fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

いいお天気だった日曜日、ちょっと寝坊したけど、朝食してからお散歩へ。

        2017_11_26_1.jpg

こないだイベントで初めて行った,尾久の原公園にまた行ってみた。
ポッカポカのお天気で、暑い位だったよ。

家族連れや、わんこ連れがたくさん。お天気がいいから、みんなピクニックだったよ。

   2017_11_26_42.jpg

PEPPYと私も、次回は絶対ピクニックの準備してくるぞ!!お天気が良ければ・・・だけど(笑)
この日は、本当ピクニック日和で、残念だったわー。

   2017_11_26_49.jpg

芝生の緑と紅葉がめっちゃ綺麗だった!

 catsuygyjjjhgy.jpg

突然、飛んでる虫見つけて、立ち上がって追っかけてた、変な犬PEPPY(笑)

            anigifjjjknk78.gif

あんたに捕まるような、へぼな虫はいないと思う(笑)

   2017_11_26_5.jpg

と、はじけてたと思うと、突然黄昏る犬(笑) 本当にPEPPYって、黄昏るよね(笑)
ロングリードで、ぶらぶらしなさいって放置して、スマホいじってたら、こんな感じ。

             2017_11_26_32.jpg

「十分充電したから、帰るでち」って感じ!?

楽しかったね、今度は絶対ピクニックだぜ!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



先週の話だけど(-_-;)

   2017_11_20_62 (2)

大譲渡会翌日の月曜日、JS父ちゃんはお仕事だったので、お嬢ちゃん達が動揺しないように
そそそーっと出勤していきましたよ。
そして、私たちは、犬孝行♪ お山のある公園に連れてってもらったよん♪

   2017_11_20_60.jpg

下手な写真(-_-;) どこの公園かわかんねーじゃん、私(-_-;) 適当なO型なもんで(-_-;)
気を取り直して、レッツラゴーよ!

             2017_11_20_11.jpg

久しぶりの山道、仲良く大中小。楽しそうに歩く!歩く!

 catsy7yuiuh.jpg

上がったり下りたり、階段があったりと、人間も楽しめたね。まっ、犬孝行が大目的だから
そういう環境のお散歩は最高でしたわ。

半分位のところで、クラフトができるところがありました。

 cats8uijoijo.jpg

作ろ!作ろ!と、創作意欲は沸くけれど、持続力のないO型(笑)
Nちゃんは、ぼっくりで可愛いツリー。私は・・・・ぼっくりやらでリースのつもり。
PEPPYの王冠みたく・・・。
結局まだまだ歩くので、持ち歩くのも大変だからと、寄贈してまいりました(笑)

           2017_11_20_20.jpg

夏みたいな緑や、きれいな紅葉見ながら、楽しい山散歩。
PEPPYも、いつもアスファルトの道の散歩が多いから、たまにこういう山道は嬉しいよね。

   2017_11_20_53.jpg

どっぷり歩き疲れてくれたであろうわんこには、車でお留守番して貰って、飼い主のランチ!!
もう、二人とも死ぬかと思うくらい空腹ざんした。お昼の時間なんてとっくの昔に過ぎてたもんね。
しゃぶ葉」ってお店。食べ放題よ(笑)

 catslunch9.jpg

お肉何皿食べれるか!!結局は13皿。数悪いからもう一皿!なんて笑ったけど、限界だった。
お野菜も一杯食べれたし、美味だったね。
思ったより食べれなかった感ありだな、もう年かしらん( ´艸`)

吉祥寺のハモニカ横丁にある、JSのお友達のお店に連れてってもらったよ。
ウマウマゲット、大好きな黄色の卵ちゃんも買えたし。お土産にケーキももらったよ。
家に帰ったころに解凍されるよって♥

その後、せっかく吉祥寺に来たから、WDGにも寄ったよん。PEPPYのお洋服ゲットン。
いつものごとく、あきれる犬たち。

 catswdg776y.jpg

またまた楽しいことてんこ盛りの週末となりました。
JS父ちゃん、お世話になりましたー!!
尚ちゃん、楽しいこと一杯あざーっす!!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
11月19日の日曜日、5時起床6時出発のスケジュールで、いざ幕張メッセへ!
朝日がまぶしい位のいい天気、これは沢山の来場者が見込めるんじゃない!?と期待大!

   ad4297e90ca0cb904da4b0d5c48f5f0e.jpg

我らがジャックの里も、今回の今回のブレーメンパークとコラボのステッカーを
作成されたそうです。

   S_7032907110616.jpg

7時半に到着して、さぁ準備開始!!広いスペースを託されて、身も引き締まる!
沢山の仲間から寄付してもらった品々を丁寧に見やすいように並べていく。
導線も考えながらね。
そうそう、今回関係者&スタッフは全員お揃いのブレーメンパークのTシャツ着用。
なんだか、嬉しかった私達♪

catshii7y78yu.jpg

チャリティーバザー担当のいつものコンビ&中国から出張で帰国中のJSパパ。
そして頼もしいジャックの里の代表と、開始前にパチリ。

catshuihih889.jpg

会場前に、関係者&スタッフの朝礼もありました。
今日1日で、たくさんの素敵なご縁があるように祈りながら、ブースは違っても目的は一つ!
一致団結して、がんばとー!と、少し鳥肌(笑)
で、閉会後には、SEKAI NO OWARIのメンバーと一緒に集合写真も撮るとか。
おばちゃんは、よく知らないバンドでしたが、今回お勉強しました(笑)

   2017_11_19_48.jpg

さぁ、会場だで!! スタートから沢山の方が寄って下さり、お買い物してくれましたよ。
ジャックの里の譲渡のブースにも、たくさんの方々が!!
ジャック1、他犬種1、猫2 がご縁を待って、彼らも一生懸命頑張ってくれてましたね。

   2017_11_19 ブレーメンパーク_68

トイレに行くときや、交代でブラブラタイムに、ほかのブースも見てきましたが、
ホントに沢山の団体に、悲しいかな沢山のワン&ニャン達が新しい家族との縁を
待ってる姿に胸が痛くなりましたね。処分寸前に救われた子なんですよという話も
伺ったり。一人でも多くの方に現状を知ってもらい、新しい家族を迎えようと思って
いる方々に、こういう選択肢もあるってことを、もっと知ってほしいと思いました。

        2017_11_19 ブレーメンパーク_51

ジャックの里のしん君。 以前青山でもあってたんだけど、本当に男前で、おとなしくていい子。
いいご縁がつながるように、めーっちゃ強くお願いしときました。
しん君も1日頑張ったよね、お疲れだったよね。
預かりボランティアの方々のお世話のお陰で、わんこもにゃんこも、みんないい子だ。

そして閉会後、関係者&スタッフ全員での集合。

   Screenshot-2017-11-24 ブレーメンパーク|日本最大級の大譲渡会|2017年11月19日(日)|幕張メッセ 4ホール

当日の成果発表に、拍手と歓声!! この数が多いのか少ないのか、よくわからないけど。
縁がつながっていくことを、本当に心から祈るばかり。

SEKAI NO OWARIの皆さんも一緒に集合写真。
やり切ったよね、みんな(笑)

   23622203_1540216942694864_8990786282525827154_n.jpg

ジャックの里のしん君も、メンバーに抱っこして貰ってパチリ!いい記念だよね。

   2017_11_19 ブレーメンパーク_94

そして、またブースに戻って、撤収作業。
参加の皆さんとも、バイバイ。 また次の機会にお目にかかれるのを楽しみにして。
私たちも撤収。
初めての譲渡会参加で私自身も色々考えることもあったし、いい経験させて貰えたと感謝です。

今回、JS父ちゃんが私達をサポートしてくれて、大変な(笑)わんこ担当してくれて
本当に感謝。 一緒に会場に来てましたが、車待機だったわんこ達。
お散歩に連れてってもらったり、差し入れしてくれたり、バザーのお手伝いまで。
父ちゃんがいたから私たちも安心して、バザーに集中できたよ、ありがとうね♪

   2017_11_19 ブレーメンパーク_102

帰宅後、わんこに晩御飯あげて、そして私たちは、いつもの温泉ごー!!
疲れを取った後、乾杯!!んでもって、食い倒れたのでありました。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
先週末、仕事を終えてから、チャリティーバザーの準備にお久しぶりのJS邸へ。
駅に到着して、歩いてると、背後から「您好」の声が、気持ち悪いなぁーと思いつつシカト。
それでも聞こえてくる「您好」の声。
振り返ると、やだー中国から一時帰国中のJS父ちゃんじゃん(笑)
お迎えに来てくれたのでした♪ ちゃらこと一緒にね。

nov18th_20.jpg

久しぶりの大中小(笑)
JS邸の到着して、父ちゃんにわんこ達を託して、母ちゃんずは、バザーの準備だで!
フリマとはまた違うから色々考えながらね。
もう慣れたもんで手際もよく、そこそこ準備完了したころに、ディナータイムとしました。

久しぶりのトロアシアンだよーん。
金曜だっけか、インスタで土曜日は予約でもう一杯になってますなんて見ちゃって、
あじゃー土曜日だめじゃん( ノД`)シクシク…ってコメント入れてたら、
なななんと、尚ちゃんがちゃんと予約しててくれてた♪
さすがだねー!!感謝♪ フリマの前日は、トロアシアンでパワー注入しなきゃだから(笑)

 catsgvjgyt66yy.jpg

メニュー見てたら、「ぶたしゃぶ、あるよっ!」って、オーナーから。ピリ辛なので大好きなのだ。
もちろん「お願いしまーす!ご飯少な目で」って(笑) 本当に凌駕多いからね、ここ(笑)
父ちゃんが、フレンチフライどうって誘うから、ジャンク友達だからゴーゴー!

             2017_11_19_8.jpg

こげな、素敵なクリスマスの撮影セットもありんこ!! もちろん撮っただよ(笑)
これは、お嬢ちゃん達と一緒に♪
絶対下はカットして使うだろうってみんなで大爆笑しながらね(笑)

可愛そうだから、ちゃんとPEPPYメインでも撮ったよ(笑) ソリに入るか心配だったけど(笑)

nov18th_6.jpg

すっぽんぽんで撮ってよかったな。いい感じの写真が撮れただよー♥

nov18th_22.jpg

お腹いっぱいになってきたくりこ。 準備完了させて、車に積み込んで全部完了!
ってところで、デザートはクリスピークリームドーナツ、クリスマスバージョン。
まぁまぁの味ざんした。

翌日の、国内最大級の大譲渡会ブレーメンパーク会場の幕張メッセに7時半にいかねば
ならなかったので、5時起きよーってことで、とっとと就寝(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
11月19日幕張メッセにて、国内最大級の大譲渡会ブレーメンパーク
無事終了しました!

   bSkCkA1s.jpg

大譲渡会が終わったあと、参加団体の皆さん、スタッフの皆さん、そしてSEKAI NO OWARIの
皆さんと集合写真を撮りました!
   23622203_1540216942694864_8990786282525827154_n.jpg

Screenshot-2017-11-21 (6) ブレーメンパーク - Home
                                     (Facebookよりシェア致しました)


   2017_11_19 ブレーメンパーク_68
Screenshot-2017-11-21 (8) ジャックの里 - Facebook Search
                                     (Facebookよりシェア致しました)


catsyuyu7989.jpg

ジャックの里の中で、皆さんから寄付してもらった品々でのチャリティー販売担当した私たち。
沢山の方に寄って頂き、思った以上の売り上げに、感謝!感謝!でした。

朝7時半に搬入スタートし、参加団体の皆さんやスタッフの皆さんで朝礼を行い、それぞれの
思いを胸に、1日頑張りました。
そして、結果もついてきたように思います。
素敵なご縁がいくつもつながっていくことを祈っています。
終わった後、気持ちのいい疲れを感じ、会場を後にした私たちでした。

こんな素晴らしい企画に参加できて、本当にうれしかったです。
取り急ぎご報告まで。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   ad4297e90ca0cb904da4b0d5c48f5f0e.jpg

今週末、幕張メッセで国内最大級のブレーメンパーク大譲渡会が開催されます!
新たに、家族を迎えようとご検討中の方、ブリーダーさんからやペットショップからが
普通かもしれないですが、譲渡会でいいご縁がみつかるかもしれません。
ぜひ一度足を運んでみませんか!?

   plogo_01.jpg

私も参加団体のひとつ、ジャックの里の、お手伝いで参加します。
ワン&ニャングッズなどのフリマで皆さんをお待ちしています。
当日会場では、
すでにご家族の一員となっているペットと
          ご同伴の入場はご遠慮いただいております。
」となっています。
ご注意くださいね。


   きよさと_30

会場のワン&ニャン達や色々な動物たちに、素敵なご縁がありますように!
僕たちも祈ってるでち。
お留守番は、任しといてくれでち!!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村
<
いいお天気に恵まれた日曜日、お友達のFBでイベント発見してたので、おじゃまんぼー!
地図チェックしたら、あらまっ、なんだかとっても近いじゃない。
ちょっとドキドキしながらお隣の区へ潜入。
公園までの地図は頭にいれてったけど、交番があったので、一応さらっと聞いてみたら。
めーっちゃシンプルな行き方を教えてもらえて、ラッキーだったね。

             2017_11_12_52.jpg

超近い!!徒歩20分程度だった!!こんな近くに、こんな良い公園があったなんて驚き。
都立尾久の原公園ってとこです。さすが都立、本当に広くって綺麗で、いい公園。

到着したのはいいけれど、広すぎてイベントやってる感じの場所が見当たらない。
思わず「ここは、尾久の原公園ですよね?」って犬の散歩してる人に聞いたくらい( ´艸`)

 cats4erw2424.jpg

まっ、せっかくだから、広い公園、イベント会場探しながら散策するべ!と。
いい天気だからお散歩も気持ちよかった。 小型犬から大型犬まで思い思いに楽しんでるよう。
もちろん、家族連れもたくさん。ピクニック気分で楽しんでましたよ。

           o0480078814067286851.jpg

どんどこ歩いて、ウロウロしてると、それっぽい場所が目に入った!!
よかったー。このままイベント会場見つけられず帰るのかと思った( ´艸`)

お友達が出店してるThe VOICEのブースめっけ!!そして、大先輩のジャックの大佐も発見!!
会うのは4年ぶり位(笑) SNSでやり取りしてると、そんなに時を感じないのが不思議だね。

 catsyuy6t6uy97.jpg

微妙な距離の大佐とPEPPY。 大佐は結構興味持ってくれてたのに、PEPPYってば照れてたか(笑)
お客さんも増えてきたので、お仕事の邪魔しちゃダメなので、ほかの出店してるとこをチェック。

 catstdr3355465e4.jpg

貝殻や、石に絵を描くってのをやっていて、壁画を描かれてる先生のところで、
石に絵を描くってのに挑戦。
わんにゃんのカレンダーがあって、それをマネてかいてる子供たちがいた。
私も勧められ、石も選んで頂いて、PEPPYを描くことに。
こまけー作業を裸眼でやるのは大変(笑)
何とか、アドバイスしてもらいながら、がんばった!
アクリル絵の具が乾かしてから、何かスプレーかけて終了らしく、乾かしてもらってるあいだ
他のブース見たり、大佐んとこ行ったり、公園でガス抜きしたり、楽しかったね。

          2017_11_12_4.jpg

出来上ったのを見せびらかしに、大佐んとこに戻ったら写真撮ってくれた♪
ノーズワークん時に、先生おすすめのハーネスの相談&試着させてもらったり、
サイズがなかったので残念だったな。

 catstfty6656.jpg

The VOICEのブースで、ウマウマ、鹿ジャーキー(でかい袋)と、おいしそうなクッキーげっとん。
そうそう、クイズラリーみたいなのがあって、一応やってみた。
その中で、マイクロチップのチェックってのもあったのでラッキーだった。
ちゃんと入ってたし、登録番号も知れたのでメモメモ。
全問正解でハワイ旅行!ではなく、防災バッグをもらったよ。

             2017_11_12_19.jpg

そんなこんなで、いいお天気の中、初めての素敵な公園でたっぷり楽しめました。
Mariさんお邪魔しました♪

本当、ここの公園ぜったいリピだわ。ピクニックしに行きたいと思ったPEPPYと私でした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   2017_11_02_3.jpg

なんだか最近、バタバタした生活です。

PWPPYは、相変わらず元気・・・・いや、ちょっと変だったかも。
2日ほど、吐いたり、うんちょすがにょろんぽかったり。 昔なら速攻で病院にかけこんだけど。
経験から(勝手に)食生活をコントロールして、無事また素敵な(笑)うんちょすに。
おかげさまで、持ちあげられないようなうんちょすは未経験。
だもんで、コロンコロンでないと、ちょっと心配になる私でした。

         2017_11_02_5.jpg

飼い主の私は、一応健康だけど、変な夢みちまtった。
大きな地震で地割れがおこって、誰かわからないけど知り合いっぽい人と一緒に落ちてった。
夢占い見ると、いいことと悪いこと両方書いてある(-_-;)
悪いことは教訓として、頭の端っこにおいといて(笑)
楽天家だから、前向きに取ろうっと( ´艸`)

   anigif8u8u7y8u.gif

PEPPYと影飼い主の2ショット。 アホ顔が可愛いPEPPYです。

   2017_11_10_2.jpg

ボス君のお母さんの病状悪化で、昨日急遽カナダへ帰国。
どうか、持ち直してくれますように、祈るだけ、


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
自分の歯も大事ですが、愛犬の歯も大事。 
毎日歯磨きやらないといけないけれど、時々さぼってしまう私。 自分は毎日2回磨くのに(-_-;)

   no9th_2.jpg

PEPPYのお気に入りの歯磨きペースト。 駒澤の病院で出してもらってからのお気に入り。
ビルバックのバニラミントフレーバーですよ。

   no9th_9.jpg

本当に気に入ってるようで、ご覧の通り、歯磨き終わってからも、目の前に
ちらつかせると、こんな感じ。 写真撮るのに見せびらかしてみた(笑)

   no9th_11.jpg

歯磨き自体は好きじゃないけど、このペースト見せると、トボトボとやって来ます( ´艸`)

   no9th_15.jpg

今までチキン味とか試したけど、飼い主が香を楽しめない(笑) 
幸いPEPPYも嫌ってくれたので(笑)
ここ2-3年は、バニラミントフレーバー。私も使ってみたいと思う・・・・ことは、ないけど(爆)

   no9th_1.jpg



頑張って歯磨きするから、嫌いにならないでね、ずっと♪


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   2017_11_07_3.jpg

なんだかとっても久しぶりの土手。 PEPPYの洗濯せねば!と思っていた朝。
せっかくだから汚れていただきましょう!いや、一杯走ってもらいましょうってことで
土手へGO♪

catstdre4wq2.jpg

土手のお供は、もちろん『たこさん』ですよ。 まだまだピーピー鳴る貴重な、たこさn。
投げれば走る、面倒くさいけど、走ってもらうために投げますよ、飼い主は( ´艸`)

   2017_11_07_30.jpg

いいお天気で、青空がきれいでした。 時々わんこが通ったけど、たこさん一直線。

久しぶりに、低~い飛行犬ですけど、何か(爆)
ほらっ、ジャックだったでしょ!?ぷぷぷ。

catshjhjjuiuy8i99.jpg

飼い主でぶぅぅぅな影。 バッグのせいですから、お間違えなく( ´艸`)
PEPPYは、「でぶぅ~」って言ってる口だな。 私のすべてを知っている犬だから
逆らえない感もあるけど(''◇'')ゞ

   2017_11_07_69.jpg

これが、本当のPEPPYと私だ(爆)

            2017_11_07_33.jpg

足の長い飼い主と、胴長短足のジャックラッセルテリア、PEPPYだっ!

           2017_11_07_19.jpg

うん、また行こうね。
土手で、たんまり遊んだのに、この後、家を通り越して、いつもの公園も行かされた。
超サービス延長だったわ。
しかも、シャンプーサービス付きだったから、飼い主へとへとですから(-_-;)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
パンが切れて、一本堂に寄ってみたけど、お気に入りのが売ってなく、久しぶりに焼くか!と。
強力粉がなかったので、ルミネのTOMIZでげっとん。
頂いた手作りのオレンジピールがあるので、それ入りのフランス食パンに」決めてた。

   2017_11_05_16.jpg

さぁ、パンやくぜ、 (HBが) 
材料一気に放り込むぞ!と準備スタート。 ここでまさかのドライイースト切れ( ´艸`)
箱が残ってたはずとおもってたら、前買ったやつ、もうしばらく焼かないだろうと捨てた・・みたい。
コンビニいきゃー売ってるべと、PEPPYのお散歩ついでに3件のコンビニに寄ってみたけど
まさかの、なっしんぐ。 

翌朝は、冷凍しておいたコストコのマフィンとなりまして、ちゃんとしたお店(?)で
ドライイーストゲットできて、翌日、無事に焼けたのだ!

             anigifnnm.gif

材料放り込んで4.5時間で、焼き上がりんこ。 パン屋さんみたいな香が部屋中に♪
PEPPYも久しぶりに見たので、クンクンしたいけど、ちょっと腰引けてた(笑)

   2017_11_05_15.jpg

冷めるの待ってから、カットすると、オレンジピールの香が、めっちゃそそる!!
もちっと一杯入れてもよかったかもなぁ。 もう1回パン屋くときに使いたくて
ケチったかな(笑)

   2017_11_05_5.jpg

翌朝トーストして食べた! フランスパンぽく、その側ハパリパリ、中ふんわり。
まいうー!! また焼いてもらいましょ♪
HBちゃん、頑張って( ´艸`)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
文化の日のお休み、前日の本当にあった呪いのビデオ見たり、稲川さんの怖い奴見たりして
寝たのは4時過ぎ( ´艸`) だったもんで、朝んぽ出遅れ。
前夜は、結構な雨がふってたんですよね。
でも、朝起きてみたら、すからこーんと晴れあがってました。

   2017_11_03_20.jpg

みんなお出かけかな、朝んぽとは言えない時間帯だったからな(笑)
だーれもいなかった公園。 休みだし、お天気もいいし、ちょっと歩きまくろうぜ!と促した( ´艸`)

          2017_11_03_15.jpg

お友達の家巡りしたり、久しぶりに大踏切で電車見まくったり、普段行かない大学のほうへ
行ってみたり、パンケーキのお店に並んでるお客さんにいじってもらったり( ´艸`)
とにかく、楽しいノンストップお散歩。

地元駅の裏っかわを歩いて、滅多に行ったことない道を歩いて行ってると、
自転車に乗ったジャック発見。 しかも、なんだかPEPPYに似てる(笑)
ご夫妻も自転車を止めてくれたもんだから、行きかう車を避けながら、ご挨拶しようといってみた。

   2017_11_03_9.jpg

「足立フェスタで会いましたよね!?」と。 およよ、すっかり忘れてた私(-_-;)
ご挨拶も上手にできたよ、
こんなかわいい顔で、年上の10歳のレオ君です。ご覧の通り小さい!!6キロ弱とか。

   2017_11_03_8.jpg

ジャックあるあるの話したり、結構長くお話できたね。ご夫婦ともに取ってお話安くって楽しかった。
地元の方かと思ったら、2駅ほど離れたところから、自転車でのお散歩だとか。

     2017_11_03_1.jpg

               似てっぺ!?

  anigifleokun.gif

函館出身ではなく、千葉の一般家庭から譲ってもらったそう。でも、きっとどこかでつながってるよな。
そんな感じの二人だった。
お互いギャンギャンもなく、まったりとしてたね。おしっこの上書き大会してたけど(笑)
   
   2017_11_03_3.jpg

また、どこかで会えるといいな。 レオ君、またね!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
じゃーん!!! 新しいマナーポーチ到着!

     S_6924229733195.jpg

     インスタで知り合った、「田舎の小さなプリント屋」さん。
     スイカの可愛いお洋服作ってもらったとこね。
     とにかく素敵で、可愛いオリジナルグッズを作ってくれるお店です。

          2017_10_31_1.jpg

     おやつでつってたから、あわあわわぁ~が付いてる(笑)

          2017_10_31_5.jpg

トロアシアンにあった被り物やらの、被り物PEPPYの写真で作てもらったよ。
写真選ぶの大変だった(笑) 一人で大爆笑しておりました。
もったいなくって、うんちょすいれられねーよ(笑)

          2017_10_31_4.jpg

          PEPPYも自分の顔を真剣に見てました(嘘)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
             2017_10_30_1.jpg

かわったパンプキンでしょ!?
こないだのハロウィンパーティーのために、北海道の農場からでっかいカボチャ送ってもらったんですが
その時に、おまけで色々な形のカボチャもプレゼントしてくれたんです。

             2017_10_30_2.jpg

3つほどのは、パーティーの賞品につかったんだけど、残りのカボチャもらってきた( ´艸`)

             2017_10_30_4.jpg

PEPPYのハロウィン写真にいいかなぁって思って(笑) 色がPEPPYっぽいし(笑)

             anigif7765544eer.gif

食べ物だとわかってるのか、出したとたんに(^ω^)ペロペロなPEPPY
これって食べられるのかなぁ、ハロウィンも終わったし。処理に困る今日この頃( ´艸`)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   2017_10_31_24.jpg

        朝んぽが、少しずつ「寒いねー」っていうようになってきましね。

                2017_10_31_11.jpg

      久しぶりに幼馴染がそろったよ。 惑星直列みたいで笑えた( ´艸`)

   2017_10_31_20.jpg

       ココア女王様とふうちゃん。 PEPPYより一年上のお姉ちゃんずよ。

   anigif99908080.gif

3わんの微妙な距離が笑えますな。 若い頃はみんなで走り回ってたんですよね。

   2017_10_31_18.jpg

      なんか落っことして探してるPEPPYと、耳が笑えるココア女王様。

   2017_10_31_17.jpg

ずっとこのまま、一緒に老いて、茶飲み友達でいられたらいいね(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin