fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

             20180618 #1_180618_0012 (2)

悪い顔してますが、モニターしてるオーラベットを夕食後毎日1本頂いてます。
夕食は、同時にスタートしますが、当然PEPPYの方が食べるの早いので、私の横で
オーラベット貰うのをスタンバってます(笑)
緑のうんPが出るけど、いい感じで口臭が無くなってる気がします。
モニター終了まで、まだまだ頑張るよ!って、嬉しい頑張りだよね(笑)

             38024.jpg

引っ越してから、色々お散歩コースを開拓してる私達。
初めは、どうしても昔のエリアに行きたがってましたが、それも徐々にへってきてるかな。
こっちでも、顔なじみのワンちゃんもできたし、名前呼んでくれるまでのお友達になったり、
い感じ(笑)

             38025.jpg

駅の出口が西から東になって、東口にも大学があるんですね。西のよりいい大学(笑)
この地元、住みたい街ランキングがどんどん上がって来てるんですよね。
いいのか、悪いのか(笑) 

夜んぽで、大学のそばを歩くと、いい感じのライトで、インスタ映えすっぺか?と寄ってみた。
金曜なのに沢山の学生さんがお勉強してる姿が見えたよ。
通りすがりのカップルは、「何、この学生の数!!今日は金曜だぜ!」って遊んでないのが
おかしいかのようにしゃべってた。テストが近いとか?イベントがちかいとか!?
いいじゃんね、学生なんだし(笑)



良い感じのライトのある大学の横をテクテク。
仕事から帰ってきてすぐの夜んぽなので、飼い主はつかれてるんですけど(笑)
ずーっと留守番してるPEPPYのこと思ったら、お散歩も頑張りました!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



     20180626_180626_0005.jpg

お休みの月曜日、やっぱ寝坊してしまって、朝んぽが9時(笑)
いやーな予感しながら出たけれど、やっぱ予感的中!

             20180626_180626_0003.jpg

『あっぢぃー!!』

朝から(って遅いけど)なんて日差し!!なんて湿度!!

             20180626_180626_0002.jpg

まだまだ未開拓な新居あたり、日陰を探しながらてくてく。 公園にたどりついて
ちょっとだけ日陰見つけて涼みましたよ。

          20180626_180626_0001.jpg

いやぁ、あっちっちー!!
この日は30度までいったような(-_-;) 
エアコンもまだ買ってない我が家、こりゃ、とっとと注文せねば死ぬぞ!!

PEPPYは家の中でも涼しいところよく知ってるけどね。
北と南に入り口とベランダがあるので風通しは、とってもいいのよね。

PEPPYが寝っ転がってるところにいくと、涼しい風が(笑)

そして、朝んぽは、もっと早起きしなきゃね。
今朝は6時過ぎにでました。ひんやりして気持ちよかった。
早起きは三文の徳だね、まったく。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
新居に引っ越して、はや1ヶ月。お陰様で快適に過ごせていますよ。
部屋のなかは、まだまだいじりたいんですけど、ひとまず、我が家って感じでなじんでます。

   20180624_180624_0011.jpg

同じフロアの住人の方とも仲良くしてもらって、トイプーちゃん飼ってる方もいたりして
お散歩一緒にいってみたり、前居と違って、ご近所付き合いが新鮮です(笑)

今日は、枝豆板だいちゃいました。 湯がいてないの?って大笑い。

   20180624_180624_0004.jpg

枝豆好きだけど、生の枝豆は初めてで、ネットで下ごしらえとかゆで方とかチェック(笑)

            20180624_180624_0008.jpg

初生枝豆PEPPY。 興味シンシン。 食べたことはあって、好きみたいです。
お陰様で、洗って、塩もみして、湯がいて、美味しくできあがりんこ。
なななんと、一気にたいらげてしまった(笑) もちろんPEPPYにも、ちびーっとだけあげたけど。
めっちゃおいしい枝豆ちゃんでした!

   20180624_180624_0001.jpg

朝ごはん&朝んぽのあと、PEPPY様の喜ぶ事してあげたよ(自慢)
耳をポリポリポリと、掻いてあげる、超気持ちいいらしく、じーっとしてます(笑)

   20180624_180624_0015.jpg

夕んぽに、元地元(笑)の公園までゴー! 公園までの道も、まーっすぐまっすぐ行けばいいのに
何かこだわりがあって、飲み屋通りを歩いたり、ぐにゃぐにゃ道をズンズン歩く。
毎度同じ道。不思議だなぁ。
公園では、久しぶりにみんなに会えて、嬉し鳴き(-_-;)

帰りにお友達のパグちゃんご夫婦にあって、立ち話。
そんなこんなで、プラス帰り道は、トボトボ爺さんになるPEPPYなもんで、自宅についたのは
20時前(-_-;)2.5時間もだよ。

毎回、帰り道もしっかり歩くなら連れってってあげると約束してますが、破られる飼い主です。
疲れて、恥ずかしい寝方でしょ( ´艸`)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
8歳になって、頑固じじぃになりつつあるPEPPY(;^_^A
お散歩でつかれたからって、そこでストライキはやめてくれ!!
通りすがりの人には笑われるし、なんたって、あぶねーでしょうが・・・・。
あと、もう少しで家なんですけど。

          20180618 #1_180618_0005

お引越しして、大家さんへ家賃を送金する銀行が、まったく知らん銀行、いや信用金庫。
引っ越し先では、よく目についてて、口座ひらくっぺかと思ってって、やっとこオープン♪
せっかくだから、本店でと思って行ってみた。本店も近くなの。

久し振りに、一杯書類欠かされた、自分の名前も住所もね(笑)
健康保険証と住民票を添えて書類渡すと・・・・なんと私の名前でチェックはいってしもうた。

   20180618 #1_180618_0021

普段使いっちゅうか、ここ数百年(なんでやねん!)「真」を使ってたんですね。
戸籍の名前は、『眞』なんですよね。すーっかり忘れてました。 
お陰様で、書類ぜーんぶ書き直し(笑) 窓口のお姉さん、ちょっと修正してみてくださいって(笑)
でも、それをやらされた私、うまくできないし(笑) 
結局、奥のエライおっちゃんからは、ダメ出し出されて、ぜーんぶやり直し(笑)

その後めでたく手続き完了して、通帳貰う!?と思ったら、今さらお姉さんってば聞いてきた。
家賃の送金先は、こちら本店ですよねって、えっ、ちょっとお待ちを・・・いえ、旭町支店です、と私。

なんと、支店が違うと、送金に手数料がかかるんだと!まぢかー!!!そうなのかー!!
先に聞いてくれよ!と思ったけど、仕方ないので、ケチな大阪人だから手数料嫌だから
旭町支店の場所聞いて、行きましたよ。

これ全部雨の月曜日(笑)

  20180618 #1_180618_0019

てくてく歩いて、旭町支店へ。 本店で書いた書類をもってね。
そんでもって、無事に通帳作ってもらえたよ。 ノーマルなのか、アンパンマンのかどちらにしますか?と
聞かれて、照れながら「アンパンマンので」と私(笑)
キャッシュカードは、1週間程度かかるらしい。 アンパンマンの柄なのかなぁ、聞くの忘れた(笑)

久し振りの口座開設、超面倒臭かったけど、久しぶりに自分の名前の漢字思い出しました(笑)
名前を付けた父親をちょっと恨んだ(笑)娘でした、ちゃんちゃん!

   siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
暑くもない、どんより曇りの日曜日、朝ご飯食べてからロングお散歩へ。

お引越ししてから気になっていた、ちょっと大きめ(?)らしい公園を目指す!
地図でなーんとなく、あの辺かなぁと思いながら歩いてましたが、ちょっと不安で
お出かけ前の歩いてる人に聞いたりして(笑)

   20180617_180618_0001.jpg

無事到着!! ぐにゃぐにゃと歩いてきたけど、なーる、ああ行って、こう行ったら来れるね(笑)
さぁ、どんな感じの公園かチェックすっぺよー!

   20180617_180618_0002.jpg

池があるぅ! 特に何かがいるわけではなかったな(笑) 現在不在中なのかしら。
カメとかさかながいてほしかったな(笑)

          20180617_180618_0004.jpg

ちょっと雰囲気がある門構えみたいなところで記念に。
朝から、やめろや!というPEPPYの心の声が顔にでてますな、まったく(-_-;)

             20180617_180618_0009.jpg

あじさい綺麗だったのに、つっぱって、この仏頂面(´;ω;`)ウッ…

公園ブラブラよりも、たったか歩きたかったようで、公園を出てからズンズン歩く。
「もしもーし、PEPPYさんってば、道ご存知なんですかー?どこに行くんですか?」
な、飼い主でした。

             20180617_180618_0014.jpg

なんか川にあたったぞ! これ、もしかして隅田川じゃね!?
遠くをみると、T京大学近くの隅田川の続きちゃうの!?みたいな(笑)
ここをまっすぐいったら、元家の方へいけるじゃん!いかねーけど、遠すぎて( ´艸`)
地理的に分かった私達。

 catsyfrrfhhjuh.jpg

はーい、隅田川といえば、スカイツリーですね、黄色のまるんとこに見えてましたよん。

             20180617_180618_0022.jpg

検索より探索での散歩。 歩きまくって2時間強。
お疲れちゃんなPEPPYの開きが出来上がってました(笑)

飼い主もいい運動ざんす。
まだまだ開拓要な新居周辺でございまーす!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   20180617_180618_0027.jpg

日曜の夕んぽ、またまた古巣の公園に向かっていたPEPPY
日光街道を渡ろうと信号待ちしてると、遠くの方から「ぺーさん!」と叫ぶ声が。
振り返ると、な・な・なんと!ハナちゃんじゃないか!!!めーっちゃ久しぶり。

元カノよ(笑) PEPPYより一つ年上の寒がりハナちゃん!!

             20180617_180618_0024.jpg

久し振りだったけど、お互いわかったようで、再会を楽しんでクンクンしあってたよ(笑)
お引越しした話やら、お互いの病気したことの話とか(笑)
もうそういうお年頃だよねーなんて話しながら、久しぶりのハナちゃん触りまくった私。

   20180617_180618_0028.jpg

4-5年前、本当によく一緒にあそんだもんねー。
お互い若かったから(笑) おっかけっこしまくってたもんね。

   fe22b 038

PEPPYも嬉しそうでしょ? いまだに「ハナちゃん」って言ったらさがすもんね(笑)

   Oc28th 021p

ちょっと白くなったハナちゃんだけど、また一緒に遊べたらいいね、ってお話してバイバイ。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
             20180610_180610_0030.jpg

今朝の大阪の地震、びっくらこきました。
PEPPYと朝ごはんをたべながら、テレビみてたんですね。
そしたら、スマホから警報音がっ!! 
PEPPYも久しぶりの警報音で、ギャン吠え(-_-;)
えっ、どこや!?とチェックしたらば
大阪で震度6弱って、ぎょぎょぎょー!! 
実家が大阪なので、Yahoo防災速報に東京と大阪登録してるんですね
だもんで、一瞬、東京か?と思ったけど、揺れないしテレビでも言わないし
と、思ったら大阪! げっ、やばし!と。

実家の姪っこに速攻でLINEしたら、速攻返事が来て、無事確認。ほっ。
『南海トラフきたー!』って思った位揺れて、超びびったらしい。
2階にいたから余計揺れたんだろうけど、実家は木造なので2階にいるようにすると。

             37596.jpg

そうこうしてると、羽鳥さんの番組でも地震のニュースがスタート。色々情報が入りつつと。
西の友達にLINEやインスタやらで安否確認。
既読だけでもつけてくれたらいいからねと思いながら(笑)

実家近辺(大阪市内)の友人たちも相当揺れてびっくりだったよう。
兵庫県も結構揺れみたいだし、茨木市の友達んちは大被害。FBで写真見せてくれたけど
どえりゃ揺れだったんだって良く分かったよ。跡片付け大変そうだった。
西のわんこ達もみんな無事でよかった!

   20180618-00003867-weather-000-9-view.jpg

午後になって、どんどん被害情報が知らされてきて、震度6弱のすごさを知ったわ。
高速道路の映像見て、311の時、職場の前の環八に止まってたでっかいトラックが
揺れてたのを思い出しで、びびった。

前日の群馬の地震も、結構びっくらこいて、もう日本のいたるところを揺れてる。
本当に、大きいのが来るんじゃないかと、ビビるよー。
非難グッズチェックしといたわ。
出来れば、PEPPYと一緒にいるときにおこってくれれば安心(?)なんだけど。
こればっかりはね。

阪神淡路大震災を経験してる友人たちも多い西、またできることがあったら甘えてくれよ!!
出来ることは何でもやるで!と伝えております。

とにかく、被害が拡大していかないことを祈りつつ、被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
     20180613_180614_0025.jpg

急性膵炎後、おやつ貰えなくなって、最近少しおやつ復活して嬉しいPEPPY
それに加えて、病院の先生からもOK貰ったウマウマのモニタースタートだよ。
3月位だっけか、先生からモニターの紹介があって、「やる!やる!」といいながら
具合悪くなって、完治したけど引っ越しやらで病院行く時間がなく、先日やっとこ
狂犬病予防接種のついでに、モニターの説明受けてオーラベット貰ってきた✌

   20180612_180614_0014.jpg

1日1個、1か月のモニターだよ。 おやつが増えて嬉しいPEPPY
歯のケアは大事だもんね。 夜ごはんの後にコレあげて、歯磨きは朝だなと。

             20180612_180614_0016.jpg

オーラベットモニター中のわんこボードの上で食べますよ。



 catsijo99u98.jpg

これ、本当によく噛みますよ。おいしいみたいでよかったね。おいしくって歯も綺麗になって
口臭もなくなれば、安いもんだぜ。なーんて思ってます。1か月後が楽しみ。




2日目の夜、前日食べたにも関わらず、オーラベットカミカミじゃなくって、ホリホリじゃん!って
独りで笑った飼い主です。
暫く掘って、やっとこたべてくれましたよ。 訳わかめな犬ざんす(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
     20180613_180614_0002.jpg

弟とPEPPY(笑)
なんか、このアンニュイな二人の写真が、妙に気に入った飼い主です。
IKEAでひとめぼれした弟君、似てるよなぁ(笑)

          20180613_180614_0021.jpg

でもって、ちょと涼しめの朝、やっぱ目指す方向は以前住んでたエリアの公園。
行きはいいんだけど、帰りは疲れて抱っこしたりするもんで、「ちゃんと帰りも歩けよ!」と
約束(笑)してるんだけど、これが・・・・(´;ω;`)ウッ…

ラッキーなことに(?)ココ女王様がいたよ。 飼い主曰く臭いにおいが好きだからPEPPY
おK2臭うらしい(笑)

   20180613_180614_0008.jpg

PEPPYにとっては、この距離感が限界らしい(笑) 女王様は怖いからねー(笑)

 cats7gyhhhhh78.jpg

女王様をお城にお届けしたあと(笑) よく遊んだ小さい公園にもよってみたよ。

   20180613_180614_0023.jpg

公園ずは、ご満悦したらしいPEPPY
しかし、このあと帰りたくない病と、ちょっとお日様出てきてあちーでち!が重なって
抱っこ数回(´;ω;`)ウッ… 飼い主、腕の筋肉が発達してしまうやんかいさーでした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
狂犬予防接種の時期、体調くずしたり、元気になったら引っ越しやらで
忙しくて、病院に行く時間が取れず、気になってたんですが、やっとこいけました。

引っ越しして、駅も近くなって、一発電車でいってみるべ!と、電車に乗ってみた。
駅から3分程なはずなのに、おまわりさんに一応道聞いたら、どえりゃ逆教えられ
東京ガスのおばちゃんに道教えてもらった(笑)
全く逆の道だったらしい、先生にも笑われたわよ(笑)

             20180612_180614_0002.jpg

ちょっと遅刻して到着。このイラやしい感じのPEPPYは、先に来てたアメショちゃんが気になってるの。
↓ 横からみた図( ´艸`) にゃんこちゃんが、みゃーみゃー言ってるもんだから
気になって仕方がない奴。

   20180612_180614_0003.jpg

チェックして貰って、急性膵炎のその後の話もしたり、薬なく、フードは消化ケアをもうしばらく
続けるってことに。 んでもって、ぷっしゅーと注射打ってもらって、その後は、以前から
声をかけてもらってた、オーラベットモニターの説明受けました。
1か月間、毎日1本ずつ食べられるんだよー、いいねPEPPY

        20180612_180614_0013.jpg

大丈夫だろうとは思ったけど、接種後具合が悪くなったりしないか、30分程病院に残ってました。
その間、頂いたオーラベットモニターグッズで写真撮ったりしちょりました。

             20180612_180614_0010.jpg

可愛いわんこの「モニター中」のプレート。 柴君っぽいね。
暫くたって、「ペピーちゃん、どう?」って先生に声かけてもらって、OK牧場だったので
きたくりこ。 モニター終わる1か月後にまたきまーす!ってことで。

   20180612_180614_0014.jpg

自分のウマウマってわかってるのかな、この笑顔(笑)
これから毎日1本嬉しいね。
んでもって、飼い主にも嬉しいものじゃね!?


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   20180611_180611_0007.jpg

梅雨に入って、ムシムシする毎日、皆さん水分補給忘れてませんか!?
PEPPYも、いつも通り、ガブガブと水分補給しておりますよ。

         20180611_180611_0010.jpg

お誕生日に貰った、ピンクのブタさん。噛み心地がいいのかお気に入りです。
ぶーぶーと名付け、ちゃんと覚えております。
ぶーぶー取ってきて!っていうと、他のおもちゃがあっても、ちゃんとゲットよ!

   20180611_180611_0001.jpg

寝るときも、時々ベッドに持ってきます。一緒に寝たい気分の時があるのね、きっと(笑)

       20180611_180611_0006.jpg

このっち、噛まれても噛まれても、痛い!と文句も言わず、お兄ちゃんにいたぶられています。

          20180611_180611_0003.jpg

俺っちのは、なんでも言うこと聞く、いい子でち!
っと、妙にきりっとしたPEPPYでした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   2018_06_04_9.jpg

お散歩から帰ってきたら、だらしなーい寝方のPEPPY(-_-;)
首のマッサージをしてる飼い主の肩に足をのせる、態度のでかいPEPPYです。

             anigif443wwaqas.gif

引っ越してから、めっちゃ早起きな私達。早寝早起きは散歩の得(笑)
嫌な予感的中、朝から前の家近くの公園い向かう奴。 大踏切まで来て気づく飼い主(笑)

踏切スタンバイの間、一発「ワン!」と電車に向かって吠えるやつ。
警備員のお兄ちゃんが、めっちゃビビってたのが笑えた、すいません(-_-;)

朝から、遠くまでの散歩のお礼に、写真撮影タイムよ!

             20180610_180610_0014.jpg

インターペットのidogさんでもらったビールのおもちゃ。これからの季節活躍しそう(笑)
最近、頭煮物をのせてる写真が多くて、お友達から、PEPPYの頭が真っ平?って
聞かれたりして(笑) うーん、確かに乗せやすい感はあるので、真っ平だな(笑)

            20180610_180610_0015.jpg

こちらは、またまたフェイクスイーツ。これはメモスタンドみたい。
知り合いの方が作ってくれました。紙袋に3個はいってたんですが、一瞬本物って
思ってしまった私でした。すごいねー。こんなの作れるなんて。

これも新居の下駄箱の上にディスプレイしておりますよ。
前のお皿付きスイーツは、KEY置きに、一緒においてます。
次はなんだろう!ははは、小さく催促(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
朝から前のお休みの日。 狂犬病接種に行きたかったけど、この雨じゃね。
またまた延期だわさ。
朝んぽも、雨が強かったので、とっとと撤収。カエルさんのカッパ着て出たのにねー。

          20180611_180611_0011.jpg

朝ご飯たべて、一息ついたら、この後ろ姿(笑) 全く持って、ただのおっさんやん!

             20180611_180611_0012.jpg

新居に越してから、広いので(笑)おもちゃで遊ぶ事が増えた、おっさん。
IKEAでひとめぼれした弟犬をつかんで、朝の餌食に決められました。

 catsuiui87787.jpg

ちょっとカジカジすると、お疲れちゃん(笑) 口がかわいてしまうのかお水飲み飲み(笑)



なんか、スローモーションみたい(爆)もっとジャックらしく、激しくできないもんでしょうかね(笑)

   20180611_180611_0021.jpg

でも、本当は仲良し兄弟なんですよ(笑) なーんちゃて。
弟君、けがもなく、本日もいたぶられ役、ご苦労様でした!とさ、ちゃんちゃん!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
          20180610_180610_0001.jpg

先週のアンバサダー遠足で、お友達のROI君ママさんから頂いた手作りささみジャーキー。
食べる前に、どたまに乗っけてみました。
PEPPYの頭の上は、真っ平説が浮上している今日この頃(笑)

新居に引っ越して、はや2週間になり、少しずつお散歩で名前を呼んでもらえるように
なって来てるPEPPYです。
こっちも沢山のワンちゃんがいますよ。同じフロアーにもヤングトイプー君がいます。
もう、一緒にお散歩もしたよ。ご近所とは仲良くね(笑)

             20180610_180610_0002.jpg

先週、仕事から帰っての夜んぽ。まだ新居エリアの開拓をしてないのに、なぜがズンズンと
速足で歩くPEPPY。おいおい、これって、あっちに向かってる!?
飼い主、めちゃ腹減ってんですけど!と心の中で叫びながらも、やっぱ
少しは、ストレスになってるのかなと、親心。君の行きたいところへ向かうか!と。

   20180610_180610_0004.jpg

やっぱ、ほぼ毎日のように通ってた公園に向かいました。
夜も遅いので、当然誰もいない。でも何となく、懐かしそうにお友達の匂いをクンクン。
引っ越したけど、俺見参!って感じで、うんPやっておきました(笑)
ちゃんと持って帰ったよ(笑)当然!当然!

   20180610_180610_0005.jpg

気持ちもお腹もすっきりしたのか。帰り道も頑張って歩いて・・・・・くれたり、くれなかったり。
新居は今までと逆の西口から東口。まだまだ探索しきってないですが、商店街が一杯ある。
飲み屋さんも一杯で、ご機嫌さんの人が沢山PEPPYに声かけkてくれて、歩き疲れも
解消させてくれたりして、ほっ。

商店街練り歩きなもんで、家に帰って足ふいたら、まっくろくろすけ(笑)
きったねーな、足立区(笑)

   20180610_180610_0006.jpg

大満足の夜んぽ。ご飯も食べて、ぐっすりんこ。

飼い主も、今までと違って、ダイニングキッチンだから広くて快適。
色々DIYしながら、快適ハウスを目指しております。
収納が多いので、外に出してるものがないため、PEPPYも走り回れて良い感じです。

地元の公園も開拓しようね。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   2018_06_02_70.jpg

BBQの後片付け終え、次は犬種ごとの集合写真タイム。
またまた、撮影場所へてくてく移動。 ワンズ達は、ウマウマの香に釣られて舞台に集まってく(笑)

まだだよ!先にお写真だよ!

   アンバサダー犬_1

アンバサダー犬&きれいどころの飼い主ず(笑)
「センターは誰だ!?」なんて言いながら、年齢順に並ぶことにしたよ。

左から、ジュリ(10歳) サラ(9歳) ネル(9歳) PEPPY(8歳) ROI(8歳)
ステファノ(3歳) グレース(もうすぐ2歳) もと(3歳) もび(10か月) 敬称略

 catsd4553erer56.jpg

キウイキッチンのフリーズドライフードの試食の準備をしてくれてる間も
ハイエナJack軍団、待ちきれないの( ´艸`)

makiharrisさん(@peppy_jrt)がシェアした投稿 -



ROI君と一緒にウマウマタイム♪ 

頂いたら、宣伝写真もね(笑) ブルーのFISHもいいパッケージだね。

          2018_06_02_10.jpg

試食も終わって、盛りだくさんだった1日。 楽しい遠足もお開きタイム。
私達バス組は、またまたバスに揺られて、東京駅と新宿駅を目指す。
話し声が聞こえてた車中だけど、あっという間に、みんな爆睡してたようです(笑)

             2018_06_02_2.jpg

東京駅に着いたら、夕焼け小焼けだった。
滅多に東京駅を出ることはないので、記念撮影しといた(笑)

freestitchのスタッフの皆さんや、参加のワンズ&飼い主さんのお陰で楽しい1日に
なりました。ありがとうございました!
11月24日のJack Festival成功に向けて、一致団結して頑張ろう!!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin

  2018_06_02_88.jpg

こちらが、今回参加したジャックのアンバサダー犬の面々でございます。
飼い主たちのランチの間は、みんなこうして、お利口さんに、匂いだけ楽しんでもらいます(笑)
うるさい奴(特にPEPPY)には、時々締めがはいりました。あざーっす(笑)

   2018_06_02_77.jpg

ネルとPEPPY。倦怠期の夫婦みたいと大笑いされた一枚。 やっぱぺーが奥さんかしらなんて
ゆるりさんとも大笑い。

 catsyyiy7y799u.jpg

BBQの火起こしの時には、すでに出来上がっていたらJackの結束力(笑)
あっという間に打ち解けて、あっという間に団結する私達って、ある意味すごい(笑)

BBQ経験者も多いのか、段取りよく、ちゃっちゃと焼きまくり(笑) 
うちらは、焼き終えたら食べながら遠足のメインでもあるミーティングをすることに。
だから、焼きまくれー!

 catsy78gyuy5r54e.jpg

肉も野菜も焼きそばも出来上がり、熱中症にならないように水分とりとり頑張ったね。
テーブルには、なんとビールまで(笑) バス遠足チームは、遠慮なく頂きました♪

   2018_06_02_79.jpg

じゃーん! どやさっ!?

ランチョンミーティングも、色々な意見が出たり、意思の疎通をしたり、一致団結したJRTチームでした。

   2018_06_04_1.jpg

素敵なJackアンバサダーチームの出来上がり!!
いいめぐり逢いに感謝♪

さぁ、飼い主が満足したあとは、アンバサダー犬たちの番だね!
ウマウマ試食たいむだでー✌

          2018_06_02_84.jpg


ってことで、To be continued.....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
 catsttyt68877y.jpg

先週、楽しいイベントに参加してきました。
11月24日にfreestitchさん主催のJack Festivalが開催されるんですが、
そのアンバサダー犬にPEPPYも選んでもらえて、下見を兼ねた遠足に連れてってもらいました。

   2018_06_02_5.jpg

会場は、レイクウッズガーデン-ひめはるの里-(千葉県茂原市上永吉1076番1)です。
初めて、海ほたるを渡ったよ(笑)

   2018_06_02_4.jpg

車中は、他犬種(キャバ、フレブル、ちわわ)のお友達も一緒。車で現地集合のお友達もいて
アト、コーギートコッカー、全部で6犬種ノアンバサダー犬さんたちと一緒だったよ。

渋滞にひっかかって、1時間ほど遅れてのスタート、会場でみんなと合流し、イベントスタート!
まずは、トレーナーさん指導によるゲーム大会。
犬種を混ぜたチーム制でやったよん。

 cats6t77ytyg87.jpg

1回目は、2枚の板の上にのって、とにかく板から出ない。サイズのデカイPEPPYには不利か(爆)
1分間の我慢タイム。途中で音が鳴ったり、スタッフの人が邪魔(笑)したり。
ピンポーンにはダメかと思ったけど、PEPPY頑張りまして、K2が重くて動けなかったのか(笑)
1次通過✌ 次は、1枚になりまして、またまた色々な邪魔がはいってやばし!だったけど
やっぱおK2に根が生えたのか、大成功! KIWI KITCHENのフリーズドライフードを賞品に貰ったよ。

   2018_06_02_101.jpg

ジャックからは、ROI君(左-8歳)、Neru君(9歳)、PEPPY(8歳)の3ワンが残り、
一緒に賞品げっとー!! シニア男子がんばったぜ!

        アンバサダー犬_9

炎天下の元(笑)楽しいゲームを終えて、お待ちかねのランチタイム。
実は、会場に着いた時にはすでにハングリーだった私(笑) 待ち遠しかったランチ♪

会場は何せ広い、ランチの場所、BBQができる場所へ、ぞろぞろと移動だよーん!

ってことで、To be continued.....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
         2018_05_26_25.jpg

5月末の土曜日、仕事終えてから、てってけてーとお出かけ。
11月24日にFreestichさん主催でJack Festivalが開催されることになりまして。
PEPPYもアンバサダー犬に選んでもらえて、その撮影会でした。
久し振りの撮影会だでよー(笑)

   2018_05_26_23.jpg

お久しぶりぶりのJ&Sにも会えたじょー!!
順番に、新作のお洋服に着替えて、撮影を楽しみました。

撮影会頑張ったわんこ達には、新作のフリーズドライのフードの試食会が!!

   2018_05_26_11.jpg

キウイキッチンのフリーズドライフードと、トリーツがありました。

   2018_05_26_8.jpg

食いしん坊トリオ、飼い主の「マテ」の顔が怖くて、耐えてるかな(笑)


ずんすん進んでこられて、私がバックするの大変だったよ(笑)

   2018_05_26_19.jpg

そして、お洋服やグッズのお買い得コーナーもあり、この3人もSpecial Priceよ(笑)

       2018_05_26_13.jpg

早よしてよー!って声が聞こえてきそうなPEPPYですが、そんなの無視な飼い主ですから(笑)

          2018_05_26_1.jpg

試食させて頂いたのだから、顔だしで(笑)宣伝協力よっ!!
久し振りだったけど、楽しい撮影会になりました。
引っ越し準備やらやらで、PEPPYも私にも、いい息抜きになりました!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
          2018_05_30_4.jpg

テレビもネット環境もない引っ越ししてきた夜、静かな夜で、爆睡したPEPPYと私。
翌朝の散歩、やっぱ環境が違って、見知らぬ土地だからか、散歩範囲が狭い!!
ちょっと挙動不審っぽかったり、まぁ、無理はさせないように、行きたい方へ行かせてみたり
徐々に行動範囲は広まって来てます(笑)

朝から、ガス屋さん(ガスだけは立ち合い要なのね)とJ-COMさんが来てくれてセッティング。
憧れの(笑)Wifi生活よ!しかも無料よっ✌

午前中に全部終わって、古いほうの家に戻って最終お掃除。最後の力仕事!
考えたら、まともなもの食べてないなぁ、と、地元の定食屋さんへ。

   2018_05_30_3.jpg

とんかつ定食850円。なんとボリューミーな!!小鉢も一杯で、どれもおいしかったけど完食できず(-_-;)
とんかつはサクサクで全部食べたけど。残してしまったことをおじさんに謝罪。
そしたら、「今日のとんかつは大きかったからな、気にしないで!」って(笑)
パワーを貰って、さぁ肉体労働!

   2018_05_30_10.jpg

PEPPYを連れていかなくてよかった、大掃除おわるころには、雨が降り出して、結構ひどく。
傘は、ココちゃんに借りてたので本当に助かった!でも濡れちゃったけど。

          2018_05_30_6.jpg

新居で、初長期お留守番頑張ったPEPPYです。
荷物が入ってないときは、挙動不審だったけど、荷物が入って自分のベッドや
ケージのセッティングも終えてたので、落ち着いた感はあったのかな。

31日は、部屋の明け渡し。担当者と一緒にチェックの立ち合い。
さぁ、どうなるか、おいくら饅頭もどってくるかなぁ。1か月位かかるらしい。
返金少なかったら、一応戦うぞ!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin