fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

7月29日は、PEPPYうちの子記念日です。
9年前のこの日も、今日のようにババ暑の東京でした。

函館まで、PEPPYに会いに行って、「あぁ、運命の出会い!」って感じでした。
ブリーダーさんとお寿司のディナーの後、ホテルに戻って旦那にスカイプ。
「決めたわ!」って感じで(笑)

   pep 008

PEPPYを迎えた日も仕事してましたが、1日中、胃が痛くなるほどドキドキでした。
めっちゃ暑いから、函館からは最終便にして貰ったんですね、運悪く天候不良かなんかで
1時間位上で旋回(-_-;) 海老蔵似のスタッフに、「犬の赤ちゃんが乗ってるんです!!」と
泣きつき、「一番に下ろします!!」って言ってくれて嬉しかったな。

           2019729 #1_190729_0003

こんなおっさんPEPPYになりましたが、あれから9年、幸せかい!?って聞きたいね(笑)

         prphane 020

お母さんと一緒に使ってたタオルも兄弟姉妹分分け分けして一緒にクレートに入れておいてくれて
PEPPYも安心だったことでしょう。
ケンネルキャブのSサイズもゆっるゆるなくらいの小さかったPEPPYです。

         prphane 024

クレートから出すのも怖くて、そのままペットボトルのキャップで家族の契りを結んだね(笑)
このあと、地元までリムジンバスでかえったんですが、めちゃ揺れるし音もすごかたのに
爆睡してて、こいつ大物やなーって思った位(笑)

         2019729 #1_190729_0008

この日を迎えるたびに、PEPPYを迎えるまで、色々教えてくれた皆さん、応援してくれた皆さん
不安なことがあった時、助けてくれた皆さん、色々な所に遊びに連れてってくれた皆さんに
感謝感謝です。
皆さんがいなかったら、こんな幸せなわんこライフは続けられなかったに違い無いですから。

PEPPYも、こんなワンコ初心者についてきてくれて感謝。最後の最後の日まで、幸せに
暮らそうね。

去年好評だった、大好きなチキンと彩りの野菜をぜりーにしただけのものだけど、
ケーキっぽく、このままでは、やはり食べられない奴なので崩してあげたら
あっという間に完食してくれました。



健康第一位で、これからも4649!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



先週の足立の花火後のイベントで、エイサー隊から頂いた光物。
私が付けてたんですが、翌朝もずっとひかってたので、朝んぽに出る前PEPPYにつけてみた。

ぴったり!

そして、違和なし・・・・・・なっしんぐ(爆)
しかし、犬なのに、ウマヅラよね(笑)

          2019721_190721_0007.jpg

こんばんは、隅田川の花火でしたね。
朝、出勤の段階から、既に浴衣の人たちを見かけた・・・始まるまで10時間以上あるのに
って、びっくらこいた。

で、今年はテレビで見ることに。すでにバンバンと花火の音がテレビでなくって背後から( ´艸`)
PEPPYも吠えるし、走りまわるし、うるさくって参った(-_-;)

テレビで綺麗な花火を見ながら、すこーしだけ遅れて、背後からどっかーん!と聞こえてくる
スペシャルステレオになってた(笑)
で、こんだけ聞こえるんだから、見えるんじゃね!?と、ベランダに出てみたら、正面の
向こうの方のマンションの上に、ちょろっと花火が見えた。
フィナーレの爆裂花火は、結構綺麗に見えてラッキーでした。

花火がおわって、静かになったところで、夜んぽにいけましたとさ。

まだまだ至る所で花火あるよねー、でも、もう近所の花火は終わりなはず。
ホッとするPEPPYでありました(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
誕生日の本番(笑) 大阪人の心ウキウキになるソールフードでお祝いして貰いました♪

   20190724_190725_0018.jpg

もう何年も大阪人してるけど、ハート型お好み焼きって生まれて初めて( ´艸`)
これは、お店からのプレゼントだよ。
LOVELOVE天っていうもの。お餅とチーズが入ってて、激うまだった♪
名前まで入れてもらって(〃▽〃)ポッ

             20190724_190725_0016.jpg

最近チューハイが好きになってきてたんだけど、やっぱお好み焼きにはビールだべ!
ってことで、仕事上がりだったこともあって、ゴクゴク行ってしまった(笑)

   20190724_190725_0015.jpg

結構立派なサイズでしょ?これは普通にオーダーもできるそうなので、絶対毎回
頼んでしまいそうなくらいの味。 帰りに店長さんにもベタ褒めしといた。
大阪の人に認めてもらえて嬉しいですって(笑)

   20190724_190725_0014.jpg

♥の型があるのかなぁ、焼きながら形を整えるんだろうか・・・・聞くの忘れてたわ(笑)
今度自分で焼くとき、やってみっぺかな。

             20190724_190725_0017.jpg

ハートのカット、まずは、やっぱり真ん中から真っ二つに切るよね(笑)
彼とか旦那さんと行くときは、気を付けてください(笑) 

   58477.jpg

誕生日にお好み焼きって初めてだったけど、ずっと鉄板で焼きながら食べたいと
思ってたから、しかもあっちっちーのままコテで食べる!最高だった♪
モダン焼きも食べて、最後にもんじゃって決めてたのに、ビールが進んでしまって
お腹パンパンになって、次回リベンジしよう!ってことに。
しゃべくり倒して、楽しい誕生日になりました。ありがと!!

帰ったら、お留守番がいつもより長くなってしまったボンボン、PEPPYとバースデー散歩。
これも、また楽しい。

両親に感謝して、また来年も楽しい誕生日が迎えられるように、精進しましょう!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
久しぶりに、お肉食べに行こう!ってことになり、先日のお休みの日にしゃぶしゃぶへ!

   2019722_190722_0001.jpg

クソ甘い、グレープフルーツサワーと梅酒サワーでかんぺー!!
予約いれておいてくれたので、すんなりお席へ。

出汁を2種類選べるんだけど、当日悩もうってことで、コースだけお願いしておいた。
今回も、極出汁にして、もうひとつは、すき焼き出汁に!これ正解♪

cats6t6yuu.jpg

たらふくしゃぶしゃぶと野菜食べて、お腹パンパン!でもデザートも(小さいけどね)
でもって、お誕生日のサプライズをお願いしておいてくれたんだけど、一向に来ない。
友達が聞いてみたら、予約時にコメントいれてもらってたのに、見落としてましたと(-_-;)
謝罪はあったけど、帰る時もスタッフの一言に笑い、こっちのインフォ何もわかってないのに
「次回いらした時に、サービスさせて頂きますので.....」と(笑) こんなことして次回があると
思っているスタッフにあっぱれ!!

   2019722_190722_0007.jpg

だもんで、丸井でケーキ買ってくれて仕切り直し( ´艸`) ゲストは留守番だったPEPPY(笑)
豪快にキャンドルに火をつけてくれたけど、本当の年には足らねーな(爆)
最近は毎年若返ってるから、こんなもんか(笑)

   2019722_190722_0009.jpg

こういうの、嬉しいもんだねー。いくつになっても♪
Make a wish!して火を消させて頂きましたぜ。

catsyuyuy76r5r5.jpg

昭和のプレゼント( ´艸`)めっちゃこえーエクソシストのTシャツまでもろた(^^♪
しばし、映画の話で盛り上がった昭和女子でした(笑)

     58380.jpg

ちょっと早いフライングバースデーでしたが、嬉しかった♪

今日7月24日、大阪で一番暑い日、生まれたんですよねー。
そうそう、大阪一番のお祭り、天神祭りの宵宮よ。
毎年私の為に花火があがります(爆)

暑い中、おかん産んでくれてありがとう。
二人目だったせいか、ぎりぎりまで家の片付けやら晩御飯の準備したりして
なんか、今晩生まれそうって事で、お父さんにも電話連絡いれておいて
お腹痛くなって病院に。 分娩台に上がったら、あっという間にシュポッと生まれたらしい。
とっても安産で、お兄ちゃんのように手がかがらず、あっという間に成長せいてたらしい(笑)
夏の子は、強いんじゃね!?

THANKS!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
お天気だ丈夫か!?の土曜日、足立の花火が無事開催されました。

          2019720 #1_190720_0001

お散歩も終わりに近づいてた頃、始まっちまった(;^ω^) 以前住んでたところより会場は
遠くなったので、ちーとだけましだと思ってたんだけど、どっかーん!と鳴り始まって
PEPPY君は、悲鳴をあげながら家路を急ぎました(笑)



去年と同じく、自宅のらせん階段付近にご近所さんも集まって見学してたので、仲間入り。



腹が減ってるのと、音が怖いのとで、ひとまず晩御飯食べさせて、また最後の連打見ることに。

catsyuuiu7h.jpg

お腹いっぱいになっても、怖いもんは怖いらしい(爆)

写真よりもビデオの方が綺麗に撮れるね。
本当に綺麗な花火なのに、BGMがPEPPYの悲鳴で、すいません( ´艸`)


花火も終わって、あぁ足立の夏も終わったなぁ、と撤収。ちょっと小腹が空いたので美味しい枝豆
食べてたら、友人からLINE。花火後のイベントでめんそーれ柳原みにいかない?と。
二つ返事でOK牧場。慌ててPEPPYにも浴衣着せなおして、ゴー。
商店街は、もうノリノリの人だかり。


お祝いの時に踊るエイサーっていうものらしい。見てるだけで自分も踊りたくなるくらいだね。

catsr5r67t66.jpg

終わった後、記念撮影もして貰えたよ。
もう10年ほど、毎年足立の花火の後にやってるそうです。来年はスタートから見たいな。

   2019720 #1_190720_0021

エイサー隊にパワーを貰って、楽しんだ後は、花火後の街みてみよーってことで、地元駅の方へ。
それまでの道ですら歩けない(笑)PEPPYは抱っこしないと危険な状態の超混雑でした。
雨も降って来るし(笑)
とんでもない混雑状態だったので、暑苦しい(笑)から、もどろーってことで、帰り路のセブンで
アイス買って帰りました。
PEPPYもお疲れちゃん!
足立の暑い夏は終わった・・・・ってか!?


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
          2019718_190719_0012.jpg

まるで造花のようなハイビスカスを頂きましたよー!! めっちゃ赤( ´艸`)

   2019718_190719_0005.jpg

情熱の赤のハイビスカス! 情熱ゼロのぼけーっとしたPEPPY(笑)

          2019718_190719_0002.jpg

花も見事だけど、葉っぱもこれまたプラスチックみたいにしっかりしてるのよね、びっくり。
本当は、赤とオレンジのハイビスカスを頼んだのに、おっちゃん適当だったのか
二つとも赤が咲いてしまったと( ´艸`)
んでもって、私にプレゼントしてくれたのだー!ラッキー♪
ベランダだけ南国( ´艸`)
早くひまわりも咲いて欲しいなぁ、ってか育ってほしいなぁ。
夏使用のベランダになりそうで、楽しみ。ってか、そこまでハイビスカスも持つのか!?

   2019718_190719_0014.jpg

満開だった2つの花も、「明日はしぼんでしまうかもねー」って言われてたけど、ほんと
朝起きてチェックしたら、しぼんでた(´;ω;`)ウゥゥ

   2019719_190719_0002.jpg

でも、次のつぼみちゃんが一杯でてたので、まだまだ大丈夫。
しぼんで終わったのはカットしてあげれば、また次が咲いてくるんだって、すごーい。
お花たちのお陰で、命のすごさを知る今日この頃。

          2019719_190719_0004.jpg

毎朝晩、水やり当番がんばってまーす!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
モニプラ運営事務局ファンサイト参加中

先日、モニプラファンブログ感謝イベントに参加し、こちらの商品が届きました♪

 ★正田醤油株式会社様より 麺でおいしい食卓シリーズ 冷汁うどんつゆ
 ★SSKセールス株式会社様より シェフズリザーブ カップタイプ ストロー付き

catsbhjh.jpg

正田さんといえば、お醤油ってイメージですよね。味は保証付き!って感じで、楽しみでした。
暑い日には、冷やしうどんが大好きな私、でも冷やしうどん=しょうゆベースのおつゆって
イメージだったんですが、この冷し汁 激うま!!

   2019719 #1_190719_0001

しゃぶしゃぶでは、ごまだれが大好きなんですが、こちらの出汁つゆも、お味噌とごまが
いい味を出してます。封を切った段階でいい香り♪
ちょっとこの写真の見た目、美味しそうじゃないんですけど(-_-;) 本当に激ウマです!

温泉卵と、長ネギ、揚げ玉と紅ショウガのトッピングにしたんですが、トッピング無しでも
旨いはずです!!
これは、絶対リピ決定!!

他にもアレンジして使えそうだし、面でおいしい食卓シリーズには他の商品が沢山あるので
そっちもトライしてみたいでっす。

   2019719 #1_190719_0002

シェフズリザーブさんからは3種類(コーン・ポテト・パンプキン)から届くとのことだったので
どれが届くか楽しみにしてました。

うちにはパンプキン!

なんかジュースみたいな感じですよね、でもこれがスープ。
私は、職場にもっていって、小腹が空いたときに、ゴクゴク!と、頂きました。
濃厚で、とっても美味しかったですよ。
欲をいえば、もう少し量が多くてもいいかなぁって感じ(笑)

          2019719 #1_190719_0009

美味しいプレゼントありがとうございました!

siggiPP.jpg


ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
       20180131 #2_180201_0031

私の子供の頃って、何か新しいことを知りたい時や、分からないことがあった時は
百科事典や辞書をめくってましたね。父親の影響もあって、本が大好きな子供でした。

社会に出てからも本好きは変わらず、しこたま単行本が家にあったね。
最近!?全然読まない(笑) 新聞もとってない(笑) 超文字離れ(笑)

ちょっと前までは、テレビなんざ見てるときにわからない事とか、ん!?なんてことが
あったら、速攻ググってましたよね。

   Television-tv-clipart-vector-clip-art-free-design.jpg

ただ、テレビもつまらなくて、しかもチャンネルちびっとしかないし(笑)
そんなこんなで、スカパでCSやBSを見てばっかり、まっ、その時でも同様に
疑問に思ったことは、やっぱググってました。

   22894302_10155649595882860_8730429790276723774_n.jpg

しかーし、昨年引っ越しして、JCOMサービスが付いてたもんで、スカパとさよなら。
Wifiコミコミで、スカパの同じ位(以上?)の番組が見られて、半額以下の代金♪
ただ、最近はCSやBSもつまらなくなってきて(;^ω^) どやさっておもってたところ、
このJCOMさん、アプリも色々ついてて、Youtubeが見れると教わって(笑)

   yt_1200-vfl4C3T0K.jpg

パソコンでPEPPYの動画をアップしたり、たまにスマホで見る位でしか利用してなかった私。
でも、テレビの大画面(笑)で見れると楽っすね。
また、Youtube=音楽ビデオみたいなイメージがあった私ですが、これがまたすごいジャンルが
あって、びっくりです!

   2019714 #1_190714_0003

もう、今ハマりまくりです!!
怖いものとか、おもろいこととか、ニュースや、とにかくジャンルがてんこ盛り。
時事問題も、歴史も、とにかく私の百科事典みたいで(笑)
ググるのと同じように、Youtubeでもサクサクっと検索したら、それに関する動画が
一杯出てきて、もう止まらない(笑)
どれもこれも100%信用しないですが、とにかく楽しい♪
歴史もよく見ちゃうんですが、学生の頃Youtubeみたいなのがあったら
もっと歴史好きになってたような気がする。

ググってた時は、自分で文字を読まないといけなかったけど、Youtubeだと耳から( ´艸`)
読む必要もなくて楽(笑) 同時にググったりすることもあったりするけどね。

テレビ見たいに、番組が何時から何時ってことがなく、それぞれの動画によって時間も違う。
兎に角突き詰めて見だすと、あっという間に時間がたってしまって、それが悩みです(笑)
誰か止め時を教えてぇ~って感じです。

   0 Fao2SOW7s4B47Qnx

おちゃらけ系や、おちゃらけっぽい系のYoutuberで気に入った人たちも出てきてる(笑)
ツイッターのフォローもしちゃったりして(笑)
そしたら、フォローバックしてくれたYoutuberもいたりして、超びっくらこいた。
自動的にそうなるようになってるのかもしれないけど、ちょっと嬉しかった(笑)

   2019714 #1_190714_0006

うん、君はいつもグースカピーと寝てるもんね(笑)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
毎日通勤で使う地元の駅を出たところにある東京ミルクチーズ工場
いつも元気なスタッフさんの呼び込み?を耳に駅へ。
ある日の仕事帰り、ごった返した駅近辺、こちらのお店で私の耳に引っかかった言葉!

「○○駅限定のレアチーズクリーム」 えっ!?レアチーズ?うちの駅限定とな!?

買うっきゃないでしょ!? 

          2019712_190714_0005.jpg

いつものミルクパイも大好きで、お土産にもらってからのファンに。
その後、ココ限定ともあって、私もお土産にしたりしてます。
この日も、きっとまだ食べてないだろうお友達カップルの分もゲットして帰ったよ(笑)

         fc2blog_20190714160451513.jpg

クッキーも旨いのよね、夏の今は、レモン&クリームチーズが美味しかったな。
季節ごとに違ったフレーバーが出るのもいいわん。

   2019712_190714_0002.jpg

さぁて、期待度マンマンのレアチーズフレーバーは、どやさっ!?
うーん、期待を裏切らず、マイウー。夏向けだね、さっぱりしててぐーよ!
ミルククリームも好きだけど、こっちも好き♪

レアチーズフレーバーは、8月末だから、興味のある方は急いでね。

          2019712_190714_0003.jpg

PEPPY君は、香を存分に楽しんでくれたに違いない(爆)

また買って帰ろうっと✌

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
こんな可愛いPEPPYのバッジが届きました♪

   2019710_190710_0002.jpg

モニプラのモニター企画のみんなのバッジさんのが当選。
アプリをダウンロードして、スマホに入ってる写真から簡単に作れるんですよ。
シェイプや大きさも選べたり、加工も出来たりで、結構楽しいけど時間があっという間に過ぎる(笑)

   2019710_190710_0005.jpg

ひとつづつ同じ写真のケースに入ってて、すごく大事にしてくれてる感がありますよ。
ケースの写真も捨てられない(笑)

          2019710_190710_0006.jpg

確かに写真選ぶの大変だったよね(笑) で、結局この5つお願いしました。
さぁ、次の問題は、どこにつけるかだよね。

   2019710_190710_0026.jpg

夏に出番が多い帽子にPEPPY♪ 笑顔が可愛いやん(親ばか)

catsyuyu688yu.jpg

左上 先日届いたリュックキャリーに旦那さんとPEPPYの2ショット
右上 仕事にもっていくバッグに
左下 PEPPYとのお散歩バッグに
右下 お財布とスマホを入れられるポシェットに

          2019710_190710_0032.jpg

帽子をだしたので、PEPPYにもかぶらせた( ´艸`)
ちょっと、ジュリー!!ってあの場面を思い出した昭和な私。
一緒に笑ったあなたも、昭和の仲間(笑)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
令和初の夏は、ベランダがこんな風になるかっ!?
・・・・・なりませんけど(-_-;)

   57990.jpg

昨年は、出来上がった、いや、ちゃんと咲いたひまわりを頂きましたが、
今年は自力で育てろ!と(笑) 私のガーデニングの師匠が種から植え付けたひまわりちゃん
芽がでて、ちょっとしっかりした状態になったところで、譲り受けました。

   2019710 #1_190710_0003

こっちの10本は、ひと夏1本のヒマワリになる予定。見どころは1回こっきりね。

          2019710 #1_190710_0005

こちらは、咲いたひまわりを、チョッキンしたら、また次のが咲いてくるというひまわり
こんなに沢山頂いたが、どれだけ育ってくれるか、ちと不安であーる。

   2019710 #1_190710_0004

水やりは、朝と夜。頑張って水やり当番やってますよ。 ちょっとヤバめの子がいるけど(-_-;)

          2019710 #1_190710_0006

土からプランターから全部、師匠が用意してくれて、私は上かえ下だけですけど(笑)

          2019710 #1_190710_0002

わすれな草ちゃんも、まだ花を咲かせてくれてますよ。こういうのを可憐な花っていうんだろうな。
本当に可愛い。 どうか種が落ちて来年もたのしませてくれますように!

        57991.jpg

今年の夏は、ベランダでこんな風に(笑) ひつこい( ´艸`)
・・・・むりだから(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
なんだ!? 早く入れてみてよ(笑)ってな感じ⁇

   201976_190707_0002.jpg

ウインサンペットキャリーが届くぞ!ってことで、気合入って待ってました。
佐川のお兄ちゃんから手渡されて、「あれ?別の配達もの?」って思った位。
デッカイ箱で来るもんだと思ってた(笑)
なんて、コンパクトなの!なんて軽いの!と、びっくらこきました。

   201976_190707_0055.jpg

到着まで2週間ほどかかります、何故かって!?
よくご覧くださいな、PEPPYって名前いりでしょ?名前の刺繍入りオリジナルだからだぁ~!!
この刺繍は、色ももフォントも選べるんですよ、マークもOK

          201976_190707_0022.jpg

自分からダイブ~!!ってわけにはいかなかったですが、嫌がらずすんなりと
収まってくれたPEPPY
モデルは色々ありますが、こちらは、小型犬用CXGBA02ペットキャリーです。

catsuiuok.jpg

一応7㎏までの対応で、うちは、800グラムオーバーですが、全然OK牧場でっす!
安定感の悪いソフトクレートは嫌いでせっかく買ったのに入ってくれなかったので、少し
心配でしたが、このペットキャリーは、下部もしっかりしていて不安定感は無いようで大丈夫ですね。
フタ部分にも顔出しがあって、出してみたけど、顔デカ(笑)

          201976_190707_0013.jpg

イベントでキャリバッグを背負って見たことがありましたが、バッグ自体が重くて(;^ω^)
しかも、その頃は9キロ越えだったこともあって、私が歩けない!って感じだったんですね。

ダイエットして7.8キロになったこともあり、WINSUNペットキャリーだと軽いので
簡単に背負えました。んでもって、これなら自転車にも乗れるな!と思った位。

背負うだけじゃなくて、前で同じ景色を見て見たいなぁなんて思ってたので
このバッグなら可能じゃね!?と、やってみたら、これまた苦痛もなくOKだ!
PEPPYもずっとおとなしくしてたし、いい感じ♪

              201976_190707_0019.jpg

モデルさん、ヒョイッととびだしたけど、またすぐに戻りたいのかクンクン。
中で寝ることはできないかもしれないけど、座ったままで景色を楽しんでもらえそうだね。
コンパクトだから、追加でもっていってもいいなと思いました。



せっかくいいものが届いたのでお出かけしてみたいけど、生憎の雨の毎日。
早くお天気になることを祈って。
次のお出かけには、使ってみようね。

          201976_190707_0010.jpg

★気になった方は、こちらをチェック Winsun Japan

★気に入った方は、こちらのクーポンコードをご利用くださいね。 peppyjrt
 10%オフになるそうです!



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
梅雨のしとしと雨じゃなくて、なんじゃこりゃーって位の大雨の毎日。
九州地方、えげつない雨で、被害にあわれた皆さんにお見舞い申し上げます。
テレビでも連日伝えられる被害や大雨情報。なんか本当に天災多いよな(-_-;)

         ftftfgvgzzz.jpg

毎日、雨雲レーダーを見ながら、雨が降らない時間帯なんざをチェックしながら散歩決める。
散歩から帰ってきて、どびゃーと降ってきたら、「早く行っといて良かったね!」と
してやったり!気分のPEPPYと飼い主です(笑)

         2019618_190701_0015.jpg

マッチ売りの少女チック!とFBにアップしたら、「最近マッチ見ない!」とコメント(-_-;)
やばし、やばし、またまた昭和生まれをアピールしてしまったぜ(爆)
確かに、最近マッチ見ないよね。 昔はマッチ集めしてる人とか一杯いたような昭和( ´艸`)

        2019618_190701_0017.jpg

ほっきゃーどーのお友達から頂いた、噂に聞いていた旨いお米「ゆめぴりか
炊いてみましたぜ!! 
噂通り旨い!!

本当に旨かった♪ 私好みのもちもち感たっぷり。リピしたいが、高級らしい(笑)
でも次、一発買ってみようと思う今日この頃(笑)

   2019618_190701_0018.jpg

で、先日久しぶりに卵と牛乳と、滅多に買わない食パンがそろってたので(笑)
フレンチトースト作ってみた。やっぱ旨いね、どんなパンでもフレンチトーストにしたら
良いパンに変わるわ(笑)
フレンチトーストにするときは、安もんの食パンや、その辺のフランスパンでもうまくなります(笑)

   2019618_190701_0016.jpg

はいはい、遊んでないで散歩いってきまーす!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
7月4日は、アメリカ独立記念日ですね。

   may1st_16.jpg

何度か、独立記念日に合わせて渡米したことあります。
花火は、本当に圧巻ですよ。 SFとLAで体験しましたが、足立の花火どころじゃなかったな(笑)

   3f6cfb879fde118e755ccb4435eda336aec9e2e8_xlarge.jpg

んでもって、1年で一番火事も多くなる日なんですよね。
ファイアーファイターの皆さんが大忙しにならないことを祈って、アメリカ人はっちゃけろー!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
       2019524_190524_0013.jpg

狂犬病の注射を打った日、いつもよりも大人しく、クレートでボケーっとしたり
爆睡してくれててたのでちょっとベランダ仕事してみた(笑)

   201971_190701_0018.jpg

勿忘草もどんどこ根を張って大きくなって、花も楽しませてくれてます。
ネットでチェックしたら、勿忘草は6月頃でお楽しみも終了らしい。

   201971_190701_0019.jpg

花が枯れてそのままにしていたら、こぼれ種というのが自然に落ちて、来年楽しませて
くれる可能性があるらしい。花を楽しむなら、ドンドコカットすればいいらしいけど、
種を望むならそのままにしておいて、左上のように枯れてきて、そこから種が落ちるかもと。

   201971_190701_0022.jpg

ガーデニングの師匠から、現状を話したところ、小さいプランターあげるから、そこに
勿忘草を植え替えて、大きいプランターは次のお花ように準備するようにと(笑)

土も花を育ててるうちに、減るそうで、継ぎ土をしてあげないといけないらしい。
その土まで頂いてしまいました。
枯れたパンジーの株を抜いて、土に残った根っこやらを綺麗にして、準備万端OK。

割りばし隠すの忘れてた(笑) 割りばしで古い根っこを綺麗にとってたのだ(笑)

   201971_190701_0014.jpg

パンジーも終わりなんだけど、唯一残った株を大事にこのまま育ててみる予定。
運が良く越冬できれば、来年また楽しませてくれるかもしれないらしい。

たまの土いじり、楽しんでまーす!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへFollow my blog with Bloglovin
今日は僕、病人だから優しくして・・・・。みたいなPEPPY
同情を誘っているような、いないような(笑)

   201971_190701_0012.jpg

雨の朝、やっとこ狂犬病注射しに病院に行ってきました。
去年体調崩してたせいもあって、6月に接種。今年は、またまたずれて7月に(-_-;)

体重は、安定の7.8kg。 毎日抱っこしてると、あの頃の重いPEPPYと同じ位に
戻ってるんじゃないかとドキドキ。今のこの重さは8キロ弱ってことを覚えておこう!

触診して貰って、若い看護師さんに抱きしめられて、ウハウハPEPPY(笑)
喜んでる間に、チックん。
その後、爪切りとおK2絞って貰いました。肛門腺って色々な色があるらしい(笑)

   201971_190701_0001.jpg

お利口さんだったから、クッキーもろた!ただではやらねー飼い主(笑)
耐えなさい!!犬生も忍耐よっ、みたいな(笑)

そうそう、今朝は雨の中、病院にむかったんですが、散歩しながら駅に向かうと
雨だし時間かかると思って、少し早めに出ました。
病院に着いたのも9時40分、10時の予約には、ちょっと早いけど、まぁいいだろう位の時間。

じゃが、ばっと、しかし、看護師さんから「PEPPYちゃん10時半の予約ですよー」と!!
あじゃ、そういえば、変更したっけか(-_-;) 雨だし散歩できないし、まちまーす!と。

そうしたら、先客さんが早く終わって、次の人も来てなかったので、横入り( ´艸`)
めちゃラッキーでしたm(__)m

          201971_190701_0002.jpg

はーい、証明書と札(今年は黄色だったね)頂きました。
ワクチン証明書と一緒に、避難バッグに入れておこうね。

          201971_190701_0008.jpg

今日はおとなしくしておかないといけないからね。
ってか、いつもどよーんとしてるけど(爆)
いつもより、よく寝てる感じもします。いつもよく寝てるけど。

   201971_190701_0010.jpg

元気に昼ご飯は食べたけど(笑)
食ったら寝るらしく、また寝てます。どんだけーって感じ。
まぁ、相手しなくてすむからラッキーですけど(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin