fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

   aug289_15.jpg

蒸し蒸しになったり、超暑かったり、と思ったら涼しかったりと、もう、とっとと秋になってほしいワン。
あっ、台風もきてるんだっけね。

   aug289_1.jpg

健康診断で、がん検査をオプションでつけてみたら、ことごとく引っかかってしまって(笑)
婦人科系はOKでしたけどね。
大腸がんは内視鏡検査で綺麗だってことがわかってホッ(笑)
胃のほうには、何やら不法滞在菌がいたようで、除菌療法となりました。
うちのお兄ちゃんもピロちゃんいたそうで、きれいに除菌できたらしい。
他にも色々持ってた友達が結構いたー。ピロリ仲間(笑)
病院でもらった冊子見たら、昭和ちっくな病気な気がするね(爆)

たいそうなお薬セット頂きました。 これで2100円也!
朝&晩5個も飲まないといけないんだって。
それを1週間。 副作用としては、お腹が緩くなったり、味覚障害が出たり、湿疹が出たりとか
あるらしい。今3日目ですが、まったく副作用はごじゃりません。

   aug27th_14.jpg

すやすや眠るPEPPYのためにも健康で長生きしなきゃね。
薬飲み終えてから。3か月後にピロリ菌がいなくなったか再検査ありんこ。
呼気をとって、それでわかるそうな。ひつこく残ってたらまた除菌だって(-_-;)
まっ。年内には、はっきりするね。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



          s-aug24th_24.jpg

本当は、やってはいけない事なんだけど、朝食用のパンが切れてることに気づいて、
お散歩途中セブンイレブンに。
入っちゃうと、外の様子が見えないので、超ドキドキでした(-_-;)

焼きたてパン屋さんだと、外で待ってるPEPPYが見えるので安心なんだけど。
今後は、パン買っとくの忘れないようにしまーす!!

               aug26th_6.jpg

かれこれ購入してから10年近くなるテレビちゃん。 ブルーレイもついてるやつなんですけど、
数か月前からディスクの読み取りができなくなって、録画ができない状態( ノД`)シクシク…
シャープに連絡したりしたけど、修理要みたい。 まだお願いしてないんだけど。

で、帰省から帰ってきたら、リモコンちゃんがご機嫌斜め。ちょっと反応が悪かったことはあったけど
ここまでご機嫌悪いとは・・・・。

リモコンが使えないって、すんげーストレスです。もう発狂しそうになりました(笑)

電池を変えてみたけど、反応悪い。
ネットでチェックしたら、赤外線が出tルカどうかをスマホで写真撮ってみるとわかるとかとか。
やってみたら、制外線が出てるのと出てないのがありました。
分解して掃除することも進められてたけど、それは無理だべと。結局リモコン買うことに(笑)

安いものもあるけど、設定やら今後のことも考えて、純正にしましたよ。

4日ほどで到着。
電池をいれて、ぽちっ! きゃー気持ちいい!!!
リモコン使えることがこんなに素敵だとは!!!もう、リモコンさまさまでございます。
ストレスフリーのテレビライフに戻れました(笑)

               aug26th_7.jpg

最近、ちょっと秋めいてきましたよね。
朝んぽや、夕んぽに出るときに、いつものモア~がないので、ちょっと嬉しい今日この頃。

だが・・・・散歩から帰ってきたら顔が熱いのか、クールボードの使い方間違ってる気が(笑)



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
土曜の遅めの夕方(笑)なんだか秋めいたような、過ごしやすい空模様。
これはチャンス!と、隅田川沿いの坂遊びに行ってみました。

   aug26p_3.jpg

向かうときから、二人して走ったり(笑) クソ暑いと、走るのも嫌だし、下手したら危険だしね。
でも、PEPPYにとっても過ごしやすかったのか、大ヨロs媚で走り出し、この笑顔。

              aug26p_23.jpg

いい坂のところまで、川沿いそ歩き&走りますよん。 スカイツリーも見えたね。

   aug26p_10.jpg

さぁ、K2筋鍛えようぜ! クソ暑い間は、ここまで来るのも嫌だったもんね。
これからこういう機構になってくれるといいなぁ。9月も暑いのかなぁ。

   aug26p_11.jpg

坂の芝は綺麗にカットしてあった。 でもまだまだスーパー堤防や道の工事は続いていて
川沿いの下の道は泥が落ちてたりと汚かったわ。

   aug26p_14.jpg

PEPPYも草のにおいやらを楽しんでいた様子。 運動不足だったよねー、きっと。
暑いと、朝&晩、それぞれ1時間弱歩くだけだもんね。

   aug26p_13.jpg

転げ落ちないように、短い足で踏ん張ってます(笑) 鍛えろ!鍛えろ! いいK2目指せ!

   aug26p_8.jpg

はーい。いい笑顔頂きました!!
帰ったらご飯おいしいぜ(笑)

この後、防災公園にも寄ってみた、お久しぶりのアムちゃんやあずちゃんに会えたよ。
風もめっちゃ涼しくって気持ちよくって、お話したりで長居しちゃいました。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
先月だっけか、WANKITCHENさんのの試食会に参加させてもらい、参加プレゼントで
5日分のPEPPYだけのカスタマイズされたご飯が届きました。

   aug24th_12.jpg

クール宅急便で、カッチンコッチンのウマウマ達。 容器も可愛い♪
6時間ほどの解凍時間要だったので、夕食からだね。

             aug24th_13.jpg

どんなメニューなのか楽しみ。 まずは、試食会でめっちゃ食いつきよかったハンバーグに。

   aug24th_10.jpg

PEPPYは、1回分400kcalに設定してくれてるらしい。
注文する際、LINEで色々愛犬のことを聞かれます。 体重や生活状態、好み、アレルギーなどなど。
また、使っている野菜たちが、どの県からのものを使ってるかも記載されてたのにはビックリ!

             aug24th_9.jpg

解凍済みで、食べられる状態だったから、いい香りしてるのかPEPPYもこの笑顔(笑)

   aug24th_8.jpg

肉肉しいハンバーグ。 ごぼう・れんこん・豚肉・溶き卵なんざがはいっているそう。
私も食べたくなった位。

             anigifyguyugygy78.gif

見るだけよぉ~なんて感じでイケズしてみました。 ウマウマに負けてベロンちょ出てるし(笑)

   aug24th_3.jpg

ボンボンなので、ハンバーグは小さくカットしてカリカリフードに混ぜてあげましたよ。
根菜が入ってて肉肉しいからか、よく噛んで食べてたようで、いつもより時間かかってたな。

             aug24th_1.jpg

当然のことながら、一心不乱に食べておりました。
いつもはカリカリだけだもんな(笑) しばらくウマウマ続くよ(笑)

ご興味のある方は、WANKITCHEN



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
     aug9th_6.jpg

晴れ女の私、大阪から猛暑を持って帰ってきました(笑) ごめんちゃい(笑)

          aug16th_6.jpg

お盆の帰省、お供え物の果物には、こういうネットがついてますね。
犬飼いとしては、やらねばならない(笑)この遊び。
お友達がインスタでアップした時。外国人の人にはこれが理解できず、ちょっと虐待では
ないかとか指摘がありましたけど。虐待かしら・・・・。

 catsploploki.jpg

写真撮ったら、ウマウマもらえるからPEPPYは忍耐(笑) もう、慣れたもんですわ(笑)
うちの子になった宿命やね。

 catshhhjjbnn.jpg

丸亀正麺のうどんの話が頭に残っていた姪っ子。夢にまで出てきたということで、
バイト前のランチに丸亀正麺に付き合ったよ、喜んで(笑)

   aug16th_13.jpg

私は当然、旨辛肉付けうどん。姪っ子は、てんぷらが食べたくなったからと、こちら。

             aug16th_12.jpg

そうそう、別の日に、一応粉モンも食べとかないと!ってことで、モダン焼きお持ち帰り。
自分で焼いたほうがうまいかなぁ(笑)

   aug16th_11.jpg

これで、夏の帰省記事はおわりんこ。
またまた現実に戻って、家探しだわ( ノД`)シクシク…


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
ケイト家との日本海わんわんビーチツアー(笑)の続きだよ~ん!

   aug19kate_11.jpg

綺麗な海と青空でしょ? PEPPYだけでなく、私もたっぷり楽しめたよ♪

 cats7uhvczaq.jpg

結構遠くまでトリさん投げても頑張って取りに行ってたPEPPYです。ほんとカッパ犬(笑)

    aug19kate_7.jpg

波あるでしょ?さすが日本海ですわ(笑) あっ、青井わんわんビーチですよ。

 catsuuui7t7y7.jpg

岩場の間の波がうねってるところにもトリさん放り投げたら、波に遊ばれながらも頑張ってた。

   aug19kate_4.jpg

ちょっとビクターの犬みたいなPEPPYですが。嬉しいショット♪

   aug19kate_1.jpg

はーい、それでは撤収タイムよ!! お犬様は、温泉で塩水と砂をながしますよー。
ちょっと熱めだったのでお水でうめたわよ(笑) 飼い主は腕だけつるつる(笑)
ドライヤーのサービスもあったらしいけど、私たち気づかず、ゴシゴシ。
でもいい天気だったのであっという間に乾いてた感あり。

 catsgtyvgy66.jpg

そんでもって。今回もう一つの楽しみが、但馬牛のジュージュータイムだよ!!
柔らかくてマイウー!! で、野菜も美味だったけど、ご飯がめちゃおいしかった。
オーナーさんがコメにこだわってるそうですと。おやじと私、お替りしちゃいました。
サラダも、白菜キムチも。わかめスープもぜーんぶ美味で、大満足ランチでしたよ。

 catshyuyubb7.jpg

で、わんこだけ温泉はずるい!ってことで、飼い主も温泉ですっきりタイム。
露天風呂にも入って、体もつるつる&さらっさらー!!気持ちよかったじょー!!

   aug19th_3.jpg

道の駅でお土産買ったりして、楽しい日本海ツアーでした!!
ケイトちゃん、PEPPYとデートありがとね!! ケイト家Thank you!!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
西に転勤?戻っちゃったケイト家と、半年ぶりぶりくらいに会えたよん。

  aug19th_162.jpg

私の帰省に合わせて、日本海ツアー(笑)をセッティングしてくれたのだ!
まずは、腹ごしらえ(笑) グルメなケイト家のおすすめの黒豆パンだぜ。

             aug19th_167.jpg

お腹も満たされたので、さぁ日本海を目指すよ!! 暑くもないけどいい天気でラッキー!
そして、青井わんわんビーチに到着だよん。 綺麗な海で感動!!
人間のビーチより犬用のビーチのほうが混んでる感ありんこでした(笑)

わんこは、1頭1000円だよ。人間は無料(笑) ライフジャケットつけてさぁ泳ぐぞ!

 catsy7ty6666t6uygf.jpg

結構なワンちゃんたちがいて、はじっこに可愛いテント設置。
さすが日本海、波が荒くて、PEPPYが泳がない(-_-;) 逃げるばかりで・・・・まぢか( ノД`)シクシク…

シュナの多頭飼の人から、もう少し奥のほうが波が優しいですよって教わった。
だからあそこは空いてたんだな(笑) ってことで、私らも移動してみた。

    aug19th_99.jpg

やっぱ波がこわかったとみた。 場所替えたら逃げずに泳ぎだしたよ(笑)

        aug19th_119.jpg

青い空に、きれいな水で、いいわぁ。 透明度もたっけーよ!

 catsgutftfffn7.jpg

PEPPYの今年の水遊びのお供、トリさん。 ケイトちゃんも気に入ったようで一緒に取り合いっこ
してました。 


   aug19th_78.jpg

わんこも楽しんでたけど、シュノーケリングでおやじも海満喫してたな(笑)



わんわんビーチ最高!!
すいすいすいーの河童犬でーす!

To be continued......


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
おかげさまで帰省中、雨にはそれほど被害を受けずの私たち。
東京は、ずっとお天気悪かったみたいですねー。晴れ女の私がお天道様を連れて帰るよ(笑)

     aug17th_59.jpg

ちょいと暑かったお昼過ぎ、お散歩かとルンルンしてたPEPPY
残念でした、お手入れタイムだよん。 爪切り・足裏バリカン、肛門回りバリカン、耳掃除、
肛門腺絞りで1500円。PEPPYを預けて、飼い主は2Fのカフェへ(笑)

             aug17th_55.jpg

すっきりんこになって、戻ってきたよん。 はいはい、PEPPYにも、鳴門金時のおいもさんを
頼んであるからね。

             aug17th_42.jpg

めちゃお腹すいてたので、ボリューミィーなハンバーグプレートにしたよん。
久しぶりの白米もガス焚きらしく、とっても美味だったー。お腹ぽんぽこポンになりました。

   aug17th_37.jpg

俺っちの!みたいに、お悦びのPEPPY(笑) お利口さんに待ってましたよん。

   anigifimoimop.gif

アットホームなお店なので、お客さん同士もあっというまに仲良しになれるのがいいですね。
ママも楽しい人だし。飽きない(笑)

             aug17th_9.jpg

またまた素敵なフォトセットが! 浦島ぺーになって、竜宮城へいってこーい(笑)

   catsgyuygvvhj.jpg

毎回楽しみなこのセット。 ママさんが手作りなんですよ。すげーっしょ!?
ライトなんざもあったりして、自由に明るさも調整できたりだよ。

             aug17th_26.jpg

小さな子供さんはもちろん、大人の人も中に入って撮影したりしてるそうです。
私もすればよかったかな(笑)

帰るまでにデザートだべに行かねばだなと思ったPEPPYと私でした(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
犬用自然派おやつ専門店iliosmileさんから新発売の【米粉】ナチュラルパンケーキミックス
モニターしましたよん!

   ilio_50.jpg

右の小さい袋は、ヤギミルクです! 

さぁ、どげなパンケーキにすっぺか!?と、ちょっとだけ悩んで(笑) さぁ、作ろ!

   ilio_48.jpg

粉は水にさささっと溶ける感じ。 サラサラね。 まるっこいのを焼いてみたよん。

 cats67768yy67.jpg

スペシャル3段ケーキみたいなのと、オムレツちっくなのをつくってみたどぉ~✌
どっちも、フルーツを挟むために、プレーンヨーグルトの水分飛ばして、ちょっと堅めの
ヨーグルトクリームにしてみました。
上からかけてるのは、プレーンヨーグルトをヤギミルクで伸ばしてソースちっくに。

 cato09io9io.jpg

そのまま目の前においても、ボンボンだから食えない(笑) ナイフでカットしてあげました(-_-;)

 catshuiu6666645fk.jpg

ケーキちっくのほうも、当然かぶりつけないので、クリームをぺろぺろ(笑)
またまた、カットしてあげたら食べ始めました。

どっちも量が多いので、途中で取り上げたら、目で追ってました(笑)

PEPPYのも紹介してもらってました♪
モニター紹介

まだ、残ってるので、次はご飯パンケーキにしてみよう!
お肉や野菜入りのパンケーキだ。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
             aug14th_7_LI.jpg

はーい、毎回帰省時には、姪っ子とお買い物や、食事に出かけます。
お留守番のPEPPYと少し遊んでから出発よん。

   aug13th_96.jpg

ちっこい時の帰省時って、お菓子かったり、おもちゃ買ったりだったのが・・・。
初デートのための洋服プレゼントしたり、化粧品が欲しいとねだられたりと
いつも成長を感じておりました。

          aug13th_99.jpg

PEPPYとも仲良し。 おっさんにはいったぺー、若いお姉ちゃんがいいのよね(笑)
でもって、今回の食事は、これまた私のリクエストで、しゃぶしゃぶ食べ放題に。
一応、いろいろのレストランチェックしたけど、やっぱ肉ってことで(笑)
昆布だしと、すき焼き風のおだしにしたよ。 二人して12皿のお肉頂きました(笑)

   aug14th_9.jpg

大学生活の話や、元カレの話やらで、なかなか楽しいしゃぶしゃぶタイム。
私は消しちゃったけど、やっぱ若者、SNOWアプリやりだして、遊びだしました。

   aug14th_1.jpg

普通の顔ができない、おばちゃんです(笑)

   aug14th_4.jpg

可愛いのは、つまんない、笑えるやつにしよう!ってことで選んでた(笑)

   aug14th_2.jpg

これ、二人して涙流しながら大笑いの1枚。 すげーのあるのよね、まったく。

   aug14th_8.jpg

一応レディーなので、デザートまで頑張ったよ。 プリンが、何気にうまかった(笑)
3個もくっちまったおばちゃんです。

  aug14th_6.jpg

1年に2回。帰省時の楽しみイベントでもあります。
可愛い姪っ子ざんす。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
実家近くでのイベント、盆ドッグ、PEPPYは浴衣コンテストに参戦だったので、こげな出立よ。

   aug13th_79.jpg

会場内は、盆ドッグだからか、河内音頭が流れてたり、たくさんのワンちゃんが浴衣姿でしたね。
みんな可愛かった!!

会場に到着して、うろうろしてると、なんとダルっち&ジャンと会えた!!
わざわざ応援に来てくれたのだ!!

   aug13th_73.jpg

のしどん、仕事があるっていってたのに、ここに来るのを目標にして仕事終わらせてくれたらしい。
さっちゃんも貴重なお休みにありがちょーん。

 catsnnbyy65t.jpg

そんでもって、FBで応援にいくよーと言ってくれてた、お久しぶりぶりの面々
アブサン&アニスちゃん、リカール君もやってきてくれたよ。 これまたガウガウすることもなく普通。
甥っ子のボルト君も、みんなとご挨拶してたよん。

   aug13th_15.jpg

足が長くてスレンダーなジャンがのぞいてる(笑)

   aug13th_13.jpg

浴衣コンテストがだらだらで待ち時間長すぎで、たいくっくーだったのでお店チェックしたり
ここは、あめ細工のお店。 オーダーもできるようでした。お兄さん一生懸命作ってたね。

人込みができてる感があった、スリングのお店。
のしどん&ダルっちが興味あるってことで、襲撃してみた。 ついでにトライも(笑)

 catsgyg5r445yjk.jpg

ちょっと落ち着いたダルですが、はじめは、めちゃ拒否って、エイリアンの怖い顔になってた(笑)
足長ジャンも拒否ってパス(笑)

意外にも意外、PEPPYが一番おとなしかった(笑) これには飼い主びっくり。

   aug13th_5.jpg
             aug13th_8.jpg

ぺーの手、みぢかっ(爆)
このスリング、高級で諭吉ほどでした。メッシュでいいのか、どんどこ売れてましたよ。
カードOKてのがよかったのかもね(笑)
私らの体系を見て、「Sですね」とサイズは、Sよ(驚) 着け心地OK,PEPPYもこんな感じ。

浴衣コンテストの最終選考10頭にも残らなかったので、とっとと撤収(笑)
お腹空いたので、どこかで犬と一緒にご飯と思ったけど、盆ドッグのおかげでいずこも満員。
だもんで、また私のリクエストで、餃子王将に(笑)

   aug13th_4.jpg

餃子2人前に、小さいチャーハンよ。 大満足でした(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
8月13日は、鶴見緑地で盆ドッグ2017が開催。
実家から超近いのでと、東京から応募してみたら写真選考で1次審査パス((笑)
でもって、13日43頭のワンちゃんで2次審査。そこから10頭が3次審査へ・・・という流れ。

          aug13th_104.jpg

でもでも、そんな事よりも、もっともっと楽しみなことがあったのだ!!!
FBで、参戦するぜ!とUPしたら、応援に来てくれるお友達もありんこ。その中で、西に住んでいる
PEPPY甥っ子ボルト家が会いに来てくれると!!もう、ドキドキだったのだ。

   S_6546601171848.jpg

PEPPYじゃないよ(笑) ボルト君だよ!! めっちゃ似てるでしょ?
ぺーは。10人兄妹、男の子はペーを含め3頭。 うち、ぽんた君とPEPPYがクリソツ。
ベテル君がちょっとスっとしたお顔。 ボルト君は、ぽんた君の息子、だからこんだけ似ておるのだ!
もう、体系も似てて、めちゃ可愛いのー。おばちゃん感激よー!!

   aug13th_62.jpg

横向きも似てる(笑) 

   aug13th_88.jpg

4歳のボルト君、ぺーより若いから生き生きしてるな(笑)

cat568kbolt.jpg

入り口で、待ってて下さって、すぐわかった(笑) もう興奮マックスでした。
二人とも、あいさつちゃんとできて、ガウることもなく、普通。親戚ってわかるんだろうか(笑)

さてさて、一応メインイベント(?)で参戦した浴衣コンテストね、なーんか段取り悪いし、今一のイベント。

 catsbondog2017.jpg

だーらだらで、犬もだれるし疲れるし、まとまりないし、審査員もMCのいまいちやる気ないし(笑)
言葉使いも「えっ!?」っていうような感じだったし、しまいにゃー「審査員もボランティアですから。」とかとか
おいおい、こっちはみんな金払って見に来たり、参戦してんだよーといい気はしなかったね。
ぺーも動かなくなるし(笑) 

はいっ、もちろん10頭に残らず、せっかく応援に来てもらったお友達にも申し訳ない思い。
皆さんも私と同様、この浴衣コンテストには「?」だったそう(笑) 初日のほうが楽しかったのかな。
来年は、こねーな(笑)

いつものプチアンファンさんのおじちゃんを襲撃して、ウマウマゲットできたのはよかったわ。
でも、このイベントがなかったら、甥っ子にも会えなかったんだから、ヨシとするか(笑)

To be continued......

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
今年はいろいろあって(解決はしてないけど)帰省できないかと思ってたら、何とかかんとか
無事帰省できてます。 高速道路では大渋滞の日、新幹線でばびゅーん!
夜遅い時間にしたので、希望の席もゲットできたしね。

でもって、翌朝から川遊びにいってきたよん。しかも年下の可愛いこちゃんとデートだぜ!

     aug12th_1.jpg

デートの相手は、たったの5か月だけどPEPPYよりでっかいボーダーコリーのライミちゃんだよ。

     aug12th_23.jpg

グッドタイミングで、ぺーがシカトして持って帰ってこなかったトリさんを一緒に回収してきてくれた♪

   catsfijioiiikkr.jpg

足の短いPEPPYにはちょうどいい感じの深さ。足長のライミちゃんは、歩ける感じで笑えたね。




   catssuau84hr8.jpg

まぁ、この夏初の水遊びだったから、泳ぐ!泳ぐ! 鳥さんレトリーブ楽しそうでした。
子供たちも一杯遊んでて、ボートに乗りながらぺーたちが泳いでるの見たり、いい場所ざんした。

   catsapw03iq3u.jpg

ライミちゃんもぺーも河童犬だから、ほっといたらずっと泳いでるので、時々芝生で休憩タイム。
2ショットも上手に撮れました。

   catsyughjh7.jpg

川で知り合った、ポルタ君6歳、前日のプールでも泳がなくてーとおっしゃってたので、
ペーの鳥さんで釣り、ポーンと投げると、2ワンして追っかけてった。大きいポルタ君の勝ち(笑)
飼い主さん泳いだ息子を見て喜んでました。よかった!よかった!新たな河童犬出来上がり(笑)

   catsy78hyugtaq.jpg

ライミちゃんがぶるぶるしだしたので、撤収タイム!! いっぱい泳いで大満足なPEPPYでした。
つめたーい犬できあがりんこ(笑)
ちょいと小腹がすいたので、何か食って帰ろうってことになったけど、ライミちゃんと選手交代で
先住犬のダルっち登場!!!

   catsdddd45n.jpg

ダルっちは、水遊びすると水飲み過ぎたりして危険なので、自宅待機だったのだ(-_-;)

そして、小腹が空いた人間たち、私がCMで見てずっと食べたかった丸亀正麺
旨辛肉つけうどんを食べにいったのだ!!! 東京の地元近くには,はな丸うどんしかないんだもん。

   aug12th_3.jpg

うどんがね、1.5玉でボリューミー! 旨辛のお肉がマイウー!! 出汁にラー油も入っててピリ辛!
これは、もう1回食べたいぞ!!
犬も川遊びで大満足。飼い主も旨辛肉つけうどんで大満足でした!

のしどん&ライミちゃん、楽しかった!ありがとうね♪
ダルもドライブだけだったけど(笑)ありがとさんよ。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
          aug2nd_1.jpg

第2次世界大戦が終わった日。あれから72年。
72年っていうと、戦争体験者もどんどん減っていってしまい、いつか本当に忘れられてしまう日も
来てしまうんでしょうね。 歴史の教科書の中の話になるんだろうな。

今の幸せは、あの大戦の多くの犠牲者の元、なりたっているにもかかわらず、
忘れされれていくと思うと、切ないですね。

            aug2nd_6.jpg

今は亡き父親も、予科練に入りたかったけど、年齢が足らず残念だったという話を聞いたことがありました。
そういう教育を受けていたからの言葉でしょうね。
淡路島に住んでいた母は、本州に落とされる焼夷弾が花火のようだったといってました。

おばあちゃんのお兄さんは、海軍の兵隊さんだったそうです。
お漬物が大嫌いな人だったそうですが、戦場での食事で漬物とごはんの生活だと告げられた時
家族は、みんなで涙したという話も聞いたことがありました。
海で戦死し二度と戻らぬ人になってしまいました。

          aug2nd_15.jpg

ずいぶん前になりますが(汗) 是非一度おじさんのお墓参りに行きたいとお願いし、
会ったこともないおじさんなんですが、おじさんが戦った国の人と結婚したことを報告。 
おじさん達のお陰で今は平和になって、こうなったとお話したことを思い出します。

          aug2nd_12.jpg

毎年この時期には、東京裁判という映画を見るのが常なんですが、帰省してるので
CS見れないから、残念です。 
きっと特別番組もあるだろうから、私はできる限り見るようにしています。

山崎豊子さんの二つの祖国、大好きな作品です。いつでも読めるようにとアメリカにも1セット、
日本にも1セット持ってます。
チャンスがあったら、是非読んでみてください。長編ですけど。
この中にも東京裁判の話にページを沢山とってます。

             aug2nd_8.jpg

終戦記念日、黙とうをささげたいと思います。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   may27th_2.jpg

オレっちのテリトリーへ、ようこそ(笑)

   anigif7777uu.gif

K2筋きたえるでちよ! 飼い主もすればいいのに、上にいるだけでち。

catstytfyfff.jpg

いい感じのK2でちね。

   may27th_17.jpg

散歩に出るのが遅いから、あっという間に夕焼けこやけでちね。

catsykopoiij.jpg

O橋が綺麗でち。 

             may27th_26.jpg

なんか、オレっち、ぶちゃいくな写りな気がする・・・うん、ぶさいくを選んでやった(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   jul15th_29.jpg

今年は雨のため、見る事が出来なかった隅田川の花火。
ここからだと、すんげー小さくって、音も少ないので見る事が出来るPEPPYなんですけど(笑)

catsgyuyyuy6tyg.jpg

でも、とうのPEPPYは花火だのなんだの関係ないもんね。散歩さえできればいいんだもんね。
タコさん連れて、坂ではっちゃけよ。

   jul15th_8.jpg

時々、上に上がってきて水分補給ね。 その笑顔がいいワン(笑)

   jul15th_36.jpg

何故か途中で止まる奴。 私にどうしろっていうんだべ。

catsyuyityg323.jpg

ここ最近は、タコさんさえあれば楽しいらしい。 聞いたわけじゃないけど(笑)

   jul15th_17.jpg

だんだん、日が暮れてきて、PEPPYもオレンジになってくね。

             jul15th_4.jpg

はーい、今回も楽しく&激しく&暑く遊びました。日暮れまで(笑)
夕焼けきれいだったね。

また来ましょ!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
703dogさんから、お洋服届いたどぉ~✌

   aug9thp_12.jpg

はっきり言って忘れてました。オーダーしたこと(笑)
インスタやFBで、お洋服届いた♪なんて記事を見て、あれ?確か私も!?
みたいな(笑)
ちゃんと、送付いたしましたっていうメールも届いて、到着を心待ちにしてました!

             aug9thp_15.jpg

胸の蝶ネクタイが可愛いのだ!! 色は選べるんですよ。確か3色からだっけか。

   aug9thp_18.jpg

なんだか、「P」だらけですけどね。はいっ、自分の名前で作ってもらえるオリジナルだべし。

             aug9thp_20.jpg

やっぱ、「P」ばっかりやん(爆)
EとYもあるねんけどね(笑)

白で汚れが目立つかもしれないけど、クールタンクだから夏に大活躍してもらおう!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
この日は、仲良しのアンちゃんちでお預かり保育お願いしました。
とうのPEPPYは、私のこと振り返りもせず、アンちゃんちのマンションに消えていった( ;∀;)


     S_6509859163409.jpg

健康診断でつけたがん検診のオプションたち、胃がんと大腸がんの検査でひっかっかってしもうた。
胃がん検診は先月、そして本日大腸がんの内視鏡検査。
こっちはポリープなんざ見つかって切除になったら1泊入院と((''◇'')ゞ PEPPYをホテルに
預けなければといろいろ探してたら、アンちゃんのお姉さんが、快く引き受けてくれたのだ!
アンちゃんとは仲良しだし、私もホテルに預けるより、超安心だしね。

 cats6tuyu6ty.jpg

初めはうるさくてご迷惑かけたらしいけど、こんな感じでいじってもらえて楽しんだようす。
このホットドッグ、テレビ出演の時きたやつと同じだね。


朝の7時から下剤を飲み始めないといけないので、6時半頃散歩して引き渡し(笑)
独りぼっちで、下剤を飲む(笑) 2リットル飲むって大変だね。
だんだんまずくなって、飲みたくなくなるし・・・・。 ここ1か月毎日出てるから
そんなにでねーだろうとかとか。 最後の350ccくらいの時、吐いたわ、気持ち悪くて。
上から吐いたら、気分がましになって、下からも出始めた(笑)

             S_6510467402218.jpg
   S_6510467450004.jpg

この柴犬の写真送られてきたとき、びっくらこいた!!柴ちゃんいるのかと(笑)
お面じゃん! めちゃ可愛い♪ 気持ち悪かった私ですが元気になったわ。


 catsgyuftffwaawd.jpg

おやつも一杯貰ってたってよ。 飼い主が魚嫌いだから、魚系を(笑)感謝!感謝!

お腹の中も空っぽになったような感じ。お腹がぺったんこになるかと期待したけど、
皮下脂肪は残ったままだった(笑)トイレには10回以上いったね。
さぁ病院!! こないだ鼻から胃カメラ入れたとこと同じ処置室。それでも緊張してて血圧上がったわ。

点滴して、痛み止め&ぼーっとする薬なんざ注入されて、ほんと入っていたと思ったらボー。
先生が「では、始めますね、頑張りましょう!」 「はいっ、よろしくお願いします!」って
いった後覚えてない私。 気づいたら「終わりましたよ、車いすで部屋まで移動しますね」と。
でも、次気づいたらベッドの上でした(笑) まだすっきりしてなかったので、延長(笑)

おかげさまでポリープもなく、切除の必要がなかったので入院もなし!ほっ。
一応、最悪1泊お願いすることになってたんだけど、ご迷惑かけずに済んだわ。

その後、そこそこ歩けるかーみたいな感じになってたので、お支払いしてきたくりこ。

   S_6511796952173.jpg

アンちゃんのお姉さんは、つどつどLINEくれてたので、こっちの状況も伝えることができて
帰宅したころ、みんなで舎人公園にいってくるねーと。 
疲れさせてお返ししますって(笑)


 catsyugyihgvt.jpg

小一時間ほど、舎人公園で遊ばせてもらったみたい。 アンちゃんとも楽しそう♪

私は、とにかくお腹が空いてたし、コーヒーも飲みたくて、帰宅後食った!飲んだ!

   S_6512026580911.jpg

一杯遊んで疲れてるだろうからと、うちまでチャリンコで配達サービスまで♪
何から何までお世話になっちまいました。 
アンちゃん、うるせー奴と1日ありがとね! アンちゃんのお姉さん、お世話様でした!
またよろしく(爆)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
色々と身も心もバタバタしていた今日この頃、PEPPYと久しぶりのお出かけだよ。

              aug6th_4.jpg

うふふ、日曜日から夏休みに入りました(笑) はい、また2週間ちょいのロングバケーション。
ボスは、私らよりもう1週間長いんですけどね、まぁよく働いてるから許す(笑)

 catshygygy6.jpg

伺ったのは、WANKITCHENさんのウマウマの試食会だじょー♪
この日は、トイプーのマルちゃん(黒)、ペコちゃん(白)とPEPPYの3ワンずでした。

 catsyutftff7.jpg

涼しくって、まったりとしてたPEPPYだったけど、わんこ達にささみのサービス(笑)
むくっと起きだして、クレクレ野郎(笑)

この日、実際にWANKITCHENさんのサイトからオーダーするまでのシュミレーションしながら
使いやすいか、わかりやすいか、改善点などなど、実際やってみて、意見をお伝えするんですね。
ここのごはんは、それぞれ愛犬の年齢や生活状態をお伝えして、ぴったりのメニューで
作って送ってくれるサービス。
LINEでお友達追加したあと、PEPPYの情報を色々伝えて、ぴったりこんのメニューが
出てきましたよん。

   aug6th_60.jpg

出てきたとたん、テンションあげあげの犬たちと飼い主(笑) 目からも楽しめるフードですよ。
肉好きと伝えてたので、 鶏のささ身と野菜と白米入り(左)黒毛和牛のハンバーグ(右)
野菜と黒毛和牛のポトフ(左後) 野菜の甘味一杯のパンプキンスープ。

    aug6th_9.jpg

順番に、ぜーんぶ試食したよ。 飼い主よりいいもの食べてるし、飼い主より野菜が取れるね(笑)
やっぱ一番好きだったのはハンバーグだな。 野菜も一杯食べていい感じ。
なんか残してる野菜があったので聞いてみたら。ゴボウだった。 こいつゴボウ嫌いみたい(笑)

   aug6th_5.jpg

残したゴボウにも、パンプキンスープかけてあげたら、ちょっと間違えて食ってた(笑) 

      aug6th_18.jpg

テーブルに出してくれた途端、フンフンと鼻ならして、香りを全部吸い取ってしまうんじゃないかと
思う位の勢いでしたよ(笑)

   aug6th_54.jpg

美味しいごはん、お腹いっぱい食べられt幸せなお出かけだったね。
でもね、5に日分のプレゼントが届くんだってよ♪ 
勿論、PEPPYにぴったりこんのメニューなんだからね、楽しみに待ってようね!



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
         aug1st_1.jpg

最近、涼しくて早朝さんぽしなくても、寝坊出来て助かってる飼い主です。
実家の方の大阪は、どえりゃ猛暑&大雨降ったりだから。帰省するの心配(笑)

   aug4th_4.jpg

いつもの防災公園にいってみると、お友達ワンズがいたよ。
ちょっと前の新と旧のフルオブビガーさんのお洋服(笑) ふうちゃんが着てる蛍光オレンジのが
大好きな私。でも最近。この顔たちのお洋服は販売してないらしい。

          aug4th_2.jpg

女王さまのココちゃんも写真に納まってきてくれたよん。

   aug4th_1.jpg

ふうちゃんのお姉さんから、塩レモンキャンディーもろた。
バッグをガサガサして、キャンディーを出す姿は、大阪のおばちゃん状態(笑)
大阪のおあちゃんのあめちゃん(笑)

        aug1st_2.jpg

みんなに会えた、PEPPYも上機嫌でした。
帰りは。もちろん女王様をお家までお送りしたPEPPY(笑)
でもね、お駄賃貰ってウハウハのPEPPYでした・


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
8月になりましたね、猛暑が戻ってきて、夏だー!!って感じですが、如何お過ごしですか!?

   jul30th_33.jpg

先週は、曇りのお天気がおおかったので、ロングお散歩ができましたね。
勿論、ラジオ体操より早めに出てますけどね(笑)

夕さんぽ、目的地が土手周りでいけるので、そっち方面に向かおうぜ!とゴー。
ビーサンだったので土手に降りたくなかったんだけど、草ボーボーじゃない
野球グラウンドの方を、ちょっと走らせて頂きました。

 catstgytfytycu.jpg

走りだすまえ、ベンチの方へぶらぶら。おいおい、そげな事したらリードが絡まるではないかっ!
案の定動けなくなって、飼い主が説いてやる・・・みたいな。

     jul30th_19.jpg

はーい、大好きなタコさん、放り投げてあげるから、存分に走るがいい!!
普段、時々街中一緒に走るけど、飼い主の域が上がってしまいます(笑)
ここなら好きなだけは知らせてあげられるしね。

   jul30th_21.jpg

ノンストップで、タコ投げさせられる飼い主の肩が心配じゃね!?はっはははは。

 catsuiuiuu77.jpg



   jul30th_34.jpg

必死で走るおK2、相変わらず可愛い〈爆〉

   jul30th_35.jpg

とっても楽しかったらしく、大満足笑顔頂きました♪

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin