fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

先日の日曜日は、仕事ランチ。
PEPPY様には、出かける前にたっぷりお散歩を楽しんでいただいて、飼い主は渋谷へ。

   20190218 #1_190218_0002

若者の街、渋谷は嫌いだ!!
なんて心の中で文句言いながら、お店に到着。シュラスコのお店Barbacoaだよ!
ボスちん、既に来てた(笑)

   s_0001.jpg

席順も決めてくれてたので、とっとと座って、さぁ会話も楽しみながら食うぞ!!
でも、お肉が回ってくるまで、サラダゲットね。
うちのテーブルは、飲みテーブルだった(笑) みんなガブガブ。
私は、一応我慢( ´艸`)

   20190224 #1_190224_0015

お肉待つ間のサラダ、食べ過ぎると肉が入らなくなるから気を付けないとね(笑)

   20190224 #1_190224_0012

肉!肉!肉!だぜー。うちのテーブル、シュラスコ初体験が多くて新鮮だったな。

cats1q2aqw.jpg

うちの職場スタッフ全員が大好物のガーリックステーキ来ましたで✌
お代わりもしたし、締めもガーリックステーキにしたくらい好きな私でーす!

          20190224 #1_190224_0007

こげな塊もって、スタッフのお兄さんがまわってきてくれまーす。

   20190224 #1_190224_0003

かまぼこちゃうよ!焼きチーズ。 特にそれほど好きでもないけど、嫌いでもない(笑)
そういえば、焼きパイナップルの写真わすれてたな、こっちは大好き♪

  20190224 #1_190224_0016

ランチは、デザートもついてます。 お肉一杯たべたんだけど、やっぱデザートは別腹。
ブラジルプディング旨かったわ♪

   20190224 #1_190224_0017

そんなこんなで、いろんなテーブルも回ってお話したり、と、2時間ランチは終了。
皆さん大満足で二次会に流れて行ったようで(笑)
私は、パッスーできたくりこ。

お肉ラブだから、大満足、今年は1月の新年会できて、既に2回目。
毎月行くか!?


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



ぽっかぽかチックだった日曜の朝んぽ。
せっかくに日曜だったけど、午後から仕事ランチだったので、ちょっとPEPPY孝行延長。

   20190222_190222_0008.jpg

街中を歩くだけかと思ったら、土手沿いの街歩きし終わったら、とっとこ土手にも上がってた。
いいよ、延長サービスするよ!

   20190222_190222_0012.jpg

PEPPYさん、あれは子供だから、鳩じゃねーから、追っ払わないでね(笑)

   anigifdfdfgtyt5.gif
  
土手には沢山のわんこが来てるから、マーキングにいそしむ奴。

   20190222_190222_0009.jpg

そんな草むらにもするのか(笑) なんか、顔とかに当たっていたそうだけど、大丈夫!?

           20190222_190222_0014.jpg

そんなこんなで、ロング朝んぽになったね。 荒川沿いも歩いたし、マンネリ土手じゃなく
飼い主も楽しかったわ。

   20190222_190222_0011.jpg

前の家んときより、土手に近いのかなぁ、一緒位なのかなぁ。
まぁ、遠くないからいつでもイケていい感じ。

帰ったら、足は洗ったよ。土手歩きだしね( ´艸`)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
昨年末の健康診断で、ちょっと引っかかった血液検査
様子見も含めて2か月ほど検査続けたけど、念のための3回目の検査。

   20190225_190225_0004.jpg

1か月間のPEPPYの生活やら健康状態なんざをお話して、採血だぜー!
後ろ脚から採血だけど、「あー筋肉だねー」って先生、いいねぇ( ´艸`)

結果出るの待つ間、爪切りと肛門腺絞って貰ったり。
その後は、待合室で、持ってきたお弁当をむさぼるPEPPY
前日の夜ごはん以来だからね(笑) 超がっついてたね。

   20190225_190225_0002.jpg

ご飯食べたら落ち着いたようで(笑) 一緒に結果を待つ待つ。ドキドキな二人(笑)
そうそう、体重は7.96kg。先月より400gまた落ちたぜ✌

             20190225_190225_0003.jpg

お陰様で、結果オーライ!!
数値は正常、この数値ならもう大丈夫ってことで、卒業( ´艸`)

次は、フィラリア・ワクチン・狂犬病、それから春の健康診断(シニアだから年2回やるのだ!
春以降、また諭吉が旅立つねー(笑)

             20190225_190225_0006.jpg

鹿肉のクッキー、ご褒美に貰ったジョー。 めーちゃ久しぶりのフード以外の異物(爆)
美味しかっただろうね。

   20190225_190225_0009.jpg

良かった!良かった! 
健康第一で行こうね。
去年、自分の健康診断スキップしちゃったから、今年はちゃんとやらねば。
PEPPYと一緒に長生きせねばね(笑)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
ぽかぽか天気の某日、普通に朝んぽに出たところ、あれ、遠出しようとしてる!?

             anigif6t8yuuy.gif

大きな公園、都立の汐入公園に向かってた(-_-;)
途中の荒川渡る前の公園でええんちゃう!?と寄ってみたけど、違ったらしい(笑)
荒川を渡りたかった様子(笑)

   20190220_190222_0016.jpg

ちょっと坂のある所を見つけて、K2筋鍛えてもらいましたよ。
お散歩バッグにロングリードとタコさん入れててよかったわ。

走ってええのん!?って顔でしょ!?

 cats78uyg6.jpg

タコさんと一緒に、すったかたーって感じ。バビューンと走るジャックではなかったな(笑)

   20190220_190222_0022.jpg

芝生の上もいいけど、アスファルトの上もどうぞ!
爪切らなくてもすむでー(笑) アスファルトを歩く都会のわんこは、爪切る回数が少なくて済む(笑)
先月も病院で切らなくてOKと言われたもんね。

 cats2334322qee.jpg

他の犬ほどではないけど、PEPPYなりに走ったお散歩となりました(笑)

   20190220_190222_0019.jpg

帰り道、品のいいマダムさんが速足で駆け寄ってきて、
「あーこの子だ、このお尻だわ。 ♥の形のお尻に短いしっぽが可愛い」と(笑)
離れたところから見つけてくれたらしく、お尻としっぽしか見えてなかったそう。
PEPPYの全体&顔が見たくなったようで追いかけてきてくれました。

おK2フェチのマダムさんでした。
逆♥型だよね、おK2だけでも可愛いって言われて嬉しいじゃんね、ぺーさん!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
お天気の良かったお休みの日、超久しぶりにショッピングツアー( ´艸`)

             20190128_190131_0011.jpg

いつものように、まずはIKEAで腹ごしらえ。 DAIMチョコのケーキありました!ありました!
朝から甘いものでもぜーんぜん大丈夫な私。
他にも何か食べようかと見てたら、心を射止めた唐揚げ( ´艸`)
またまた朝から唐揚げって、全く不思議な腹を持った私ですな。
IKEAメンバーになると11時までドリンク無料なもんで、コーヒー好きの私3杯飲んだわ。

cats6tyuy78.jpg

こまごましたものを買って、見てるだけど楽しいIKEAだもんね。
大好きなDAIMチョコありました!IKEAで一番買いたいものはこれだな(笑)

             20190218_190218_0019.jpg

支払いの時に、こげなバックを発見。今までブルーのしか知らなかったから、シックだし
色々使えるかなぁと、小さいのゲットしといた(笑)

   52945.jpg

さぁ、IKEAの後はCOSTCOだぜ!! 久しぶりでウキウッキー!!
平日だけど、やっぱ昼前だと混んでるね。

   20190218_190218_0020.jpg

塩分過多のため(笑)のポテチ。止められないとまらないだもんね♪

   20190218_190218_0021.jpg

納豆のお供に絶対必要な韓国海苔フレーク。これでまた納豆ライフ再開だわ✌

   20190218_190218_0013.jpg

これまた体に悪そうな(笑)ポークソーセージ。 アメリカン!!でこれまた止められないとまらない!

             20190218_190218_0016.jpg

久し振りにどうしても食べたくなったピーナッツバター。
アメリカで出会ってから病みつき、なんたって甘くないのがいいのよねー。
で、特に好きなのがチャンク。ピーナツがゴロゴロ入ってて、うめーのだ!

cats32q1w43e.jpg

そして、今回初ゲットのティラミス・ドルチェ
コストコのケーキ系はでかくて、買うのは躊躇しまくりだったけど、ネットでみると
なんと、みんな冷凍してるって。なら買ってもいける!ってことで、買っちゃいました。

買ってきてから3時間ほど冷凍庫に入れて、少し固め、その後1回分ごとにカット。
ネットで処理方法アップしてくれてたので、助かった!!
そうそう、甘さ控えめで、コーヒーの香りもあって、旨かった!!
解凍途中のアイスっぽいのも美味しいらしいので、それも楽しみだ!!

今回楽しみにしてたハード系のパンはなくて残念だったけど、2種類ほど別のを
ゲットしたので、しばらく朝食にも困らない(笑)

久振りのIKEACOSTCOツアー、堪能したぞ!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
PEPPYさんってば、大魔王邸に行くと、こたつとソファーの間の隙間が落ち着くそうです(笑)
どこにいった?って探すと、いつもこげな感じですっぽり。

             20190211_190211_0040.jpg

飼い主が退屈になると、パリちゃんで遊ばれる( ´艸`) べっぴんが台無し( ´艸`)

   20190211_190211_0001.jpg

さぁて、飼い主がお腹いっぱいで幸せになって、休憩タイムが済んだら
本当に最後の雪上放牧だぜ。

catsuyuggfvb.jpg

最後にレモンシャーベットも公開だ(笑)

   20190211_190211_0031.jpg

なんか笑えるPEPPYの顔、雪かけられてぶるぶるしてるとこだね。



アネゴンのボールも、また借りちゃったね♪

cats6577yg.jpg

夜の新幹線だったので、夕食食べて帰ろう!って話で、越後湯沢駅のにんじんに
行きたかったのね、でも満員&パーキング無しで、とんかつは断念(´;ω;`)ウゥゥ
その後入った、新規オープンのそばや、いやぁ待たせるは対応悪いわ、
そばもまずいわで最低!!もう二度といかねーな。店名お知らせしたい位(笑)

最後のそば以外は、どれもこれも美味だったし、PEPPYも雪遊び楽しんだし
大魔王様とも久しぶりに一杯話できたしで、楽しい3連休となりました。

毎度ありー!!!次は、PEPPYが張り切るプール合宿宜しく( ´艸`)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
   20190211_190211_0007.jpg

うん、君らが雪を楽しんだあとは、飼い主のウキウキタイムだぜ。
前日、飛び込みで行ったら、予約で満席だったから、翌日のランチを予約して帰ったのだ!

   20190211 #2_190211_0001

オープン5分前くらいに到着。どんだけ楽しみにしてんねん(笑)って感じ!?
「大魔王様の、おなーりー!!」ですから(笑)

それほど大きくないけど、可愛い店内。 イ'ヒロッシェと言います。
「イ’ヒロッシェ」とは、シェフの故郷魚沼市旧入広瀬村(いりひろせ)と名前(ひろし)を
かけあわせ、故郷魚沼への熱い思いを込めた店名です。

奥様もとっても素敵な方でした。

catsuhui8ui.jpg

ランチは、お任せになります。でも、まず苦手な食材を聞いてくれます。
んでもって、それにあったお料理をだしてくれるんですよ、嬉しいサービスでしょ!?
私達は、玉ねぎ&ねぎ&キュウリ&アンチョビを申請( ´艸`)

食前酒。飲みやすいスパークリングワイン、大魔王様は運転手だからスパークリング葡萄じゅーちゅ(笑)
今回の雪合宿はアルコール多いな(笑)

   20190211 #2_190211_0007

サラダ!?しらねー野菜やら、生の白菜の甘いこと!!生ハムもうめー。
いつだっけか、ディナーは生ハム食べ放題があるらしい、この生ハムなら一杯食べたいな(笑)

   20190211 #2_190211_0008

パスタは、豚肉とキノコの和風パスタ。ショウガが効いてて絶品。
他のテーブル見ると、トマトソースのパスタも出てた、あれはきっと玉ねぎ一杯なんだろうな。

   20190211 #2_190211_0006

スープもまいうー!!ぐびぐび飲めたよ。

   20190211 #2_190211_0005

窯焼きピザは、2種類。マルゲリータと、ガーリックの。これまた好みにぴったりんこでうめー!
薄焼きのピザでしたよん。

   20190211 #2_190211_0004

そんでもって、最後はデザート盛!! どれもね、美味だったんだけど、スプーンにのった
生ちょこみたいなのが絶品。手作りらしいよ。お代わりしたくなった位。

   20190211 #2_190211_0002

大満足なランチ。 これは、南魚沼に来たら必ず行くお店になったな。
暖かくなったら、テラスでワンコと一緒もOKらしいよ。次回は是非PEPPYも連れてってやりたいね。

最後のランチは大満足!さぁ、帰ってもうひと踏ん張り雪遊びしてやろう!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
最終日は、ちびっと青空ものぞくいいお天気チック。
朝から、雪遊び・・・・いや、ちっちタイム♪

貴重なPEPPYと私の2ショット( ´艸`)

   41134.jpg

みんな元気。 黒い子と、ちっこい子が張り切ってた(笑)

cats655r766.jpg

大人の黄色い母娘は、張り切り犬には見向きもせずってかんじ!?

   20190211 #1_190211_0002

勝てるわけもないのに、頑張ったPEPPY、ダンゴ虫のように必死で走ってたよ。



最終日に、やっとこ張り切りを見せてくれたPEPPY、おせーよ( ´艸`)

catsdryyy7u.jpg

最後の日でも、走り回ってる姿を見るのは嬉しかったわよー。

cat45ewq.jpg

朝からちゃんと写真も撮るよ(笑) みんな入れーみたいな(笑)

            41133.jpg

やっとこ、全員収まった(笑) ついでに私も収まった(笑)

さぁ、この後は最後のランチだぜ!!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
またまたお出かけ前の放牧タイム。
お昼一杯食べて、夕食食べられないかもーなんていってたけれど、
寿司なら、食べられるだけ食べればいいんちゃう!?ってことでディナーは寿司

   20190210_190211_0033.jpg

「また、俺っちを残して、うまいもん食いに行くでちか!?」みたいな顔のPEPPY(笑)

catsuyuiuj.jpg

一瞬、アネラが飽きたボールを貸してもらって、ジャックらしく走り回ってみたPEPPY
こういう姿を毎日見たかった飼い主です(笑)



んでもって、ディナーは、お寿司ざんす!
晩酌つきにしてみた(笑)
上善如水が飲みたかったんだけど、生憎切れてて、八海山にしてみました。

   51600613_10156771949007860_745065783771529216_n.jpg

料理酒の代わりに八海山を使ってた私(もったいなーい!) 今回は飲んでみた(笑)
めっちゃ飲みやすくてやばかったな、でもお寿司に合ったよん。

   51366377_10156771949032860_2003838715893383168_n.jpg

食べ始めたら、結局こんだけお腹に入ったわ(笑)
まだまだ若いから食欲旺盛ってか!?

cats7yuujn.jpg

また帰宅後のデザートには、鎧塚さんのドーナツ( ´艸`)
食ってばっかりの雪合宿!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
飼い主たちが、お腹パンパンで帰宅。 優しい飼い主たちは、愛犬たちの放牧タイムに!

     20190210 #1_190211_0063

PEPPYの見事な開脚(?)って言うのかしら(笑) 左前足も上げたらピラティスなんだけどね。

やっぱパリとは仲良し関係のPEPPY。つかず離れずって感じか!?

catse32w3w3s.jpg

雪がふわふわで、結構積もってたのでPEPPYもうきうっきー!

             20190210 #1_190211_0020

パリ子と仲良しショット。
黒子のアネラが出現すると、やっぱはっきりして映えるよねー(笑)
6歳のハイパー女子。仔馬みたいだもんね。

catsu7y777.jpg

ちっちゃいおじさんのPEPPY、アネゴンには全く相手にされず、追いつけず(笑)
それでも、たまに追っかけてる姿が健気なのよね(笑)

          20190210 #1_190211_0002

そして、やっぱり必ず向かうのがここ。
ドアの向こうには、PEPPYの大好きなプールがあるのだ!!
何度、プールも雪が積もってるって見せても、どうしても行きたがるアホー犬(笑)

そして、庭に戻って、大魔王様を見ると、これまた逃げる。
そんなことを繰り返して、大魔王様の怒りをかう(笑)

cats3eddxza.jpg

追っかけられて、追い詰められて、んでもって拉致(爆)

   20190210 #1_190211_0003

隙を見て、大魔王様から逃げて、「早く開けてくれでちー!!」の困惑顔。
はいはい、午後の遊びも終了だぜ。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
さぁ、ランチタイムの為に飼い主はお出かけするっちゃよ。
留守番前に、ちっちたいむ。 すっきりしなさいな。

   20190210_190211_0002.jpg

朝食後、パリちゃんとPEPPYがいい感じになってた(笑)
昔を思い出したのか、お腹出してパリちゃん誘ってんの( ´艸`)

catstuyiui5.jpg

新しいイタリアンのお店に行こうぜ!ってことで、張り切っていってみた。
南魚沼に来たら、行きたいお店が一杯で2泊3日じゃたりないのよね、いつも(笑)
優先順位立てるのが大変なんだな、これが。

はりきって、イタリアンのお店に到着。
しかし、予約で満席ー!!!ってことで、ガガガーンな二人(笑)
翌日のランチを予約して、違うお店へゴーゴーだ!

   20190210_190211_0034.jpg

世界で一番好きな舞茸、雪国まいたけで有名でしょ?南魚沼が本社だぜ!
ってことで、雪国レストランにいったべよ。

            20190210_190211_0043.jpg

毎度何を食べるか迷う。 今回は、鍋にしちゃった!キノコ鍋よん。

大魔王様は、キノコのバター炒め定食だっけか。小鉢色々ついてたね。
つまみ食いさせて貰った、キノコの佃煮旨かったぞ!

   51935309_2136842409733795_1309126261116764160_n.jpg

私は、舞茸の天ぷら!!これは絶対外せないから。
世の中で一番好きな天ぷらよ!舞茸天ぷらよ!これハーフサイズ。
大魔王様にも手伝ってもろたよ。

   20190210_190211_0039.jpg

私は、キノコ鍋定食。 南魚沼産コシヒカリ食べたいもんねー!
これでもかっ!ってキノコがてんこ盛りだったよ。しっかり噛むから顎が疲れたわ。
ピリ辛の味噌味でまいうー!

   20190210_190211_0042.jpg

コシヒカリちゃん!! 小鉢の昆布のやつが、またうんめー。
ごはんがすすむー!

   20190210_190211_0041.jpg

またまた、お腹はちきれそうになったよん。
私達に、腹八分目って言葉は、無いんだな、これが(爆)

さぁ、帰って留守番のわんこ孝行すっぺ。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
土曜の夜の天気予報。翌日まで40センチ程の積雪になるかもって言ってた通り
朝起きたらふっかふかの雪が積もってたよ。大魔王様曰く30センチくらいかなと。

朝のちっち&うんPタイム、雪の中ですっきりしてこーい!!
すっきりしたら、大魔王様に拉致されてた(笑)

   20190210_190211_0030.jpg

皆と一緒に放牧タイム。だしてこーい!すっきりしてこーい!

catswio0ol.jpg

ラブ軍団に負けるな!!ラブと一緒だと、小型犬に見えていいね(笑)

catsyt78ty.jpg

また拉致されて、こうなった(笑)



慌てて逃げるPEPPYが笑える!

雪玉一杯で、重いでち・・・・・」ってことで、さっさと階段あがって、あけてくれ!と(笑)

   20190210_190211_0031.jpg

ちょっとだけ!って思ってたので服きせなかったけど、ふわふわ雪だったから、
こんなことになっちまったね。

          20190210_190211_0017.jpg

雪玉、引っ張って取るの結構楽しい(笑)飼い主でした。
さぁ、朝ご飯だぜ!!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
3連休終わりましたね、東京も雪が降ったり、雪合宿に行くのに東京で雪かいっ!?
なんて思ってみたけど、大したことのない雪だったようで、良かったね。

土曜日、仕事を終えてから、慌てて帰って新幹線にとびのーる!
今回は、ぎりぎりだった(;^ω^) でもって、MAXの初2階席だったよー。
いつも1Fだと目線がホームの高さ、お姉ちゃん達のおパンツみえる!?みたいな(笑)
今回は、景色が良かったずらよ(笑)

夕方にも関わらず、スキーやスノボ客で、越後湯沢駅はごった返してた。

            20190209_190211_0001.jpg

朝ごはん食べたっきりだったもんで、到着早々お食事タイム。

   20190209_190211_0011.jpg

軽ーく( ´艸`)みたいな感じで、ここに来たら食べたくなる味噌だれで食べる餃子
お店に行ったよん、味噌バターラーメんもペロっとね。

   20190209_190211_0003.jpg

大魔王邸に到着したら、とっとと雪チェック(笑)なPEPPY.。ラブねーっちゃん達が
作ってくれてる道をゆく奴( ´艸`) 



早々にうんPするPEPPYに笑ってしまった飼い主でした(笑)

   20190209_190211_0004.jpg

2階のベランダにでると、そこからお散歩ちゅうか、雪の庭に出られて、ちっちやうんPタイムが
できるラッキーな環境。
まったりした後、とらわれるPEPPY(笑) 硬直状態(笑)

   20190209_190211_0022.jpg

もうすぐ14歳になるアンジュ、娘のパリ、末っ子娘もも6歳になるアネラ。
みんな揃ってまったりんこ(笑)

cats898uu.jpg

日付も変わる頃、小腹が空いたってことで(笑)デザートタイム。
ミスドがないところにお住まいの大魔王様への捧げもの、今ちょうど鎧塚さんとのコラボの
ドーナツ(?)が出てるので、これだ!と思って持参したら、まだ食べたことなくって
食べたかったといってもらえて、サプライズ大成功だったよ!!

catspoki.jpg

どんな味かと思ってたら、まぢ旨かった!大人の甘さ、すっきり甘さ。おいしかったよ!!
真夜中に食べるドーナツにぴったりの甘さ控えめデザートだったわ。

     20190209_190211_0017.jpg

皆大あくびが出始めて、ねんねタイムだよー。
土曜日は、早起きで仕事だったから、超おねむだったわ(笑)

ってことで、しばらく雪合宿つづきます!!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
シャンプーは疲れるんだろうな。
泳ぐのは好きなのに、シャンプーは忍のPEPPY(笑)
終わったらぐったり。

   2018_09_16_57.jpg

シャンプーよりも、もっと忍耐なのは、ドライヤー。
だから、できるだけタオルドライをきっちりやって、ドライヤーは短い時間にしてあげてます。
それでも、ずっと耐えて( ´艸`)
「よし、終わり!」って言ったら、走り回って、こんな感じでクネクネダンス



ひとしきり暴れまわったら、ぐったり( ´艸`)

   20181024 #1_181024_0013

あっという間に、お疲れちゃんでぐぐぐぐぐーすかぴー!

   20181024 #1_181024_0016

暫くいい香りで、離したくなくなる飼い主でした(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
うちは、PEPPYと一緒に同時スタートで食事します。
当然、PEPPYの方が、あっという間に終わってしまうのよね。

             20190121_190121_0001.jpg

私が食べ終わるまで、文句がうるさいので、1回のフード分から少しお皿にとっておいて
横でスタンバイする奴に1個ずつあげて黙らせる(笑)

             20190121_190121_0002.jpg

白いのはふりかけちゃいまっせ。お薬だぜ!もう1か月続いてるのだ。

             20190121_190121_0003.jpg

ちびちびやってるの面倒になった時や、私の食事が終わりに近づいたら
こんな感じであげる。目をひんむいてがっつく。食欲はへらねーな、全く。

             20190121_190121_0004.jpg

当然、あっという間に食べ終わっちゃう。残った薬だって、ちゃんと食べる奴(笑)

             20190121_190121_0006.jpg

自分のご飯食べたら、追加を要求せず、寝るとか、休憩しに行くとか
できねーもんかね。ゆっくり食いたい飼い主の独り言( ´艸`)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
おK2フェチのみなさーん、元気ですかぁ~(笑) 踏ん張ってるぺK2どうっすか?

           20190204_190204_0009.jpg

先日の強風の日、無謀にもあの汐入公園で遊んだんですね。
ここに行くには、隅田川上にかかる足立区と荒川区結ぶ橋を渡らないとダメで(;^ω^)

          20190204_190204_0006.jpg

行きよりも帰りの風がきつくって、公園で遊んだ後、ちょっとワクワク( ´艸`)しながら
橋を渡ってた私達。

  cats676tybb.jpg

安もんの耳は、はためくし、ボーボーラフの楽しみ(笑)毛もぼさぼさーになっていくのが
おかしくって、飼い主一人で、エヘラエヘラと写真撮りながら笑ってた。
大きな橋だから車も一杯通って、気づいたドライバーも楽しんでたかも( ´艸`)


ビデオで見たら、もっと笑えるっちゃよー!! ラフ飼いの特権!

   20190204_190204_0004.jpg

ビデオ見て、笑ったでちね、ちっ!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
          20190203_190204_0019.jpg

節分祭は、楽しかったけど、こんなん着せるの止めてくれでちよー。
それより、節分の日の晩御飯は、こういうものが出てくるんでちよね。

  illustrain09-setubu.jpg

そうそう、恵方巻よね。 でもねー、食べたいんだけど、どれもこれも大嫌いなものが
はいっちょるので、買えない私。
大嫌いなものは、なんでしょう? それは、キュウリだっ!げろげろげー!!

夕食前に、メールチェックしたら、ドミノピザちゃんから、クーポンが届いてた。
そういえば、最近ピザ食ってないなーと思いながら、クーポン見てると。

えっ、1枚買ったら2枚無料!? 3枚で2400円!?
これって、私に買えって言ってるよね。
しかも、配達してくれるってか!? もう、オーダーしかねぇじゃん!と、オーダー(笑)

   img_5bde6334bea38.jpg

本当に3枚届いたよ(笑) ちなみに、私一人ですけど、何か!?
もちろん、全部食べられる訳はないっすよ。
ちゃーんと、冷凍庫行きだわさ。 これで暫くピザ食べたくなっても大丈夫だわ。

   20190204_190204_0002.jpg

ドミノピザさんに、まんまとのせられた私(笑)
こういう人がいるから、メルマガって大事なんだろうね(爆)

PEPPYさん、あきれ顔。 写真撮るために、自分のご飯も食べさせてもらえないからね。
撮影ご一緒にご飯タイムしました。
素敵な節分( ´艸`)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
足立区に住み始めて、はやうん十年( ´艸`)
色々な地元のイベントにお邪魔してるけど、節分祭は初だったね。
お散歩でみるお知らせで、至る所の神社で節分祭が開催されるのを知って、時間もバラバラ
なので、日曜だし、光合成ついでにいってみっぺと、PEPPYとゴー。

   20190203_190204_0008.jpg

以前、紙のイベントで行ったことがあった神社、ワンコも入れてくれてから、ここは
きっと大丈夫かなと。 しかし、入り口はものすごい人の数。
だめかなーと思ってたら、「ぺーさん!」と声が。 以前住んでたところの犬友さんたちだった。

心強い仲間と会えたこともあって、節分祭に一緒に参加。
子供たちは、やお菓子をゲットするために、袋持参よ(笑) すでに別の神社でゲットしたもの
見せてくれた( ´艸`)

   20190203_190204_0001.jpg

子供がメインのイベント、子供たちみんながもらえるような配慮してる感じあり。
大人用のエリアもあったよ。行ってみたけど、やっぱすごい人( ´艸`)
投げ手も、じーさん&ばーさんだから、遠くに投げられない(笑) 諦めたよ。

catsaqaq2w.jpg

食パン1斤が投げられたり、笑えるものが撒かれてたね(笑) 
お菓子セット、ポッキー、スナック、みかんなどなど。
PEPPYもおとなしくしてたけど、投げが始まると、「ワン!」と笑いを誘ってました。

犬友さんたちファミリーは、この後まだ2-3神社をめぐるってことで、私らはバイバイ菌( ´艸`)

   20190203_190204_0013.jpg

何もゲットできない大人の為に、子供ちゃんが、福豆くれたよ。 なーんか、いいことありそう♪
去年は、を買うのを忘れて、色々めぐったけど結局買えず、豆まき無しだった。
今年は、新居なので、豆まきやりたかったから、早めに買っといたけど(笑)
福豆頂いたので、そっちを食べたわ。もちろん年の数には届かずですけどね。

            20190203_190204_0017.jpg

PEPPYも、9個は多すぎるので、2個だけあげた。
翌日、外に撒いた豆見つけて、食ってたな(笑) 
一杯食べられるとこまるので、こっそり、「鬼は外!福は内!」しときました。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
こないだ汐入公園に行った時、休憩タイムで、ウマウマ投げてみた(笑)
今は、おやつ=フードなもんで(笑)

さぁ~、PEPPYはキャッチできたのでしょうか!?

             20190131_190131_0016.jpg

皆さんのご期待を裏切らない、誠意あるPEPPY(爆)
見事、外しました(笑)

おっこちて、どっかに消えたフードを必死でさがしてましたよ。
Nose Workで鍛えた(笑)鼻、見事見つけられましたワン。

某日の夕食後、飼い主はデザートにクッキー食べようと思って、PEPPYの目の前に(笑)
イケズな飼い主ですけど、何か( ´艸`)



飛びつく根性もないし、大きな声出す根性もない、なっさけねーPEPPYです(笑)
そこがまた可愛いんだけど。
貰えない!と分かると、背を向けてふて寝でーす!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin