fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

inunekosapuliファンサイト参加中

   2019310 #1_190311_0004

3週間ほどまえ、嬉しいモニタープレゼントが届いていました。
毛づやサポートのサプリメントですよ。
ぼーぼーラフのPEPPYにとって、ばっちぐーなサプリ。
毛づやだけでなく、皮膚・被毛・腸内の健康維持をしてくれるんですと。

乳酸菌でおなかを整えて、キレイと元気を!ですって。

cats7y4q21q.jpg

乳酸菌(フェカリス菌FK-23)、大豆ポリアミン配合で愛犬の皮膚・被毛・健康維持をサポートします。


   2019310 #1_190311_0001

いつものフードに、パラパラっとかけるだk!超簡単( ´艸`)
すごく気にいたのが、袋の中にちゃんとスプーンが入ってた。開けるたびにスプーン探したり
することが不要だから便利!!

             2019310 #1_190311_0003

PEPPYも全く気にすることなく、いつも通りバクバク食べてくれてます。
既に3週間たってますが、特に毛に関して気になった変化はないですが、便臭が
減ったようなきがしますね。

あと数週間、サプリが終わるまでの毛づやの変化を楽しみにしてます!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



ワンコが散歩コースを選ぶのって何の基準なんだろう。
なーんとなく、いろんなコースをローテーションしてる感じがするんだけどね。
毎回違うコース。やっぱ自分のテリトリーチェックなんだろうか。
行きたいコースと違う道を行こうとすると、ガンとして譲らないこともあったりして。
負けない時もあるし、負けてあげることもあるけど(笑)

             2019321_190321_0001.jpg

花のある生活が始まって、毎朝「どんだけ咲いてるかなぁ?」とみるのが楽しみになってる今日この頃。

   2019321_190321_0009.jpg

この花、あっという間に一杯咲くのよね。 お水忘れて、へにゃーってなっても、慌ててお水あげたり
2か月に1回栄養剤あげたりすると、あっという間に元気復活して花を一杯!

 catsseaq1qqa.jpg

PEPPYも嬉しそう(笑) 
満開になったら、次の花の為にチョキチョキ。 ちょっとだけ心が痛いけど(笑)
次の花のためだからね。数日たったらまた満開だし。

   2019321_190321_0007.jpg

この花は、クンクンしたりするだけなんだけど、先日イベントでもらった忘れな草は、こないだ
葉っぱをパクってしてるところ現行犯逮捕( ´艸`) 
なんだよー、びっくりしたよ。可愛い花が咲いてたけど、旨そうな香りでもしたんだろうか(笑)

   anigifbhbhuum8.gif
             
機会があれば、お花増やしたいなーと思う今日この頃。
お散歩いらんし(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
風が強かったけど、ぽかぽかだった日曜日の朝んぽ。
またまた桜が見たかったし、遠出のお散歩してあげようと、汐入公園までレッツラゴー。

             2019324_190324_0012.jpg

ちょっと違う道から入って、ふかふかの芝生を歩いたり、お散歩のワンちゃん達にご挨拶したり
桜の前で不機嫌顔のモデルさんの写真を(笑)

   2019324_190324_0007.jpg

すったかすったかとお散歩楽しんで、おK2もぷりぷり( ´艸`)
既に宴会がはじまってるところも沢山。 朝から場所取りして大変だねー。

             2019324_190324_0008.jpg

隅田川テラスを歩いてると、なんかテントはってお店が。「あれっ!?タリーズがお店出してる!?」
スタッフさん達とお話してると、コーヒーが130円で飲めると。もち、お願いしました。
でもって、話を聞いてると、おいしいコーヒースクールをやるとかとか。11時の部はもう定員だったので
ざーんねん無念。

 catsygu78uh.jpg

いいお天気の隅田川沿いに座らせてもらって、タリーズコーヒーで、ちょっと散歩の中休み。
PEPPYもポカポカしてて気持ちよかったのか、お利口さんで待ってくれてたね。

コーヒーでカフェイン注入し元気がでた飼い主、それを見越してか、PEPPYもどんどん歩く!歩く!
よっしゃ行けるとこまでいっちゃれー!と歩いてると、どんどこスカイツリーが大きく(笑)
途中で地図見ると、ありゃー一駅歩いたぜ、南千住駅近くだ(笑)
駅方面にいくか?と思ったけど、PEPPYさんは川沿いを歩きたがって、白髭橋までいったよ。

             2019324_190324_0029.jpg

あんまり遠くに行くと帰りが怖い。 8キロが歩かなくなると大変だから、Uターン( ´艸`)
折り返して戻ると、かっちょいいボートが止まったかと思うと、おじさん何か撒きだした!
とたんに、鳥たちが軍団で(笑) 餌付けされてんじゃん(笑)みんな写真撮りまくってた。

   2019324_190324_0033.jpg

でもって、時間をみると12時前、タリーズのコーヒースクール12時の部いけんじゃね!?と
戻ってみると、「あっ、ぺーちゃんお帰り!」とスタッフさん達。 
12時からの部に参加させてもらえることに。 参加費用は350万円(爆)

             2019324_190324_0034.jpg

7名の参加者とハンドドリップで美味しいコーヒーを淹れるコツを教えてくれるスタッフさん。
大まか知ってることだったけど、今までケチっていれてた方法が間違ってること知ったわ(爆)
参加者でも実技タイム。 みんなで美味しいコーヒー淹れたよ。

タリーズのハウスブレンドと、デカフェのエチオピアを飲み比べ。 うーん、どうしてもやっぱり
デカフェの酸味が気になる私。はい、酸味苦手な私(笑)ハウスブレンドがえがったかな(笑)

飲み比べの後は、フードペアリングちゅうの、タリーズで販売してるチョコとの食べ合わせ。
どっちのコーヒーと、どのチョコが相性いいかとかとか。

色々お話きけて楽しかった。美味しいコーヒーとチョコも食べられたしね。

 cats78787878tgy.jpg

PEPPYも、ずっとおとなしく待っててくれて、スタッフさんや参加者の人に褒めて貰てたね(笑)

             2019324_190324_0009.jpg

最後は、変顔ぺー。
朝んぽ4時間コースになってしまったけど、楽しい時間でした。
隅田川テラス、イベント一杯やってくれるといいな。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
2・3月は忙しくて、お出かけしてなかったよな、鉄男なPEPPYの為に
電車乗りに行こうか!?と。電車という言葉大好きな奴なので(笑)
見るのも乗るのもね。
お天気もよさそうな日曜日、久しぶりに青山ファーマーズマーケットチェックしたらば
あららららー旨そうなパン屋さんが出店するぞ!ってことで、行くことに決定。

          2019317_190317_0026.jpg

朝からいい天気、ちょっと寝坊してオープンから1時間後に到着。
やはり、みんな狙ってたな、KANEL BREADさん、既に行列ができてたよ(-_-;)

              44cade9a592061db50dc.png

ちゃーんと、前日にHPもチェックして、どのパンをゲットするか決めておいて( ´艸`)
さぁ、列に並ぶよ!

   2019317_190317_0002.jpg

並んでると、お買い物中のママさんを待ってるらしい柴犬君とパパさんが(笑)
お互いテレパシーで話しているようでした。

順番を待ってる間、どれにすっぺかー!?と、背伸びしながらチェックしたり(笑)
山葡萄とオレンジのパン、食パン、チーズフォッカチオをチョイス。 うまそーだぜー✌

catsw3weseef.jpg

フルーツもゲットしたかったの。
青森のリンゴ、グリーンの方が好きな私、PEPPYと一緒に試食させてもらって、美味しそうなのを
選んでもらっちゃったよ。

和歌山のみかんのお店。極上清見ってのを一番に差し出され、「あめー!!激うまー!」
その後、全部食べてってと( ´艸`) 順番間違えるとすっぺー(笑)
黄色いはるか、見た目酸っぱそうなのに、これまた甘くておいしかった。
結局、極上清見にしたよ、お姉さんに選んでもらって、そうそうデコポンでした。

cats56tffv.jpg

なんか新しスイーツないかなぁ、と前日にもチェックしてたお店、AaH bitさん
砂糖不使用、グルテンフリー、ショートニング・マーガリン不使用、甘味は、りんごの液糖ですと。
色々悩んで、マンゴー&ヨーグルトのスコーンに。

で、Suyakkiさん、ドライフルーツやベジタブルかと思いきや、焼いてるんだとか。
ジャガイモは、ヘルシーポテチみたい、オクラも旨かった、でもやっぱ野菜ではなくて
フルーツの方をゲット。そのまま食べてもいいし、赤ワインに入れてサングリアという手も(笑)

catstrrdr44.jpg

久し振りのファーマーズマーケットを楽しんだあと、代々木公園へ。
この日は、午後からセントパトリックデーのパレードもあって、すげー人でした。
一応PEPPYもグリーン着せていったりして(笑)
代々木公園でもイベントやってるのをチェックしてたので、ついでにゴーよん!

          2019317_190317_0017.jpg

イベント会場は、セントパトリックデー色のグリーンだらけ。沢山のお店が出てて
見て回るだけでも楽しかったね。

cats4er54er.jpg

そんな中で、忘れな草プロジェクト2019というものが。311を忘れないでという趣旨。
勿論、すぐに忘れな草を頂いて、募金もしてきました。
学生の方ともお話したり、福島から来られてる方たちとも色々お話できて楽しかった。

cats88y7uu.jpg

311、忘れないよ、家に帰って、鉢に植えかけて、栄養剤も入れて( ´艸`)育てます。
大事に育てていきますね。

             2019317_190317_0032.jpg

ブルーの可愛い花が付いてるでしょ?沢山咲くように大事にしよう。

良い週末のお出かけになりました。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
おおよそ20年ほどドコモの私。無料の携帯時代から、ずーっとドコモ
長く続ければ続けるほど、離れられない(笑)くされ縁みたいな(笑)

時々プランの見直しに行ったりしてますが、よく考えたら機種変するタイミングを逃して
3年ほどたってた(笑)特に今のスマホで不自由はなかったからね。
ただ、やっぱドコモと言えば、料金が高いことがネック。なんか安くなる方法無いかと
ドコモショップへ。

   2019315_190315_0006.jpg

帰り道、通ったことのない道を使って帰ろうとしたら、こんなお店がちょうど開店タイム。
自分ちの駐車場をテラス席みたいにしてるようで、セッティングをしてるとこでした。
きっと犬とかダメだろうなと思いつつ、気になってみてると「ハンドドリップ」が目に付いた。
と同時位に、お店の方が声をかけてくれ、ワンちゃんと一緒にどうぞ!と。

   2019315_190315_0007.jpg

小腹も空いてたので、シナモンロールってのが妙に気になって、コーヒーとそれオーダー。
いいお天気の日は、テラスでハンドドリップコーヒーとスイーツっていい感じ。
軽食もあるみたい。パンやケーキは、オーナーさんの手作りだそう。
独りでやってるそうなので、沢山の種類は用意できないとかとか。

      2019315_190315_0008.jpg

ドコモでは、結局料金を安くする方法は無く(-_-;) 残念無念。
ただ機種変するならと思ってた機種が648円+でできるってことがいいかみたいな。

   2019315_190315_0001.jpg

少し待ってると、来た!来た! いい香りのコーヒー。一口飲むと、うんOK(笑)
酸味が少なく、コクもまぁまぁ、苦みは少なかったけど、おっしゃった通り、飲みやすいコーヒー。
私には、もっとパンチある方がいいけど(笑) リピOKだわ。

   2019315_190315_0009.jpg

ポカポカだったから、PEPPYもご機嫌さんだったし。また来れるかな(笑)
道覚えてるといいんだけど(笑)

        2019315_190315_0010.jpg

しかし、ワンコ飼いにとっては、こういうお店は貴重。
また今度行ってみようっと。他のスイーツにも挑戦してみたいしね。

散歩の特権、新しいお店に出会えると嬉しいね。
こういうこともあるから、お散歩バッグには忘れず、1000円位は入れておこう!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
ぽっかぽか陽気の某日、北からのお客様と会うことができたよ。
せっかくの上京なのに、1泊2日の旅、可愛いわんこと旦那さんが待ってるからねー(爆)

メインの用事(笑)を楽しんだ翌日、帰るまでのご接待よ!
品川プリンスに宿泊だったってことで、ホテルまでPEPPYと一緒にお出迎えよん!

             53798.jpg

「俺っちの甥っ子にこるのママァ~久しぶりでちー、ようお越しぃ~♥」と、熱烈歓迎のPEPPY.
去年の夏あったキリなのに、好きな人のことはちゃんと覚えてるんだね。

   S__40624136.jpg

品川のカフェのテラスで、久しぶりの再会を祝う(笑) おしゃべりは止まらないのだ(笑)
おしゃれなランチでもって思ってたけど、何やら色々話てたら、私の地元の串カツ田中
行きでーとリクエスト貰ってたので、予約しといた(笑)
で、品川からゴーよん。
飛行機乗ってかえらないといけないので、ラムネとジンジャエールで乾杯( ´艸`)

catssq2221qs.jpg

いたくお気に入り頂いた、ショウガ。この時は、ちょっと小さい気がした(笑)けど旨かった。

             53796.jpg

ここに来たら、これは絶対はずせねー、ポテトサラダ、ご自分でお好みに作って貰ったよん。



田中には、PEPPYも一緒に接待して貰ったよ。
にこるっちに2日会ってないママさん、結構似てるPEPPYで我慢、我慢( ´艸`)

             53797.jpg

念願の串カツ田中を堪能して貰って、羽田空港へ向かう!
じゃが、その前にPEPPYを家におきに行ったのよね(笑)一応、出発するワンコ以外はダメっぽかったので。

リムジンの中でもおしゃべりは止まらない(笑)
あっという間に空港だったね。

めっちゃ久しぶりの羽田空港、っちゅうか、空港自体、PEPPYの引き取り以来かも(;^ω^)
今は、チェックインも荷物にタグつけるのも、預けるのも、全部自分でやるんだそうな。
すごい人減らし(笑)
   
catsr555r55t.jpg

荷物預けて手ぶらになったら、お土産タイム。楽しい試食タイム、デザートタイムだ(爆)
そういえば、美味しいワインの試飲もしたっけな。
んでもって、なんやかんや試食のし過ぎでお腹いっぱいになったころ、お別れタイムだ。

また、すぐに会えるさ!みたいな感じでばいばいきーん!!

   201939_190309_0029.jpg

8ヶ月ぶりぶりだっけか、あえて嬉しかったね。しゃべり倒して楽しい時間でした。
次は、いつかなぁ~楽しみだよねー。
ワンコがつないでくれた縁、大事にしたいね。

       fc2blog_201901212307353b5.jpg

こちらが、にこるっち。PEPPYの甥っ子だよ。
似てっぺ!?
帰宅したらにこるのチェック厳しかっただろうな(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
いいお天気だった朝、お散歩コースはPEPPYに任せるか!とゴー。
そうすると、最近行ってなかった汐入公園に向かうコースを歩きだしてた。
まぁ、久しぶりだし、風強いけどええかと(笑)

   2019314_190314_0003.jpg

隅田川を渡ろうとしたときに、「えっ!?何?あのピンク!?」と目を疑った私。
もう? 沢山の人が立派なカメラを抱えて撮影してるのも見えた。

             2019314_190314_0028.jpg

めっちゃ不機嫌なモデルさんですが、みたら撮るでしょ(笑)

 catstyty5tfttu6.jpg

隅田川沿いは、こんな感じの絶景ですよ!びっくらたまげました!

             2019314_190314_0009.jpg

モデルさん、食えないものには全く興味がなく(当然!)あきれ顔。

   2019314_190314_0018.jpg

真っ青な空に、可愛いピンクのがきれいだったー!

       2019314_190314_0005.jpg

モデルさん、久しぶりに芝生でゴロンゴロンしてました。そしてこのボケー顔(笑)

   2019314_190314_0017.jpg

どうにかPEPPYをおさめたくて、こんな高いところにのっけてみた飼い主(笑)
落ちたらどうしようと思いつつ、撮ってた(;^ω^)
モデルさん、超情けない顔。

   2019314_190314_0020.jpg

もう、お花見散歩できそうだわ。
あったかい!と思ってたら、また最近こじゃむかったりとややこしいけど、確実に春は
近づいてるとみた(笑)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
最近、春を感じるお天気になってきましたね。ぽっかぽかだとうっきうきー!!

             2019312_190313_0004.jpg

前の家より、引っ越し先の今の家の方が土手に近い。んだもんで、土手に行きたがる確率も
高くなってる気がする(笑) まぁ、いいんですけど、飼い主も気持ちいいし。

             2019312_190313_0006.jpg

階段をすったかたーと上がる時も、安物の耳は、はためきます(笑) 立ち耳♪

cats6tuyub.jpg

うんPしたら、ご褒美上げます。 こんな感じで(笑)遊びながら。

          2019312_190313_0012.jpg

療法食のフード(笑) まずくっても、PEPPYにとっては美味らしい。
ポリポリと食べてくれます。

             2019312_190313_0014.jpg

ポッカポカの陽気プラスお腹も満たされ、眠くなるPEPPY(笑) なんでやねん!
ほな、帰りましょ!

             2019312_190313_0016.jpg

ちょっとのどが痛い飼い主、先日頂いた金柑のはちみつ漬けをつかってソーダ割。
金柑ソーダ作ってみた。まいうー!!のどにも効くといいにゃ!



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
土手沿いに、以前の家方面に向かっていった某日。
階段あがったり、降りたり、サイクルロード歩いたりとPEPPYの行きたいように
行かせてあげてたら・・・

   2019310_190311_0001.jpg

上がったり下がったりしてる間に、線路を渡れない道に出てしまった私達。
それでも、猪のように前に進みたがるPEPPY(-_-;)

             2019310_190311_0004.jpg

荒川の上、ここを電車が走って来る。 実は私も、ここは初めて。
こんな近くで、電車が走ってきたら、PEPPYも大興奮だろうと、しばし待ってたんですが。

   2019310_190311_0006.jpg

写真右の鉄橋を渡って電車が来る!予定だったけど、こねー( ´艸`)

             2019310_190311_0002.jpg

電車は、こねーし、あっちに渡れないから、ボー然のPEPPY(笑)
暫く、がんとして動いてくれなかったんですが、諦めてすこし戻ったところから
降りてって、鉄橋の下をくぐる感じの土手を歩いて荒川を越したのでした。

んでもって、元地元( ´艸`)をブラブラして、焼き鳥買ってきたくりこ。

帰りは、普通に線路を渡って帰るルートを使いました。
行ったり来たりする電車を楽しだ鉄男ぺー。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
暖っかくなったかと思ったら、また冬っぽく寒さが戻ったり。
PEPPYも、こんな感じで冬バージョンの丸まり寝(笑)

   201937_190308_0001.jpg

仕事から帰って、夕食か散歩か、その日の気分で決めて、その後ボケーっとした後
お風呂。 大体お風呂から上がったら、自分のベッドか、私のベッドで寝てるPEPPY

   201937_190308_0007.jpg

それが、ここ最近は私の定位置の椅子に陣取って、寝てやがる(笑)
お風呂から上がって、椅子でボケーっとしようと思ってるのに、場所取られてる(-_-;)

             201937_190308_0006.jpg

ここに座ると、パソコン使って、調べたり、遊んだり、ゲームしたりしてPEPPY様を
ほったらかしにするからムカついてんだろうな(笑)
仕事でもずっとPC使ってるから、目は酷使してるのよね、だからPEPPYの愛情かしら。

お陰様で、夜はPCを使わずに、目を休めることができてるっぽい今日この頃です。

   201937_190308_0014.jpg

んでもって、こげな可愛い寝顔の写真を撮ったりできて( ´艸`) スマホみてんじゃん(笑)

   201937_190308_0015.jpg

私の為に、そこですやすや寝てくれてあざーっす♪

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
最近お天気が不安定。 やっぱ雨は嫌だねー。
でもって、ちびっとこ寒かったり。春よ、とっとと来い!って感じですね。

   201935_190305_0008.jpg

このWHCYのお洋服、ヒートテックチックで肌ざわりもよくって飼い主的に大好き。
しかし、この色を見ると、どうしても百人一首の坊主を思い出してします私(笑)

             bouzufuda.jpg

ちょっとお日様が見えた朝んぽ。

   201935_190305_0005.jpg

このお洋服のカラーが呼んだのか、お友達からこんな嬉しいおすそ分け貰った♪
金柑はちみつ漬け!!

   201935_190305_0010.jpg

彼から、大好きな金柑を沢山もらったらしく、はちみつ漬けにしたそうで。
これがまいうー!!!金柑なんて何十年ぶりだろうか。
このまま食べてもグー! お口の中が金柑!しばらく金柑の香が口の中で楽しめた。

紅茶に入れたり、炭酸水に入れたしして楽しむ予定。
沢山あるから、お代わりOK(笑)って言われてるから、無くなったらお代わりしよっと(笑)

   201935_190305_0002.jpg

貰えないPEPPYは、ふて寝ざんす(笑)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
光合成しに行くでちよ!!

   20190224_190224_0001.jpg

土手に向かって階段をあがるぅ~、すったかた~。
階段を上がるときのPEPPYのぴょんぴょん姿を後ろから見るのが好き(笑)

catsuyiuh88ihy.jpg

先を急ぎ過ぎたら怒られるので、時々振り向いてチェックする奴(笑)

   anigif7y89u.gif

階段あがったら、ロングリードに変更。 さぁ、道を歩くなり、下って芝生にいくなり
お好きになさいまし!

catsrewawaw344.jpg

土手沿いの草むらって、いい香りがするのか、顔突っ込んでクンクン。
虫でもいて刺されたらこまるしー、枯れてる草で目でも突いたら怖いし、
やめて欲しいんですけど。

        20190224_190224_0010.jpg

なんか、分からんけど記念撮影( ´艸`)

             20190224_190224_0006.jpg

その先には、屋形船の発着駅があるみただよ。
屋形船で揚げたててんぷら食べてみたい私。 犬OKの屋形船もあるらしい。
声かけたら集まるかなぁ、なんてふと考えた私でした。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin