fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

いい季節になって、ワンコのイベントも増えてますね。
日曜日は、引っ越してちょっと遠くなった尾久の原公園に行ってきました。
片道90分の散歩(;^ω^) バギーで行ってよかったよ。

   20191027_191027_0007.jpg

尾久の原公園動物愛護フェスティバルが開催されていて、そこに出店されてた、
the VOICEさんのイベント、ノーズワークのデモ犬としてPEPPYと参加しました。

K9 Nose Workのレッスンが終わって(先生渡米のため)ずぼらな私、自主練もさぼりまくり
(;^ω^)だもんで、お声がかかった時から当日まで、ド緊張の飼い主(笑)
PEPPYが頑張ってくれるさ!と自分の犬に丸投げ( ´艸`)

   20191027_191027_0034.jpg

お友達も応援に来てくれて、力強かったわ。下手しても笑ってもらえるだろうし(笑)
大きな公園、外、風あり等々言い訳一杯できそうでsたが、何とか頑張ってくれたPEPPY
ビデオも撮ってくれてて嬉しかった!飼い主がPEPPYの足引っ張ってる感ありね。



きゃははは、拍手なんてして貰って(笑) うれしょんだわ。

   20191027_191027_0035.jpg

午前と午後の2回デモさせてもらって、久しぶりにノーズワークできて楽しかったな。
また、レッスンやりたくなったぞ!
PEPPYも楽しそうだったしね。

   20191027_191027_0033.jpg

ジャック友達のフェロック家の3ワンも、参加してくれたし、ビーグルのフィンチ君も参加してくれた!
午前の部が、友達だらけだったので、ちょっとリラックスはできたよね。

 catsy87uii9oi.jpg

皆もノーズワークの楽しさを少し感じでくれたようで良かったわん!
ノーズワークは、どんなワンちゃんでも出来るスポーツです。
沢山のワンちゃんに挑戦して貰いたいな。

          20191027_191027_0003.jpg

んだね、うまうま一杯食べられたもんね(笑)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



俺っちもハロウィン仕様だぜ!! ってか、土曜日は長時間留守番だったけどね。

        20191027_191027_0006.jpg

土曜日は、仕事終了後、仕事のハロウィンパーティー
ちかれたよー、死にそうなくらいお腹もすいたし・・・・。

で、毎年ハロウィンパーティーでは、子供たちがデザインしたジャックオーランタンの中から
3つ選んで、30分弱でカービングする私。

選ぶの結構楽しいのよね。できる出来ないもあるけど、なかなか笑えるのもあるし。
今年は、この3つのデザイン!
個性的なのが少なかったな、今年。

   62247.jpg

でもって、火を入れたらこんな感じ。
みんな大喜びでした。 はぁー、ミッション終了だ!!

   62259.jpg

ハロウィンが終わったら、またすぐにクリパの準備に入らねばよー(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin




先週の土日は、駒沢公園で駒沢わんこ祭が開催されました。
お天気が危ぶまれていましたが、わんこパワーでお天気回復の2日間となりました。

          20191020_191020_0001.jpg

今回も、PEPPYの大好きなウマウマのお店、京丹波自然工房のお手伝いに行ってきましたよ。
日曜日は、PEPPYも同伴出勤。暑い位のいい天気の日で、大混雑の1日でした。

   image-DolceHeroPc1_5d53eb32b2b3f.jpg

看板犬じゃなく、ギャンギャンうるさい奴で、全く困ったもんだと思ってると、天の助けが到来!
ジモティーのお友達アンちゃんが寄ってくれて、PEPPYを連れだしてくれた♪
昼ご飯も渡して、ドナドナ( ´艸`)

M.dog studioさんのブースで、こんな可愛いハロウィンの写真撮って来てくれました♪
アンちゃんとPEPPYの温度差が笑える!

   2bb1e76743c996880fa6406c22359aa1.jpg

idogさんで、ふうちゃん(アンちゃんの娘)と色違いのお洋服もゲットしておいてくれました♪
きつそうって?ぴっちりでいいのよ(爆)

   20191020_191020_0004.jpg

その後、アンちゃん達もお買い物してくれて、PEPPYの返品を承りました(爆)
ありがたかったよ、本当感謝!!

そうこうしてるとフェロック家のママと綺麗なお姉ちゃんが面会に来てくれたよ。
で、ママ曰くPEPPYが「俺を連れだせー」と言ってるから連れてくねーと、またまた天の助け♪

4人目の息子宜しくです!
なーんか、楽しそうで、母ちゃんなんていらねーじゃん!みたいな(笑)
嬉しいような悲しいような(笑)

cats.jpg

写真も一杯撮ってくださってて、このビデオ見て大笑いした私。
でっかいジャックがど真ん中で叫んでる!!
「俺を見ろ!」とか、「俺をかまえー!」みたいな(笑)



ジャックが一杯集まってたようです。
土曜日もジャック率高かったけど、日曜はもっとすごかった様子。

また、この写真たちもいい感じ。もうフェロック家のこどもやん!って感じでしょ。
会うとフェイちゃんに嫌われてる感があったけど、きっと認めてもらえたのかなぁ、
とっても仲良しみたいに見えてびっくらこいたよ。

cats8u98ij.jpg

鈍だけくつろいでんねんって。ママさんにも優しくしてもらって、ウハウハだな。

catsu980i.jpg

吠えつかれだな(笑)



長くお世話して頂いたので、しっかり労働できました、感謝感激でした。
こんなかちょいい写真も!めっちゃ気に入ったわん。

   20191020_191020_00427.jpg

この週末も、沢山のわんこに会えて、お友達にも会えて、お友達のお世話になって
仕事も楽しめました。
皆さんに大感謝m(__)m


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
お休みの月曜日、大先輩とランチの約束があって代官山へ行ってきました!!
超久しぶりの代官山、張り切り過ぎて待ち合わせの時間より30分以上早く到着。
一応、「Tサイトのグリーンドッグにいます!」とメッセージ入れといた。

グリーンドッグも超久しぶり。目の保養しときましたよ。
海外からのお客さんが多くて、中国人とアメリカ時のご夫婦たちに写真撮られたり、
PEPPYのこと色々きかれたり、面白いj感だったわ。

   20191021_191021_0005.jpg

大先輩から電話、代官山についたけど、どこ?って。
ご自分でTsutayaとかにしようっていってたのに、私がTサイトって言ったもんだから
別のところとおもったらしい(爆)そんなオシャレな言い方するなと叱られた(爆)

でもって、平日の月曜にもかかわらず結構お店はコミコミ( ´艸`)
ワンコOKのIVY PLACEにしました。犬連れって言ったら、何キロくらい?バギーありますか?
何て質問( ´艸`) 

席に通してもらってから、さっそく大先輩からプレゼントがっ。
もともと、「ペーちゃんにおもちゃ買ったから、代官山で、●日か●日でどう?」と
とってもさっさと決めやすい誘い方してくださる方。私が月曜休みってのも覚えてくれてたし。

  cats55ty6r6t.jpg

1年ちょっとぶりだったけど、PEPPYもちゃんと覚えてて、短いしっぽブンブンでした。
で、まず可愛いハロウィンのクッキー貰って、ウハウハのPEPPY
そんでもって、16時間ダイエット中のため、1食目のため腹ペコだった私。
スペシャルランチにしたぞ!
バケットとディップもついてたよ、ディップが旨かったもんで、バケットお替りしたわ(笑)

   20191021_191021_0016.jpg

ぶーぶーぶーのブタさんのお肉、豚の飼い主が豚を食う♪みたいな(笑)
柔らかくって、おいちかったずら。
PEPPYにも、ランチ用のフードを詰めたにも関わらず、バックに入れてくるの忘れた私(-_-;)

     20191021_191021_0014.jpg
 
日本国内もだけど、世界各国飛び回ってる大先輩の話は面白くて、時間があっという間にたっちまう。
しょっちゅう会えないから、1年に1回くらいだけど、これが結構楽しみな私。
PEPPYのことも気にかけてもらってて、可愛がってくださってるし♪

   catsy7yuyui.jpg

ランチ終わって、駅に向かってる途中、なんか素敵なショップ発見、ワンコのグッズもあるお店。
おっしゃれー!!って感じで服を見始める先輩、でもって、コレペーちゃんに似合うんじゃない?と
試着させられ、悩菜んだ挙句、こちらのお洋服もプレゼントしてくれた。
as know asさんのお店だった、そりゃお洒落だわな。
笑えるのが、この色を、「ぺーちゃん、和辛子色に会うわ」って(爆)マスタードでしょうが(爆

   cats7y87yukk.jpg

飼い主的に、に会ってると思う、この和辛子色(笑) めっちゃ気に入った。
ご覧の通り、フードもかぶれるし(笑)

          20191021_191021_0026.jpg

ハロウィンのクッキーだけでなく、おもちゃも頂いてたのだ、PEPPYにとっては。
もう最高の日になったね。

また来年も時間作ってもらって会おうね。
今度は何買ってもらおうかね(爆)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
          20191018_191018_0003.jpg

こないだ留守番してたご褒美に、ゲットしてあげたおもちゃ、知育TOY
PEPPYも大喜びで気に入ってくれ、毎日留守番の友となってます。
プラス、早食いなので、食事の際も半分はフードボール(早食い防止のやつ)と、この知育TOYにも
入れて、時間かけて食事してもらうようにしてます。
がっ、やっぱさっさと早いんですけどね(笑)

        20191018_191018_0013.jpg

先日の台風19号の被害がまだまだ増えて行ってますよね、ニュース見てびっくりです。
うちの近くの荒川も、台風一過の翌日、こんな状態になってしまってました。
その後チェックにいってないんですが、もうそろそろ水も引いているんだろうかと。
荒川近辺に住む友達たちのアップされてる写真みると、引いてる感ありです。

catsuyu898ui.jpg

水が引いても、暫くグランドなど土手近辺での散歩は危険チックです。
人間も犬たちも!!

 72269089_2975026012723178_2357895715033710592_n.jpg

レストスピラ、怖いっすよね。
先週病院に行った時、先生からもレストスピラの話が出て、暫くは土手行かないようにねと。
一応PEPPYが受けたワクチンは確か9種だったので、レストスピラもはいってたかと。
それでも、暫くは行かないようにしよー!

皆さんも気を付けてくださいね。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
地元で楽しみにしてたイベントの、パンマルシェ
台風の影響でキャンセルに(´;ω;`)ウゥゥ
じゃが、ばっと、しかし・・・・台風一過の日、14日のみ開催するという情報が♪

いつも美味しいパンを頂いてるichika bakeryさんも出店するってことで、普段より近くなるし
パンきれてたので、絶対行かねばと思ってたくせに、寝坊(-_-;)
当日も雨で、場所が変更になったり、開催時間が11時に変更、でも起きたのが11時過ぎで
超乗り遅れ、結構売り切れてた(笑)

   126680.jpg

屋上開催から8Fのレストラン街での開催、場所がちらばってたけど、お昼過ぎだったので
人は沢山集まってた様子。
いつものご夫婦が笑顔で迎えてくれましたよ。
普段より長いバケットが1本残ってたので、ゲット✌ でもってハロウィンチックのベーグルも。
   
   20191014_191015_0014.jpg

ここのバケット大好き。バケットやフランスパンって、自分に合うのと出会えるのはまれ。
だから、嬉しかったわん。お店に行ったら絶対買うもんね。

ベーグルも、もちもちで好き。たぶん、634の次に好きなベーグルだな。
これも普通にパンプキンの種が付いてるだけのベーグルかと思ったら、あらまっ!!
パンプキン餡が入ってた♪ おいちー。ちょっと甘さも楽しめるベーグルよ。

catst6y5rew3.jpg

PEPPYもいい香りにつられてやってきて、貰える気マンマン( ´艸`)

cats7i9ioo8.jpg

ブラブラしてると、もう1件のバケットにロックオン、なんとなく旨そうにみえたので、買ってみた。
美味しかったけど、もうちょっと中身にしっとり感が欲しかったなって感じ。

   20191014_191015_0011.jpg

焼いた後、種だけあげたけど、パンプキンの種ってあげてよかったんだろうか(笑)

ちょっと残念なパンマルシェだったけど、次回は屋上ででっかくやれることを期待。
次は、青山のパン祭りが来月にあるよねー、行けるといいな♪


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
台風一過、どんだけー!っていう位の晴天。
しかし、この度の台風で被害に遭われた皆さんに心よりお見舞い申し上げます。

トイレ外派のPEPPY。1日位しなくても死なない!と心強いお言葉を頂いて、とりあえず
トイレもあるし、ちんちん巻き巻きしておけば、我慢できなくて粗相してもOKということで
12時間ほど放置。

ものすごい強風で、まぢ人生初のビビり感。PEPPYもすごい音に反応して吠えるし(-_-;)
サッシがぶっ壊れたらどうしようかと心配したけど、どうにか持ちこたえてくれたね。
泣きっ面に蜂じゃないけど、強風&豪雨でビビってるときに、緊急地震速報が鳴って
震度3、結構ゆれるしー、もうWパンチ(´;ω;`)ウゥゥ

朝からずーっとTVやSNSチェックしながらドキドキの1日でしたな。
日付が変わるころ、いつの間にかとっても静かになってたので、外を見たら雨あがってる!!
風も止まってるので、よっしゃ気を付けながら夜んぽいくべ!と。
そしたら、なんと穏やかな夜。お月さまも綺麗に輝いてて、さっきまでのアレはなんだ!?みたいな。

朝起きて、TVつけたら東北方面でどえりゃ被害が出ててびっくり。
こっちは、台風一過でめっちゃいい天気。朝食とってからお散歩にでてみました。

          20191013_191013_0001.jpg

PEPPYも大好きな荒川土手が心配だったのか、土手方面にむかってました。
階段あがってみると、まぢかー!!!の風景が目にはいった。

   20191013_191013_0002.jpg

まるで、船待ちの桟橋状態やん!! これは違う!!

   20191013_191013_0022.jpg

その階段を下りたら、ジョギングやサイクリングロードになってるのだ!!
そこからまた降りたら、野球やサッカーフィールドになってるのだ!!

サッカーゴールも水没!!どんだけー!!

   20191013_191013_0009.jpg

ゴルフ禁止の看板もかろうじて上部だけ出てる、水中ゴルフ禁止だな(-_-;)

   20191013_191013_0019.jpg

荒川、昨日は危険レベル4まであがったからね、でもなんとか持ちこたえてくれたけど。
ここいらは、もし荒川が決壊したら終わりのエリアなもんで、そうは思ってても
何故か絶対大丈夫だろうなんて、理由もなく信じてたけど、現にここまでの被害が
出たことで、これからの対応、今まで以上に慎重&真剣に取り組むはずだね。

  cats6t7yuh.jpg

沢山のジモティーが、荒川チェックに来てました。
皆唖然でしたね。

   20191013_191013_0013.jpg

んだね、暫くかかりそうだね。
水が引いても、ばい菌一杯かもしれないから、暫く個々の遊びは忘れてくださいな。

そうそう、週末ココ先の土手で、あだちフェスタが開催予定だったもんねー、
そういうイベントもする場所だったんですよ。

PEPPYと私の安否チェックのご連絡いただいた皆さんありがとうございました。
お陰様で、心細い気持ちも吹き飛びました、感謝m(__)m

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
関東エリア、これから雨風がもっとひどくなるようなので、命を守る行動を優先しましょう!

うちの足立区は、荒川が近いので、ここが氾濫したら終わり(-_-;)
それだけが心配です。今は、警戒レベル3です、お昼ごろはレベル2だったんですが、Youtube見てる間に
レベルが上がってました(-_-;)

今日土曜日は、普通仕事の日なんですが、JRの計画運休で、出勤できても帰れない!って
ことで、うちも昨日のうちに計画お休みとなりました。ほっ。これでPEPPYとずっと一緒にいれると。
職場の留守電も、「本日12日土曜日は、台風19号接近のため、お休みとさせて頂きます!」
って、録音して帰りましたよ。なんかちょっとアナウンサーっぽくてかっこいい出来だった。
自画自賛(爆)

     20191012_191012_0005.jpg

うちの能天気PEPPYさんは、普段通り元気です。
ちょっと風が強くなってきて、普段聞かない音には反応しております。

朝8時ごろには、朝んぽ行ってきたよ。行きはたいした雨ではなかったのに、帰るころに
一気に滝のような雨(-_-;) 笑うしかないひどさで、ヘラヘラしながらきたくりこ。

足立区の防災サイレンっていうのか?避難場所設置の放送や、お年寄りや体の不自由な人は
先に避難しましょう!と、何度も放送されてます。

うちはPEPPYもいるし、同行避難って言っても、実際犬連れの避難は難しいだろうから
ギリギリまで、ちゅうか、たぶん100%自宅待機するかと。
荒川氾濫したら、4Fの自宅の方が安心だし。ご近所と助け合っていきましょうと話しております。

     20191012_191012_0006.jpg

台風3連休になってしまったな。
せっかく続いてる16時間ダイエットも、この3連休はお休みだ(笑)
PEPPYと一緒にいると、食ってしまう(笑)

これから、もっとひどくなってくる・・・と今これを入力してると、エリアメールが!!
足立区内の川が、氾濫危険水位になるらしく避難勧告が発令されちゃったよ。

4Fだから、ここで頑張ろう!
ちょっとご近所やらと相談すっぺかな。
いや、この強風の中避難はむりだぜ、ステイだな。

すげー強風、こえー!!地震みたい。
な、実況中継でした。

皆さん、命を守る行動しましょう!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
ちょっと遠慮気味に小さい写真のPEPPY

          20190907_190910_0007.jpg

早食い防止のフードボールでお食事します。
100均でゲットした台にのっけて、高さもつけてあげています(笑)

夕食の途中、奇声をあげる奴、何が起こったんだーと見て見ると、この状態。

   60809.jpg

ガツガツ食べるから、フードボールが動いてしまって、台からずっこけ落ちてた。
PEPPYにとっては一大事。食べたいけどぐらぐらして、怖い!らしい(;^ω^)

          20190907_190910_0006.jpg

ちゃんと上に乗っけてあげたら、残ってたご飯をバクバクたべておりました。
本当にヘタレK2男です。

まぁ、そんな手のかかるところも、ちょっと可愛いと思ってしまう親ばか( ´艸`)

   x61157.jpg

セクシーな寝姿にも、萌え(古いな)でっすでっす。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
          20190908_190910_0006.jpg

うふふのふぅ~♪
日曜日は、黒毛和牛しゃぶしゃぶご招待頂きました♪
自分のお金じゃーいけねーぜ(笑)

   2019106_191008_0005.jpg

霜降りちゃんーん!!もうまいうー!!
しゃぶしゃぶのおだしは、すき焼き風と、和風極みだしにしたよ。
もう肉がいいと、違うね(笑)←貧乏人ですから(笑)

   2019106_191008_0004.jpg

お肉来るまでの、一品たち。鴨も美味しかった♪
この日の野菜で一番気に入ったのは、シャッキシャキのレタスだったな。

   2019106_191008_0002.jpg

たらふく牛肉食いまくってやった(笑) とろけるようで、食べた気がしない(笑)
何皿でも行ける!って感じでしたね。

   2019106_191008_0006.jpg

ちっこいでざーとは、ほうじ茶クリームにタピオカ。ちょっと流行りは収まってる感あるけど(笑)
お肉で堪能した夜でした♪

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
朝んぽ、目つき悪ーい(笑) うんPすると、ご褒美1個貰えるシステムなんですが、
もっとよこせの目つきですな。

   60808.jpg

先日PEPPYカイカイの予約をいれてたけれど、私の肋骨ヒビ事件のため、夕方の予約に
変更して貰った日。いつもは、何をおいてもPEPPYを一番に考えて行動する私ですが( ´艸`)
あの日の朝は、私の肋骨を優先させて頂きました(爆)

あれから1週間、痛みは結構引いております。
病院でもらったコルセット?より、くしゃみでやってしまった友人の彼からいただいたベルトのほうが
ずーっとフィットして、もっとちゃんとサポートして貰ってる感じでいい感じ♪
1週間毎日シップしてたら、ちょっとカイカイに(-_-;) 1日お休みにしてます。
案外弱い肌だったのかしら(笑)

          2019104_191006_0005.jpg

PEPPYの病院。
当日に予約変更して貰ったお詫びと、理由を説明、先生もびっくらたまげて心配してくれた(;^ω^)

ペーのカイカイは、結構治って来てるんだけど完治とは言えない。
んでもって、薬はできるだけ使わず、消毒とシャンプーでやってましたが、私がこの状態で
頻繁シャンプーもきついだろうってことで、最終手段の抗生物質を飲ませることになりました。

          201993_190903_0003.jpg

最後にやりましたよ、オーラベットが当たるピンボール大会。
この日がイベント最終日だったもんで、最後に最高点だしたかったけど、2位でした。

       201993_190903_0005.jpg

あぁ、残念。でもって7本ゲット。1週間ディナーの後は、これが貰えるウハウハPEPPYだ!

          2019104_191006_0003.jpg

そうそう、PEPPYの病院では、いつもディズニー系のビデオが流れてて、待ち時間も楽しい。
何故か、この日は必至で見てたな、そげにパレード見に行きたいのか!?
残念ながら、ワンコは入れないのだよ。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
最近、赤い花が目に付きますよね。
インスタでもよくこの赤い花と一緒のショットが沢山。
もう秋でしたね、ヒガンバナの時期でした。

          2019929_190929_0001.jpg

朝んぽ・・・・嘘、お休みの日だったので、昼近く( ´艸`)の散歩。
花より団子のPEPPY、全く気にせず、私だけ楽しませて貰いながら、
こんなに綺麗だけど、根っこには毒があるんだったよねーとか考えてました。

   2019929_190929_0002.jpg

いつものコースの一つを歩いてると、突然歩くの放棄( ´艸`)
9歳のおっさんになってから、抱っこの確率が上がって来てるような気がする今日この頃(笑)

          anigif67867.gif

ちょうど某マンションの前に座り込まれて(-_-;) マンションの入り口前だったもんで
車から降りてくるロマンスグレーのご夫婦に遭遇。
手には、大きなビニール袋。よく見ると、大きな松ぼっくりが沢山はいってた。

奥さんと目が合ったので会釈して、「大きな松ぼっくりですね」と私。
「飾りにしたり、孫にあげたり、学童の工作用にプレゼントしたりするのよ」とか
少しお話をしてくれました。
そしたら、「褒めてくれたし、これもご縁だから、一つどうぞ!」って頂いちゃいました♪

cat4ee4ered4.jpg

大きいでしょ?こんな立派な松ぼっくりは日本で見たことない!!
旦那の国アメリカ(西海岸)では、結構見るんですよね。
で、冬の暖炉用にたまにぼっくり使ったことがあるんですが、爆発したりして
面白いんです。
しかも、この大きな松ぼっくりは、国ちゅうか、州のものなので、拾って持って帰ると
泥棒さんになるんですよ。
だもんで、早朝旦那と松ぼっくりを拾いに行くときは、ねずみ小僧みたいなハチマキして
ビニール袋をもって、ゲットしに行ったのを思い出しました(笑)
泥棒夫婦となるのでした。
なんか面白い&懐かしい出来事を思い出させてくれた松ぼっくりでした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
久々の、萌えぇぇぇぇぇ!な1枚が撮れました(笑)

     2019928 #1_190928_0002

犬バカ、いや親ばかですが、いやぁーん、可愛いやんPEPPYって思ってしまった。
たまには、偶然だけどいい写真が撮れる、神様のお陰だわ。

   2019928 #1_190928_0005

これ、同じPEPPYざんす。 同じ犬とは思えない(笑) その理由は、コレ。


突然やりだすもんだから、こっちがびっくらこいたよ。

     2019928 #1_190928_0007

で、出来上がったのが、こげなぶちゃいくPEPPYです。
ご本犬も、魂抜けたような顔で笑える。

   2019928 #1_190928_0009

本当に、1枚目のTOP写真と同じ犬ですから(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin