがグーよ。
ひつこくない甘さで、ぺろっと完食(笑)

   2019115_191107_0015.jpg

なんか、可愛い二人じゃね!? トーテムポールチック(爆)

       2019115_191107_0016.jpg

お店の前がイオンだったので、腹ごしらえに、イオンへ。ってかイオンペットしか
入れないけど(笑) ちょっとブラブラしてみた。

その後は、お天気も良かったし、せっかくここまで来てもらったので鶴見緑地へお散歩。

cats7hyubhbvgu6.jpg

暑い位のお天気。
ちょっと芝生を楽しんでもらって、ケイトちゃんはきたうりこ。
駅まで送って、また冬休みねー!だね。

遠くまで来てくれてありがとうね。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
PEPPYさん、超ロング留守番あざーっす。
ペット博ヘルプ初日の日曜日、仕事終わった後、まだ帰らないよ(笑)

          2019116_191107_0003.jpg

はい。お手伝い終了後、梅田でお友達と待ち合わせ。犬なしデートだで(笑)
私のリクエスト、ソールフードが食べたい!ってことで、有名なお店を目指すが・・・。
3連休中日、なめてましたね。いづこも満員&行列。
とにかくずっと立ちっぱだから、座りてぇーと、だんだん我儘に(笑)
3件目で、やっと入れたのだ!!

cats7uyuhujm.jpg

超有名だね、ぼてぢゅう梅田店。カウンターだけのお店だった。
お好み焼きって、綺麗なお店より、ちょっとーって感じのお店の方が美味しそうに感じるんだよね。

   2019113_191107_0004.jpg

腹も減ってるし、食うよ!!
やっぱ、モダン焼きだよね、これは、大阪モダン焼きざんす。うんめー!!

   2019113_191107_0005.jpg

んでもって、これよ!これ、スジコン(筋肉とこんにゃく)入りのねぎ焼だで✌
お好み焼きも大好きだけど、ねぎ焼も大好物なのよねー。
ねぎてんこ盛りー♪

美味しー!美味しー連発で、本当に大満足のディナーになったよ。

   2019113_191107_0003.jpg

お腹が満たされた後、お茶タイムへ突入( ´艸`)
モロゾフカフェってとこで、プリンやらデザート盛をシェア。プリンがやっぱ激うまだったね!

そんでもって、革細工を趣味にしてるお友達、こないだの作品の中でPEPPY似のを
キープしておいて貰ったのだ♪ 可愛っぺ!?
小銭も、カードも、諭吉も入るよ(笑) 長財布持ちたくない時にピッタリよん。
もう感激だったわ。可愛すぎー!!

   2019113_191107_0006.jpg

翌日もお手伝いだったし、PEPPYも14時間ほどのロング留守番になってたので撤収!
楽しい時間ありがちょーん!!可愛い財布もありがちょーん!!

首を長ーくして待ってた、おぼっちゃま。腹も減ってるわな、散歩もしたいわな(笑)
ってことで、PEPPY孝行して、シャワーしてのんびりこん。

          2019113_191107_0008.jpg

この赤い方の知育トイ、インターペットで見つけて、東京では大活躍!
今回持ってこようと思っててすっかり忘れて、初日のお留守番はつまらなかっただろうね。
ちょうど、ペット博開場前にブラブラさせて貰った時に、見つけてゲットン!
緑のもついでにゲットン、同じような知育トイ、実家用だ。
助かった!はい、2個1100円だけど、同じ出店者ってことで消費税負けてくれた♪
ラッキーだったね!

これで、もう1日のロング留守番は退屈しねーぞ!!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
11月に入って、1回目の週末、2か月ぶりの帰省。今年は、もう何回目の帰省だろうか(笑)
PEPPYも慣れたもんで、新幹線乗る前からガラガラ動かされても、こんな感じで寝てくれて
本当に助かるべよ。

   20191103_191107_0002.jpg

今回も、メインイベントは、おかんの用事だったんですが、ちょうど帰省時に大阪ペット博
開催される週末でした。んでもって、いつもお手伝いしているPEPPYも大好きなおやつのお店
京丹波自然工房さんで、2日間お手伝いもしてきました。

大阪人だけど(笑) 初のインテックス大阪でした。コスモスクエアっちゅうところ
生駒霊園に行くとき使う中央線の終点駅。初めて降りたし、そこからニュートラムに乗って
中ふ頭っちゅうところで降りて徒歩。

  20191103_191107_0003.jpg

開場10時、私は9時前に到着してたんですが、既に行列ができていました。
大阪の人も頑張るね。

       20191103_191107_0004.jpg

会場入り口前でお迎えして貰って、コレ頂いて楽しい仕事スタート!!
会場は、びっくりするくらい小さかった(笑)店舗数も東京のイベントと比べると
どえりゃー小規模で、びっくり。
  
      20191103_191107_0010.jpg

2日目の日曜からスタートでしたが、日曜は、どえりゃー人でした。もうぎゅーぎゅー!
うちのブースは、人間様のフードコート近くだったので余計かもしれないけど、大繁盛でしたよ。

PEPPYの留守番の友、知育TOYを持って売るの忘れて、14時間ほどの超ロングお留守番
だったけど、フードまき散らしておくだけだったので、開場前に店舗偵察した時に、同じ知育TOYが
あったのでゲットンよ!2日目は楽しいお留守番になるはずだ!!

プチアンファンのおじさんにも、ターキーアキレス取り置きしておいて貰って、それもゲットン。
その後はお買い物の余裕なんてない位の忙しさんでした✌

   20191103_191107_0007.jpg

沢山のわんちゃんに会えるのが、このお仕事の愉しみ&醍醐味なんですよね。
本当に小さい子から、グレートデーンや、ハスキーやら超大型犬とも触れ合える!
犬好きには、たまらないお仕事だで!!

一杯頑張った初日、お仕事後、まだPEPPYを留守番延長させる、悪い飼い主(笑)

To be continued........


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
11月1日、わんわんわんの日KALDIが、どえりゃーことになっとりました。

   62563.jpg

こちらが、『犬の日お散歩バッグ』ですよ。しかも数量限定。おひとり様2点まで。
西の友達が、欲しいっていってたので、よっしゃ私も参戦だ!と。
しかも、頼まれたから絶対ゲットしないといけないから、丸井のオープン前から並んだよ。
既に10数名並んでて、話聞いてると、みんなKALDI狙い(笑)
一人2点までだから、この辺までは大丈夫よねーなんて話しながら待つ。

と、西の友人からビデオ電話が!仕事でKALDIの近くまで来て、ゲットできそうってことで
私は自分のだけゲットん。

   inunohiosanpobag2019_0.jpg

丸井開店と同時に、みんな整列品が小走りでKALDIへ(笑)
なーんとか、1個ゲットできました♪ お支払い終わってみたら、完売って(笑)

   62569.jpg

あっちゃー、あっという間だったね。
なーんか、うちの地元のKALDIでは、60個限定だったそうな。

   62557.jpg

はーい、とっとと家に帰って、ブスーっとしたモデルさんと一緒に撮影タイム。
自分のおやつは入ってないとわかってるのか(笑)ノリ悪し。

   62556.jpg

パッケージどれも可愛いんだけど、ジャックはいねーんだな(笑)
バッグは、内ポケットついてて、びっくりよ。しっかりした生地だし、使えそう!
使うために買ったんだろうが(爆)

   62560.jpg

なーんか久しぶりのバーゲンみたいな状態で疲れてしもうた(笑)
朝ご飯抜きだったし、パワー使い果たしました(笑)
帰りにミスドで大好きなハニーチュロ買ってきて、これまたハッピーな私でした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
11月に入っちまった(;^ω^)
先週の日曜の続きでーす。
午前中のノーズワークデモの終了後、フェロックパパが、デモ前にランチ用に
色々ゲットしておいてくれたので、ランチピクニック!!

去年、ランチタイムには、ほとんど売り切れだったもんで、今年は早めにってことで。

   20191027_191027_0029.jpg

ピクニック気分満載のテーブルもキープしていてくれ、「こっちだよー!」って
デモ後、フェロック家を探してる私に雄たけびママさん(笑)

          20191027_191027_0024.jpg

見よ!この豪華なランチ。 朝ブラブラしてるとき、心で狙ってた小籠包、ちゃんとゲットしてくれてた♪
蓋あけてないけど、カレーセットも!玄米のご飯に、カレー、カブのピクルスやサラダ、
ジャガイモのふかしたもの。カレーに混ぜてないとこがミソね。
これ、もう絶賛の旨さ!!めっちゃ美味でした。

   20191027_191027_0011.jpg

手前のシューマイみたいなのは、シナモンロールよ(爆)コストコのです。
これが、また結構うまいのよ♪ シナモンロール好きの私も許す味(偉そう!)

フェロックママ、去年もこのPEPPYの仮装を「みかん!」と呼んだ( ´艸`)
言われてみれば見えなくもないけど、この季節オレンジと言えば、ジャックオーランタンだべ!

          20191027_191027_0030.jpg

またまた可愛い2ショット、フェイちゃんとラブラブ♪
私が、「ぺー!」って呼んでもフェイちゃん振り向くし、ママさんが「フェー」って言えば
PEPPYも振り向く、めっちゃ笑えるよね。

     20191027_191027_0023.jpg

写真スポットがあって、朝一人でやってみようと思ったけどダメだった。
でもって、人間3人いれば、役割分担して撮れました。
私が、犬つっこみ係(笑)

   62521.jpg

みんな可愛く取れました♪ PEPPY以外は、超軽くて楽だったわ(笑)

          20191027_191027_0017.jpg

ハロウィン終わっちゃったけど、Happy Halloweenだったね。

美味しいランチのお陰で、午後からのデモも頑張れました♪
フェロック家は、イベントのはしご、Dog Friendly Festaにいっちゃいました。

午後も、お友達が見に来てくれて、嬉しかったでーす!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin