fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

   20180121_180121_0023.jpg

雪が降る前の週末の尾久の原公園散歩。 この日はポッカポカだったね。

  anigifuu77y79yuhug.gif

広い公園だもんで、ほぼ貸し切り状態になれる。 この時、シュナちゃんがやってきてくれて
暫く3ワンで遊んでました。

     20180121_180121_0014.jpg

タコさんは、忘れずもってきてるよ。 もってこい!は、これでないとね今は( ´艸`)
ちょっと前は、黄色のお魚さんだったけど。予備のお魚さん、家で待ってるけど。

 catsy78u8y7y9uih.jpg

おK2フェチのみなさーん、おK2特集ですよ(笑) ご堪能くださーい!!

     20180121_180121_0037.jpg

でっかい木の前だと、ちっこいPEPPY(笑)

   20180121_180121_0042.jpg

帰り道のでっかいマンション前、車用の鏡(?)があって、2ショット撮ってみました。

             20180121_180121_0003.jpg

さぁ、帰りも川沿いの道にしようね、お休みの日がから、煙突から臭い煙はでてないよ(笑)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



日曜日は、ゆっくり寝ていたかったけど、いつも通り目が覚めて、ちっな私。
ベッドから出る前に、どこに散歩にいくか、洗濯するか、朝ご飯どうするかなんて
考えながら、ニュースを見てた。

月曜のレッスン用のウマウマ買いに、西新井アリオに行くことに。
コジマがあるので、ついでにお手入れもして貰おうって魂胆で(笑)
予防接種やらの証明書もっていってたけど、予約でいっぱいらしく飛び込みは
ダメでした。

じゃが・ばっと・しかし、アリオに到着するまでの道に、2軒トリミングサロンがあったのよね。
で、帰り道に一つずつ寄ってみて、お手入れしてもらえるか聞いてみることに。

トリミングサロンアネラさんに、まず寄ってみた。

   20180128_180128_0006.jpg

スタッフも優しそうで、いい感じ。 すぐに準備しますねと快く、一見さんを受け入れてくれた( ´艸`)
ちゃんとガラス窓からすべて見学できるので安心。PEPPYもガン見してた(笑)

   20180128_180128_0017.jpg

看板犬なのか、お客さんだったのか不明だけど、めっちゃ愛想の良いゴールデンが
ずっと向こうから笑顔くれてました。
PEPPYも気づいて、にらみ合い?見つめあい?してた(笑)

   20180128_180128_0013.jpg

気になってた、爪切りと足裏バリカンと肛門腺絞りをお願いしました。
言わなくても、爪切りの後ヤスリかけてくれててホッ。

   catsyuhiuy6yt6t6y.jpg

地元のお手入れして貰ってるとこより、嬉しそうだったPEPPY(笑)
スタッフが優しかったからな、見てると、何か声をかけてくれてたりして安心させて
くれてるようだった。わんこもわかるのよね、きっと。

1つ300円で、今回は972円、安っ!! リピ決定だわ(笑)
シャンプーも聞いてみた、PEPPYだと3000円程、ただサイズが大きくなるので
500円増しだって(爆) それでも安いな。 マイクロバブルやってくれるらしいし。
一度お願いしてみたいと思った私。

いつもと違って、帰り道のほうがウキウキになってた不思議なPEPPYでございました。
 

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
今年の冬は、本当にさびーっすね。
でも、うちはハロゲンだけで耐えてます(笑) PEPPYがひっついてると、めちゃ温かいし(笑)

   20180127_180127_0001.jpg

土曜日、仕事から帰ってPCいじってたら、突然画面にMSNのからの注意ものチックになって、
そのままフリーズ。
優しい音声も聞こえてくる。 なんか、私のPCはブロックされたとか、画面に出てる番号に
電話せーとか。 もう、いらいらしてたから、めっちゃ腹たちまして。
PC動き出したら調べてやろうと、電話番号控えて、フリーズしたってビビりませんよ、私。
強制終了してやるから(笑) ブロックなんて信用してないから(笑)
この日は、再起動にしてあげました(笑) キー効いてんじゃんねー(爆)

   20180127_180127_0004.jpg
                            (干支の犬が、干支飴をクンクンの図)

再起動終わったら、ちゃんと普通通りに画面が戻って、「フン!その手にはのらんわい!」な私。

以前、新手の詐欺がありましたよね、同じように画面フリーズさせて、復活させたかったら金払え!
みたいな。 あの時の画面は、もうアラート!!って感じで、真っ赤だし、地震警報みたいに音も
ガンガンで、マジにビビりました。もちろん、引っ掛かりませんでしたが。

確か、あの時も普通に再起動かけて、終わったし、調べたら詐欺ってわかったし。

   20180127_180127_0005.jpg
                             (干支の犬が、干支飴をペロリンの図)

んでもって、今回、このソフトな感じで、MSNみたいにしてるから引っかかりそうなもんでしたが
速攻疑ってかかったからね(笑)
再起動かけてPC立ち上がってから、電話番号調べてみたら、やっぱ詐欺だという情報ゲット。
本当に、勘弁してくれーって感じ。
近くに公衆電話でもあれば、電話かけてみたい気もするけど(笑)

画面を写メっとけばよかったんですが、ムカついてとっとと再起動かけちゃいまして、
ちょっと後悔です。

   20180127_180127_0006.jpg

みなさんも、引っ掛からないように気をつけましょうね。
画面にだまされるな!!ですから( ´艸`)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramでhttp://d.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?d=9&i=inuphoto&c=640&n=76人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   2018118_180123_0017.jpg

雪が降ったり、この大寒波な東京の前のお日様ポカポカの日の話。

   2018118_180123_0012.jpg

いい感じで、隅田川沿いで遊んでたんですね。 今では、懐かしいこの天気( ´艸`)

  catsyghjh8878yu7.jpg

日光浴を楽しんだ散歩の後、いつもの小さい公園に寄ってみた。
ブラブラ遊んだあと、帰るぜってことで、「COME」って、呼んでみた。

おいおい、こねーのか!?
でもって、この体勢(-_-;) こっちも見ずに、この体勢でふんばってるの、唖然ですわ。

   2018118_180123_0018.jpg

今年8歳になるPEPPY。シニアに入って、頑固になってきてるんじゃね!?
時々、トレーニング入れたりしてるお散歩タイム。
確かに、逆らう、待てない、って感じが増えてきてるなと、気づいてはいた(-_-;)

先週の友達との初詣でも。
毎年、みんなで集合写真を色々撮るんだけど、みんな待てる時間が短くなってきてたのを
みんな気付いてて、トレーニングやり直しだなぁなんて笑ってたんですよね。

   2018118_180123_0019.jpg

爺ぃになったからって、飼い主に逆らって言い訳はない。
思い出させてやりましょう、誰がリーダーかっ( ´艸`)

なめられては、いけませんな、飼い主は!
簡単なことからやり直して、褒めて、またがんばろー!!ね。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   24th_180125_0001

雪遊びを堪能した翌日も、ほかの公園に雪チェックだよ。
ここは、小さい公園で穴場。 っつうか、PEPPYにとってはほぼ日課だけど(笑)

          24th_180125_0003

公園に到着すると、誰かが作った、でっかいスノーマンがお出迎えしてくれたよ。

   anigifuh7t86t7677.gif

雪の時でも、クンクンがんばるね。
普段よりも、匂いをさがしてるのか、特別の匂いがするのか、なんなんだろう。
K9ノーズワークの先生からお散歩時のクンクンしてるときやらの尻尾の動きやらを
観察するようにと宿題がでてるので、妙に気になる尻尾の角度や動き。

   24th_180125_0010

犬にとっては、雪ってどんな香なんだろう。 雪じゃなくて、その下の土やらの匂いを
さがしてるのかなぁ。

   24th_180125_0013

「何さがしてんのー?」って聞いて、答えてくれると嬉しいんだけど、無理だな(笑)   

   24th_180125_0014

クンクンして、脳の活性化しておくれ(笑)



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   20180123_180123_0091.jpg

少し雪遊びになれると、あまり踏み込まれてない雪ん所へ行きだしたPEPPY.
ラッセル!ラッセル!も見れたよ(笑)


えっちらほっちらって感じだね(笑) ウマウマ投げてくれたり、投げたふりしたり
簡単に騙される食いしん坊なPEPPYです。

アンちゃんも、ずーっと楽しそうに雪遊びしてたよ。

 catsgyug7y87uh.jpg

可愛い歩き方で、弓型のラインができてました、 それが不思議だったPEPPY
ずっと見てたね(笑)


見ながら大笑いな飼い主たち。 逃げりゃいいのに(笑) ぶつけられると目をつむるのね(笑)
ちなみに、雪を投げてるのは、○○ちゃんのおねえさんだから(爆)

   20180123_180123_0048.jpg

2時間ほど遊んだ朝の雪遊びでした。飼い主がびちょびちょになったべよ(笑)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
月曜お昼過ぎから降り出した雪。 運よく月曜は仕事がお休みな私。テレビ見ながら
ドキドキ&ハラハラ。 まさかの東京23区に大雪警報でちゃってびっくらこいたね。

    20180123_180123_0101.jpg

月曜の夜、小ぶりになってたので、夜んぽにでてみたけど、積もった雪はどえりゃー量でした。

そして、翌朝、めっちゃいい天気!さぁ、雪遊びにいくぞ!と張り切って出発!

 catsaqqa1qqaw1.jpg

道路は、皆さん雪かきしてたり、車が通ったりで、ぼちぼち歩けたけど、公園はどうだ!?
すでに、お友達ワンちゃん達が遊んでたね。PEPPYも参戦!

 catsygujhy6tuy.jpg

短足じゃっくとはいえ、結構な雪でしょ? 雪国ちゃいまっせ!東京23区ざんす!!

 catsyuy787ui.jpg

ベンチに積もった雪の上におもちゃおいても、誰も取れない(爆)

 cats79898uy7yuy.jpg

雪投げられたり、雪玉乗っけられたり、みんな思い思い遊んだ・・・・・いや、遊ばれてたね。

   20180123_180123_0100.jpg

一足お先に雪遊びできて、ラッキーなPEPPY
来週も雪かもなんて話があるけど、どうなんだろうね。 楽しみ?
いや、働く飼い主たちには、ちょっと迷惑な話(笑)



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
日ごろの行いのせいか、いいお天気に恵まれた土曜日、恒例の初詣に行ってきました。

  初詣_180120_0077

かれこれ6年?毎年ここ市谷亀岡八幡宮さんでお世話になっています。

 catsyytghhgg.jpg

毎年、わん・にゃんだけでなく、ヤギさんがいたり、いろいろな種類のペットと一緒になりますが
今年の人気者は、めっちゃ可愛いうさぎさんでした。
PEPPYもがっつり。犬と思っているのかおしりをクンクンしてました。
ちわわちゃんと暮らしているので自分も犬だと思っているんだとか、めっちゃフレンドリーでした。

久し振りのピータは、PEPPYにロックオン(笑)

     初詣_180120_0112

若い頃は、同じ位の大きさで、ビッグジャックと呼ばれてたけどね、一回りちっこくなれた
PEPPYでやんす(笑)

 catssererdff.jpg

3年ぶりだっけかのピータ家、うり家、そして母子家庭なジュリサラ家とうちの4家族。
今年からケイト家がいないのが寂しいな。

 catstfytr21qaw.jpg

PEPPYを抱えてお参り(笑) 筋肉痛にはなりませんでしたから(笑)

 cae5y6ggyftf.jpg

わんこ達が、いや飼い主たちが一番盛り上がる麻散米タイム(笑) 紙吹雪大サービス(笑)
 
 catsftyty6r67rytyt.jpg

記念に、家族写真たーいむ!! 母子家庭の私達、0.5コンビ、二人で1よ(爆)

   初詣_180120_0008

んでもって、去年から始めた、犬だけじゃなく、犬と一緒に飼い主も一緒の集合写真。
さすが犬飼いの方、犬たちに声かけながら何枚も撮ってくれてました(笑)

   20180120_180120_0013.jpg

今年も1年、この御札がPEPPYを守ってくれることでしょう。
来年もみんなでお参りだ!!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
        d7752-51-860417-1.jpg

職場の新年会は、毎年BARBACOAにお世話になってます。 肉よぉ~肉食べ放題よー!!
みんなお肉好き!シュラスコ好き! ゲー人達に負けないわよー(笑)

   20180120_180120_0003.jpg

ボスを含むゲー人は、アルコール止めてる(笑) めっちゃ飲みそうな日本人女子は下戸(笑)
奥さんと私だけが飲む!みたいな(笑)

   20180120_180120_0007.jpg

Jrももう5歳。 肉よりベジタリアンみたいな二人だけど、この日は肉食うよ!!

   20180120_180120_0002.jpg

肉来るまでサラダバー。ここのサラダバーは種類豊富。
そして野菜不足の私は、頑張って採る!
ゲー人たちのほうが、健康に気を付けてる、「サンクロレラ採りなさい!」とかとか(爆)
野菜の良さのレクチャー受けたり(笑)

 catsnilubb0.jpg

やっぱ旨いのは、ガーリックステーキね。何回もお代わりしたっけ。
色々な種類のお肉を堪能したべよ。

 catsijoijkmnb.jpg

乾杯は、ビール。 奥さんがオーダーした白ワイン、出てきたのがコレ。
ニューヨークヤンキースみたい!って言ってたら、その通りだった(笑) これがうんめーの!!
ちびっとお高かったけど、これは、ガブガブいけてしまう(笑)

           fc28498a9ce04b878a7545276c897a90.jpg

お腹次第で、デザート付けるか決めよう!って話だったけど、この焼きパイナップルがうまいから
これまた、みんな何度もお替りして、デザートまで手が出なかったな(笑)
プディングはうまそうだったけど(笑)

まぁ、一杯しゃべって、食って、楽しい夜になったべよ。
いつもご馳走様!ボス君!!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   20180117_180117_0011.jpg

いつも行く公園から移動しようとしてると、隅っこの一角に大きな木の枝が。

   20180117_180117_0005.jpg

久しぶりの枝遊び。 とってもお気に召したようで(笑)

   20180117_180117_0009.jpg

食べたりする子もいるそうですが、PEPPYは食べずに、「ぺっ」のようでした。
歯磨きのつもりかな?
アンパンマンの歯ブラシお気に召してないのかね(笑)

最近アキレスあげてないからかなぁ・・・・。




   20180117_180117_0003.jpg

ターキーアキレス探すわ(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
白い犬の宿命・・・・白とびおでございます(爆)
お天気のいい日は、とぶねー(笑)

   20180115_180116_0001.jpg

いつものように、今年も防災公園(?)にいそいそとGO。
しかしのかかし、誰もいない・・・・・。 その後、もう一つの小さい公園でPEPPYの好きな
ゲームして、お水飲んでぶーらぶら。

よく使う手で、もっと歩かせようと、「あっちの公園いこうか、ココちゃんいるかもよー」
この嘘が結構あたったりするんですね(笑)

公園に入ると、坂の上のほうに、見たことのある姿が!

           20180115_180116_0006.jpg

このココちゃんは可愛いけど、PEPPYに気付いたとたん、ムッキーとしてる顔が見えたよ(笑)
今年も厳しい、ココ女王様だった。

   20180115_180116_0008.jpg

ムッキーとしながらも、匂いかぎによってくる女王様よ(笑)

 catsuiuy77y77.jpg

貸し切り公園を、おかっけこしてた女王様とPEPPY。 結構楽しそうな二人(笑)
案外、好きなんじゃないの?女王様ってば(笑)

   20180115_180116_0022.jpg

そうそう、いつの間にやら、PEPPYの体重を追い越したんだよね。
ダイエットに成功しちゃってさ(笑) PEPPYは、元ぶーと呼ばれていますわ。 

   20180115_180116_0034.jpg

食いしん坊の女王様になったんだよね(笑) 僕ちん遠慮気味(爆)

今年も女王様宜しくお願いするでち!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
大阪への帰省最終日、新幹線に乗る前に、ちょっといいことやったのだ。
東京に帰って、PEPPYシャンプーするのは面倒くさいので(笑)人の手を借りる!!

イオンの中に入ってるペットショップで、シャンプーと肛門腺絞り&耳掃除で2000円ってのが
ありまして、以前から気になってた。だって安いんだもーん!
去年もやってもらおうと思ってたら予約入れられなくて、なので今回は、年末に予約してみた。

   jan6th_180106_0002.jpg

書類を記入してると、若いお姉さんスタッフに連れられていっちゃった。
私のことなんて振り向きもせず(-_-;) 

   jan6th_180106_0022.jpg

しかし、世の中はPEPPYにとって甘くなかった、「話がちゃうー!!」とギャン吠え(笑)

   jan6th_180106_0003.jpg

どこでどうなってるのか、探してみたら、外からこげな状況みえました(笑)
どこの犬??みたいな感じで、飼い主はランチへとむかったのでした(笑)

   jan6th_180106_0008.jpg

大阪最後のランチは、やっぱ丸亀製麺。 肉うどん食べたかったけど、イオンのお店にはなくて
きつねうどんと鳥天に。旨かった!

1時間半から2時間かかるとの話だったので、一度戻って、荷物を準備してたら電話!
PEPPYの洗濯出来上がりー!と。慌てて向かいました。

   jan6th_180106_0024.jpg

ふわふわPEPPYが登場! 「おい、俺っちを一人にして何してたんや!?」みたいな目。
シャンプーが違うと、こげにふわふわ&もこもこになるのね(笑)

   jan6th_180106_0010.jpg

なんか、成長したみたい(爆)
肛門腺絞ったので、香水付けていいですか?って聞かれて、お願いしたら、これがなんと
いい香り。フルーティーで、もうずっとK2に顔をうずめたくなる香(笑)

そうそう、バンダナなんて付けてもらってたよ(笑)
これは、いい!帰省時は、こちらにお願いしまくりまーす!!

 catsuyguhbjbn.jpg

早く終わったけど、もうそのまま新大阪駅に向かって、運が良ければ早い時間に変更すっぺと。
運、よかった(笑) 1時間も早いのに乗れました。
もちろん、二人掛けの1番前だよ(笑) あぁ、ラッキーでした。

シャンプー疲れのPEPPY。新幹線に乗る前から爆睡してたわ(笑)

ってことで、お正月の帰省が終わりましたとさ。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
帰省も終盤の1月5日、小中学の水泳部友達とデート(笑)
おばちゃんの集まり・・・ただみんな色々忙しく(当然)今回は、フナと二人デート。
デートの定義は二人だよな(笑)

    jan3rd_180106_0006.jpg

ちょっと雨あがりで早めにでたPEPPYと私。
お世話になったのは、ドッグカフェPUさん。こちらも、いつ来ても写真撮影スポットがあるのだ。
お正月気分満載のセットだたので、フナを待つ間、撮影タイム。

             jan3rd_180106_0008.jpg

来年の年賀状に使えるかしらん(爆) 来年のこと言うと鬼が笑うな(笑)

 catsyggyy6vgvg.jpg

フナ登場で、くっちゃべりスタート(笑) お腹もすいてたので、ランチオーダー。
フナはロコモコ、私はカルボナーラ。恐るべし炭水化物に炭水化物のバケット付き(笑)
生パスタでマイウーだったよ。
ここデザートの日替わり🍰も旨いんだけど、お腹いっぱいで涙を呑んでパスだったな。

   jan3rd_180106_0025.jpg

PEPPYにも、正月サービスでキッシュだっけかオーダーしてあげたよ。
量が多いかとおもったけど、ペロっと食っちまった(笑)

   jan3rd_180106_0024.jpg

鼻スンスン言わせてたね。 美味しくって良かったね♪

             jan3rd_180106_0023.jpg

食ったら寝る。これがPEPPYです(笑) おかげで、私たちはノンストップで色々と
話ができたのでありました。
愚痴やら、この年になっての問題なんざ色々話せてよかったワン!
3時間弱、ランチだけで居座っちゃって(笑) ごめんなちゃーい!

楽しい時間はあっという間に過ぎちゃうんだよね。
次は、夏の帰省時だね。みんな揃うといいなぁ。

   jan3rd_180106_0031.jpg

お散歩してからきたくりこ。
そして、寝る子は育つPEPPYでありましたとさ、チャンチャン。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
さぁ、ランチだよん。
三ノ宮は、どこを歩いてもお洒落だと思う田舎もんの大阪人な私。
ちょっとしたところの撮影スポットに変身。モデルはこの二人だけど(笑)

             anigif7878uun.gif

おやじと私は、ヘルシーな玄米カレーにしたよ。ハニー入りのヨーグルト付きだった。 
カレーはそこそこスパイシーで、美味だったよん。
ケイトママはブリトー、もちろんヘルシーなのだ。

でもって、ケイトママお手製の鏡餅つき帽子(笑) 100均でお餅見つけて作ったとか。
めちゃ可愛いかったので、写真撮らせてもらったわ、首ぎりぎり(爆)

catstfytu78788y.jpg

んでもって、ケイトママから鹿肉の水煮っちゅうのん貰った。
毛艶がよくなったし、お腹の毛が生えたとかとか。
PEPPYもボーボー毛が艶々したらいいよねー、バクバク食べたので
サイト教えてもらう事にしたよん。3日続けて食べたら艶々らしい(笑)

   jan5th_180106_0021.jpg

お腹ぽんぽこりんになった後も、少しお散歩ぶらぶら。
おやじがこげなン見つけて写真ぱちりんこ。

          jan5th_180106_0080.jpg

で、ぶらぶらしてて見つけた、これまた有名らしいクレープ屋さん。
香に負けて食べることに(笑) まぁ、デザートは別腹だしー。
ハハハクレープさん、メニュー多すぎでお客さん、みーんな悩んでたよ(笑)
私らもだけど(笑) もちもちで美味しかたぜよ!

catsygyu8889ui.jpg

そして、最後はケイトちゃんのお散歩コースになっているメリケンパークへ。
いつもケイトちゃんのインスタやらで、このBE KOBEんとこに行きたいなぁって
おもってたのよね。念願叶ったずら(笑)

 catsbhjhkuu7.jpg

そんでもって集合写真。 本当に楽しいKOBEツアーだったよん♪

          jan3rd_180106_0002.jpg

おやじ撮り(自撮りのことを、こう呼ぶのだ…知る人ぞ知る理由) 犬はポーカーフェイスだな(笑)

               jan5th_180106_0002.jpg

帰ってから、気持ちのいいお疲れちゃん度だったようなPEPPYでした。
ケイトファミリー、また遊ぼうねん!!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
京丹波での初走りの翌日は、神戸( ´艸`) まるっきしの観光客(笑)
2018年ケイトちゃんと初デート。 西に帰っちゃってから、超久しぶりぶりでした。

   jan5th_180106_0005.jpg

去年帰省時に約束(笑)してた、Y口組の組長さんのご自宅巡りツアー。
警察もいるし、防犯カメラで撮られまくりになるだろうけど、おやじを車で待機させて
犬の散歩なマダム(笑)を装って、ぶらぶら。 めーっちゃでっかい門松、初めて見たわ。
写真撮るような危険もおかせず、ドキドキしながら観光終了(笑)
いい記念になったわ。

   jan5th_180106_0007.jpg

次は、初詣よ。 二宮神社ってところ。
名前が同じってだけで、ジャニーズのファン達の聖地になっているらしい。おばちゃんはわからんけど(笑)

             jan5th_180106_0018.jpg

はーい、お利口茶んに並んでくれましたよ。モデルさん、もうちょっと笑顔下さい(笑)

 cats7854555t.jpg

いいお天気に恵まれてお空も真っ青! なかなか綺麗な神社でしたね。
でもって、おみくじすっぺと。 恋みくじなんだけど、チャーム付きの300円か、
ちょっと笑える100円か。 可愛い巫女さんに聞いてみたら100円のはオモローだと。
関西人の私たちは、もれなく100円の恋みくじに!

 catsftyctr1qa.jpg

頂いてびっくり大爆笑!!! それぞれあってる感じ(笑)

   jan5th_180106_0075.jpg

はーい、ここでデート前半は終了。
大阪から来たペーと私、すでに空腹だったもんで、ランチにゴーゴーよん♪

To be continued......


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
年明け3日に、ジャックとボーダーの多頭飼いしてる、のしどんのお誘いを受けて京丹波へ。

   20180103_180106_0006.jpg

途中の道の駅で発見。こういうの見ると、やっぱ顔突っ込んでしまう悲しい性(笑)
そして、この日は雪!! まさか、帰省中に雪に遭遇できるとは。
しかし、何かの予感があって、PEPPYのアルファアイコンは持ってきてたのよね。
で、初売りで自分のブーツげっとん、コールマンのが20%オフでゲットできて、ちょっとラッキー。

お邪魔したのは、Wan'z 倶楽部さんでーす。

cats000o90oolkk.jpg

広いランが二つ。 到着した10時頃は、雪もまばら。もっとドッカーんと積もってたらよかったな(笑)
お着換えして、さぁ、お走りなされ!!とは、いかず、まずはラン内をリード付けてウロウロ。

ご一緒したメンツは、こちら!

catsgyuyug76.jpg

シニアーズなジャックラッセルテリアおっさん達と、若者ボーダー女子。
ダブルデートとでもいいますか!?

いや、ハイパーボーダー女子にはついていけない、おっさん二人だったな( ´艸`)

catstty6765r5rtg.jpg

ほれ、PEPPYは小型犬でしょ? ちっちゃいおっさん、池乃めだかいいますねん(爆)

結構な寒さで、2時間弱遊んだ後、ランチタイムに。 可愛い山小屋風のおうちでした。
中は、ぽっかぽか。

   cats8iu76yzaaaz.jpg

冷え切った体に、なんとおぜんざいを用意していてくださったのだ!!超まいうーだった♪
お正月気分も味わえたね。 でもって、デザートの可愛いらしいカップ🍰も。

こちらのオーナの奥さんは、トレーナーさん、アジリティーもノーズワークも教えてらっしゃる。
アニマルコミュニケーションも。とにかく色々なライセンスをお持ちのスーパーウーマン。

PEPPYの心も読んで頂きました。 まだ教わった話通りにトイレ設定してないけど、しまーす!

でもって、十分休憩して、食って飲んでしゃべって大笑いしたあと、もう1発遊ぶぜ!ってことで
ランへ。 長老ダルっちは、ぬくぬくの部屋で休憩続けることに(笑)

ちょっと遊んだあと、アジリティーのちびっと体験させてもらったPEPPY
トンネルも自分で走っていったよ。パピーのころに一度やったの覚えてたのかな!?

バーを飛ぶのを練習。掛け声は「ホップ」にしてみました。

catstufug6r5.jpg

なかなか、楽しかったわん♪

その後、ドロドロになった犬たちを撤収して、大雪になる前に大阪へ!
お腹空いたし、あったかいもの食べて帰ろう!ってことで、またまた私のリクエスト
丸亀製麺に寄ったのだ!! そして肉玉あんかけ食ったのだー!!!

   RS=^ADB_uRxuNDol8I

朝から晩まで、たーっぷり楽しませて頂きました!!
皆さん、楽しい時間をありがとう!!
また、遊んでくださーいまっほ♪


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   jan2nd_180106_0003.jpg

元旦は、初売りを優先して(汗)お墓参りに行けず、2日に行ってきました。
これまた、めっちゃいい天気で、ぽっかぽか。 2018年もいい年になりそうな予感(笑)

             jan2nd_180106_0001.jpg

ご先祖さまも、すっきりして頂けたでしょう。 次回はお盆に来ますね!と。
いい部屋が見つかりますようにとお願いしてしまった(笑)

   jan2nd_180106_0007.jpg

はいはい、それでは、お留守番だったPEPPYも晴れ着に着替えて、私たちが氏子になってる
神社へ今年も初詣よん。

   jan2nd_180106_0006.jpg

今年成人式を迎える姪っ子。 おじちゃんにお神酒勧められて一口飲んで、「あかん!」と。
チューハイのほうがお好みらしい(爆)
結局、おばちゃんがなみなみと注がれたお神酒を2杯飲むことに(笑) 気持ちよくなっちまっただよ。

   anigif77u8yuu7.gif

PEPPYが手伝ってくれそうだったけど(爆) 無理!ムリ!
そういえば、今年のお神酒は金箔入りじゃなかったな(笑)

   jan2nd_180106_0014.jpg

2018年は戌年、こげな可愛いのでお神酒頂けました。

        jan2nd_180106_0009.jpg

はーい、2018年も健康で過ごせるはずだでー(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   jan1st_180106_0032.jpg

2018年1回目のお散歩、大満足って感じ!?ふふふ。
さぁ、スタートは遅くなったけど、残り物には福がある!ってことで、初売り参戦だ!!

   jan1st_180106_0034.jpg

歩き疲れて、そろそろ帰るか!と思っていると、モールでこげな軍団に会ったよ。
イオンワオン君だっけか!? 戌年だからかな、しかも団体さん(笑)

今年はいい買い物ができた気がする。
雪遊びもOKのブーツに、コートetc.........

ヘロヘロへロッピーできたくりこ。
友達と年越ししてきた姪っ子も帰ってきておりまして、彼女のリクエストで
夕食は焼肉と。 がっ、テレビでも言ってたように元旦に働いてくれる人が少なく
涙を呑んで元旦はお休みにしているお店が多いとかとか。
彼女が行きたかった焼肉屋さんもお休み(笑)

私は、ソールフードのお好み焼きでもよかったんだけど、「肉食いたい!」って
ことで、しゃぶしゃぶに変更。

catsyguiu112q.jpg

野菜も一杯食べられるしゃぶ葉に。 去年尚ちゃんといったとこね。
今回は、牛肉も食べたいってことで両方ついたやつ、しかもリクエストにお答えして
寿司付き。 若い子は食べるねー。でも肉の皿数は、10数枚だったな。
デザートお替りしてしまった二人(笑)

   jan1st_180106_0040.jpg

毎年やってるな、このSNOW(笑) 戌年だからコレらしい(笑) 
さぁ、お腹ぱんぱんで、ちょっと腹ごなしに一緒にウインドーショッピングして
本物の犬が待つ家へ(笑)

          anigif888y7.gif

『こいつ、肉の匂いがするでち・・・・・・』 PEPPYのチェックが厳しかった夜でした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   jan1st_180106_0011.jpg

姪っ子が、てんやでバイトしてるってことで、社割で年越しそば用のてんぷらお願いしときました。
えび天にそれほど魅力を感じないので、野菜てんぷらの年越しそば(笑)

そして年明け、元旦でも一番にすることは、PEPPYのお散歩(爆)

          jan1st_180106_0015.jpg

いいお天気で、ぽっかぽか。 私たちと同じように犬飼いの人は頑張って早起きして
お散歩してました(笑)

catsftyrddes2q21.jpg

可愛い川も流れてるんですが、あまりのポッカポカ天気で、PEPPYも放ってたら
ぐんぐんと川へ。 やばし!!ですよ。

catsyygu8768guy.jpg

これまた可愛い滝までてくてく。 今回はすんなり滝までたどり着けたね(笑)

  jan1st_180106_0027.jpg

最後は、心の友のタコさんと遊ぶ(笑) PEPPY元旦の朝でした(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
             20171231 #1_180106_0001

はーい、みんな揃ってランチでお腹いっぱい。残念ならがデザートまでお腹の余裕なっしんぐ( ´艸`)
さぁ、もうひと踏ん張り?腹ごなしするよー!!

             20171231 #2_180106_0009

なんだか可愛い3ワン。人間でいえば、おやじーず(笑)みんな、4-50代(爆)

   20171231 #3_180106_0050

鶴見緑地を歩かされ、岩があれば乗せられて・・・。

  20171231 #3_180106_0027

変わったオブジェがあったら、これまた乗っけられて・・・。

  catsgyuhhuy7t6.jpg

綺麗なバラ。花博のために作られたバラのようです。
バラ園なんかがありました、なんとネモフィラもあったね。5月頃が見ごろなようです。

   20171231 #3_180106_0019

オーストリアパビリオンがあった感のある場所。
私も、この花博の際、働いてたんですよね。私はスイス政府観光局から派遣されて
スイスパビリオンにおりました。 短いスカートとかは、はいてません(爆)
スイスの民族衣装を着てましたけど(笑)

             20171231 #3_180106_0031

仲良く写真撮るようにみせかけて、きっとPEPPYはカットされているのだ(笑)

   20171231 #2_180106_0018

2018年は、戌年、俺っちの年。プリK2ブヒブヒでお笑いをお届けしまーす、なんちゃって。

Ash&Beatちゃん、忙しい中来てくれてありがとうね♪

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
2017年師走の12月30日、PEPPYと一緒に帰省。
新幹線の中で、うり家も車で帰省中ってことが発覚。車VS新幹線。
途中でウマウマ食ったりしてたから、うちの勝ちでおさきー( ´艸`)
で、お気に入りのcan bell houseが31日までだから、いくべ!と翌日集合になりました。

   20171231 #1_180106_0018

まずは鶴見緑地でガス抜きね。 関東にいるのか関西にいるのか、いつもこんがらがるわ。

 catsazsdfrd8.jpg

とっても良いお天気で、ぽっかぽかでラッキーだったね。

 cats6687t8yy.jpg

ビートちゃんのお耳から、ちょっと流血騒ぎがあったけど、大事にならず良かったわ。
さぁ、人間様のお腹がぐーだよ! can bell houseさんへ、ランチにゴーゴー!

 cats8h878yuu87.jpg

期待度一杯の3ワンだけど、君らのじゃないからね。
ってか、うり家は、ワンバーグ、うちはお芋さんオーダー。

cat56v765.jpg

アッシュビーの可愛いショット!!

20171231 #1_180106_0070

と、おもいきや、アッシュ兄ちゃん、顔怖いって(爆)

   20171231_180106_0022.jpg

お腹も満足、夕方からお天気悪くなるってことだったので、ガス抜き第2弾にってことで
お店を出ました。

鶴見緑地散策にTo be continued......



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   jan6th_180106_0016.jpg

帰省してた大阪から、今晩きたくりこ。
やっぱ疲れたのか、飼い主の私も名古屋から記憶がなっしんぐ( ´艸`)

朝から片付け、PEPPYの散歩やらドタバタと片付けて、東京に帰ってから楽するために
PEPPYの洗濯を予約しておいたイオンの中にあるトリミングサロンに。
シャンプーと、肛門腺絞りと耳掃除で2000円!! めちゃ安いでしょ!?

   jan6th_180106_0004.jpg

書類と記入してるとき、PEPPYは若いスタッフのお姉さんに連れていかれた。
お姉さんで嬉しかったのか、振り向きもせず、いきやがった(笑)

   jan6th_180106_0022.jpg

聞こえてくるのは、ギャン吠えのPEPPYの声 「なんでケージやねん、話がちゃうやろ!」って(笑)

   jan6th_180106_0021.jpg

どこにいるんだろうと、ガラス張の窓からさがしてみたら、いた!いた!
私を見たら泣きやんだけど、お腹空いてたからランチに(笑)なんて飼い主だ!?

   jan6th_180106_0008.jpg

あんかけ肉うどん食べたかったのに、無くて超ショック・・・仕方なく、きつねうどんと
かしわ(鶏肉)の天ぷら。
食後、実家に戻って荷物の準備してると、電話が!もうPEPPY完了だと・・・・あせっ。
慌ててお迎えにGO!

   jan6th_180106_0012.jpg

出てきてびっくり!ふっわふわのPEPPY(笑)

   jan6th_180106_0010.jpg

しかし、なんかデカい(笑)

まっ、きれいになっていい香りでベリーグッドよ!! 仕事に復活してもしばらく
シャンプーしなくて済むので、嬉しい限りだわ(笑)

すっきりしたところで。新大阪へ向かい、東京へきたくりこ!

   jan6th_180106_0019.jpg

新大阪の駅で、新幹線がはいってくる前に覗いてみたら、すでに爆睡。
シャンプーして貰うのって疲れるのね。

さぁ、自分ちで、ごゆっくりしてくださいな。

しばらく、帰省中のお話が続きます!
2018年もよろしくお願いしまーす!



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   20171220_171220_0017 (2)

2018年あけましておめでとうございます!
九年中は、犬バカブログにもかかわらず、沢山お越し頂きありがとうございます。

今年は、戌年PEPPY年( ´艸`) 
目いっぱい皆さんに癒しを笑いをお届けしまーす!

            20171220_171220_0025.jpg

クリスマス前に、Kitchen Dogのお料理教室でつくったお節。
ラップ外せよー!ですわな。さすが適当なO型飼い主(こんなもんです・・・)

先にお節は食べつくしたので、年明けは別物で楽しんで頂きますわ。

catsuihujk9878.jpg

2018年も、PEPPYともども、どうぞよろしくお願いいたしまーす!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin