fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

Happy Halloween!

日曜日に行った尾久の原公園動物愛護フェスティバルの続きでーす。
この日も、たくさんのジャックに出会えましたよ。 初めましてから、久しぶりーから、1週間ぶり(笑)

   anigif6yy6.gif

クレートトレーニングの青空教室(笑)を受けている時に、出会ったジャック、2歳の2んちゃん。
めっちゃキュートでしょ? おっちゃんPEPPYに興味持ってくれてたよ。
やっぱ可愛いからたくさんの友達がいるようで、友達の友達って感じでした(笑)

catsu7yuhij.jpg

そんでもって、めっちゃ久しぶりのネル君!
ママさんとは、前日お互い仕事行く途中で会ったんだよね(笑) 
で、行くかもーって話~、向かってるーのメッセージが来て、ネル君にも会えた(^^♪
顔が結構似てる二人だけど、足の長さは、倍以上ありそう(笑)でしょ?

catsyuyl9098.jpg

おっさん二人じゃ華がないってことで(笑) ぴっちぴちのりんちゃんにも入ってもらったよ(笑)

そうこうしてると、1週間ぶりのフェイ・ロッティー・クルーク家登場!!
ジャックがわらわらと(笑)

catsrdtt5577.jpg

ずっと待ってたら、もっとジャックが増えるみたいに、集まってくるジャックパワー(笑)

   20181028_181028_0014.jpg

フェイちゃん、どうもPEPPYがお気に召さない(笑) 隙あらば、このブタ野郎を倒してやる!状態(笑)
とうのPEPPYは、「僕の事すきなーん!?」みたいな( ´艸`)

りんちゃんとバイバイしたあと、3ファミリーでピクニックタイム。みんな空腹だったもんで( ´艸`)
ベンチで楽しんでると、公園の管理の人?イベントの管理の人?が、うんち袋とフードくれました。

   20181028_181028_0024.jpg

今年のイベント、出店が増えてて、到着したときは色々なお店があって、あれも食べたい
これも買いたいと思ってたのに、いざランチタイム!となったら、ほとんど完売(´;ω;`)ウゥゥ

うちは、ジャガイモ3串150円っての一応ゲット、フェイ家から、そうか煎餅のみたらしっちゅうの
頂いて、激うま!!お持ち帰りまでしちゃった( ´艸`)
超空腹のパパさん、遠くのコンビニまでいってくれて、色々差し入れてくれました。
いつもあざーっすです。

cats8uiuuiu77.jpg

クルーク君は、パパさんと一緒にお買い物だったから、いねーな(笑)
お留守番隊は、ここぞとばかり喋り倒してましたな、

   20181028_181028_0038.jpg

何回シャッター押しただろうか。 集合写真、これでどやっ!?って感じ(笑)
またまた楽しい日曜日のイベントとなりました。

ご一緒したみなさん、ありがちょーん!
次は、ジャックフェスだよね!?


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



久しぶりぶりの尾久の原公園。 引っ越ししてからここに来るのは初。
グーグルマップ見ながら、歩いていくか、自転車か、電車かなどなど悩んだ私。
バギーでいけば、荷物も積めるし、疲れたPEPPYも投入できるしってことで、歩きでGO!

1時間ちょいかかりました(笑) 途中バギーインもあったけど、頑張って歩いた私たちです。

             20181028_181028_0084.jpg

はーい、尾久の原公園到着!! ハロウィンが近かったので、ジャックオーランタンPEPPY
イベントは、尾久の原公園動物愛護フェスティバルです!
お友達の大佐殿の入ってる愛護団体The VOICEさんも出店してるってことで、去年に引き続き
きたじょー!

どでかい公園、またまた端っこからスタートしたので、お散歩しながら大佐を探しに( ´艸`)

   20181028_181028_0085.jpg

びっくらこいたのは、今年は出店がてんこもり!わんこ用だけでなく、人間用の食べ物やら
マルシェっぽくなってるし、子供たちの色々なクラフトもあったり、芝生のとこではヨガも!
人間もわんこも楽しめるイベントに拡大されてた!来年も期待♪

大佐を訪ねていったよ。
先日のK9 Nose WorkのWS以来だねー(笑) 大佐殿お元気そうで何より。
めっちゃ、好きスキーな二人じゃないけど、匂い嗅ぎっこしまくって、特に大佐がぺーを
ちょっと気に入ってくれてるような♪かぎまくりんこなんだもーん。

catsuyiijj.jpg

でもって、この日The Voice代表先生が同行避難教室や通院などに必要な
クレートトレーニングのデモをされるってことで、コレも狙ってきたのだ(笑)
時間も合ったので、参加させてもらったよ。青空教室♪

             20181028_181028_0092.jpg

PEPPYも真剣に(笑)お勉強やる気満々( ´艸`)
クレートデモ犬は、我らが大佐!!

   20181028_181028_0096.jpg

先生のお話は、面白く、分かりやすく、ところどころにトレーニングにぴったりな行動やコメントを
示してくれるので、おー、あぁーって感じで気づかされたり、思い出させてくれたりでグー!

catsyuyuuhy77.jpg

PEPPYも「大佐殿、完璧でち」って感じ(笑) 私も青空の下、真剣に聞いてるな(笑)
大佐は、出番前に悟りを開いているような( ´艸`)
みんながわかりやすいように、まずはデッカイものでデモ。
その後、クレートでもやりましたよ。

   20181028_181028_0093.jpg

クレートトレーニングは大事。
うちは、お陰様でクレートラブ。 一人になりたい時や叱られたとき、さっさと入ってます。
この日、ペーも参加させてもらいましたが、ウマウマあるし、ウハウハPEPPYでした。
終わった後、落っこちてるウマウマやクレート内のウマウマの掃除担当でした(笑)

いいお勉強タイムとなりました。
その後、Tne VOICEのブースで、ジャーキーとリードをゲット、お買い物で支援できるってのも
素敵だと思う、ウィンウィンだよね(笑)

ってところで、To be countinued......

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
             20181024 #1_181024_0023

今週の日曜日は、PEPPYと私が大好きな公園でイベントがあるよ。
去年、出店していたジャック友達から教わっていってみた公園、めっちゃいいところ。

石アートに参加して、PEPPYの顔描いたんだよね(笑) 似てるかどうかはいいんだ(笑)
楽しかったからいいんだ(笑)

尾久の原公園 動物愛護フェスティバル ですよん。

     44659288_2165197870386683_5056395483535114240_n.jpg

動物愛護フェスティバル 開場(午前10時)
各プログラム受付(午前10時)先着順
公募青空写真展「飼い主推薦 愛されペット総選挙」

●募集写真テーマ : こんな写真撮れちゃった!?
ご家族として暮らすペット写真を大募集、同会場にて、公募作品受付中です

●防災体験プログラム(午後1時30分から)
VMATパネル・見る公園防災施設・消防庁煙体験・防災課起震車

●わんにゃんマーケット 各ブース(午前10時から午後3時)
トリミング相談・ペットグッズ・ペット保険相談・問題行動など飼育相談
フードブースのこばらマルシェ(協力:クラシノmarket)も同時開催します

●「愛犬と一緒に体験!」ペットと楽しむプログラム
午前受付10時から / 午後受付1時から (各プログラム受付先着順)

●愛犬教室『ペットの将来はあなた次第』(午前10時30分から / 午後1時30分から)
講師)帝京科学大学アニマルライフ部
※初めて犬を飼う方、これから犬を飼う方が対象

●同行避難教室『クレートトレーニング』(午前11時から / 午後2時から)
講師)米国KPT-CPT認定ドックトレーナー 一般社団法人 the VOICE 代表 有動敦胡氏
「ケージ実演・体験」
※災害時を想定した愛犬クレートトレーニングと実演

●ペット防災クイズ 減災プログラム(午前10時30分から) 先着順50名
ペット防災バックと防災マップ「尾久防災迷路攻略マップ」をプレゼント

●こどもプログラム(午後11時30分から午後0時30分) 定員20名
「犬博士になろう!」動物教室(咬口事故防止こどもプログラム)
講師)東京都動物愛護推進員 どうぶつ教室部会 畠山氏 島氏
前半 犬の能力や習性、心音を聞こう! / 後半 その時は?犬の気持ちを知ろう

●どうぶつ愛護講演(午後1時30分から午後2時30分)
「命との約束 人と動物の防災対策」
大切な家族と生き抜く備え、身につける減災ポイント

講演1【ペット防災について】
東京都動物愛護相談センター城南島出張所 獣医師

講演2【ペット安全生活『101講座』災害対策実技編】
SUNNY Dog Training Partner
米国CPDT-KA認定 ドッグトレーナー 大久保羽純 氏

●ペットと動物アート 一緒に挑戦(午前11時から午後0時20分 / 午後1時30分から午後2時30分)
A 石アートで好きな動物を描こう(講師:パンジエリアン)
B アニマル編 シェルアクセサリー(講師:With)
C 壁画教室 どうぶつの国をつくろう 肉球アート(講師:環境美画)

   20181024 #1_181024_0030

チラシをよく見ると、なななんんと、PEPPYが(笑)
びっくらこいた飼い主です。
足立区ワンが、荒川区のイベントのチラシに載っけてもらって光栄ざんす。

お天気、まずまずよさそうなので、ピクニック気分で如何ですか?
引っ越して、ちょっと遠くなってしまったけど、頑張っていっちゃうよん!

ダイナマイトボディーのPEPPYを見つけたら、ぜひお声かけてくださいな。
ウマウマ大歓迎( ´艸`)でっすでっす!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
ちょっと、嬉しいものが届きましたよ!
来年の阿波踊りは、これで決まり!?
ちゃうちゃう、これからの寒い季節にぴったりの手編みの帽子!?

     20181024_181024_0015.jpg

ちゃうがなっ!! PEPPYのねばねば食器を洗うものだぜ!!
西のお友達が、可愛い手編みを一杯してて、ほっしーなぁーって言ったら送ってくれた✌

     20181024_181024_0017.jpg

PEPPYと私のイメージにぴったりのカラーじゃん(笑) 文句は受け付けませんから(笑)

ヌルヌルの正体はバイオフィルム(生物膜)なんですってね。
原因となっているバイオフィルムはその膜を破壊しないと、ダメだそうです。
スポンジに強力な洗剤をつけてゴシゴシしても落ちない、これは経験済( ´艸`)

でもって、これが強力な味方になってくれるんですと。
これで、ヌルヌルにおさらばちゃーんでいっ!!

          20181024_181024_0003.jpg

チクチク編んでくれたお友達は、勿論ジャック飼いのお友達。
他にも色々と作成してるようです。
ご希望の方は、コメント頂ければご紹介しまーす!

catse3rsdr46.jpg

キャンプに使う、ガス缶カバーは500円。どれもこれも可愛い♪
ガス缶に縁のないうちは、他の小物入れようのカバーにできればいいね。

catsuihu4e455.jpg

こっちはランタンカバー。ジェントスのランタンカバー、700円。

             20181024_181024_0005.jpg

帰宅して、散歩もご飯も上げる前に、嬉しくって写真を撮ってた飼い主。
また写真かい!とご機嫌斜めなPEPPYの顔がわらえました。

Mちゃん(実は同じ名前な私達)、可愛いのありがとーm(__)m

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
       20181021_181021_0024.jpg

日曜日に行ったDog Friendly Festa三郷、お店を見て回ってると、ハロウィンのセットが、
どうぞ撮影していってねと言ってもらい、せっかくなので撮らせてもらいました。

   20181021_181021_0017.jpg

ウマウマの試食もなしに、撮影かい!みたいなぶーたれのPEPPY(笑)

          20181021_181021_0022.jpg

この帽子は、ぱっちん留めのやつ、どたまの毛にパッチンと留めてやりました(笑)
オーディエンスには、可愛い!いい子!って言ってもらえてたけどね(笑)

似顔絵の前にブラブラしてると、声をかけてもらったよ。
半年ぶり、インターペット以来のフェイ&ロッティー&クルーク家だよ!!
パパさんやママさんからウマウマ一杯貰ってたな(笑)
そうこしてると、小さなジャックだかり・・・あっ、1週間ぶりのもとずだ(笑)

catsu8uoo9.jpg

似顔絵書いてもらうのに一旦、みんなとバイバイして描いてもらってるところで
カフェにいるよーって言われて、PEPPYと私も便乗させてもらった。
ちゃんと予約いれてあったんだって、さすが!段取りぐー!
初めましてのロビー&久兵衛家もご一緒。
おしゃれなお店だけど、イベント開催知らなかったのか、スタッフ不足で大変(笑)

catsu5e4435tb.jpg

オーダーも呼びにいかないと取りに来てもらえなかったり、みんなのオーダー、ロコモコには
30分以上かかってるし(笑) しかも大笑いだったのが、ママさんのハンバーグだけミニサイズ( ´艸`)

休憩してから、またまた会場に戻ったら、あれま!あれま!という間にジャックが!

   20181021_181021_0115.jpg

これまた、1週間ぶりのロイ君とフィービィー家
ぷちうジャック化しておりました。どんだけーって位のジャック率は高い日曜でした。

catsuuhikl.jpg

フィービーママには本物のPEPPYに会ってもらえた(笑)
先週は、名刺のPEPPYだったもんね(笑)

これまた超お久しぶりのジャックちゃん、初めましてのママさんが声かけてくれて
パパさんとジャックちゃんには、土手でお目にかかったとこがあったのよね。
可愛い女子のジャックちゃん!

catsyuykk.jpg

たぶん、難しいだろうけど(笑) 集合写真撮ってみっぺ!ということで
並べてみた(笑) みんな入れるのは、不可能( ´艸`) 適当なところでシャッターを切るしかない笑い

S__19120167.jpg

やっぱ、でかいな、うちのPEPPYさん( ´艸`)しってたけど(笑)

んでもって、ワイワイ楽しい時間はあっという間に過ぎていき、撤収タイム。
今年は、電車も動いてそうだし(笑)帰れるぜ!
去年、電車が止まって茫然としてるときに、同じくジャック連れの人がいて、電車の
情報交換してたんですが、この日声かけて下さって、ルナちゃんとこんにちはできました。
奇遇な出会いから1年、再会できるなんて、これまた奇遇!
ジャックパワーってすげーな。

anigify7887yu.gif

みんなにバイバイしたあと、あっ、におどり公園の写真撮ってなかったって思って、戻って
撮ってると、お茶目なクルークパパさんが、ひょっこりクルークしてくれた( ´艸`)

PEPPYと二人で出かけたんだけど、ジャック仲間と一杯会えて楽しい1日になりました。
みなさーん、ありがちょー!!
3週連続で会えるワンいるかなぁ(笑) いねぇだろうな(笑)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
めっちゃ良いお天気だった日曜日。
待ちに待った(?)1年ぶりのDog Friendly Festa三郷にいってきましたよん。

   無題

去年は、帰りに電車が止まってしまって、2-3時間足止めを食っちまって、二度といかねーみたいな
事をブログにアップしてたらしく(本人忘れてる・・・)会う人みんなに言われちゃった(笑)

PEPPYと私が到着したのは、10時半ごろだっけか、すでに大賑わい!!
ワンコだらけだったよ。 
この日の、お目当ては、似顔絵書いてもらうのと、馬系のウマウマゲットすること。

catsyuyguyhjh.jpg

PEPPYにとっては、魅力的なお店が一杯、試食し放題だもんね(笑)
ここ、黒柴くんマークのお店では、わんこ用のシューマイの試食が、どーぞって言ってもらって
大喜びのPEPPY(笑) 美味しそうに、むしゃむしゃ食べてた♪

   20181021_181021_0010.jpg

ドッグランもあるってことで、入んないけどチェックに行ってみた。
見学だけね、おっさんは無理!ムリ!ってことで、またお店が連なる方へ。

catstrfydfg675u.jpg

誘惑が多いよね(笑) かっこいいお兄さんが、サツマイモ味の米粉でできたパンケーキを
勧めてくれたよ。小さいので、パクっ( ´艸`) 3個位もらってたな(笑)

catsjkuom9992.jpg

新しい、ウマウマのお店に遭遇。 馬が一杯あって、色々お話聞いて、いいんじゃねーってことで
一つ頂きました。馬肉のスティック、噛み応えもありーの、手で割れる位だったのでいいかなと。
するめみたいな、馬の筋みたいなのもよかったんだけどね。

   20181021_181021_0002.jpg

はーい、今回のメインイベント( ´艸`) 似顔絵んとこ。到着してすぐに行ってみたけど、
すでに10名以上の名前がリストに(-_-;) でも、一応リストに記名しといた。
時々チェックしにいったりして、昼過ぎにやっとこ順番がやって来て、描いてもらえたよん。
なかなか面白いお兄さんで、色々話をしながら、描いてくれた。

        44689.jpg

どやさっ!! ちょっと馬面のPEPPYだ(笑) 目が似てる!!めっちゃ似てるぜ!

             44690.jpg

帰ってから、本物と一緒にパチリ。
にてるやーん!! やだーまた額にいれて飾ろう!っと( ´艸`)

ってことで、To be countinued......


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
     20181016_181016_0003.jpg

月曜日は、K9 Nose Workのレッスンで、PEPPYも飼い主も、しっかり頭を使ってきました。
二人して楽しかったけど、どっぷりお疲れ( ´艸`)

catsyyuiuiuyy.jpg

だもんで、頭を使った翌日は、体を使おう!って事で、汐入公園にGO♪
以前来た時は、芝生ボーボーで、ちょっと入らせたくなかったけど、運よく綺麗にカット済!

   20181016_181016_0009.jpg

なーんか、絵になるスポットもあったりで、走らせながら、写真撮ったり飼い主も楽しかったわ。

cats5yty6uygv.jpg

愛用のタコさんで、久しぶりにばびゅーんなおK2(笑) 弛んできたかしら(笑)

   20181016_181016_0030.jpg

ちょっと寂しい感じ?秋っぽい感じ?

     20181016_181016_0023.jpg

秋だけど、緑みどりしたもこもこの木。おとぎの世界みたいで気に入った♪

   20181016_181016_0026.jpg

一杯遊べて良かった!良かった!
また来ようね。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin 
土日は、駒沢公園で開催されてた、わんわんカーニバルに行ってきました!
土曜日は、仕事終わってからPEPPYにだけ昼ご飯食べさせてレッツラゴー(;^_^A

      20181013 #1_181013_0010

久し振りのイベント、PEPPYと二人でブラブラすっぺ!と思って会場に到着。
着いてすぐに、アンバサダーのもと&もび君に遭遇!
でもって、ステちゃんももうすぐ来るとかで、アンバサダー4ワン集合になったよ(笑)

一番下のジャックは、めーっちゃ久しぶりのいっちー!!
同い年だけど、ちっこくってかわいいのだ♪ いつもめっけてくれてありがとうね♪

catsyuyiu89m.jpg

そんでもって、PEPPYの従妹のラピスちゃんが看板犬してる、MTLはあとさんのお店に
突撃!! ママさんと久しぶりに会えたのだ!でもって、ジャックフェスティバルにも
出店してくれるんだよ!楽しみだね。
PEPPYと私にまで、ウマウマセットありがとうございまーす!二人してうっほっほーでした♪

cats767t6yuyu.jpg

その後、ステちゃんもMTLはあとさんちに紹介して、一緒に早食い競争に参戦。
10秒って、きっと大型犬だよね(笑) ステちゃん40秒位で、PEPPYは今年も遅食い競争( ´艸`)
小粒のカリカリで、二人ともむせてたわ。参加賞貰って、退散(笑)

Shizukaさんものぞいたけど、後でまた寄ろうと思ってたら、すっかり忘れてた(;^_^A
あの缶、欲しかったのになぁ、ちっ!

cats781qwer4.jpg

楽天保険のところで資料貰ったら、ハロウィンの撮影会にどーぞって言われて、ステちゃんと
一緒に。なのに、一緒の写真撮るの忘れてたね(;^_^A

cats7uh7798.jpg

PEPPYのおやつが切れてて、やっとここのイベントで買える!!手作りしなくて済むぞ!
いつもお世話になってる京丹波自然工房で、色々ゲットン!
試食も一杯させてもらったね♪
もうすぐ15歳になる日本テリアのてっちゃんも看板犬がんばってましたよん。
杏ずちゃんにも会いたかったけど、留守番だった。

catsuiukjki.jpg

いつもお世話になってるご縁で、翌日の日曜日は、京丹波自然工房のお手伝いすることに。
PEPPYはうざいから、お留守番だ(笑) 1日仕事なので、遊んでる暇はねーからね。

          20181013 #1_181013_0016

日曜は、9時からお手伝いスタート!!初めは、ちょっとドキドキしたけど、社長や前田さんの
接客トークを盗み聞きしながら、コピーる私(笑) 沢山のワンちゃんが来てくれて、楽しい1日。
途中休憩タイムを頂いてブラブラスッペかと思ってたら、同じくアンバサダーのロイ君に遭遇!

     無題67tuy8iu

PEPPYは名刺で参加の集合写真、飼い主たちと犬との温度差が笑える!!
この後、ロイ君ママにもMTLはあとのママさんご紹介して、私はまたまた仕事に戻りました。

もと&もび君もお店に来てくれたよ!!お買い上げありがとうごぜーました!!

また京丹波自然工房さんでお手伝いできるように、お勉強しとかないと( ´艸`)
楽しい1日になりました、社長&前田さんお世話様でした!
やっぱ疲れたのかなぁ、電車に乗ったら爆睡してしまってた(笑)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
突然、中学時代の水泳部の友達Aが上京するから会える?とLINEが。
横浜方面に住んでる友達も一緒に浅草で会おうって事になりまして。
浅草でおいしいもんじゃ屋さんを予約しといてくれたので、ゴー。

   20181010_181010_0010.jpg

いやぁ、大笑いだったのが、東京に来た友達が、もう一人別の友達だと完全に間違えてた私。
先にお店に到着した私、「着いたよー」とLINE入れてたら、友達Aともう一人は、駅で迷ってると
その後、電話がかかってきて、その声が友達Aでビックらこいた私。
東京に来たのは、娘がこっちにいる別の友達だとばっかりおもってたから(笑)

もう大爆笑、おなかよじれるかと思うくらいでした、
友達Aは、東京に来ることなんてないっておもってたから、てっきり別の方かと(笑)

会うなり白状して(笑) 「何しに来たん!?」って言ってやった、大爆笑。
電話で、あんたの声聞いて、頭真っ白になったわと(笑)

   20181010_181010_0002.jpg

まっ、とりあえず、友達Aでもええやん(笑) いつも帰省したら集まってくれる子だし(笑)
そして、二人はビール、そりゃそうだよね、お好み焼き、もんじゃ、焼きそばでビールなしって
あり得ないよね。
仕事だった私は、麦茶よ!麦茶!! 二人とも旨そうに飲みやがった(笑)

    44269 (2)hh

ねー、ほんと、ちっきしょー!!!だわよ。

   20181010_181010_0006.jpg

なんか、とっても微妙な写真(笑) 明太チーズ餅もんじゃ、定番よね。
こちら、つくしさん。ググったら一番に出たお店だった。

   20181010_181010_0007.jpg

大阪人ばっかりだから、牛すじ入り焼きそば、ごろごろ入っててうまかったじょー!

   20181010_181010_0009.jpg

お好み焼きは、3人とも「ちっせー」って思ってしまった(笑) 5枚は食べれるな(笑)と。

cats6yyguh.jpg

決して、ピッカピカのお店じゃなかったけど、おいしゅうございました。
ビールと一緒だったら、きっと、もっと、旨かっただろうな(笑)

   20181010_181010_0012.jpg

まだ時間があったので、デザートに31よ。 友達Aさん、ごちそうさまでした。
もう、ずーっと笑ってて、しわがまた増えたかもよ(笑)
彼女たちは、このあと、上野公園でパンダみるとかどうとか、ちょっと羨ましかったけどバイバイ。
次は、帰省した時にあそぼーぜ!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
PEPPYに嬉しいお届け物が!

          20181007_181007_0011.jpg

なんか、シュッってするもんでちか?と不安げな尻尾IN(笑)なPEPPYさん。

        20181007_181007_0002.jpg

SHUPPAだよ。ペット用 除菌 消臭 洗浄 スプレー 。

犬や猫などの気になる臭いを除去。毛や足裏についた汚れを落とし、
除菌効果で快適な環境を保ちます。ペット用トイレの洗浄・消臭にも最適です。


          20181007_181007_0005.jpg

今回は、通常のボトルと一緒に、携帯用も。お散歩バッグに入れておこうね。

   20181007_181007_0015.jpg

前回のシャンプーから、そろそろ2週間たってる、んでもって、ちびっと野獣臭(笑)がしてきたし
いいタイミングだってことで、シュッってか。 何をされるのかびびり気味のPEPPY
全体的にスプレーして、かるーくタオルで拭いてあげて放置。
少ししてから思い出したかのように、匂いを嗅いでみた私。

   anigifshuppa.gif

あらまっ、野獣臭が消えてる気がする、スプレーは無臭ってことだけど、いい香りがするような。
いいかも♪ しかも美しい毛並みにもなんてかいてあったし、ラフのPEPPYにはもってこいだ。

      無題

いいじゃーんってことで、ケージの中のベッドやらにもSHUPPA
クレートにもSHUPPA! してみました。

catsdr2huppa9.jpg

特に匂いが気にならなかった昔に比べて、やっぱ年を取ってくると、匂いも出てくる。
暫くSHUPPAのお世話になってみます。
散歩帰りの足裏にもSHUPPAだ!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   20181009_181009_0020.jpg

シャンプーしたてだし、綺麗だし、いい笑顔頂きました!
もう夏日は、いらん!ってば。 もう暑いの勘弁してけろけろけろっぴー( ´艸`)

   20181009_181009_0015.jpg

お気に入りの公園だーい。 秋っぽくていい感じでしょ?

            20181009_181009_0012.jpg

きょろきょろしても、ここでの友達はまだいないさ(笑) まだ神出鬼没だからね。

   20181009_181009_0017.jpg

かわいいわーそのデヘヘ顔。 大好きざんす!!デヘヘと言えばPEPPYだもんね。

   20181009_181009_0005.jpg

ばびゅーんと走るPEPPY。 耳が立つと、ちょっとコーギーちゃんだね。

   20181009_181009_0021.jpg

大好きなタコさんも持ってきてたからね。しばし、タコさんいじめしてたね。

   20181009_181009_0002.jpg

デッカイサツマイモゲットしたもんで、PEPPY用にチンするだけじゃ食べきれないからと
ググったら、サツマイモのきんぴらっちゅうのがあったので、つくってみた。
甘辛くてうまかった♪


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
毎日2回欠かさないお散歩。
新居(まだ言うか・・4か月たったけどね)でも、色々なコースを発掘しております。

         20181003_181003_0001.jpg

道路標識や、路面に書かれてるものも最近きになったりしています。

   20181003_181003_0003.jpg

これ、仲良し親子って感じでいいですね。
道路標識の方は、誘拐犯がむりやり子供を連れてるように、噂されてますけど(笑)

       20181003_181003_0002.jpg

なんだか文句ありげのPEPPYですが( ´艸`)
仲間に入れてくれ!って感じ(笑)

            20181003_181003_0004.jpg

おっしーなぁ、それ足だし(笑) 手をつないでくれたら、もっといい写真になったのにさ(笑)

             20181003_181003_0006.jpg
 
おうちの共用部分で、Nose Workバーチ探しの自主練もやってます。
さがしてまっせー( ´艸`)
そして、「ここやで」って振り返るようになったPEPPYでした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   20180926_180926_0006.jpg

ミラクルニームちゃん、新芽もでてきたりで、どんどこ成長中。
そんな話をしたとこと、鉢を大きくしてあげようってことに。
冬場に植え替えるのはダメらしく、先月半ばに鉢がレベルアップ!

        20180926_180926_0011.jpg

PEPPYの小さい頃のように、「おっきくなーれ!おっきくなーれ!」と唱えればいいかな。

cats3q2se3qe.jpg

左が、頂いた時のもの、右が今回のレベルアップ後。 さぁ、たのしみだなぁ。

   20180926_180926_0015.jpg

先日の台風24号の時も、すーかり忘れて外にだしっぱ(笑)
それでも、踏ん張って無事でした(-_-;)
ごめんね、ミラクルニームちゃん。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
     20181002 #1_181002_0004

晩御飯の焼き肉用にと頂いたけど、食べきれなかった牛タン3枚が冷凍庫に残ってた。
そうだ!ぺーのおやつ作ろう。 牛タンの皮すきだもんね、元の牛タンだったら大喜びだろう!と。

一応湯がいて、油落としっちゅうか、早く焼きあがるかと思ってやってみた。
湯がいたスープも煮詰めて、野菜かなんかと煮てあげようととってありますよ。

湯がいた後、低温のオーブンで焼き焼き。 しかしまだまだ油がでるので、拭きながら焼く。
これを何度も何度もやって、やっとこ焼き上がりんこ。

     20181002 #1_181002_0005

薄くするために、慎重に斜め切りに。結構大きくカットしたけど、こげに小さくなりました(笑)
ご試食頂くと、これまたいい音!

     20181002 #1_181002_0008

初手作り牛タンジャーキー、めっちゃ嬉しそうにたべたので、よし、これを使って初練習だ!
今頑張ってるK9 Nose Work自主練、まずはいつも通り家の中でやってみた。
すんなり目っけてくれました。
そんでもって、マンションの共有部分にでて、隠してみた。
牛タンジャーキーのためなら、なんのその!サーチってロングリードつけてだしてみると
いやぁ、見つけたよ!すげー!!
今度は、公園とか、友達の車とかで焼て見たくなったっぺよ。

無茶は禁物だな、次のレッスンで先生に相談してからやろう!っと。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
台風一過の月曜日、電車の遅れはあたものの、止まってなかったので計画実行( ´艸`)

             20181002_181002_0001.jpg

ずーっと前から行ってみたいっておもっていた、セキルバーグカフェに行ってきましたよ。

ん!?SEKIRUBERG CAFE? そうそう、あのMr.都市伝説関さんのお店ですよん。
一瞬入りにくい感じもしたけど、せっかく来たんだし(笑)って押し合いながら入店。

   20181002_181002_0002.jpg

入ってみると、小さいカフェ。 カウンターに3席、4人掛けのテーブル1つ。
生憎、関さんはいなかった( ´艸`) たまにいらっしゃるそうですよ。
感じのいい店員さんが、私達にはテーブル席を。 お客さんが増えたら、相席お願いしますってことで。

cats788uii8uu.jpg

興味一杯の展示物がならんでましたね。2Fにもギャラリーがるのでどうぞと。
上がってみたけど、そこはたぶん重要なものばかりの展示なのか、写真撮影不可。
中にも入れず、ガラス越しに見るだけでした。

        20181002_181002_0016.jpg

私達以外は、おひとり様来店が3名、不思議な話をする人や、不思議な感じの人たちで、ちょっと
話に耳ぞうさんになってた私達( ´艸`) やっぱそういう系の人たちが集まるお店なんだろうね。
滅多に飲まない、アイスココアなんか飲んで、私たちは撤収。
ちょっと、おしゃれな自由が丘の散策もたのしんだよ。

ランチをのがしてしまったので、夜ごはんは早めに、そして肉だ!!ってことで焼肉に。
とにかくお腹がぺこぺこ状態で、とにかく肉くわせろー!みたいな私達( ´艸`)
韓国ちっくなご飯(中)を焼肉と一緒に2杯も食べた私(笑)

cats4e5ttrt.jpg

ローストハラミうまかったな、カルビは、2人前でやめたね、もう脂っこいのはダメになってきた
お年頃( ´艸`)



キャンプファイヤーみたいになってしまった(笑)
楽しい焼肉タイム、でも食べ過ぎてお腹パンパンになってしまったね。
早く帰って、横になりたかったけど、けーったらPEPPYのチェックが厳しく
苦しみながら夜んぽにでた飼い主でありました。

楽しいお休みtなりました!ちゃんちゃん!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
       20180930_180930_0005.jpg

おやつ切れのPEPPY家。 こりゃ大変だ!!
いや、別になければないで、いいんだろうけど、Nose Workの練習の時にいるしなぁと。

でもって、土曜日仕事の帰りにヨーカ堂に寄って、鶏の胸肉買ってきた。
湯がいて、サイコロ状にカットして、オーブンでゆっくり低温焼き、いや、乾燥!?

   20180930_180930_0002.jpg

ちっこいでしょ( ´艸`)
でもでも、いい感じで焼きあがってるよー。

             2018_09_19 #1_1

相変わらず、監督さんのチェック厳しいからなぁ(笑) いい香りなもんで、やっぱこの状態。

          20180930_180930_0004.jpg

それでは、PEPPY様にご試食頂きましょう。 おおきさ分かるでしょ?
ちっせーって言わないで、大きさよりも、回数なPEPPYですから(笑)



お気に召したようで、何よりざんす!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin