fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

             20181024 #1_181024_0023

今週の日曜日は、PEPPYと私が大好きな公園でイベントがあるよ。
去年、出店していたジャック友達から教わっていってみた公園、めっちゃいいところ。

石アートに参加して、PEPPYの顔描いたんだよね(笑) 似てるかどうかはいいんだ(笑)
楽しかったからいいんだ(笑)

尾久の原公園 動物愛護フェスティバル ですよん。

     44659288_2165197870386683_5056395483535114240_n.jpg

動物愛護フェスティバル 開場(午前10時)
各プログラム受付(午前10時)先着順
公募青空写真展「飼い主推薦 愛されペット総選挙」

●募集写真テーマ : こんな写真撮れちゃった!?
ご家族として暮らすペット写真を大募集、同会場にて、公募作品受付中です

●防災体験プログラム(午後1時30分から)
VMATパネル・見る公園防災施設・消防庁煙体験・防災課起震車

●わんにゃんマーケット 各ブース(午前10時から午後3時)
トリミング相談・ペットグッズ・ペット保険相談・問題行動など飼育相談
フードブースのこばらマルシェ(協力:クラシノmarket)も同時開催します

●「愛犬と一緒に体験!」ペットと楽しむプログラム
午前受付10時から / 午後受付1時から (各プログラム受付先着順)

●愛犬教室『ペットの将来はあなた次第』(午前10時30分から / 午後1時30分から)
講師)帝京科学大学アニマルライフ部
※初めて犬を飼う方、これから犬を飼う方が対象

●同行避難教室『クレートトレーニング』(午前11時から / 午後2時から)
講師)米国KPT-CPT認定ドックトレーナー 一般社団法人 the VOICE 代表 有動敦胡氏
「ケージ実演・体験」
※災害時を想定した愛犬クレートトレーニングと実演

●ペット防災クイズ 減災プログラム(午前10時30分から) 先着順50名
ペット防災バックと防災マップ「尾久防災迷路攻略マップ」をプレゼント

●こどもプログラム(午後11時30分から午後0時30分) 定員20名
「犬博士になろう!」動物教室(咬口事故防止こどもプログラム)
講師)東京都動物愛護推進員 どうぶつ教室部会 畠山氏 島氏
前半 犬の能力や習性、心音を聞こう! / 後半 その時は?犬の気持ちを知ろう

●どうぶつ愛護講演(午後1時30分から午後2時30分)
「命との約束 人と動物の防災対策」
大切な家族と生き抜く備え、身につける減災ポイント

講演1【ペット防災について】
東京都動物愛護相談センター城南島出張所 獣医師

講演2【ペット安全生活『101講座』災害対策実技編】
SUNNY Dog Training Partner
米国CPDT-KA認定 ドッグトレーナー 大久保羽純 氏

●ペットと動物アート 一緒に挑戦(午前11時から午後0時20分 / 午後1時30分から午後2時30分)
A 石アートで好きな動物を描こう(講師:パンジエリアン)
B アニマル編 シェルアクセサリー(講師:With)
C 壁画教室 どうぶつの国をつくろう 肉球アート(講師:環境美画)

   20181024 #1_181024_0030

チラシをよく見ると、なななんんと、PEPPYが(笑)
びっくらこいた飼い主です。
足立区ワンが、荒川区のイベントのチラシに載っけてもらって光栄ざんす。

お天気、まずまずよさそうなので、ピクニック気分で如何ですか?
引っ越して、ちょっと遠くなってしまったけど、頑張っていっちゃうよん!

ダイナマイトボディーのPEPPYを見つけたら、ぜひお声かけてくださいな。
ウマウマ大歓迎( ´艸`)でっすでっす!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト