fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

   20180714_180717_0063.jpg

函館里帰りツアー初日の午後。
大沼公園散策楽しんだね。 みんなやっぱりよく歩くわ。

   20180714_180717_0051.jpg

動く4ワンをご覧くださいませー!



みんなの可愛いっしょ!? 自画自賛(笑)

この日は、嬉しいイベントをセッティングしてくださってました。
8年前PEPPYに会いに来たブリーダーさんところへの訪問。 もう1ワンの兄弟の
ぽんた君に会える!!

みよ!この感動の3ショット!
   
cats3amigoes421.jpg

PEPPYは10ワン兄弟姉妹。 男の子はこのぽんた・ぺー・ベテルの3ワンず。
あとは姉妹なんですね。
兄弟姉妹に会わせてあげたいという願いが一つ叶ったのだ!!

     20180714_180717_0088.jpg

やっぱり、ぺーが一番大きかった(-_-;) 
そして、ぽんた君が頑張ってくれてるから(笑)甥っ子エルにも会えたんだよね。
帰省した時は、同じく甥っ子のボルトにも会えた!

この後も、親戚たちを1頭ずつ連れてきてくださって、対面!
でも、誰が誰か覚えられない私(笑) ここの犬舎の子は、みーんな可愛いし(笑)

みんなのお父さんやお母さんたちも高齢になってきて引退し、彼らのお世話が一番なので
新しいブリーディングはしばらくお休みのようです。素晴らしい、みんな幸せな老後だね。

catsygyih787.jpg

炎天下で犬たちも暑がってきたので一旦撤収。
ディナーをご一緒することになり、私たちは、2泊滞在の白石公園はこだてオートキャンプ場へ。
ここは、わんこOKのコテージが2棟だけ。2か月前だったか、リンエルパパが受付開始時間に
ぽちっ!としてくれ、運よくゲットできました。
お隣は、黒ラブ一家でした。同じく頑張ってポチっとしたそうです(笑)

             20180714_180717_0092.jpg

チェックイン時に狂犬病接種証明書提出要ですよ、そして荷物を送ってたので受け取って
お部屋で荷ほどき&休憩してから、予約してくださったお店、函館海峡へゴー。

   20180714_180717_0091.jpg

海鮮が旨そうな看板(笑) 初めはジンギスカンに連れてって貰う予定でしたが、3連休初日で
いづこも満員だったそうで、こちらのお店にご招待頂いた私達。

catsyuufr3213w.jpg

函館のイカ不足は本当だったよ、こちらのお店もイカ切れ、水揚げがないらしい(´;ω;`)ウゥゥ
左上から、ざんぎ(唐揚げをこうよぶそうです) マグロ(このでっかいので、大トロ・中トロなどすべて食えた)
明太子ソースのポテト、真ん中左は付きだし、そして乾杯ビール(笑)
左下は、ジンギスカン、イカ、そして肉厚ぷりっぷりのシマホッケ、激うま!!
いや、どれもこれもぜーんぶ旨かったよ。さすが函館だ!

美味しい食事に、ブリーダーさんがなんとわんこ達の血統書を持ってきてくださって、
みんなの情報を教えてくれましたよ。もちろん犬とは言え、個人情報なので、名前と
今住んでる都道府県だけ伺いました。

男子3ワンは会えたし、帰省した時に小麦ちゃんにも会えてるので、あと6ワン!?
残念ですが2ワンは虹の橋を渡ったようで、あと4姉妹。
2010年4月21日函館生まれの ほたるちゃん、うみちゃん、ジャロちゃん、すももちゃん、
このブログ見てたら連絡くださーい!なんちゃって。
みんなで会えるのも夢じゃないかもよー。

そして楽しい宴もお開き。キャンプ場へ

             20180714_180717_0103.jpg

犬も飼い主も、盛沢山の初日でぐったりんこ。
リンエルママが、東京もんの為にぬくぬく毛布を持ってきてくれてたんですよ。
この時期にこの毛布!?って思った都会人、函館の夜は寒かった(笑)
毛布のお陰で凍え死にせずに済みました、ぬっくぬくー!!

あーっというまに、爆睡し初日が終わったのでした。

まだまだ続くよーってことで、To be continued.....

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト