fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

最近、赤い花が目に付きますよね。
インスタでもよくこの赤い花と一緒のショットが沢山。
もう秋でしたね、ヒガンバナの時期でした。

          2019929_190929_0001.jpg

朝んぽ・・・・嘘、お休みの日だったので、昼近く( ´艸`)の散歩。
花より団子のPEPPY、全く気にせず、私だけ楽しませて貰いながら、
こんなに綺麗だけど、根っこには毒があるんだったよねーとか考えてました。

   2019929_190929_0002.jpg

いつものコースの一つを歩いてると、突然歩くの放棄( ´艸`)
9歳のおっさんになってから、抱っこの確率が上がって来てるような気がする今日この頃(笑)

          anigif67867.gif

ちょうど某マンションの前に座り込まれて(-_-;) マンションの入り口前だったもんで
車から降りてくるロマンスグレーのご夫婦に遭遇。
手には、大きなビニール袋。よく見ると、大きな松ぼっくりが沢山はいってた。

奥さんと目が合ったので会釈して、「大きな松ぼっくりですね」と私。
「飾りにしたり、孫にあげたり、学童の工作用にプレゼントしたりするのよ」とか
少しお話をしてくれました。
そしたら、「褒めてくれたし、これもご縁だから、一つどうぞ!」って頂いちゃいました♪

cat4ee4ered4.jpg

大きいでしょ?こんな立派な松ぼっくりは日本で見たことない!!
旦那の国アメリカ(西海岸)では、結構見るんですよね。
で、冬の暖炉用にたまにぼっくり使ったことがあるんですが、爆発したりして
面白いんです。
しかも、この大きな松ぼっくりは、国ちゅうか、州のものなので、拾って持って帰ると
泥棒さんになるんですよ。
だもんで、早朝旦那と松ぼっくりを拾いに行くときは、ねずみ小僧みたいなハチマキして
ビニール袋をもって、ゲットしに行ったのを思い出しました(笑)
泥棒夫婦となるのでした。
なんか面白い&懐かしい出来事を思い出させてくれた松ぼっくりでした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト