fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

31日がHalloweenですが、日本では既に金・土・日曜日にやっちゃってる感がありますね。
本当のその日は、普通の月曜日、なーんもなく過ぎるのでしょうか(笑)

             S_5133529006959.jpg

先週の朝、PEPPYと二人して土手ヘゴー。

   S_5116418408889.jpg

こんな笑顔貰ったら、連れて行かない訳にはいかない!みたいな(笑)

   catsyudroki7.jpg

ちょっと前まで、MYブームだった、「おさかなクン」が久しぶりに見つかって、お供にしたら
そりゃまー思い出したのか、はっちゃけて追っかけて遊んでました・
投げる方は大変ですけどね。

   catsjhkjkbn.jpg

ほれっ、ダイエット効果で身軽になったPEPPYが、走る!走る!ジャックらしくなってきた(爆)

             S_5116411017730.jpg

そして、この日は、いい天気だったけど、強風だったんですね。
PEPPYの安物の耳が、ひらひらとはためいてました(笑)

   S_5116418133901.jpg

本当に楽しそうでした。 お天気も良かったし、ずーっと遊んで痛かったね。

             S_5116420612054.jpg

楽しんだあとは、充電タイムにはいりました。おK2から(笑)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



お腹いっぱいで地元駅に到着した表参道帰り、甘いものが食べたくなって
Ocean Dog Cafeによって見ました。
こういう時、いつでもPEPPYと一緒によれるお店があるってのは、本当にラッキーだわ。

お店にいくと、ハロウィンの撮影会の時のカメラマンさんが。
そういえば、紅葉バージョンの撮影会だった日曜日、ちょうど終了したところで
PEPPYと少し遊んでくれてました。

   S_5098465368559.jpg

表参道で結構疲れたのか、速攻で昼寝にはいってました。
おかげさまで、デザートセット楽しめたわ。

      S_5098465319509.jpg

ミニパフェ・・・マンゴーにしたよん、 で、珍しくアイスラテ。

朝メールチェックせずに出かけ、その後もチェックしてなく気づかなかった件
嬉しいお知らせ。 あのオーダーしてたスマホケースが届いてました♪
やっぱ、引き寄せられたんだな、この日(笑)

  cats647rtyftf.jpg

きゃぁー!!

できあがりんこ。

数が月前に、製作者の方がお店に打ち合わせに来られてて、PEPPYをモデルに数枚写真を
撮ってくださってて、オリジナルグッズを作ろうっていうイベントの時に、サンプルを見て
欲しくなってオーダーしちゃいました。ちょうど機種変してエッジだったのでサイズも
大き目で作ってもらいました。 

なんと、パウもPEPPYのパウの写真を撮って、それを使ってくれてるんですよ(笑)
で、最終確認の時に、ちょっと線が多いので減らしてもらった(笑)
しっぽの色も茶色にしてくれたり、色々お世話になっちましました。

          S_5099806881502.jpg

若返ったでしょ?ぷぷぷ。

ご興味ある方は、こちらから Kappa design factory

またまた、美人オーナーさんと色々お話。
イベントの事とか、いぬのこととか、話は尽きない(笑)
んなこんなで、またまた暗くなるまでいすわったのでした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   31268839_70096.jpg

危ない所でした、大好きなパンのお祭り、青山パン祭りを見逃すところでした。
前日に、ちょっとチェックしたら「今週末やんかいさー」と。
慌てて、パン祭り仲間のケイトママに連絡して、日曜日行ってきました。

   catsgtyghg.jpg

やっぱり毎度の事だけど、ものすごい人でしたな。色々なパンやさんの前にできる行列の長さが
半端じゃなかったね。
ウロウロチェックする間、自宅からジョギング兼ねて合流したおやじに634の列で
並んでもらっておいて、ほかのお店をチェックする私達(笑)

お陰で前回気に入った、広島おへそCafeさんで美味しそうなパンをゲットできました。

   S_5098465032059.jpg

俺っち、パンの香りだけでち・・・・。
ベーグル634さんも結構並んだけど、久しぶりに買えてうれしかったわん。
またまた旨そうなのを5つほどげっとん。

こないだ山形のさくらんぼ狩りでお邪魔したお兄さんとこにもご挨拶。
おいしそうなリンゴがならんでたので、美味しい奴を2個げっとん。
しかし、家に帰ったら1個しかなかった(´;ω;`)ウゥゥ 移動してるうちに落とした様子。
バギーのしたのかごんとこに入れてたんだけど、ネットが甘くなってて
おちてしまったんだなー。あぁもったいないない!

お買い物堪能したあとは、ずーっとグーグーうるさかったお腹を鎮めるために
ランチへ。 ワンコが店内OKのハンバーガーやさんに行ったよ。

   catshbbvvcvfvc.jpg

めちゃくちゃお腹すいてたもんだから、何をとちくるったか、ダブルチーズバーガーなんてものを
オーダー。チーズがダブルだとばっかり思ったら、パテまでダブルだった(爆)
勿論食べきりましたけどね。 肉肉しくって美味でございました!
ケイトママは、可愛くフレンチトースト。美味しかったらしいわん。
レモネードすっぱかったけど、マイウーでございました。
今思い出しても、唾液が出てきた(笑)

お腹いっぱいになったあとは、またまた原宿や代々木を散策。
洋服チェックなんざもしたよ、そしたらH&Mで犬服やグッズを発見、びっくりしたけど
収穫だたわ。 カラー可愛かったしね。

ウインドーショッピングも、たまには楽しいね。
大混雑の原宿で撤収!

と思ったら、原宿駅前の地下鉄入口へのエレベーターが行列で待つの嫌だったので
またまた表参道まで歩いて、PEPPYを疲れさせて帰ったのでした。

ケイトママお付き合いあざーっす!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
土曜日の午後、やっとこさ、PEPPYを連れて駒沢公園動物病院へ行ってきました。
歯の3か月検診だよーん。

          14702468_10154501986802860_2970450610892227235_n.jpg

午後の診察16時からスタートの部(笑)
16時前に到着したけど、すでに4番でした。まぁ、土曜日のわりに混み度はマシちっくだったな。

ダックスちゃん、ミニピンちゃん、ポメちゃん、皆さんシニアの面々。
この写真の後ろで伸びてる子が13歳のポメちゃん。 病院が大嫌いで名前呼ばれるまで
外に避難(笑)してた。ぽわぽわで可愛いおじいちゃんでしたよ。
診察終わったらめちゃ元気で皆に愛想ふりまいてた(笑)

             14666039_10154501986847860_4303468356930373127_n.jpg

ドキドキしなが順番まって、いざPEPPYの番。
まな板にのせて・・・いやいや診察台に乗せて、歯のチェックが始まる。
ほぼほぼ毎日歯磨きは心がけてたんだけど、まっ、たまに2日、3日とさぼることも
あったけど。

どやっ!?


「ほぉ、なかなか頑張ってますね!」と! やったぜっ!!
お薬2種使ってるのを、一つ減らすかーどうするかーと迷ってもらえるまで(笑)
でも、次の検診(来年2月)まで使い続けることに。

るんるんるんと嬉しくなって病院を後にしたのでした(笑)
ご褒美に、駒沢公園にもよってあげたじょー。
兄弟に会うために(爆)

   14708262_10154501987112860_3580222989900783720_n.jpg

どっちが、PEPPYでしょう!?

   14657365_10154501987397860_2185938956540075275_n.jpg

地元駅についたら、すっかり真っ暗になっておりました。
さぁ、来年の2月まで、また歯磨きがんばるぞ!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
       S_5097009249180.jpg

先週のめっちゃ暑かった朝、朝んぽデートのお誘いよ。
ちょっと出遅れたから、会えないかと思ったら、あえたよーん!!

   S_5097009342639.jpg

アンちゃんとは、ボールの取り合いっこだね、いつも同じボールが欲しくなって(笑)
どっちかがゲットすると、相手は吠える(笑)同じことの繰り返し(笑)

   S_5097009282471.jpg

まっ、おやつがあれば、走ってもくれるんだけどね。ケーキ咥えて頑張る犬(笑)

     S_5097009106195.jpg

気持ちいい青空の下、笑顔も天下一品・・・ちゅうか、相変わらずアホ顔ですけどね。

                S_5097009121537.jpg

アンちゃんは、土手に来るときは、自転車でやってきます。
無理くりPEPPYも前のかごに乗っけてもらいました。めっちゃ、長い・・・ダックスより長い(笑)

   S_5097009268233.jpg

ずーっと、こげなだらけた笑顔で、過ごしたPEPPYでございました。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
お天気の良かった某日の朝、久しぶりに土手で遊ぼうと、嬉しいお誘い。
準備して、れっつごー!
選抜は、お母さんのアンちゃんか、娘のふうちゃんか、楽しみにしながらGOよ。

   S_5082898701053.jpg

土手に来ると、走るね(笑) 嬉しくってばびゅーんなPEPPY(笑)

   S_5082898206070.jpg

ご覧の通り、選抜はハイパー娘のふうちゃんでした。
サッカー女子ね、ずーっとボール蹴らされました(笑) 股裂けそうな私でしたわ(笑)

   S_5082898823222.jpg

身軽ちっくになったPEPPY,浮いてるでしょ?ガハハ。

   S_5082898550869.jpg

ふうちゃんは、サッカーボール命。 PEPPYは、久しぶりのお魚さんを追っかける!

   S_5082898522811.jpg

めっちゃ嬉しそうに走り回る姿をみると、飼い主たちも笑顔になりまする。

   S_5082898612137.jpg

最近この顔が得意になりつつあるPEPPY(笑) 眩しいのか!? 嬉しいのか?

猫ではありません。ジャックです(爆) #jackrussellterrier #jrts #doglovers #funnydog

makiharrisさん(@peppy_jrt)が投稿した動画 -



こんな遊びしてもらいましたよ。猫かいなってかんじでしょ?

   S_5082898661468.jpg

ふうちゃん、またPEPPYの運動につきあってねー。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
わんわんカーニバル駒沢襲撃の後半でございます。

お天気も最高だったので、どんどこ人出&犬出が。大賑わいのイベントでしたよ。
土曜日は余裕だったそうだけど、この日合流予定のtamamomoさんがパーキング
なかなかできず待ってる間に、私達はゲームに参加。

     S_5066277103713.jpg

ほげっ!?って顔してますね。車の後ろに乗って、「マテ」 ドアを開けても飛び出さなく
7秒我慢できれば合格。
参加賞のメモ帳頂けます。この通り、車好きだから乗ったら動きません。
7秒なんて余裕でございました(笑)

その後、関西人の飼い主(ケイトママ・tamamomoさんと私)が集合して、関西弁炸裂!
皆で、早食い競争もいったよ。

     S_5066069159466.jpg

うちら、みんな10秒越えだったわ(笑)PEPPYなんて、Milっちに邪魔されて(笑)
優勝狙ってたのに(笑)

その後、空腹のためランチに出ることに。 駒沢が庭のtamamomoさんにお任せして
素敵なランチにいけたよん。

   catslunch1234f.jpg

お洒落なカフェ。2Fのテラスでのんびり食事できたよ。 なんだか甘いものが欲しくなって
私は、フレンチトーストにしてみた。まいうー。 わんこには、キッチンドッグで買ったのを配給!

お腹いっぱいになった後は、また会場にもどるよ!
食事前にみつけた、似顔絵ブース。 なんと憧れの長友心平さんのだ!!
熊本チャリティーで、くまもんの中に愛犬を描いてくれると。お願いしただよー!!

          S_5066276814923.jpg

長友さんの待ってると、およよ、「いっちーだ!!」 いちまる君が見つけてくれたよ。
「ぺーさん、いるんじゃないか?」って話してたそうな(笑)何年ぶりだろうね、ナイスボディーだった!

そうこうしてると、PEPPYの番に!

   catsahufshfu7466b.jpg

ずっと前から描いてもらいたかったけど、どんなイベントでもすげー時間待ちで( ノД`)シクシク…
今回も無理じゃねーって言ってたら、tamamomoさんのお陰で3人予約入れて貰えたのだ。
もう、感激!!
いつものカラフルなのも描いてほしい!なんて話しながら、今後の予定おしえてもろた(笑)
PEPPYっていう名前の由来、意味とかもきかれたりして、お話しながらあっというまに
描きあがりましたよ。 毛がボーボーで描きごたえがあるって言ってました(笑)

          14666303_10154481019302860_1544095713753703723_n.jpg

どう!?似てる!?もう、家宝にするっちゃよ!

その後もイベントチェックだよ。

     S_5066069159466.jpg

早食い競争・・・昨年に引き続き、素晴らしく遅い食べ姿のPEPPYざんした(汗)

     S_5066264792992.jpg

肉球エステよっ! お姉さんにジェルつけて貰って、ぬりぬりだよー。
気持ちよかったみたいです。

     S_5066277258236.jpg

学生さんたち手作りのリボン、気に入ったのを一つつけて貰えます。
PEPPYは、ドたまに毛が少ないので、リードにつけてもらいましたよ。

     S_5066257704672.jpg

ブラッシングサービスもあって、わしわしっとブラッシングしてもらえるのかと思いトライ。
ミントか、ラベンダーのスプレー選べました、うちは、ミントに。
いい香りでした。 しかし、犬を触る練習だったのか、ちょい、ちょい!ちょいみたいな
ブラッシング(笑) スリッカーブラシ、およこしなさい!って思う位の、ちょいちょい度(爆)

そんなこんなで、一杯楽しんで、いい時間に。
皆さんお車でしたので、17時の終了と同時だと車出すのに時間かかるからと、ちょいと
早めに解散。
PEPPYと私は、駅に向かいながら、またまたウマウマが安くなってたのでゲットしたり(笑)
途中で、ジャック軍団にもあって、一緒に写真撮ったり

     S_5070084393383.jpg

日曜日は、ジャック率たかかったねー。本当に一杯のジャックに会えたわ。
お久しぶりさんも初めましてさんも。

朝から、目いっぱい遊べた日曜日となりました!
あぁ、月曜休みで良かった(爆)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
日曜日、楽しみにしてた、わんわんカーニバル駒沢に行ってきたよ!

     14705671_10154480387682860_4461056444836479762_n.jpg

10時スタートだったけど、はりきってたPEPPY と私、9時半には現地到着(笑)
でもね、その頃にはすでにワンコ連れのお客さんが、てんこ盛り盛りでございました。
そして、当然のごとくショッピングも始めてたよ(笑)

この日のデートの相手は、お久しぶりのケイト嬢。 10時に待ち合わせだったので
到着まで、もう一つの目的を果たしにゴー。

それは・・・・

     14705802_10154480387817860_3617010055868300302_n.jpg

PEPPYの親戚のラピスちゃんに会うためだ!!
ママさんは、ワンコのお洋服を作っていて、わんわんカーニバルに出店するため静岡から
やってくるという話をブログで知り、「久しぶりに会いたい!」と。

    catsghjkj76.jpg

似てる!?
ラピスちゃん7歳。ラピスちゃんのおじいちゃんが、PEPPYのお父さん(笑)
犬の家系図は大変難しい(笑)

PEPPYのブリーダーさんに初めて会ったとき(千葉で)ラピスちゃんもいらしてて
ブリーダーさんから、プラッキングの練習させて貰ったりしたねーなんて大笑いの思い出話。

ちょっとムキーってされたけど、ケンカもなく(笑)無事に久しぶりのご対面となりました。

ケイトちゃんも到着したぽかったので、いったんおいとまして、見学だね。
K9みたり、頼まれてた馬肉ローストお取り置きしといてもらったり、インターペットで知り合った
鹿肉のおじさん(FB友達)のお店にもお邪魔!

     catshjhjbhbh77yg.jpg

お久しぶりでーす!とご挨拶ご、「試食してってねー」のありがたいお言葉で
ケイトちゃんとPEPPYははっぴーわんこになったよ(笑)
イベントでお得価格のウマウマを色々ゲットしてきたよ!
おじちゃんが獲って来た鹿さん、美味しく食べようね♪

     14724398_10154481462877860_6649162532559560000_n.jpg

まだ2か月の杏ずちゃん(甲斐犬)とも初対面。めーっちゃ可愛いかった(^^♪
今度会う時は、もうデカくなってるんだろうな(笑)PEPPYも今だけだで(笑)

        14657351_10154481438492860_4398610384264527546_n.jpg
  
これは、絶対体験したい!と意気込んでいった、ワンコの靴のトライ。
docdogさんですよ。かっちょいい靴が一杯あった(笑)

     14642036_10154481438532860_491429733259547442_n.jpg

足サイズを採寸してもらって、合ったサイズの靴を履かせてもらったよ。
今まで、風船みたいなのしか見たことなく、とても履かせにくそうなイメージだったけど
こちらの靴は、履かせやすく、脱がせ安かった。 サイズは、前が2で、後ろが1でした。

ちょっと笑えるビデオどうぞ!



初めてだったから、フリーズしてしまうんじゃないかと思ったけど、動こうと努力してた。
けなげな姿に涙・・・・おもろ過ぎの涙でした。

大笑いで楽しかったところで、
To be continued.....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
      14520548_10154437608052860_6168117253163155128_n.jpg

土曜日は仕事が終わったあと、Ocean Dog Cafeにお邪魔んぼー!!
ランチが楽しみで、Go! Go!だよーん。

お店につくと、可愛い子の先客が!!
この童顔で11歳ですよー、パピヨンとマルチーズのミックスで、名前・・・忘れた(汗)

   catsygy5567p.jpg

犬が苦手と言ってましたが、ウマウマ貰う時は、ここまで近づけたよ(笑)
てっきりパピーかと思ったら、まぁ、びっくりの年齢でしたわ。 

   catsgty765az3.jpg

この日も、ランチデートの相手は、アンちゃんだよー。 アンちゃんはフードをお願い
してたのでピックアップも兼ねて。

     S_5061171609203.jpg

キッチンドッグのハロウィンクッキー、可愛いのー貰ってたPEPPY

さぁ、お楽しみのランチ!! またまたこないだ食べたナスのアラビアータにと思ってたら
「今日はグラタンもありますよ!」なんて言われちゃったー。
家で作らないから、グラタンだべー(笑)

   14642143_10154476796052860_3249666508864071176_n.jpg

あっちっちーだったけどd、美味でございました!!
もう一つランチのお愉しみは、ランチについてるデザート(^^♪

   14731292_10154476796072860_1227590918722566818_n.jpg

あっちっちーのガトーショコラだじょー。PEPPYにはブルーベリーを2個あげました(笑)

この日、もう一人新しいお友達できたPEPPYでした。

   catsy7t6fu86u.jpg

トイプーのジンジャー君、1歳。 体がまだぱぴぱぴで可愛い子でしたよ。
なんでも興味しんしんで、走り回ってました。
PEPPYをお気に召したようで、におい嗅ぎまくり。そして困惑表情のPEPPY(笑)

ドッグカフェって、ほかのお客さんともすぐお近づきになれたりして楽しいもんですね。
PEPPYも楽しんでるので、いいところが出来て嬉しいわん!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
Good Morning! わたち、ぺー子よっ! 可愛いでしょ?

   14470483_10154447904992860_2608569442896030123_n.jpg

ちょっと久しぶりに出して着せてみました。
PEPPYと暮らし初めて、胴長短足ジャックなのでお腹周りが汚れるなーなんて話をしてたら
親戚のラピスちゃんママが、コげなものを作ってくれたのでした。
ママさんは、本格的に犬のお洋服を自分で作って販売されてるんですよ。プロだ。

       14606294_10154447905057860_69344392960782346_n.jpg

お腹の汚れカバーって考えたら、勿体ない位、可愛い生地でデザインでしょ?
くるっと背中でリボン結びできて。

     14591867_10154447905027860_1416754509505883980_n.jpg

全てお任せだったのに、めちゃ可愛い柄の生地で速攻気に入ったのを覚えてます。
今回久しぶりに出してみたけど、超ドキドキ。 だって結構ちびの時に作ってもらったから(笑)
成長して、成長してデブって、ダイエットして痩せたからか、余裕でしたわ(爆)

     14606513_10154447905092860_5411512901201082305_n.jpg

でもって、嬉しい連絡がはいったよ。めーっちゃ久しぶりに会えるらしいよ。
15・16日駒沢でイベントがあり、みんなでいらっしゃるとかとか。
ティル君とラピスちゃんと一緒に、駒沢わんわんカーニバル
出店ですって。
会いに行きますからー!!!



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   S_5035617865586.jpg

近所のおばあちゃんに、「スヌーピーちゃん」と呼ばれてるPEPPY
全くにてねーんですが、おばあちゃんにとっては、犬=スヌーピーなんだろうと
笑顔でかわしている私達(笑)
まぁ、昔からスヌーピー好きだから嬉しいけどね。

   S_5035616181137.jpg

ハロウィンのスヌーピーだったか、2種類出てました。
ホワイトクリームかなんかのと、私がゲットした日焼けスヌーピー、いや、マロン味のです。
中身は、ホイップクリーム。周りのアイシング(?)がマロンテイスト。

   S_5035617716488.jpg

もちろん、やらねー(笑) でも、ほれって見せたら、ぺろっとしやがった(笑)

ドーナツあげられないから、PEPPYのウマウマで遊んであげました。
仙台で預かってもらったカフェのおかみさんから頂いたウマウマだよ。

   S_5035617578273.jpg

いちハート、マズル長いから余裕やね(笑) まぢな顔が笑える。

   S_5035618038451.jpg

2枚いってみよー!! こちらも余裕でした、3枚行けたかもね(笑)

  catskubikubippe89.jpg

頑張ったご褒美に、ちゃんと食べさせてあげましたよ。
しかし、首もげませんか!??



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
10月頭の週末、いつものドッグカフェ、Ocean Dog Cafeさんの新しいランチメニューに
挑戦しに行ってきました。


   S_5035615964307.jpg

アンちゃんも誘ったよーん!

   14572869_10154437106977860_5967780495149959976_n.jpg

アンちゃん、狭くてごめんでちよー(笑)

   S_5035616113723.jpg

君らのランチくるかなぁー!?

   14563348_10154437107037860_7657574699479841864_n.jpg

願えば、来るじゃん(笑)
  
   14523115_10154437107007860_8491177284694795871_n.jpg

これ!これ! 
ランチは、パスタとピザランチがあるんだけど、パスタの1種だった冷製パスタが季節的に
終わりってことで、このナスたっぷりのアラビアータに変わっただ。
前回来た時、めっちゃいい香りで、次回絶対くうぞ!と思ってたのでした(笑)

本当に、ナスが一杯でマイウー!聞いたら、1本入ってるんだって(驚)

   catsbhj453.jpg

でもって、ランチにはデザートとドリンクが付いてくるんですね、毎度楽しみで(^^♪

   14463094_10154437107252860_8078025022710551454_n.jpg
   
この日は、梨が出てきて、ちょっと大爆笑してしまった私。
「なーんか実家に帰って来たみたい(笑) 実家って食事の後にフルーツ必ずでるしー」と(笑)
サクサクと美味しい梨でした(^^♪ もち、PEPPYにもおすそ分けしてあげたよん。

食後ゆっくりしてたら、ミルキーちゃんとアイリちゃんも登場。
写真撮ったりして遊びましたな。

   889kjj78.jpg

皆、何度もお店であってるので、仲良しさんになってます。
しかし、集合写真は超難しかったね、みんな落ち着きねーし(爆)



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
パンダの国に赴任中のJS家のお父さんが、国慶節休みで一時帰国。
さんざん、日本を満喫していた様子。 
帰国を目前にした土曜日、仕事してるところにLINEでデートのお誘いが(笑)

私が仕事終わるころに、うちの地元までやってきてくれた。

     14633089_10154454099422860_3060248588363777549_n.jpg

ふたりのデートかと思たら、運転手が母ちゃんだった(爆)
でもって、パンダの国のおじちゃんの希望で、久しぶりの串カツ田中へGO(^^♪

          14495393_655185054664261_611819181536257836_n.jpg

     14563288_655185097997590_3033836773785868208_n.jpg

お嬢ちゃんも来てくれたよ、東北ツアー以来だから…・2週間ぶり位? ぷぷぷ。

          14522883_655185107997589_6420964078019888121_n.jpg

うちのボケーぼんぼんもいますよーん。
串カツ田中は、犬OKなんですね、でも洋服着用要でございます。店舗によるかもですが。

さぁ、久しぶりの串カツ、食うよー!!

   catssdkfsju576n.jpg

久しぶりの串揚げ、まいうー!!
中国での生活の話きいたり、東北ツアーの思い出話したり、楽しかったわ。

口の中が脂っこくなったころに、初めて、ちりとり鍋っての頼んだよ。

   14519772_10154456385312860_4398106473454096890_n.jpg

2人前からオーダーできるんですと、 チゲ鍋より、めっちゃ辛かったわー。でも美味よ。
食べ終わりかけに、「なんかうどんとか入れたらうまそうよね。聞いてみるべ。」と。
やっぱ、ありました!うどんか雑炊。 もちろーん、おうどんにしたよ。
これまた、ぐー!! ちょっとハマるかも(笑)

飼い主達は色々食べて飲んで、盛り上げリー。

   ggふぁzsx56cats

帰り道、いつもいくドッグカフェによって見たけど、やはりもう閉店時間だった。
でも、お見せの中だけ見せてもらっよ、あざーっす。

シゲさん、帰国前の忙しい時に、会いに来てくれてありがちょーね。
時々母ちゃんの行動チェックしとくから(笑)

そんでもって、今度はゆっくりきてねーん♪


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
素敵なディナーで大満足した私達、朝食も期待度大(笑)
みんなで食事の場所へゴー。 私達以外にも3組ほどいましたね。老犬を連れたふた家族、いいね。
PEPPY達もジジ&ババになっても、こうやってのんびり旅が出来たらいいね。

   2016_09_22_233.jpg

さぁ、ブレックファーストタイムスタート!

   2016_09_22_226.jpg

シンプルだけど美味しかったよ。 ライスに緑色・・・一瞬パセリかと思ったけど、尚ちゃんが
「きゅうりだ・・・」と先に教えてくれた、命拾いしたぜっ(笑)

   2016_09_22_230.jpg

お嬢ちゃんたち、今日もらぶりー、お天気はいまいちだけど・・・( ノД`)シクシク…

   2016_09_22_232.jpg

コーンたっぷりのスープ、濃厚でマイウーだったよん。

   2016_09_22_229.jpg

PEPPYもいつもの、ぼけーっと元気。温泉効果かしらん!?

   2016_09_22_227.jpg

焼きたてのパンもふわふわでほっかほか。
食後、身支度して、お宿にバイバイ。 この日も朝から生憎の雨だったけど、楽しいステイでした。

こうして那須高原を後にし、目指せ!東京!!
翌日から現実にもどるのだぞ!!と、自分と体に言い聞かせながらね。

途中、佐野SAで休憩。
ちびっとお腹すいてきたっちゅうか、家帰ってから食べるのも面倒だねーってことで
佐野ラーメン食べることに。 実は私初体験っす。

   14440633_10154408217127860_4398881941357711535_n.jpg

いやぁ、佐野ラーメンってさっぱりしてて美味しいじゃん!!ラーメンと言えば味噌!だった私。
今度から醤油ラーメンもたべてみるわー。煮卵も美味しかったし。いい初体験(笑)

栃木にはいると、よく目についてたレモン牛乳。ちょーっとレモン&牛乳の想像がつかず
ちょっとキモイなとおもいつつ、アイスならええんちゃう!?ってことで、これまた初体験。

   14368751_10154408217182860_584497621695986908_n.jpg


いやーん、マイウー。 うまくって、尚ちゃんもこんな顔になりました。

今回の旅行も、アクシデントや伝説作ったりしたけど、ケガも病気もなく、みんな無事に帰って
まいりました。長距離の運転、ありがとうね、尚ちゃん。
PEPPYいじって、体重増えたジュリありがとね、ちょっと一緒にねてくれたサラありがとね。
またまた長い旅行に付き合ってくれてPEPPYもありがと。

そして、大島観光協会のお兄さん、あなたのお陰で1泊助かりました。大感謝。
またお礼に行くぜよ(笑)
旅行初日から素敵な観光スケジュール立ててくれたエディーママ&エディありがとうでした!
大島SUPクラブのお兄さんたち、おばさん相手にありがとう。
仙台のはっぴーわんのおかみさん、スタッフの皆さん、お世話になりました。
ハチママさん、嬉しい出会いありがとうございました。

宿泊でおせわになった皆さんにも感謝!

思い出一杯、感謝一杯の楽しい東北ツアー2016となりました。

今回の旅中、うちの旦那のジョンが降臨。 いたるところで変顔になって失礼しました。
マンマの顔は、本当に笑えるもんでした、お見せできないのが残念(爆)
また、気を緩ませてると、どえらい写真を撮られFBにアップされるので気が気ではない旅(爆)

今年も東北に行けて、嬉しかった。
来年もいくどー!!

長々お付き合いありがとうございました。
東北ツアー2016の旅行記は、これでおしまいでーす!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
那須高原へ向かう途中のSA。
東北へ向かう途中で一度見つけた、プレミアコーヒーソフトクリーム。
なななんと、ありました! もちろんデザートタイムにしてみんなで頂きました。
ワンコ達にも、ちびーっとだけね、鼻くそサイズね。

             2016_09_18 #4_205

本当に、今回は食べたいもの全て食べきった感がある旅行になったな(笑)

さぁ、東北ツアー2016最後のお宿、メゾンドブランに到着!!

   catsaasf778d.jpg

お部屋は、和室付きのベッドのお部屋でした。

   catsohayeuguae7.jpg

今回フライングタイガーでゲットした、フリースのブランケットが大活躍
お宿のお布団の上にかけて犬が寝ても大丈夫なようにしたりと便利だったね。
ずいぶん前にゲットしたやつだけど(笑)

さぁ、こちらのお宿は、ワンコもOKの温泉付きだよ、お風呂は2つあって、好きな時間を
選んで予約するだけ。
何回はいってもOK牧場、開いてればね。
最後の日に、ここを選んだのは温泉に入って、わんこ達を洗えるってこともあって(笑)
帰宅してから洗うの疲れるし、ワンコ達も大島でSUPに付き合ってくれた後、水洗いだけだったしね。

   2016_09_18 #4_211

湯船には、もちろん入れない(笑)ワンちゃん用の可愛いお風呂があったので、
おっきいのとちっちゃいの投入(笑) ジュリさまは、自由(笑)

わんこ洗ったら、飼い主汗だく。私らも簡単に汗を流して、犬のドライヤーだよん。

   2016_09_22_206.jpg

冷え性(笑)な女子たちは、ドライヤー大好きだもんね、うちは、ブルーは入ってましたな。

          2016_09_22_213.jpg

ちゃらこファンのみなさんに、サービスしょっと(笑)

   2016_09_22_212.jpg

夕食前に、ジュリ様のっけて腹筋を鍛えるの図(笑) 温泉で汗流していい気分でした。
こちらには、トイレシートあり、ゴミ箱あり、足ふきタオルありとなんでもありでしたよ。
共有スペースには、お茶のサービスがあったりと、いいお宿。

さぁ、旅行最後のディナーだよん。こちら、ローストビーフが出るってことで楽しみだった私。

   2016_09_22_220.jpg

お疲れちゃん!てことで、スパークリングワインのハーフボトル入れました(笑)

   catsosaresinnre28u84.jpg

最後のディナーは素敵でしょ? 新鮮なお野菜、玉ねぎの冷製スープ、お魚のラタテューユ乗せ、
ローストビーフ、これが最高! あぁぁぁ幸せー!でございました。

   2016_09_22_219.jpg
   2016_09_22_221.jpg

デザートも楽しみだったんだな。

             2016_09_18 #4_220

濃厚なチョコレートケーキ、これもマイウー、 本当に期待を裏切らないお料理で大満足でした。
犬?カリカリディナーですけど、何か!?ふふふ。

食後休憩して、またお風呂入って、久しぶりにテレビっ子に戻り、夜は更けたのでした。

   catshbj1a00okmn.jpg

みんな眠くなったところで、翌日は東京へ帰るよ!

ってことで、To be continued.....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
飯坂温泉の朝、PEPPYの散歩にちょっと出て、朝食前に温泉も入って、さぁごはん。
温泉に行くときか、散歩から帰って来たときか、ジュリが脱走(笑)
違う部屋の入り口まで入っていって、大慌ての私。 なんと、そこは夕べお食事させてもらった
部屋(笑)当然朝g半の準備もしてくれてた部屋。
ジュリ様おぼえてんだもん・・・あたしゃ冷や汗ものでござんしたよ(笑)

   2016_09_22_152.jpg

私達の為に、スタンバイありがちょ。

  catsyuy6cxza34.jpg

朝から豪華。 おっ、朝からブタしゃぶ?って思ったら、ベーコンしゃぶしゃぶでした。

   2016_09_18 #4_183

朝から大満足で、さぁチェックアウト!
そして、久しぶりにみるお日様、これは、わんこ達のガス抜きしてあげようぜってことで
あづま総合運動公園に連れてってもらったよ。

  catshgjhu77.jpg

綺麗な芝生だったんだけど、前日までの雨のせいもあって、ぐちゃぐちゃ。
さぁ、みんなアルファアイコンに着替えて、飼い主は長靴だで(笑)

   2016_09_18 #4_189

ちゃらこのキノコを奪ったもんで、いつもの負荷に変身して、PEPPYの筋トレの手助け(爆)

  catshjjh677790.jpg

前回のフリマで、尚ちゃんから8.6秒バズーカーに似てるといわれたこの格好。
ちゃんと今回の旅行にも持参(笑)実は尚ちゃんも同じようにできたのに、裏切り者(笑)
なので、ジュリさんと、しかし、残念ながら解散の危機らしい(笑)
 
             2016_09_18 #4_187

久しぶりに大はしゃぎして、わんこ様は大満足だったに違いない!
飼い主さまは、泥んこになったわんこ様の掃除というお仕事が増えましたが、まぁヨシと!

   2016_09_22_195.jpg

ガス抜きを楽しんだあとは、人間様のランチタイムだよ。
これまた今回の旅行で楽しみにしてた、福島名物の円盤餃子!!
餃子と言えば、宇都宮!って思ってた私、福島で餃子!?みたいな。でも餃子大好物なので
めっちゃ楽しみでした。

             2016_09_18 #4_193

尚ちゃんお気に入りのお店は、生憎長期お休み中で、石狩さんへ行きました!

   catsgyouzahukusima78.jpg

福島の餃子は、円盤餃子と言われるだけあって、10個単位でオーダーでした。
20個ずつにするつもりだったけど、結局二人で30個に。余裕のよっちゃんでした(爆)

尚ちゃん後ろのオーナーさん、「こいつら何しとんねん!?」的な顔が笑える。

さぁ、福島の餃子も堪能したし、今回のツアー最後のお宿、那須高原へ向かうよ!

ってことで、To be continued.....

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
仙台を後にして、飯坂温泉街にある、松島屋旅館さんへGO!

   2016_09_18 #4_165

生憎の雨でしたが、優しいお姉さんとおばさんがお出迎えしてくれました。
こちらのお宿、犬代ゼロなんですよね、びっくりですよね。飼い主&ワンコに優しい♪

   catshuhuubb8.jpg

チェックインしたら、ゆかたを選んでくださいなーと。 沢山ある浴衣、温泉あがりに着ましょうぞ。
しかし、私達は普段来てないもんだから、右前だっけ?左前だっけ?
一緒に温泉入ってたおばあちゃんに聞いたのでした(笑)

お部屋も広かったね、で、食事は同じ大きさの別の部屋で、ワンコと一緒にどうぞ!って。
嬉しいサービスでございました。

             2016_09_18 #4_166

御犬様たちには、お部屋で休憩して頂き、飼い主は温泉だでー!! Yeah!!
こちらのお湯、つるつるな手触りになって、気持ちのいいお湯でしたよん。

さぁ、浴衣を着て、お楽しみの夕食だよん!

   2016_09_18 #4_175

いや、君ら、先にたべたでしょ? 今度は飼い主の番だから。

   2016_09_22_136.jpg

おっきいのと、ちっこいの、おどきっ! あんたらの食べるもんはねーぞ!

   cats551qa.jpg

旅も残すところ2日、何故か今回の旅で、初のビールな私(笑)なんか、飲まなかったね。
だもんで、瓶ビール一人で、ぷはー!でございました。

    2016_09_22_148.jpg

可愛いお姉さんずと犬たちだべ? 自撮り棒大活躍でございまーす!

   catsdinner7833o.jpg

お料理も色々あって、美味でございました。 ホタテにのっかってるグラタンみたいなのと
刺身のトレードしました(笑) タイのお刺身好きなんだモーン♪

   2016_09_18 #4_168

酔っ払いじゃないよーん! たぶん。 浴衣美人だべ?がははは。

そして、浴衣で寝るとどえりゃーことになるから、部屋に戻ったら着替えて・・・・。

   2016_09_18 #4_177

知らないうちに爆睡してしまった私です。 瓶ビール1本、効いたようです(笑)
だらしない酔っ払いの寝姿で失礼しました。
おっきいのとちっこいのも一緒に寝てくれてたんだね。ジュリ様は、元気マンマンだったのか!?

爆睡してしまったところで、
To be continued.....

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
PEPPY達をハッピーわんさんに預けて、さぁ、仙台観光だぜっ。
尚ちゃんが以前、仙台に住んでたので、ガイドさんしてくれたよ。

             2016_09_18 #4_124

まずは、地下鉄にのるよー! なんだかぴっかぴかの地下鉄の駅だね。
まさか、仙台で地下鉄に乗れるなんて思わなかったよ(笑)

             2016_09_18 #4_126

2-3駅だっけかな、仙台駅までは。 さすが新幹線も止まる仙台駅、めっちゃデカかったわ。
去年仙台に来るまで、こんなに都会であるとはつゆ知らず、大変失礼いたしました。

さぁ、仙台駅の目的は、ここだでー!! あまり時間がないので、牛タンも寿司もある駅にしたのだ。
あっ、ランチですよ。これを楽しみにしてたのだ。

   14368855_970385573086881_3080881084907305345_n.jpg

やっぱ仙台と言えば、牛タンでしょ?お店も色々調べておいたんだけど、寿司も魅力的。
気仙沼で食べることが出来なかった寿司、そしてサンマちゃん。尚ちゃん、まだ引きずってる(笑)
で、気仙沼名物のフカヒレ寿司が食べたくなった私達。でも牛タンも食べたい。
んなこと話してると、フカヒレ寿司とか1貫からでも食べれるじゃん!ってことで、まずは
お寿司を少し食べっぺと。選んだお店は、あさひ鮨さん。

   2016_09_18 #4_129

フカヒレ寿司と、いか&たこをオーダー。 エビのどたま入りのすまし汁も最高だったな。
そして待望のフカヒレちゃんを頬張る!! 尚ちゃん至福の時(^^♪

   anigifhukahukappp.gif

まぢ、美味でございましたよ、フカヒレのお寿司なんて生まれて初めてだったもんで感動!
VIVA気仙沼!って感じ?
そして、イカもタコもまいうー!!!

この段階でね、お互いにこのまま寿司ランチでええんちゃう?と心の中で思ってた様子。
旅行の際、二人の財布ってのを作ってて、一緒に食べたり買ったり支払うものは、二人の
お財布から出すってシステムで楽ちん清算してたのね。

思わず、「ねぇ、ねぇ、ここさ別勘定でさ・・・・ウニ食っていい!?」と、私(笑)
そしたらば、盛り上がっちゃいまして、もう寿司ランチ堪能しようぜ!と。
牛タンは、また東京でも食べれるぜ、新鮮な寿司は、ここだぜ!ってことで。

   2016_09_18 #4_131

ウニっち、くりーみー!! まいうー!! 来てよかった!!みたいな(笑) 
んでもって、尚ちゃん、「さんまいい!?」と恥ずかし気に(笑)
もちのろん!やんけー! 焼くのに時間かかりますがと前置きあったけど、お願いしました。

   2016_09_18 #4_132

りっぱな、さんまがでてきましたよん。 二人で爆食い。

   2016_09_22_119.jpg

前日ご乱心だった尚ちゃんも大満足ね。わたすも、大満足!!!
東北ツアーの思い残すことなし―!!位の満足感よね(笑)

   catssushi849gh.jpg

お腹も心も満たされた私達。
次は、仙台名物(?)の長い商店街をぶらぶらしよう!と食後の運動(笑)
話には聞いてたけど、本当に長い商店街でしたよん。

   catsmmmvfh574.jpg

われらがジュリは、仙台ダイエー(現在イオン)の中のペットショップ出身。
父ちゃんが、仕事帰りに通って見初めたらしいよ。
お留守番のお嬢ちゃんの為に、記念に(?)ハチのおもちゃゲットの尚ちゃん。

   2016_09_18 #4_141

イオンの前で、去年エディーママからたんと差し入れてもらった、気仙沼パンの販売があったよ。

   2016_09_18 #4_138

女優様ー、トリコロール見つけたよ♪ とりあえず、ゲットンよ。 
今では貴重なトリコロールのチンチン巻き巻き。

   catshuaiuf9392742.jpg

デザートタイムに入った、クレミアソフト抹茶を堪能する女子や、おもろーな横道があったり
仙台の商店街は楽しい。 七夕の時期はすごいんだろうなーなんて思いながら、
可愛い愛犬のまつ、ハッピーわんさんへ戻ったのでありました。

   14424193_627703887414751_655240765_o.jpg

涙の再会!!なんてこともなく、一応お利口さんにしてたらしい(笑)
はじめ、外にとめていた車のほうばかりみて、吠えてたとか。
車あるのに、なんで入ってこねーんだ!?みたいな感じだったそうですわ(笑)

はっぴーワンさんのオーナーおかみさんもいらしてて、またまた九州応援フリマに寄付を
してくれたハチママさんも尚ちゃんに会いに来てくれてました!
ワンコ達に、お魚クッキーまで焼いて持ってきてくださいました、感激(^^♪

   cats666hbvzzz9.jpg

おかみさんから躾チェックされてる(笑)皆の衆。 ウマウマ貰うために我慢しております!
仙台でまたまた素敵な人に出会えて、嬉しかった私。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、この夜のお宿である飯坂温泉に向かうため、お別れタイム。

   14393933_627703484081458_787280005_o.jpg

目指せ、飯坂温泉!ってことで
To be continued.....

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
朝起きると、雨ひどし(笑) お散歩&犬の朝食終えて、撤収準備。
もう車中泊はないので、普通の車に戻るよ(笑)

   2016_09_22_76.jpg

撤収準備中、御犬様たちは個室で休憩して頂きました(笑)
んでもって、人間の朝食は、せっかく仙台に向かうんだし、もう少し我慢して、フルセイルコーヒーで!と
尚ちゃんのナイスアイデアで、とっとと仙台目指したよん。

   catsadu119ghhdsau.jpg

エネルギーチャージした後は、今回行ってみたーいとリクエストしてた仙台城青葉城)へ。

   2016_09_22_79.jpg

政宗さまと3わん。 なんかワンコ達もきりっとしてるのは、気のせい?ガハハ。

   2016_09_22_80.jpg

憧れの政宗さまに会えたので、3ショット記念に(笑)

   catsaui777hg.jpg

宮城縣護國神社がありました。ワンコと一緒にお参りさせて貰っていいか、聞きにいくと
快く、「ご一緒にお参りください」と言ってくださって、連れていきました。

   catsadfhjadhhh.jpg

ガランガラン大好きなジュリ、大興奮でございました。 飼い主は神妙にお参りでしたよ。
その後、犬を撤収させて、お土産グッズ見たりの飼い主。 政宗さまの刀のおもちゃゲット(笑)

仙台といえば、笹かまぼこちゃうん!?ってことで、買わなかったけど、なってみた(笑)

   cat99fjafufghsiui.jpg

そして、今回の東北ツアーで初の試み(PEPPYがね
ジュリが仙台在の時に、よくいっていたドッグカフェに、3ワンをお預けしてみたのだ。
それは、飼い主が仙台観光もっとするために(笑)
PEPPYは、全くの初体験。でもジュリ&サラがいるから、大丈夫だべーってノリで。

   2016_09_22_105.jpg

お世話になったのは、こちら、ハッピーわんさんです!

   catsashfu8444832.jpg

預けられるとは、これっぽっちも気づいてないPEPPY(笑)
お店は、広くて綺麗。 奥はもっとひろくなっていて、トリミングコーナーや、お泊りの子たちの
スペース+、走り回れるって好環境。 ジュリは、ひさしぶりやー!と走り回ってたね。

書類書いて、優しいスタッフのお姉さんに犬たちを託す(笑)
がんばれー、初お預けられタイム!飼い主は、仙台観光楽しんでくるじょー(笑)

ってところで、To be continued.....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
初SUPを楽しんだ後は、エネルギーチャージだよ。 朝ごはんをお宿でしっかり食べたけど
ハイキングや、SUPで体力使ったからね(笑)
前もって行きたかったテラスのあるお店は、生憎の定休日、御犬様は車で休憩となりました。

            2016_09_18 #4_96

何故か、てんぷら定食に天そば。 オイル不足だったのかしら(笑)
たっぷり休憩をとったあと、「フェリー早くして、気仙沼観光すっぺか!?」と。
気仙沼大島は、もうたっぷり楽しんだし、雨ふってきたりで、気仙沼にもどってから
時間調整して、この日の車中泊場へ移動すっぺ!ってことに。

運よくフェリーも2本早い時間に変更できて、気仙沼港に到着。
目の前の渡辺謙さんのお店、K-portへ1年ぶりの訪問!

   catskport16p.jpg

お疲れちゃんだからか、ただの食いしん坊だからか、甘いものが食べたくて
ガトーショコラ、そして久しぶりの美味しいコーヒーで一服(笑)
今回は、ここでTシャツげっと。 うふふ。 また来れて嬉しかったわ。

   catshoyabo88.jpg

またまた去年に引き続き、気仙沼横丁にもよったり、おさかないちばでサンマちゃんチェックしたり。

             14368658_969734926485279_6269317318232502053_n.jpg

そして、チョコチャンクドーナツをゲットしたくて、アンカーコーヒーにも行ってきたよん。
チョコチャンクだけでなく、目新しい美味そうなも4つほどげっとん。嬉し(^^♪

   catsdfhuyrrr476bv.jpg

盛り土の工事も進んでるよう、高速道路(?)も出来つつある・・・復興は少しずつでも進んでる様子。
でも、「あの日を忘れない」 被害者の方々のご冥福をお祈りしてきました。

そして、この日の車中泊の場所、宮城県石巻市にある道の駅上品の郷に到着。
ここの道の駅には、ふたごの湯というのがあって、SUPの疲れをとったのだー(笑)

   catsrjgaiooi2111.jpg

食事のラストオーダータイムが近づいてたので、いったん汗を流して、食事して、またお湯へ。
もう極楽!極楽!おばちゃんには、こういうの必要ね(笑)

   cats1000029jif.jpg

ワンズにもごはん食べさせて、お散歩させたり、夜食食べたり(笑) 雨脚が強くなって来た所で
夜は更けていったのでした。

そうそう、気仙沼を出発して少ししたとき、大爆笑の事件が起こりました!
信号待ちで、尚ちゃんってば、突然…この状態っ!

   anigifsushisanpa88.gif

気仙沼にいたのに、寿司もサンマも食べなかった・・・・そのことを思い出し半狂乱(爆)

明日、仙台で寿司食おうぜ!と慰めた私でした(笑)

寿司とサンマの夢を見ながら寝たんだろうなってところで
To be continued.....

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
楽しい観光&ハイキングを終え、初SUPの時間だじょー!
結構ドキドキだった私です。 尚ちゃんは、もう何回もやってるから余裕だべし。

   2016_09_18 #4_71

スタッフのお兄さん2人で、おばちゃん2人の相手してくれました(笑)
若いお姉ちゃんを予想してて、ショック受けたかなぁ(笑)

   2016_09_18 #4_72

パドルの使い方、向きの変え方とかとか、講習タイム。 初心者の私、真剣に聞きながら
ドキドキ絶頂(笑)

そして、PEPPYも後ろにのっけて、いざ大海へ出陣!! 
   
   anigifbiyguyb666.gif

乗ってたんですよ!PEPPY。確かに・・・。
しかし、海に出たら、岸辺でギャン吠えの声がっ。 置いてけぼりを食ったPEPPYが走り回ってる!
なんでやねん!! 余裕のなかった飼い主、PEPPYが飛び降りたの知らなかった(笑)
笑える位、岸を右往左往してたわ。お兄さんなかなか捕まえられなくて。写真撮ってたらなー(笑)

初心者は、急に戻れない(笑)ってことで、お兄さんに、ここまでPEPPYの配達お願いしました(笑)

愛犬をおいてけぼり伝説・・・作ってしまいましたわ。 
尚ちゃん、FBでチクってくれて、みんなに笑いを届けてしまった様子(笑)

   2016_09_18 #4_76

お兄さんの配達をうけて、やっと一緒に(笑) みよ、この素晴らしいへっぴり腰(笑)

   2016_09_18 #4_75

ちょっと慣れてきたころ。

   2016_09_18 #4_90

海なもんで、波があって、お兄さんたちの「しばらくうねりありまーす」とか言われたら必死で
バランスとる私。立ってるのやばくなったら、座り込んだり、ひざたちで(笑)

   2016_09_18 #4_78

PEPPYのほうが心配顔!? 飼い主、笑顔も出たりしたよ。

   2016_09_18 #4_83

女子ワンコ達は、お兄さんのに乗ったり、初心者の私んとこに乗ったりと渡り歩いてた。
尚ちゃんは、すいすいすーいっとお兄さんと遠くの方に進んでたり、初体験の私の為に
写真を一杯撮ってくれてた。申し訳ないことに私が写真撮る余裕なんて微塵もなかったので
尚ちゃんの写真なっしんぐぅぅ(汗)

             2016_09_18 #4_86

このへっぴり腰は、方向転換するために、教わった通り頑張ってるの図よ(笑)
おばちゃん必死のパッチ(古)

そして、ちょっと沖のほうに出た後、岸辺にあがって休憩だよー。
先に到着してた、ジュリがお出迎えしてくれたよ。

   anigifgyugyu.gif

到着したら、ほっとしたのか、PEPPYは一目散にうんPしてた〈爆〉興奮うんPだな。
ちょっと休憩して、さぁ、帰るよ!! 波やうねりがあるので、目標になるものを教わって
それに向かってこげば、うまく流されていいコースに乗れるってことで、頑張った。

   2016_09_18 #4_89

ジュリに水しぶきを見せる余裕もでてきたり。
 
   2016_09_18 #4_91

「連れてぇ逃げてぇよぉ、ついておいでよぉ~🎶矢切の渡しぃぃぃ♬」みたいな(笑)

雨も落ちてきたリしたけど、全然きにしない私達。
めっちゃ楽しませてもらってたわ。 こんなこともさせて貰ったよ。

   2016_09_18 #4_87

かっこよく寝っ転がったのはいいけれど、起き上がるのにバランスが―みたいな(笑)
お兄さん呆れてる(笑)PEPPYも呆れてるってか。

さぁ、時間がかかるから、帰るよーってことで、岸を目指す初心者。
えっちらほっちら。こぎ!こぎ!こぎ!

   20160920_093722.jpg

重り(PEPPY)は泳いでもらって、軽くしてこぐよー!!
PEPPYも、泳ぎたかっただろうからね。ずっとボードに乗っかってただけだからさ。

90分の楽しかった! 尚ちゃん写真なくてごめんちー。 私目いっぱい楽しんだわ(笑)
そして、今回お世話になったのは、Oshima Paddle Clubさんです!
楽しいスタッフのお兄さん二人〈巨人師匠似と、ホリエモン似のお二人でした)のお陰で
楽しいSUP初体験となりました。
今度は、お天気のいい、いい季節にお願いしたいなー!なんて思った私達でした。

終わったあとは、犬たちの水洗い、ジュリ大興奮でした。
で、人間様(おかげさまで、海に落ちることなく過ごせましたが)も、提携のお宿でシャワーを
させて貰って、大満足でした。

次は無人島ツアーお願いしまーすなんて言っといた〈爆〉恐れ知らずの初心者でした。

ってところで
To be continued.....

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   2016_09_22_11.jpg

温泉堪能し、爆睡した飼い主達。 早起きして、車中泊のワンコ達の面会に(笑)

   2016_09_22_2.jpg

そーっと近づいたら、大爆笑。PEPPYってば、助手席にうつって、顔あげて爆睡してた。
TOPの写真は、私達に気づいて目が覚めたところ。
お嬢ちゃんたちは、後ろでひろびーろと寝てたんだろうね。 空気を求めてPEPPYは助手席か!?

面会(笑)っちゅうか、朝んぽ&朝食サービスにいったんだけど、皆さんおげんこでした。

   2016_09_22_3.jpg

海も見てきたよってか、周り全部海だけどね(笑)

   2016_09_22_15.jpg

急きょ宿泊の場となった、休暇村、めちゃ気に入った二人です!
御犬様たちには休憩して頂き、さぁ人間のごはんだべー、朝食はバイキングと聞いていた!

   2016_09_22_17.jpg

種類がめっちゃ豊富で、朝からおかゆさんがあったりで、大喜びの二人。
何だか、一杯たべちまった。夕べラーメンだったしね(笑)
ここで気に入った、でっかい「おふ」 お土産に買って帰ったわ。

お腹一杯になったら、SUPの準備して、さぁ時間までお散歩すっぺよー!

まずは、尚ちゃんが行きたーいといってた、砂浜がキュッキュッとなる、十八鳴浜へ。

   catsfgfc22qazn.jpg

特別な海岸にいくには、努力が必要なのだ。 看板もあと何メートルとか応援してくれてました。

   2016_09_22_19.jpg

犬っちは、余裕だったな。

   2016_09_22_18.jpg

うんP係(笑) 

   2016_09_22_34.jpg

前日からのあいにくの雨で、砂浜も湿ってしまい、キュッキュッの音は聞けず残念だったけど
綺麗なビーチだったよ。

   catskyu667.jpg

エディーママの素晴らしい分単位のガイド方式が降臨した尚ちゃん、「まだいける!」ってことで
亀山を目指す!

   catsgugh767.jpg

絶景かなぁーでございましたよ。 わんこ達も一杯歩けて嬉しそうだったし♪

             2016_09_18 #4_60

PEPPYとのいい記念写真も撮ってもろた(^^♪

愛宕神社というのがあって、お参りさせてもらいました。

   catsyu5600ikng.jpg

さぁ、たっぷり大島観光を楽しんだところで、SUPの時間にちょうどいい感じになってきた。
大島でのメインイベントにゴー!
ってところで、

To be continued.....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin